4月の速報 
管理人 4/12(月) 02:49:14 No.20100510234549
こんばんは、四月の管理人でございます。週末の映画…には諸般の都合で行けなかったんですよね。
「第9地区」と「アイガー北壁」は是非観ておきたい!できれば「アリス」も。

で「世界樹の迷宮III」はのろのろと進行中。ともかく12Fで「アンドロの設計図」をゲット、早速キャラを
作りましたよ。今回は女子眼鏡キャラがアンドロにしか存在しない(!)ため選択の余地なくtypeDです。
これから第4階層に潜る前にちょっと育ててみましょうかね。
あと期待のオランピアさんは、着衣の下は他のアンドロ族同様外骨格剥き出しでしたね…それはそれで
大変に趣き深いのですが、ここまで人型のシルエットから外れるとちとリスト入りは難しいかも。

本日は超短信で。
春アニメでは「いちばんうしろの大魔王」。ころね さんはビジュアルにすると思った以上に有名猫型
ロボットっぽいですな(笑)!起動/終了シークエンスとか分析画面主観(?)などなかなか良い感じ。
原作から設定が変更されていない限りやはりリスト入りは難しそうですが、視聴は継続する予定です。

雑誌。
「コミックREX」5月号。一旦は収集範囲から外れていたハラヤヒロ「クロックワークガール」ですが
ロシアからやって来た新キャラ、ナウーカさんの正体次第では復活の可能性が…!気になります。
あと今月から連載が開始された六堂秀哉(原作:アトラス)「世界樹の迷宮III」コミカライズも
ちょっと楽しみかも。まぁアンドロの皆さんが出るとしても主人公パーティには入らない気もしますが。

「別冊少年マガジン」5月号、春馬良「グリゴリ」。珍しく女性型の「機械」の活躍が見られるか、と
思ったら冒頭だけの出番でションボリ。でも「機械」たちが市井に紛れて生活しているのは素敵ですな!
単行本第1巻はちょっと延びて5/17発売予定尾、と。

久々「ドラゴンエイジ」は5月号。「いいなり!あいぶれーしょん」は最終回、単行本(完結)第4巻は
6/9発売予定。

コミックでは、衣谷遊「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」第1巻(講談社KCDX)。
アニメ1話分でこの分厚さ…先が思いやられますな(笑)。「タチコマなヒビ」もYM本誌出張版が
1話収録されてます。こちらの本編の単行本第1巻は今秋発売予定、と…遠いな…
六道神士「エクセル▼サーガ」(少年画報社YKコミックス)24巻も。


アダルトでは海野螢「銀色の恋人」(「貧ショージング・ストーリーズ」久保書店 収録)…
なんですが、…そう来ますかー…リスト対象外って事で。
でもここまで高度な人工知能やロボティクスや仮想認知技術が出来てる頃にはガワの問題も解決してる
気もしますが(笑)。


じゃ、今月もボチボチ参ります。

1.  管理人     4/19(月) 02:30:01 No.20100510234549-1
管理人ですおばんです。週末の映画は「インビクタス」に続く今年2本目の南ア映画「第9地区」と
「アリス・イン・ワンダーランド」でした。チャリチョコもそうだったんですが、ティム・バートンが
ニコニコしながら撮ってるのが伝わるような作品でしたな「アリス」。しかしやっぱ3Dメガネonメガネ
には慣れそうにないです…。時代は裸眼3Dか!?
「第9地区」は、トランスフォーマーで観たかったものがようやく観られた気がするラストのロボ戦とか
見所も多かったたんですが、しかしやるだけやっといてラストであんなリリカルな着地をするとは…
いい意味で裏切られました。ええ面白かったです。
でも途中からずっとモンスターエンジンのコントが頭から離れなかったのは痛恨事。

買ったものとか。
雑誌。
「月刊ヤングマガジン」5月号。衣谷遊「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」が本誌からお引っ越し…
ですがロボ娘さんキャラはまだ登場せず。…やっぱり順当に第2話やるんですね。って事は第3巻はちゃんと
「ささやかな反乱」をやってくれるのかしら。
百瀬武昭「エンジェルフェイク 偽物天使」は新連載。
『発明好きの高校生、月星陸真は、ご先祖さまからの遺言を頼りに訪ねた旧家で、人間そっくりの機巧人形を
発見する。雪那と名乗る彼女は、人類が滅びの危機にあることを告げるが…』
 現状出ている情報の限りでは雪那さんは機巧人形って事で、要件的には問題は無さそうな気もするのですが
今後語られる設定次第ではどうにでも転んでしまいそうな不安要素も。とりあえず暫定でリスト入りって事で。

「Fellows!」、4月号(第10号)はA,B分冊。福島聡「星屑ニーナ」は新連載。二人の主人公のエピソードを
A,B両誌で展開、ラストシーンで合流するという実験的な第1話ですが、ここではAの方を。
『ゴミとして捨てられた少年型ロボット。しかし彼は自分の稼働限界まで人間に尽くそうと、残り少ない
エネルギーを振り絞りご主人様探しの旅に出る…』
次回予告の時点でロボットマンガである事は判明していたのですが…少年型でしたね。しかし作中、背景では
あるものの複数の女性型ロボットが登場しており、一応リスト入りは可能であると同時に今後の展開にも
期待しておきたい所。しかしまぁ、福島聡という事で一筋縄では行きそうにも無いですが。

「電撃大王GENESIS」vol.2。
有馬啓太郎「ちぇりパラ」はいつの間にか連載になっている第2回。ま、当然ですが。
…これは案外新しいパターンかも…。問題は50万部達成時にその圧倒的な物理的困難を一体どうする
気なのか、ですな!
逆に創刊号に登場していた茜虎徹「緋色のマリオネッタ」は次号での登場が予告されているものの、連載という
扱いでは無い模様で…こちらも早期の連載化を希望したい!

「チャンピオンRED」6月号、「真マジンガーZERO」。あれいつの間にそんな話に…
「AI:パト!」。そもそも変型機構自体が趣味の産物でしかないのならその追加装備も趣味丸出しになるのは必定!
そして質量保存の法則は!?ゲッター線的なアレ!?(タイムリー)。あとあんまりきれいじゃない水。
…そして次回最終回…だと…

「コミックリュウ」6月号、「第七女子会彷徨」は久しぶりにフォトン77改め絵光子(ひかりこ)さん活躍編。
すっかり家族の一員に…


コミックス。
春馬良「グリゴリ」(講談社KCマガジン)は第1巻。グリゴリ達の正体が分かってから冒頭部を読み返すと
また一味違う趣が。単行本第2巻は8/17発売予定、と。UMA時代の「チェンジング・ナウ」同様、
割と容赦ないメカ描写に今後も期待です。

たくじ「メテオさんストライクです!」(講談社KCDX)も第1巻。田中オメガさん初登場となる第4回まで
収録されています。カバー下はそのオメガさんの紺スク水姿…良い友人をお持ちになりましたね…。カラーでの
登場はまだお預け。

つばな「第七女子会彷徨」(徳間書店リュウコミックス)は第2巻。フォトン77こと光子さん登場エピソードこそ
1本のみですが、今回もSFマインドあふれた一冊になっております。


紙幅が余ったので海外のネットマンガで1本ご紹介。中国語の中でも簡字体圏なのが結構珍しいですよね。
http://comic.zongheng.com/series/3208.html
「我、女机器人」と相当ストレートなタイトルが頼もしい。
以前読んだときは『幼少から死病に冒されていた天才少女科学者が、死ぬ間際に完成させた女性型ロボットの
ボディに意識を転写して…』って所くらいまでで、当ページ的にはどうかなぁという感じだったんですけど、
最近の展開ではどうも別の女性型ロボットも出てきそうな気配でちょっと楽しみ。


じゃ、また次回!


2.  body     4/21(水) 13:36:17 No.20100510234549-2
真田純勇士の十蔵ですが、目が光ったり指マシンガン撃ったりオーバーヒートしたり足ミサイル撃ったりする様子見る限りはロボで間違いなさそ〜です。
プレミアムでなんか特殊画像ない限りはだいたいそんな感じの画面かと。
http://slotbee.7world.jp/movies/index/2280


3.  管理人     4/26(月) 03:20:21 No.20100510234549-3
>>body さま
ああズバリこういうのが見たかったんですよ!有り難うございます、本当に助かりました!
これは全く問題なさそうですね。コンシューマ移植されないですかねぇ…。



世界樹III週報:ストーリー上のラスボスを撃破し深都ED&スタッフロールは見ました。今回はやや
易しめなチューニングかな、と思ったのも束の間、最終第6層は本気で殺しに掛かって来ましたよ。
石化怖すぎ。それでも全域あらかた走破したものの真ボスはまだ全然手つかずな状態で以下次号、
管理人ですごきげんよう。はやく2週目に入ってアンドロさんをメインに育てたいのですが。


買ったものとか。
雑誌。

「コンプエース」6月号、白猫参謀(原作:D3パブリッシャーズ)「ドリームクラブ-だって猫なんだもん-」
は巻中カラー新連載。同名ゲームのコミカライズ作品です。
主役は魅杏ですがメンバーは揃った状態で始まっており、アイリさんもちょろっと登場しております。
今後の活躍を祈念するとともに新規リスト入りで。

「少年エース」6月号、単行本第11巻が5/26に発売される「成恵の世界」が、その告知マンガで
プチ復活。次回からは本編も始まるとかで、今回は2(3)ヶ月で戻ってきてくれました。
…これが所謂、ブンドド…
「そらのおとしもの」は急転直下の展開で世界の秘密の一端が明らかになったような
謎が深まっただけのような…。
ほか大橋隼人(原作:伏見ひろゆき)「R-15」の新連載が巻中カラーでスタートしています。
順当に連載が進み、第2巻の内容まで扱うのであればロボ娘さんキャラも登場する筈ですので
楽しみに待っていたい!…にしても今やすっかりコミカライズ職人の藤真拓哉、自分がイラストを
やっているこの作品は手掛けないんですね。

「Vジャンプ」6月号、「エレメントハンター」。ほら復活した。ロボキャラのこういう身も蓋も無い
ところがもう好きで好きで。ゲーム版に登場したフィフスさんの設定を流用した復活劇の展開も
なかなか巧みで、QEXによる人類補完計画(仮)阻止に向けてのクライマックスを盛り上げてますよ。
そしてトムを他人とは思えない俺。…あれ、ひょっとして次回最終回!?

「ケロケロエース」6月号、NAOTO「トランスフォーマー アニメイテッド ザ・クール」は連載第2回。
ひょっとして毎回フルカラーで数ページ、ってフォーマットなんですか…。これはちょっと単行本化が
怪しい雲行きなのではなかろうか。毎号ちゃんと買うしかなさそうです。

「月刊少年マガジン増刊 イーノ!」07号(5月号増刊)、「メテオさんストライクです!」は第5話。
田中オメガさんは普通にレギュラー入りの模様でひとまず良かった良かった。ちょろっと出てくる浴衣姿も
可愛らしいです。…ていうかなんだこの話。

「電撃萌王」4月号、「こはるびより」。ちょっといい話。みのりって他のキャラの視点から見ると実質
失踪状態なのか…連絡くらいしなさいよ。あと川辺でバーベキューって今流行ってんですか?

「コミックラッシュ」6月号、「ドリームクラブおぶり〜く」。アイリさん液漏れするの巻。何の…液?
来月号から長谷川裕一が今度はライディーンのリメイクを新連載とかで…幾つめだリメイク。

「コミックガム」6月号、「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」、メアルマリードさんが!?
(ロボだから大丈夫、多分)。表紙も飾る「姫宮さんの中の人」、その申し出は余りに魅力的過ぎでは
なかろうか!お姉ちゃん気前良いな!

「少年シリウス」6月号、「怪物王女」。海底神殿の謎編、ということでフランドル&フランシスカさんが
全編水着姿という大サービス回。なんという眼福っぷりか。あと体重のことを言われると怒る
フランシスカさんとかもうね、…素晴らしい。


コミックス。
姫川明(原作:手塚治虫)「青騎士」(角川コミックス・エース)は待望の単行本化。
連載初回のカラーページも再現(冒頭部のみ)。作者ご本人による裏話も興味深いです。
でも唐沢(兄)の解説はいらない気もしますが…。リスト移動で。



アダルト。
ゲームは2本。
1本目はPC「大乱交!! ザーメンシスターズ」(ソフトハウスSeal)。
『未来。生殖能力を失い滅びの淵にある人類は、セックス特化型アンドロイドを過去(現在)に送り
その状況を打開しようとするが…』
DL版と併売の低価格ゲームながら、意外と一貫しているテーマとストーリー、それなり以上のボリューム、
となかなかなんですが…どういった訳か管理人の環境では一切、音が出ませんでした。何故だ!
生体はタイムマシンを通れない、という設定上100%機械なのは確定で安心なのですが、
絵的にメカっぽい描写は皆無。その常軌を逸したタフさは実にロボットっぽいですけど(笑)。
SHS-88よつば さん、SHS-87ユリさんを対象にリスト入りで。

2本目は「ココロの住処」(Yatagarasu)。
『ある日、共に天才科学者である両親が連れてきたメイドさんはロボットだった!だが彼女は』
かなりの毒舌キャラで、ちょっと新鮮。ただそのせいか打ち解けていく過程の描写が分かりにくくて
やや展開が唐突に思えるのは難点かも。
ジャケのアップ絵が分かりやすいですが、瞳がレンズ+カメラっぽい描かれ方はポイント高めです。
がその他に特にロボっぽいビジュアルは無く(首筋にケーブル差している絵くらい?)、
「生体アンドロイド」的言及もあって不完全燃焼感は否めませんが、ともかく実態はとしてAiや骨格といった
中核部分は機械式のアンドロイドであるという解釈で間違いは無いと思いますので
ココロさんを対象にリスト入りで。

もう一本、ちょっと前のゲームも調査中ですがこちらは次回あたりで結果がご報告できる、か、も。


コミックスでは
宮崎摩耶「R」が「宮崎摩耶大ハッスル 新装版」(マックス ポプリコミックス)に収録されているのを
確認しましたのでリスト移動で。…あれ?新装版ってことは旧版にも収録されていたのかしら?
作者ご本人による作品解説付き。



あとはまぁ、「今日の早川さん3」を買ったりそんな感じの日々。
ではまた次回!G.W.進行で次回の更新はちょっと早めか多めになりそうな予感。


4.  MUL     4/30(金) 00:04:56 No.20100510234549-4
イラスト集などはどうなんでしょう。
じじアートワークス「SPLASH ONE」(イカロス出版)に 夷皇島学園華道部、メカ翡翠さん、他。


5.  管理人     4/30(金) 01:15:32 No.20100510234549-5
>>MUL さま
下記で扱っております。まぁ扱わないワケないんですが!(笑)。詳細はそちらで。
今回のように更新日の間に発売日された場合は先制(先制?)できない場合もありますがご了承ください。


どうも管理人です。
「それでも町は廻ってる」アニメ化ですって!?しかも噂では製作シャフトだとか!?
いやー…不安と期待がないまぜな感じですが、ともかく楽しみに待ちたいと思いますよ!


雑誌。
「コミックアライブ」6月号、高木計(原作:海冬レイジ)「機巧少女(マシンドール)は
傷つかない」は同名小説のコミカライズ、巻中カラー新連載。まずは原作をなぞる形の
スタンダードな導入部ですね。今後が楽しみです。
「ぽぷりちゃん」、ありあまる高性能のめくるめく無駄遣い。あと現在タイトルに
「コンビニロボット」は付かないんですね。ロゴにはあるんですが
一応そちらを正式なタイトルに。

「電撃大王」6月号、表紙と巻頭カラーも飾るCHOCO「イグナクロス零号駅 シビュラージュの原罪」は
長い休載を終え連載復活新シリーズ。
仕切り直しの今回はイグナクロス駅設立時に遡ったエピソードから…にう子さんって量産型なんですね。
コミックス第3巻発売を5/27に控える「デウス×マキナ」は特別編。本編に関わらない明らかな番外編ながら
イリーさん、スーさんも登場。



「ヤングキングOURS」5月号、「蒼き鋼のアルペジオ」。今回の解説ページで、霧の艦隊は
艦もメンタルモデル体も同じナノマシン群体であると示唆されてますね。所謂ロボットなボディでは
ないのはちょっぴりガッカリポイントではあるんですが、リスト入り条件はクリアと考えて良さそうですね。
「エクセル▼サーガ」、メカエクセルさん中破。スナイパー二式さんともども次回の展開が気になりすぎる。

「まんがぱれっとLite」vol.27、「でらぐい」はコスプレ編、そして文化の衝突。
人は分かり合えないのだろうか(非ヒト含む)。オチに絡めたドサクサな宣伝アオリは
編集者の鏡だな!
「ToHeart2SD 〜せーとかいでいず〜」は巻中カラーでプール掃除編。勿論はるみ さんも大活躍です
(掃除を妨害する方向で)。

「まんがライフMOMO」6月号、「ロボ娘のアーキテクチャ」。やっぱ家庭用ロボには生活防水くらいは
必須だと思います。実用化までの課題ですな!…クォークさん、口の奥は金属剥き出しなんですかね。
いやそれはそれで。

「コミックBLADE」6月号。「-ヒトガタナ-」。今回天羽々斬さんは単なる聞き役。


コミックスでは、Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」(少年画報社YK)は第1巻。巻末に用語集あり。

画集では、作者初画集となる「SPLASH ONE じじアートワークス」(イカロス出版)。
基本的には「MCあくしず」に掲載された擬人化兵器少女メインという事になるのですが、やはり
当ページ的には版権・オリジナル問わずでちょこちょこ登場しているメカバレ系のイラストですよ!
特にわざわざ描き下ろしイラストでメカバレをお披露目している「夷皇島学園華道部」関係は
個人的にこの為に買って悔いなしな逸品。というか、作者ご本人にも思い入れがある作品なんですね。


小説は2冊。
北沢大輔「一天四海のマーガレット2 蒼炎の戦乙女」(集英社スーパーダッシュ文庫)はシリーズ第2巻。
今回はライバル(?)となる幼女型自動人形・マリオネットさんが登場、インドを舞台に新コスチュームの
マーガレットさんと熾烈な殴り合いを繰り広げております。
燃素など動作原理の基となる錬金術はともかく、それ以外のハードウェア・ソフトウェアは意外と
普通の科学技術に立脚しているようにも思える描写ありますね。「機械人形」と書いてロボット、と読ませる
表記の登場共々、ちょっと期待が繋がってますよ。リスト入りの可否はまだ保留で。

寺田とものり「超鋼女セーラ 白の楽章・恋するオトメの帰る場所」(ホビージャパンHJ文庫)は
シリーズ第11作。
…結局あの後何も無かったとか!この意気地なし!それはともかく本編の方は舞台を青森に移しついに決勝戦開始。
物語も収束に向かって加速している雰囲気ですな。


アダルトでは去年のゲームで一本。
「すくーる・ふぁいぶ」(DisAbel)は、5人の主人公・5人のヒロインが織りなす5本のストーリーが
1つの大きな物語を紡ぎだす連作ADVゲーム。うち「異界人との恋の物語」ヒロインのクロエさんが
審議対象キャラ、なんですが…。異世界の技術で作られた人造人間、という事は確定。しかし
劇中語られる「体内に無数のナノマシン」「体の半分は生身、半分は機械」といった説明が
どういった実態を指しているのか、実は「異界人との恋の物語」編だけでははっきりしませんでして…
5本全部のシナリオをクリアすれば全貌が明らかになる(か最終シナリオが解放される)と
思うんですが、じゃ一応それまで保留ということで。



個人的にはちょっと不愉快な事もあったG.W.序盤ですが、ま、それは忘れてまた次回!
今月はG.W.中の情報などをまとめてあと1回ですかね。


6.  管理人     4/30(金) 02:10:34 No.20100510234549-6
と・言った先から申し訳ないのですが一件書き漏れが。

「増刊ヤングガンガン」vol.09、「僕のアイドロイド」。
…まぁ確かに、いちご さんはそのヨゴレっぷりを見るにアイドルというよりは竜兵会寄りの人材(ロボ材)かもしれませんが!

じゃ、今度こそ完!


7.  くろさき     5/2(日) 21:43:34 No.20100510234549-7
何時もお世話になっています。
一点私の記憶違いでしたら申し訳ありませんが、水川あさみ主演の「アイ・アム」は既に取上げられてましたでしょうか?


8.  管理人     5/2(日) 22:43:00 No.20100510234549-8
http://www.iam-eiga.com/
これですね。
いやこの映画については 全 く 知りませんでした…なんたる不覚。修行し直して参る。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035MUI20
しかも1ヶ月も前にDVDも出てるし…。やだもう…。
キャストもかなりしっかりしてますよね、楽しみです。

でもこれ、菅浩江の小説が原作ってことは…アレ?確か非人間型ロボットが主役だった筈…!?
いやそう思ってちゃんと読んでなかったんですが…まさか…。

ともあれ、情報提供ありがとうございました!非常に助かりました。


9.  管理人     5/10(月) 02:24:42 No.20100510234549-9
どうも管理人です。
もう5月も中旬に突入しようかってご時世ですが、でも4月の補遺+αでお届けしますん。

G.W.は好天にも恵まれた事もあって本格的に自転車のシーズンに突入。足慣らしがてら
3日には東東京一周のついでに浜松の都産貿でやっていた「マシンモード2」を覗いたり
4日には湾岸一周のついでにビッグサイトのコミティアに寄ったりしてました(後述)。
しかし業平橋なんて何にも無かったところにいきなり観光客が密集しててビビりましたよ。
いや恐るべしスカイツリー…完成したらどうなるんだ、あの隘路な周辺。

買ったものとか。
DVD。
一本目は「プロトタイプ ターミネーター(原題:EXILE)」(トランスワールドアソシエイツ)。
『宇宙海賊に襲われ、未開の惑星に不時着した貨物船パイロット。事故のショックで失明し、
残った仲間たちも謎の怪物に殺された絶体絶命の彼を救ったのは、この星に隠遁していた
科学者の遺した女性型アンドロイドだった…』
 低予算映画…というか調べてみるとどうにも元は自主映画ぽいですね、この作品。という訳で
仕上がりはそれなり、ですがアンドロイドのレイナさんのキャラクター(というか行動原理)は
古き良きSF短編小説っぽいアイディアで結構好きです。
だからこそ、その…何とかならなかったのかね?(だから何をだ)リスト入りで。

二本目は、掲示板で情報をいただいた「アイ・アム」(ブロードウェイ)。
『未来。先端医療の一環としてある病院に看護士として配属された新型ロボット、ミキ。
だが彼女はある筈のない記憶のフラッシュバックに悩まされることになる…』
(以下ネタバレ有り)
 原作は非人間型ロボットが主役だった所をアンドロイドに置き換えている他いろいろ変更点が
多い映画化なのですが、それでもちょっと当ページ的には難しい点のある作品ですねぇ…
 まず「人間としての外観」が恐らくホログラフに依存している点が問題で、もしここが原作
(の顔面部)と同様の設定だと…水が掛かるとその部分が崩れる、というのは水で映像が乱反射
しているという表現でしょうし。
 また中身についても、映画・原作併せて考えると純然たるA.I.では無さそう(それでもサルの脳で
無くて良かったですが)で、これも要件は満たしていなさそうです。併せてリスト対象外という事で。
初出勤時に暴走自動車を素手で止めたり、その際メカバレしたり、と映像的には目を惹く点も
あるだけにちょっと残念ですが。

雑誌。
「ヤングガンガン」no.10、「イヴの時間」。これは嬉しいオリジナル編突入、しかもアニメ版では
ちょっと食い足りなかった感もあるアキコさんのエピソードっぽいのがまた楽しみですよ!
あと携帯アプリ版「ワンダープロジェクトJ2」のカラー広告が…さすがスクエニ(?)。でも
iモードだけとか…

「別冊少年マガジン」6月号、「グリゴリ」。あああ、なんか最終決戦が今にも始まりそうな
展開に…女性型機械(「神」「堕天使」どっち側のでも可)のエピソードの可能性が…


ムックでは、「TH(トーキングヘッド)叢書no.42 ドールホリック」(アトリエサード)。
知らなかったんですけど、サブカル系叢書なんですね。1ヶ月以上前に予約を入れていた
amazonには5月末までのkonozamaを喰らい、神保町では全く見つからなかった幻度の高い
ムックでした…(新宿のジュンク堂にありました)。
基本的には標題通り「ドール」の特集ですが、ロボット・アンドロイドネタも少なからず
掲載されてます。沙月樹月の評論「すでにわれわれは、アンドロイドに支配される時代に
向けて歩み出している、かもしれない」は、何を今更当たり前じゃないですかハハハ、
というような内容(伝わらない)。


同人誌とか。
紙幅もあるので珍しく買ったものも一部ご紹介。
「マシンモード2」は元より規模が極端に小さい上、神姫やMS少女メカ少女メインなので
あんまり期待はしないで行ったのですが、シリーズ物で買い損ねていた物が見つかったりで
行って損なしではありました。にしても凄く久しぶりだったなぁ都産貿浜松。

「コミティア」は通常の倍の規模での拡大開催、…の割には収穫イマイチかなぁ…と回ってる
間は思ってたんですが、終わってみるときっちりいつもの倍くらい買い物をしているという(笑)。

池知奈々「ネガティブメイド」( INDIES-くじら組)は商業展開もしている「ラブロイド」シリーズ
新作。落雷のショックでツンデレ化してしまうももちゃんさんがラブリーキュート!
既に英語化している(してるか?)TSUNDERとTHUNDERを掛けたサブタイトルも気が利いてます。
そしてペーパーによると商業版「ももちゃん」も第3話が6月上旬に「COMICぷるるん」と携帯配信で
リリースされる、との事でこちらも楽しみ。

たけ式「GO A HEAD!HAKASE-CHAN!2002-2007+2010」(疾走ピバラ145)はピンク髪の
メイドロボさんの4コマシリーズ総集編。いやぁブ厚いですな!全部買ってる…筈ですが自信も無い
のである意味ありがたい1冊。現在は休止中ですが終わった訳ではないという嬉しい一文も。

樺矢耕介「ぷちメト! メトロシティへのご案内」(樺屋)はアンドロイドテーマの連作
「メトロシティ」シリーズの番外編。今までのキャラが総登場のほのぼのショート集です。
こういう路線も良いですな!

園田ゆり「機械的な彼女」は「ベタなシチュエーションの漫画」アンソロジー「少年ベタ漫」
収録の短編。「ベタ」が複数の意味に掛かっていて気が利いてますよ!「実はロボ」だった
美世子さんの「機械的」な暴れっぷりメカバレっぷりも素敵素敵。

木島エレキ「愛と正義の名の下に!」(木島電機)は未来からやってきた2体の美少女
アンドロイドに翻弄される男の物語。国家権力を平然と敵に回す頼もしさが実に素敵。

雲月あろろ「ノノコさん急患です!」(クモツオリジナル)は9話、総集編が出るなら
是非買わないと…


あとは韓国ネタで1つ2つ、評論系ネタで1つあるんですが、まだまとまってないので次回以降に。
という訳で4月分はここまで!次回は5月のスレでお会いしましょう。


10.  管理人     5/10(月) 23:45:49 No.20100510234549-10
でまぁ次回お会いしましょうとか言った舌の根も乾かないうちに恐縮なんですが
一部地方に関しては速報性も必要そうなネタなので
アダルト(R15)ネタですが追加で

映画秘宝ほか各方面で高評価を得ている(管理人もかなり好きです)
友松直之監督作品「メイドロイド(老人とダッチワイフ)」の続編がもう完成してるそうで…
http://ameblo.jp/n-tomomatu/entry-10517369753.html

なんと成人映画版「最後のラブドール 私、大人のオモチャやめました」は既に
4/28から関西地方で公開されてるとか!み、観たい。
関東地方では6月公開予定ですか…行こうかな大阪…(ムリです)。

前作同様一般向け(R15指定)DVDもリリースされるとかで、こちらは
「メイドロイドVSホストロイド軍団」のタイトルで7月発売予定。
…って何だこのタイトル!?どんな話なんだ!?前回はクライムSFと思わせて
おいてペーソスの効いたドラマに着地した訳ですが…うむぅ…楽しみだ。


という訳で今度こそ終了!また次回!


返信投稿

投稿者
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る