3月の速報 
管理人 3/9(火) 03:44:21 No.20100405034559
こんばんは管理人です。とりあえず無限のフロンティアEXCEEDをクリアしましたよ。前作に比べても妙に簡単になった、
というかパーティ人数がやたら多いこともあって全然全滅しそうになかったというか…とりあえず最後まで楽しかったです。
え、次回のスパロボは魔装機神のリメイクなの!?…うん、ロボ娘さん出てこないね…


映画。
DVD「RECON2023 砂漠モンスターズ襲来」(彩プロ)を鑑賞。まだレンタル版しかリリースされてないみたいですね。
セル版は4/23発売の模様。
…いつの間にやらシリーズも第3作ですよ。相変わらずのクオリティで相変わらずの淡々さで進行する相変わらずさですが
今回は味方増援として黒尽くめの女性型アンドロイド兵3名が登場、殺風景な画面に潤いを添えてくれます。
で金髪マッチョの方のレギュラーの女アンドロイドさんも、今回はちょっと派手目の頭部メカバレも登場で頑張ってます。
…やっぱりあんまり嬉しくないんですが。そして最後はやっぱり「次回作に続く」で終わる、と。モチベーションの維持に
関しては掛け値なくすごい作品だと思います、ええ。

買ったものとか。
雑誌。
「アニメージュ」4月号。付録はネット配信アニメ「ゆとりちゃん」、本誌連載企画「PC小女リプルぷらす」壁紙に加え
「こわれかけのオルゴール」特別編集版が収められた、PC用CD-ROM。POP尽くしという趣向ですな。で「〜オルゴール」
ですが、同人版の短縮&縮小バージョンではあるものの、これは商業展開と看做してリスト入りできるのではないですかねぇ…
うん、じゃリスト入りで。

「別冊少年マガジン」4月号、春馬良「グリゴリ」。無表情メイドさん軍団の活躍シーンを!もっと!(まぁ精々
後片付けしてるだけですけど)。単行本第1巻は4月発売予定、と。

「ヤングガンガン」no.6、太田優姫(原作:吉浦康裕)「イヴの時間」は連載第3回。やはり順当にアニメ版第2話の
前半部分を消化してますね。しかしコミック版のアキコさんはまた一段と可愛らしいですなぁ。

「週刊少年マガジン」14号、「魔法先生ネギま!」。茶々丸さんに新装備。これはまたなかなか趣味性の高い…超が
茶々丸さんの新ボディの事を知っているのもこの時異世界にいるのを知っているのも(一行が無事に帰還すれば)別に
不思議じゃないですよね。

「コミックREX」4月号。「逆襲!パッパラ隊」は久々、桜花さん登場編。あの後は軍病院に従事してたんですね。
そして始まるバイオハザード。


単行本。
十神真「桃色兵姫スピン」(小学館BCモバMAN)第1巻は携帯サイト「モバMAN」連載作品。
『主人公・マサルの幼馴染みの長伝寺陽世は、伝説のマッドサイエンティストを祖父に持つ天才科学者少女。
ある日二人はその祖父の遺産、人型超兵器スピンを発見、起動させてしまう。しかし彼女には致命的な欠陥が…』
と割とベタな設定のラブコメ。
スピンさんは「体の大部分は人工細胞製」との事ですが、同じ設計図から作ったもう一体のロボットの制作中の姿から
判断するに内部構造は金属製のメカと判断して問題なさそうですね。スピンさんとバリアさんを対象にリスト入りです。
ちなみに、名前も、あの有名超電磁ロボをモチーフにしているところまで同じスピンちゃんさんとの関係は不明です。
まぁエロボットだという共通点はありますが(笑)。プロジェクター機能、変身能力、怪力など有り。

ザンクロー「ピコピコぱんち!vs無敵先生」(JIVE CRコミックスDX)は全1巻。とにもかくにも「ピコピコ〜」
の単行本化は実に喜ばしい!描き下ろしはカラー口絵、キャラクター解説ページ、あとがきなど割と多め。

オニグンソウ「ヒトガタナ」(マッグガーデン BLADEコミックス)は第2巻。天羽々斬さん編ラストまでを収録。
表紙も裏表紙も扉もカバー下も天羽々斬さん尽くし。

かぼちゃ(原作:矢立肇 シナリオ:岡田邦彦)「宇宙をかける少女R」(一迅社REXコミックス)は第2巻、完結。
クサンチッペが操る戦闘ドロイドの皆さんが登場編、って事で無事リスト移動。あと確かにイモちゃんさん(ドロイド
形態)もちょっと登場してるんですね、見落としてました…いや見落としても仕方ないのではなかろうか。


アダルト。
雑誌では「COMICぷるるんMAX」(青林堂)vol.2、nana「アンドロイドももちゃん」は読み切りシリーズ第2弾。
若旦那さんの妹、アンナ登場編。…君の考え方には多いに同意すべき点があると思われるよ。そう、まずは分解だ。
ともかく、ももちゃんさんの「人間とは違うロジックで動いてる」感じは良いですな。
携帯マンガ作品集って事でモイスト「あぁんイッキ荘!!」も収録されてるんですが、同じ作家さんなら
「あぁんどろいどエロ指令」も何とかなりませんかねぇ…。

ゲームでは、攻略サイトの力を借りて「こいらぼ」(DIVA)のプリセットさんルートをクリア。
同じ職場の別のキャラ(しかも双子で個別扱い)のフラグをかいくぐって針に糸を通すようなフラグ立てが必要だったという…
自力じゃ絶対ムリでしたな!絵的にロボっぽいシーンは首筋にケーブルを挿している所と、200kg(!)の体重を駆使して
ベットを破壊してしまうシチュエーション位ですか。しかしかなりあっさりしたEDでしたね…ひょっとしてまだTRUEエンドが
存在してるのでは!?(まだ疑心暗鬼モード)。



バルディオスのEDは「男」を「女」に言い換えるだけでハトプリのウザ可愛い方の人のキャラソンになるという発見が。
「花」「砂漠」に加え二番には「海原」もあるこのキーワードの揃いっぷり。それでも行くのかマリン。
じゃ、次回までに何か考えとくよ!

1.  body     3/11(木) 03:29:15 No.20100405034559-1
かなりドーデモイイ話なんですが、こいらぼのヘッドホンは納得いかん!
ヘッドホンマニアからの声ですw


2.  しぇりりん@せりさと     3/12(金) 22:56:21 No.20100405034559-2
このサイト的には残念なお知らせが。
むろみさんの1巻を買ったんですが(どこの店にも売ってなくて速攻で重版かかったという…というか何故そこまで売れたか自分でもわからないですが(自分はサカナスキー属性があるので当然買いな訳なんですが))
巻末描き下ろしマンガに「ちきゅう観測隊」コミックス化の予定はありませんとフレミィさんが…。
「コアなファンからは復活要望はあるけど、一般受けしなくて連載にならなかった作品をコミックスにするほど講談社は太っ腹でない」との事で…。
ちなみにページは溜まってるそうですが。

むろみさんも好きでちきゅ観も好きな自分はどうすれば!?
新妻エイジ先生みたいに「同時連載」してもらうしかないのか!?

しかしむろみさんのコミックスが予想外に売れたみたいなので、場合によってはコミックス化もありうるのでは?と思うのですが…ただ「ピスタチオ」と込みで「短編集」って形で出ると「ちきゅ観」が完結しないので…
名島センセにはがんばって同時連載を期待したい所(20代で2回胃カメラ飲んだそうですが)


3.  管理人     3/20(土) 12:09:20 No.20100405034559-3
>>body さま
ヘッドホン押しだった割に結構おざなりな扱いでしたね(笑)。アンドロイドキャラ記号の定番のヘッドセットが
人とロボで逆転している構図はちょっとだけ面白かった気もしますけど。

>>しぇりりん@せりさと さま
この際、同人誌やネット配信でもいいから纏めたものが欲しい位ですが、どうにかならないですかね…ともあれ
「むろみさん」にフレミィさんが顔を出してるのは知りませんでした、手配中です(けどまだ入手できてません…)
情報ありがとうございました!



チャオ管理人です。ごく軽微だった花粉症が年々重くなっているような気配で、ちょっと気の重い春ですよ。


アニメ。「エレメントハンター」#35「アンドロイドの涙」。ベタなんだけどベタなだけに真正面から来られると
破壊力強いですよ。いい最終回でした。しかしさしものユノさんも、あの後復活するのはちょっと面倒そうですね
(するのは前提ですよ決まってるじゃないですか何言ってるんですか)。
後日談があと4話程あるようなので一応最後まで見ます。

買ったものとか。
雑誌。
「Ohスーパージャンプ」4月号、緒方てい「アンドロイドのいる法律事務所」は3ヵ月ぶりとなるシリーズ第2話。
その無駄な頑丈さは本当に裁判員用アンドロイドに必要なんですか!?そりゃ頑丈な方が良いに決まってますよ!
…にしてもまだシリーズ連載って扱いですら無いんですね…いいから早く連載にして下さい。

「月刊ヤングマガジン」4月号、次号からの「攻殻機動隊」コミカライズ引っ越し新連載に先駆けて、
山本マサユキ(プロット:櫻井圭記)「攻殻機動隊S.A.C. タチコマなヒビ」にオペレーターのオペ子(仮)さん's
登場編。…何を飲んで酔っぱらってるんだろう…?あと暴露されるボーマさんの秘密。リスト入りで。

「チャンピオンRED」5月号、「真マジンガーZERO」。確立した自我を持った機械か、完全に人機一体になってないと
バードスの杖に操られちゃうって事ですかね。でもまぁこんな大掛かりにしなくてもミネルバさんやガミアさんを
量産してバラ撒くだけで効果覿面ですよ!
「AI:パト!」…いやそれが出来るなら人型筐体は車体とは別に作って助手席に載せておけばいいのでは…!?

「Vジャンプ」5月号、「エレメントハンター」。…そんなに律儀に死亡フラグを回収しなくてもいいんですよ…
アニメ版とはまた違った形でキツい最期を迎えてしまったユノさんですが、さてどう復活するものやら…(するのは
前提ですよ決まってるじゃないですか何言ってるんですか)。しかしコミック版はユノさんと一緒にカー博士も
データごと消えちゃうし悪者の悪巧みは一層悪辣だし…目が離せませんな。

「ビッグコミックスピリッツ」16号、「鉄腕バーディEVOLUTION」。…これはオンディーヌさんと小夜香の人格
融合フラグ…?まぁどう考えてもこの先多難そうですが何とか幸せになって欲しいものです、オンディーヌさんには。

「ヤングガンガン」no.7、「イヴの時間」も。

あと「ウルトラジャンプ」4月号、そのウルトラ漫画賞奨励賞「機動家電テレヴィヂヲン」を読む方法はないのかね君。


コミック。
高遠るい「鉄漫 TEKKEN COMIC」(集英社YJCウルトラEGG)は第1巻。アリサ・ボスコノビッチさん初登場編
は滑り込みで収録されてましたって事でリスト移動ですね。…あ、折り返しのパスワード「bear」じゃないのか…

長谷川裕一「マップス・ネクストシート」(ソフトバンククリエイティブフレックスコミックス)は第9巻。
遂に新旧主人公&ヒロインの直接対決編。燃ゆる。前作はリプミラさんを対象にリスト入りしている関係上、
これでネクストシートもリスト入り確定という理屈ですね。

作画:余湖裕輝(脚本:田畑由秋)「真マジンガーZERO」第2巻(秋田書店チャンピオンREDコミックス)、
収録は温泉回まで。次巻はマジン大戦布告からですね。


あとどう扱って良いのか判じかねているのですが一応扱ってみるのがこちら、
東田大志(パズル公国萌え騎士団:編)「パズル公爵の挑戦状」(PHP)。割と普通のパズル集に萌えキャラ要素を
足してみました、って一冊で、登場キャラに武装メイドロボ(開発コードPUZ)さんがいます。います、ってだけの
話で出番は1P、ちょっと自己紹介文が添えられているだけなので…これを物語と認定するのは難しいですかね…。
まぁ、普通のパズル本として楽しむことにして一応、対象外という事で。



小説。
水市恵(原作:吉浦康裕)「イヴの時間 another act」(小学館ガガガ文庫)は同名アニメのノベライズ。
物語はほぼアニメ版準拠ながら、全編が主人公リクオの視点で綴られるのが新機軸ですね。最終章もリクオの物語に
一区切りつける形のオリジナルエピソードになっていて、原作を補完するという意味も大きくなっている印象。
リスト入りで。

榊一郎「ザ・ジャグル 汝と共に平和のあらんことを」(ハヤカワ文庫J)は第2巻。まだ全部読んでないので
女子アンドロイドが出てくるかどうかは不明ですが、先に読んだあとがきではタイトルが「ザ・ジャングル」と
間違えられるというエピソードが…そうだよな、管理人だけじゃないよな!(反省しろよ)。



個人的備忘録:
連載終了後に音沙汰がなく管理人を大変にヤキモキさせた姫川明(原作:手塚治虫)「青騎士」は
4/26に単行本発売決定、というわけでこりゃ大安心。良かった良かった。

5/1に発売予定の「プロトタイプ・ターミネーター」(トランスワールドアソシエイツ)の正体は
Fembot centralとかでもちょっと話題になった「EXILE」みたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=QfDQHat4O60
…何というか…もうちょっとこう…何とかならなかったのかね…?(具体的に何が、はご勘弁頂きたい)。
まぁ言うてもDVD予約しちゃったんですけどね…。

アダルトでは海野螢の新刊、『貧ショージング・ストーリーズ』(久保書店)が4/10発売。
http://homepage2.nifty.com/unnoya/index.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4765934497/
…表紙から飛ばしてくれてますな!っていうかこの娘さんはやっぱりロボットで、本編にも登場するんだとか。
掲載がアンソロジー本だったとはいえ完全に見落としてましたよ。…不覚。


じゃじゃじゃ、また次回!


4.  管理人     3/20(土) 20:16:07 No.20100405034559-4
>>あと「ウルトラジャンプ」4月号、そのウルトラ漫画賞奨励賞「機動家電テレヴィヂヲン」を読む方法はないのかね君。

自己レスですけどウルトラジャンプEGGで読めるようになってますね。本誌でもアナウンスしてくださいよぅ。
…む、これはなかなか良いテレヴィヂヲン。特にパンツとか。


5.  樺太労働局     3/26(金) 10:54:49 No.20100405034559-5
「まんがタイムオリジナル」の1月号から3月号にゲスト掲載された、のしお『極限ラボ』という作品にロボ娘が出てました。兄より優れた妹ロボのβちゃん。
たまたま漫喫にバックナンバーがあったので読めたのですが、単行本化するのかは微妙な感じです。情報が遅くてすみません。


6.  しぇりりん     3/28(日) 23:17:32 No.20100405034559-6
もう日付変わったら最新号が出るという時にこんなネタ。
22日売りの週刊プレイボーイのグラビアにロボットネタが。
ただ生体…という事ですが(細かい描写ないけど、一応ロボットとは言われてますが)

レギュレーション外と思うのでネタバレ込みで。
「夫婦の元に届いたロボット(実際はロボットって呼ばれてるのは1箇所だけですが小説内での表記忘れたので)、夫は次第にロボットの身体を求めるようになるがロボットゆえ「感情がない」そんな中妻は「ロボットと頭を交換出来る事を知り、二度と元には戻れないと知りつつも手術を決行。夫との身体の関係を取り戻したなかロボットは懐妊していた…つまり夫との身体の関係が続いていた」
…完全に機械だったらかなりすげぃネタ認定なんですが。


7.  管理人     3/29(月) 04:22:15 No.20100405034559-7
>> 樺太労働局   さま
情報提供ありがとうございます!時々チェックはしてるんですけど完全に見落としてました、助かりました!
早速手配して1月号と2月号は既に到着しました、詳細は下記に。でも3月号がまだなせいで…

>>しぇりりん さま
こちらもノーチェックでした、まだ売ってるかな…ちょっと探してきます。
ちょっとどういうつもりの設定なのかは気になりますけど…
ともあれ情報提供ありがとうございます!



おつかれさまです、管理人です。
週末は東京アニメーションフェア(TAF)2010にお出かけ。君はTAFBOY。
一昨年は「イヴの時間」「R.D.」の初お披露目、去年は「エレメントハンター」初登場、と当ページ向けの
収穫もあったのですが、今年は出展に既報の作品が多い事もあり、したがってこれという新タイトルも
見つかりませんでしたねぇ…ちょっと残念。
あと東映ブースで公式同人誌「東映ロボットガールズオフィシャルファンブック」も購入、でも彼女たちが
「何」なのかはやっぱり不明なままでやや不完全燃焼気味。、むしろオリジナル当時のスタッフインタビューの方が
読み応えありますね、コレ。最後に「イヴの時間」ブースでお土産のイヴレンド買って帰りました。


でアニメ話続き。
という訳で春改編で当ページ的な注目作品は「トランスフォーマー アニメイテッド」。全42回予定、って
事はよっぽど玩具売れないとかで打ち切られない限り、第3シーズン最後までやってくれそうですね。楽しみです
…サリさんが。あ、C.V.はまじぽかの鉄子さん役でおなじみ明坂聡美なんですね。
あとは周辺ジャンルとしてはUHF系「いちばんうしろの大魔王」くらいですか。原作は最初に出たときに
1巻だけ読んだ覚えがあるのですが、主人公を監視する「アンドロイド」の ころね さんはかなり生っぽい
印象だったんで以後スルーしてたんですよね。アニメ版は予告をみる限り結構メカっぽい描写もあるので、
一応チェックする予定です。

終わった作品では勿論、「エレメントハンター」。…ほらユノさんやっぱり復活した。
管理人はロボットのこういう身も蓋も無さが本当にもう大好きです。何故メイド服なのか、何故みんなの前に
現れないのか、その大人びて寂しげな表情の意味は。その前にカー博士が消えた事も考え合わせるとどうにも
謎含みですが、ともあれ良かった良かった。
放送開始当初はどうなるかとも思いましたが結局3クール楽しめましたね。それもひとえにユノさんのお陰。



買ったものとか。
雑誌。
「コミックBLADE」5月号。石坂ケンタ「センターオブユニバース」はコミックブレイドマンガ大賞NEO入選作品。
『日本に迫る未曾有の危機を救うことができるのは、もはや天才科学者・西馬込博士一人であった。
政府の役人、羽田十郎太は事態の解決を依頼するため、彼の居城を訪れる。だがそこに待っていたのは
ちょっと風変わりな6人のメイドさんたちだった…』
(以下ちょっとネタバレ)
このメイドさんたちが実は博士の最終兵器、戦闘アンドロイドだった、という展開。ヒロインのムーコさん、
イイコさん、ニコさん、ミーコさん、シィコさん、イツコさんを対象にリスト入りです。…シィコさんの名前が
中々見つからなくて難儀しました…。エーテルによる半永久機関、各種内蔵武装、飛行・水上走行能力など有り。
「-ヒトガタナ-」も。

「ケロケロエース」5月号、NAOTO「トランスフォーマー アニメイテッド ザ・クール」は同名アニメの
コミカライズ、巻頭カラーで新連載。といっても4Pのみのプレビュー編という感じで、サリさんの出番は
1コマのみ。一応リスト入り行けると思います、が、…また毎月ケロケロエースを買う生活が始まるぜ。

「コミックガム」5月号、「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」、ロニーさんに続く第二のオートマトン・
メアルマリードさんによって語られる過去とは…西暦に似ているけどそれとはまた違う文明があった、って
事ですかね。あと先生の趣味が頼もしい。是非隙をみて!分解!分解!

「少年エース」5月号。「神はサイコロを振らない」は最終回。最後の最後にミカゲさんに内蔵された
惑星破壊兵器が起動、どうなる地球(妄想です)。何ともらしい脱力オチで、単行本第2巻は5/26予定、と。
「日常」は久々、なの さん主役話。客観視すると東雲研究所は本当に魔窟のような気もしてくる不思議。
「そらのおとしもの」も。

「電撃大王」5月号、「デウス×マキナ」。イリーさんひさしぶりに登場…だけど来月からしばらくマキナの
過去編になってしまい、また出番が無くなる予感…
来月号からかねて予告されていたCHOCO「イグナクロス零号駅」が連載復活、表紙にも登場。

「コミックアライブ」5月号、林雄一「コンビニロボットぽぷりちゃん」は連載…9回目?もう?
つまりぽぷりさんは履いているのかね履いていないのかね!それ大事!
あと水分子の振動子を振動させるマイクロ波を人に浴びせるのは危険なのでやめましょう。
来月号から、海冬レイジ「機巧少女(マシンドール)は傷つかない」のコミカライズが開始(作画:高木計)、
との事でこちらもちょっと楽しみ。

「コミックヴァルキリー」5月号。「絶対不発アトミックガール」。これで次回、仮に美少女型ボディになって
再登場しても喜ばないからね!……喜ばないからね!?

「少年シリウス」5月号、「怪物王女」。未来世界で既定の過去として語られたように物語が大きく動き、
今後が気になる展開に。物理的破壊が困難そうな人造人間も、マスターたる王族なら壊せるんですな。


情報を頂いて、「まんがタイムオリジナル」1月号2月号をチェック。
のしお「極限ラボ」は、博士とロボ兄妹のほのぼの(?)4コマ…という事でリスト入りです。
あ…あれ?1話2話には妹ちゃんの名前出てこないんですね…?ともかくβちゃん(確認がとれるまでは
暫定で)リスト入りです。厄介な武装してたり怪力だったりと中々素敵です。ターミネーターは
そうでだねロマンティックだね。機械が人間を支配している未来図なあたりが特にね。
情報提供ありがとうございました!



小説。
夏緑「メイドロボットはどこから生物となるか」(オーム社)は、表題通りの題材を用い、
ストーリー仕立てで生物と非生物、生命と非生命についての最新科学・哲学・各種学説を交え
考察を加えていく一冊。ジャンルとしては学術入門書に当たると思うんですが、中身は完全に
小説なのでジャンルとしてはそういう扱いで。
 主人公の通う高校に、運用テストの一環として転校してきたメイドロボ・ピノンさんを対象に
リスト入りです。
作者の夏緑といえば過去ラノベで「緑葉宇宙艦テラリウム」をものしており、ロボ娘さん描写の
外さなさは納得なのですが(個人的にかなり好きなシリーズでした)、難しい題材を分かりやすく
捌いてるなぁ…という部分に関しては、作者略歴を見て納得するやら驚くやら。本職でしたか…。
高遠るいの最終学歴を知った時並みの衝撃でしたよ(笑)。

山本弘「C&Y 地球最強姉妹キャンディ 夏休みは戦争に行こう!」(角川書店 銀のさじ)は
ジュブナイル冒険SFシリーズ第2弾。
『遊園地で遊んでいる最中、ひょんな事から人助けをしてしまう智絵と夕姫。だがそれが某国の
王子だったことから、二人は否応無しに武器商人が暗躍する戦争に巻き込まれてしまう…』
メイドロボのシナモンさん、以下ペッパー、アニス、キャラウェイ、ナツメグ、ジンジャー、
パプリカ計7体の皆さんを対象にリスト入りです。ラスト付近の突入戦では前線に立って
ロボっぽく中活躍。うむ、なかなかだ。なかなかですよ!あと銀のさじは相変わらず油断ならない。

周辺ジャンルでは、海冬レイジ「機巧少女(マシンドール)は傷つかない」(メディアファクトリーMF文庫J)
第2巻。まだ最後まで読んでませんが、どうも機巧人形には完全無機型もあるようで、あとは魔法への
依存度次第ではひょっとしてまだ…という希望を捨てきれないので、もうちょっと追っかけてみます。



ムックでは「木村和宏アニメーションワークス」(角川書店)を購入。「ストライクウィッチーズ」
「まほろまてぃっく」をはじめ主にガイナックスでの版権絵仕事を集めた一冊。
ストパンはキャラの設定が満載でそれはそれで嬉しい訳ですが、なんでまほろまてぃっくは設定画が
一枚も載ってないんだろう?まほろさんの内部構造図とかは?(それは最初から存在しない)。



コミックスでは、「そらのおとしもの」第8巻。アニメ第2期はまぁ、ある程度想定内というか。
遂に完結「ユリア100式」第12巻も。ある意味最後までマイペースな作品でしたなぁ…



ゲーム。
WiiWare版で「ロックマン10」(カプコン)もプレイ中。相変わらずヌルいオヤジゲーマーの事など
一顧だにしないアンユーザーフレンドリーな難易度の前に死にまくりです。でもEASYにはしたくない…
ロールちゃんさんは冒頭でロボットに感染するウィルス、ロボフルエンザに懸かって病床へ伏してしまます。
どれ冷却にはその外装は邪魔であろう。

あとゲームというか、パチスロ「真田純勇士」(ニューギン)にロボ娘さん登場とか。
http://www.newgin.co.jp/pub/machine/sanada/
自軍・真田十勇士の一人、筧十蔵さんが少女型武装カラクリロボって事で大変に気になっています。
ここら辺はコンシューマ移植があるかどうか微妙ですし、実機を見に(打ちに)行くしかないんですかねぇ…
この手のに詳しい方の情報提供をお待ちしております。はい。


じゃ今宵はここまで!今月はあと1回?
というわけでお休みなさいませ。


8.  管理人     4/5(月) 03:45:59 No.20100405034559-8
こんばんは管理人です。
三月分のフォローという事でごく短めに参りますよ。

ゲーム。
NDS「世界樹の迷宮III 星海の来訪者」(アトラス)をプレイ。あまり時間が取れずまだ第2層、6F辺りを攻略中ですよ。
前作2ではレベル99パーティを二組作れるほどハマった訳ですが(仕様を知ってる人ならわかると思いますが結構
廃プレイです)、今作は追加職業にロボットがいる(もちろん女子型も)との事で大変な俺得ゲーになっております。
とはいえデザイン的には外骨格剥き出しでリスト対象外ではあるんですが…割と重要なNPCにどうにも怪しいキャラが…
ある時は味方、ある時は敵、謎の少女オランピアさん、ですか。だいたい名前からして猛烈に怪しい。
というわけで可及的速やかに先に進めてそこら辺もはっきりさせて行きたい!


アニメ。
TX系「トランスフォーマー アニメイテッド」第1話を視聴。特に奇も衒わず、堅実な日本語版にしてきた…
と思ったら最後のミニコーナーと次回予告で脱線したー!そうか、どうあってもコンボイとは呼べないのか。
それはともかくサリさんの登場を確認しましたので、暫定ながらリスト入りで。
…ていうかこの番組の正式な表記方法がよく分からない…とりあえずキー局のテレビ愛知HPの表記に倣いました。


雑誌。
「まんがライフMOMO」5月号、「ロボ娘のアーキテクチャ」。ロボットも制作者に似るのだろうか。
遺伝子ではなくミームは受け継いでる訳だし。ともかく一刻も早く主力製品として量産していただきたいところ。

「ヤングキングOURS」5月号、「蒼き鋼のアルペジオ」。なぜメンタルモデルが女性型なのか、については
説明が付いたように見えますが、なぜ美少女型なのか、という説明は無し(笑)。いや、そりゃそっちのほうが
絶対的に良いですが!単行本第1巻は4/30発売、と。
「エクセル▼サーガ」、2体の二式さんと一式LEさんが接近遭遇中。ちょっと目が離せませんな!

「まんがぱれっとLite」vol.26。「でらぐい」は巻頭カラー。辛繰さんの乙女心が可愛らしいったらもう。

「ヤングガンガン」no.8、「イヴの時間」。なんかリクオが少女マンガの登場人物のようなリアクションを…
これはこれで結構新鮮で良いかも(笑)。


小説では、山本弘「去年はいい年になるだろう」(PHP出版)が待望の単行本化。「文蔵」掲載分の加筆訂正に、
新たに書き下ろしエピローグも加えられ、SF的な余韻が増した印象になってますね。


じゃ3月分はこんな所で。管理人はこのあと又ちょっと迷宮に潜ってから寝ます(早く寝ろよ)。
ではまた次スレで!


返信投稿

投稿者
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る