5月の速報 
管理人 5/21(月) 02:35:43 No.20120611020927
5月の管理人ですごきげんよう。
ちょっと量がありそうなので
前置き抜きでサクサク行きます。


アニメ。
BS11で「AKB0048」第2話を鑑賞。
腕に内蔵したミサイルランチャーや
レーザー砲で破壊の限りを尽くす3型目
渡辺麻友さんの大活躍を堪能しました
…が、やはり正体に関する言及は無いん
ですね…。ひとつ希望があるとすれば
秋元康その人は、まゆゆをアンドロイド
っぽく売り出したいと考えてる節がある
辺りで(例:
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND124223/index.html
となれば後は中の人は「G-on」のゼロ
(人によっては光竜・闇竜)さんだし、
監督は「ソルティレイ」の平池芳正だしで
不安は少ないんですけどね…。
ともあれ次回以降も見続ける勇気が
湧いてくるナイスエピソードでしたよ!


買ったものとか。
雑誌。
「月刊ニュータイプ」6月号、
「BEATLESS」は巻中カラー。ヒギンズ対
レイシアさんの決戦に投入される量産型
紅霞さん達。量産型!そういうのも
あるのか!…でも外見に関してはコスト
カットしないで欲しかった!そして
いよいよ物語も佳境っぽい。

「4コマnanoA(なのエース)」vol.13、
「日常」。久々になの さんに台詞が
あったよ!やったね!「びーとれすっ」
は巻中カラー。金属食いのスノウドロップ
さんがレイシアさんを食べちゃわないのは
やっぱ特殊なゴムに覆われているからとか
そういった伝統的な理由ですか?

「ニュータイプエース」vol.9、「UN-GO」。
「覆面の家」は後編。
駒守父さん大ハッスル回。そして遂に
少女ボディ体の風守さん合流という事で
言ってみればこれで第一話・完ですよ!

「まんがタイムジャンボ」6月号、
「炊飯少女コメコ」。鼻を押させて
頭を開かせるたびに金取ったら客
増える予感(管理人とかが)…新手の
風俗?海外買い付けから戻ってみれば
自分の店が勝手に商売替えしていた
オーナーの心中や如何に。

「マガジンSPECIAL」6月号、「とびだせ!
AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」。
手編み、手作り。「A.T.Lady!」の昔から
未解決の命題として広く知られる
「ロボットの手○○」問題を再燃させる、
3型目まゆゆさんの洗濯物手洗い編。
…一応手は使ってるんだから手洗いで
良いんじゃないですかね…。あ、じゃあ
ロボットの手(以下下ネタ40文字を検閲)。

「ヤングガンガン」no.9「Dimension W」。
ミラさんが壊れている間にもさっさと
謎を解き明かしてしまうマブチ。ぬう、有能
な奴め。事件が完全に解決しちゃう前にミラ
さんにももうひと暴れして欲しい所ですが…
(首外れたままで良いんで)。

「コミックリュウ」7月号、つばな
「第七女子会彷徨」。世界の終わりと
核シェルター。電磁パルスによって誤作動中
の光子さんもものの役に立たないこの状況、
まさに逆境。待て次号!

「チャンピオンRED」7月号、かわの
ゆうすけ「プラメイド製作委員会」は
読み切り短編。
『海外に住むロボット研究者の父から
兄妹に送られてきたのは、組み立て式の
メイドロボだった…!』
しかしあまりに長大・煩雑なその工程を
サポートするのが、こちらも組み立て式
の小型ロボット・プランさん。小型ながら
も中々リアルな造形だそうで、いや実に
結構結構。
…だが結局メイドロボさんの組み立て
は遅々として進まず、最後のコマでの
進捗率は0%。いやマニュアルの表紙から
考えればちゃんとアンドロイドっぽい
ロボ娘さんが完成する筈なんですが…
まぁねぇ、「愛どーるパンチ」の頃に
比べればガンプラの複雑化っぷりも
隔日の感があるもんねぇ(何その納得の
仕方)。今のところリスト対象外ですが、
いつか連載になってこの続きが描かれるに
違いない!
あと「真マジンガーZERO」も。

「電撃大王ジェネシス」2012年vol.4、
新連載、飴沢狛「さくら色メモリ」は…
どうなんでしょうね。起動シークエンスは
機械っぽいと言えなくも無いですけど
それ以前になんか超現実的な存在の様にも
読めますが…次回を待ちたいと思います。
「自動販売機戸部さん」、新キャラ登場は
ATMのみずほさん。みずほ銀行のATMでは
無いのが面倒くさくって良いですね!


前回扱い忘れ項目その1・「まんがタイム
きららフォワード」6月号。
佐東キサト「本屋さんのクッキー」は
読みきり短編。
『本屋のバイト・藤山が店の奥で発見して
しまったものは、ロボットの女の子
クッキー。偶然にも起動させてしまい
彼女のマスターとなった藤山だが…』
何が凄いって店長が凄いよ!なんで
本屋やってんの!?そんな謎は謎として
新規リスト入り。データベース機能や
検索能力とかは本屋のロボ娘さん
らしいと思いますが、基本的に接客業
向けじゃないアルゴリズムですよね…
連・載・希・望(フォーゼっぽく)。
鴻巣覚「私がヒロインじゃない理由」
は第7話。ええと、今までの話を把握
してないんで良くわかんないんですが
来月号からアンドロイドのスパゲッティ
さんの大活躍が始まるんですよね!?
混乱したソースコードっぽい名前が
ちょっぴり不吉ですけども。

前回扱い忘れ項目その2・「電撃大王」
6月号、青インク「THREAD-スレッド-」は
新人発掘企画入賞の読みきり短編。
『各々が「カルマ」を背負い、その
昇華の為に戦いあう機械人たちの世界。
天の楽園に続く道の番人・フドウの
前に現れた挑戦者は、7年前に一度
出会っっていた少女・ウバリだった…』
この世界の人物達が「何」なのかは
明文化されておらず、描写的にも
決定的なものは無いのですが、機械の
ボディとナマ生物離れした寿命や
パワーを考えれば、ロボットの類では
あるんでしょうね…しかしながら
リスト入りは保留で。
ウバリさんにいい感じのメカバレ有り。


コミックス。
「UN-GO」関連2冊。
Pako(ストーリー:會川昇)「UN-GO
〜因果論」(角川コミックス・エース)
はテレビ版とも、同名の映画版とも
また別の物語。風守さんも一味違う
活躍を見せてくれますよ。リスト
移動で。

山田J太(原作:UN-GO製作委員会)
「UN-GO 敗戦探偵・結城新十郎」
(角川コミックス・エース)第1巻は、
こちらはTVシリーズのほぼ忠実な
コミカライズ版。ギリギリ風守さん
(少女型ボディ)が登場する辺りまで
収録、という事でリスト移動です。
冷蔵庫でもユーザーに満足を
与える風守さんマジ風守さん…

遂に完結となる赤松健「魔法先生
ネギま!」(講談社KC)は第38巻。
最後だからといって茶々丸さんに
乳首券が発行されたりはしません
でした(何を期待していた)。
ともあれ、長期にわたる連載お疲れ…
…え、まだ続く可能性があるんですか…

オニグンソウ「-ヒトガタナ-」
(ブレードコミックス)6巻も。

あと、当掲示板で情報を頂いていた
いしかわじゅん「ドドンパ主義」
(立風書房 純コミック)全1巻を
古書で入手、正式にリスト入りです。




アダルトでは、掲示板で情報を
頂いていた2冊。

是枝和宏「餃子なぱいぱい外伝
中華ロイド・盛り付けメン」
「でじ☆さぽ」(「トワイライト・
ガールズ」KTCアンリアルコミックス
収録)を。前者は中華ロイド・盛り付け
メンさんを対象キャラとしてリスト移動、
後者はパソ宮・凛さんを対象に、新規
リスト入り扱いで。

ふなとひとし「サンドクラッシュ2」
(「ギャラクシィFOX」司書房)も
実物を入手しましたので、ハーピィさん
を対象キャラとして新規リスト入りです。


…意外とタスクが重い更新でしたが
こんな所ですかね!?よしじゃあ終わり!
では今月もよろしくお願いします。

1.  るい     5/26(土) 02:05:02 No.20120611020927-1
短編小説から一つご報告

筒井康隆「モダン・シュニッツラー」にダッチ・ロボットが5ページほど登場しています。
容姿についての詳しい描写はありませんが、人形呼ばわりされているところや、
綺麗な肌と評されているところから人に近い姿をしていることは間違いないと思います。
ロボットらしい描写は使用後に膣を洗う必要があるところ、故障(フリ)ぐらいです。


2.  むいむい。     5/27(日) 01:29:23 No.20120611020927-2
55,013バイト

補遺と言うか判じ物。

ニュータイプエース Vol.8(ean:4910124020524)に掲載された、
「ASURA'S WRATH 廻」第9話より。
主人公・アスラとライバル・ヤシャが共にラスボス・デウスの元に向かう途中、
アスラにとっては嫁と娘(と同じ顔した女)が、ヤシャにとっては妹と姪(と同じ顔した女)が、襲ってくる心理的ダメージのあるシーンです。
これ、原作のゲームにもあるシーンなんですかね?


3.  むいむい。     5/27(日) 01:34:09 No.20120611020927-3
72,424バイト

もいっちょ判じ物。

ウルトラジャンプ 2012年6月号(ean:4910118130628)のNEEDLESSより。
テスタメン子こと人型テスタメントです。強くて量産ですよ!


4.  むいむい。     5/27(日) 01:42:29 No.20120611020927-4
再版話。

石川賢版ハニーは以前にも単行本化してましたが、
岡崎優版ハニーなんてものもあったとは知らなかったです。
「キューティーハニー THE ANOTHER」ISBN:9784775914540

「高校星プラウラ」も一冊にまとまって再版です。
ISBN:9784785938437


5.  むいむい。     5/27(日) 01:59:30 No.20120611020927-5
私信で恐縮ですが。

>>「中華ロイド付盛メン」
>単行本に(ようやく)入ったんですね、教えて
>頂いて助かりました。しかしそもそも、これは
>雑誌掲載当時むいむい。さんに教えて貰った気が
>します(笑)。

……えっ。本当ですか!? 記憶にないですよ!?
ちなみに「でじ☆さぽ」は月刊メガストア2010年11月号!

>「A.T.Lady!」の昔から
>未解決の命題として広く知られる
>「ロボットの手○○」問題を再燃させる、
>3型目まゆゆさんの洗濯物手洗い編。

おおひなたごう「おやつ」でもやってたネタですね。
女性型ロボットエタニティー4号がバレンタインチョコレートを作ったものの、
最終的に、「手作りじゃないじゃん」と突っ込まれるアレ。
こっちは完全機械生産でしたからねえ。まあ、手作りとは言えませんよねえ。


6.  むいむい。     5/28(月) 00:09:20 No.20120611020927-6
127,672バイト

連投申し訳ないですが、自分の記憶力があてにならないことが判明したので、
見つけ次第貼り付けることをお許しいただきたく。

ブコフに行く度にどうにもこうにも気になり続けてきた本を、
我慢できずにえいやと買ってみると4コマ2本程度だけれどビンゴだったと言う事例です。
自宅警備姫テラス(ISBN:9784757528284)にほんのちょっと出てきましたよ。


7.  管理人     5/28(月) 03:47:33 No.20120611020927-7
>るい さま
情報提供ありがとうございます!
筒井康隆、しかも収録が「ウィークエンド・
シャッフル」となれば100%読んでいる筈
なんですが、タイトルから中身が連想
できません…どんなんでしたっけ…。
最初のリスト製作時に既に忘れていた
可能性はかなり大きいですが、ともあれ
再読する為に古本を手配中です、読んだら
また触れてみたいと思います!


>>むいむい。さま
>「ASURA'S WRATH 廻」
うーん、これはどう解釈したもんですかねぇ…。
さすがにこの微妙さを掘り下げる気は
しないんですが、プレイした方が
おられましたらご連絡ください。
>NEEDLESS
前回更新には間に合いませんでしたがちゃんと
チェック済ですよ!詳しくは下記で。
>岡崎優版ハニー
新規リスト入り対象ですんで当然買ってますよ!
こちらも詳しくは下記に。
>自宅警備姫テラス
買って来る!
まぁ、掲示板使いについては(ある程度は)
ご自由に、というスタンスですのであまり
そんなに気になさらないでも大丈夫です。


8.  管理人     5/28(月) 04:00:42 No.20120611020927-8
48,920バイト

こんばんは管理人です。
フォーゼの夏映画は
キョーダイン登場!
と聞いてテンション上昇、
そして今回はグランゼルが
兄でスカイゼルが妹(!)
と聞いて混乱、と忙しい訳
ですが、フォーゼの二号
ライダーは絶対に
グランゼルモチーフに
違いないと思い込んでいた
管理人にとっては何というか、
落とし前が付いた感じ
ですよ(笑)。今から
楽しみです。
これで今年の邦画界は
「宇宙兄弟」と元祖宇宙兄弟の
対決って事ですな!


TV。
ずーーーっと見る機会を逃し続けてきた
TV版「花のあすか組!」#13をようやく
ファミリー劇場の何度目かの再放送で
捕捉。未来から主人公あすかを抹殺しに
やってきた敵と、それを追ってきた
未来の「3代目」あすか(演:つみきみほ)
の物語…という事で、ターミネーター物の
ベタなパロディであると同時に劇場版
「あすか組」とのクロスオーバーでもある
という結構派手な1篇。
正確には1度、途中から見る事は出来て
いたんですが、冒頭を見損ねたお陰で
その「敵」の正体が分からなかった、
という経緯があったのですが…
今回確認できた分では「サイボーグ」って
言ってますね…。これが元ネタ同様の
意味なのか、語義通りの意味なのか、
あるいは特に厳密には考えていないのか
(後者の可能性大)、ともかくリスト入り
要件は満たしていない感じですね…
残念ながらリスト対象外で。


買ったものとか。
アニメ。
OVA「萌えcanちぇんじ」(アンビション/
フロンティアワークス」を購入&視聴。
『未来。新たな心理療法「萌えセラピー」
のナビゲーター嬢に見事選抜された
知恵と杏奈。
しかしその直後から、二人の周りでは
奇妙な出来事が起き始めて…!?』
原作ゲームでは主役である筈の
マイロイドさんたちが単なる脇役に過ぎ
ないのは実に残念。博士の助手である
サラリさんが怪力(片手に一人ずつ、
軽々と主人公コンビを持ち上げる描写
アリ)とロボ主観をお披露目してくれる
位ですか。
ともあれ新規リスト入りで。
つかまぁ、演出や作画はともかく、
お話の狂いっぷりが半端無いなぁという
感想をまず抱いたわけですが、実は
脚本がどこにもクレジットされて
いないという…アマルフィか!?


雑誌。
「月刊ビッグガンガン」6月号、
玉越博幸「フェアリーゴッド」は読みきり
短編、巻中カラー。
『そのキモさゆえ非モテな日常を送る高校生・
鉢内広文。そんな彼の元に、未来からロボット
を自称する幼女・ロリエがやって来る。
近い将来人類は不老不死技術を入手するが、
このままでは広文はモテないまま永遠の
時を生きる苦痛を受ける定めにあると宣告
するロリエ。彼らは運命を変える事が
できるのか!?』
充分に発達した科学は魔法と見分けが
付かない的クリシェそのままに、ロボット
なのに魔法少女・ロリエさんを対象に
リスト入りで。しかし玉越ロボ娘さんにも
関わらずメカバレなどの類の描写は一切
なし、無念である。
でまぁいつもならここで連載希望と書き
散らかして文節を終わらせる所なんですが
今作に関しては主人公がねぇ…本気で
キモいのがねぇ…いや作品の設定に対して
描写が適切である結果とも言える訳ですが!

「ウルトラジャンプ」6月号、今井神
「ニードレス」は#102にして漸く、
漸く正真正銘のアンドロイド(幼女型)
が登場です!アニメが続いていれば…ッ!
という事で、人型テスタメントa.k.a.
テスタメン子ちゃんを対象に新規リスト
入りで。しかし画面に占める幼女率高過ぎ
だな!

「少年エース」7月号、「BEATLESS
 -Dystopia-」は連載第3回。hIEも
笑います(必要があれば)。
「成恵の世界」、そらまぁミニ
スカートで肩車はちょっと刺激が強い
…筈なのに和人のその有り難味の無い
感じは何事!?ええぃ俺に替われ!

「まんがライフMOMO」7月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」。
レプトンさんの居候編続き。初期型は
2mオーバーの巨女だったんですか…
しかしまぁ、それはそれで需要があると
思いますよレプトンさん!
なるほどサイコガンダムの変型にも
それなりの理由があったんだなぁ
(何を納得している?)。

「コミックアライブ」7月号、
「コンビニロボットぽぷりちゃん」は
リゾート地で観光…もとい季節労働編。
ハイシーズン以外は閑散としている地方の
店舗にもコンビニロボは配置されている、
という事で属性:守銭奴のガーベラさん
新登場。…いやアレで1000円というのは
破格の激安な気がするので守銭奴と
いうのも違うかもしれない…!(真剣)

「まんがタイムきららフォワード」7月号。
鴻巣覚「私がヒロインじゃない理由」
は第8話。とか言ってたらスパゲッティ
さんいきなり行方不明とか…でも今回登場の
フィットチーネさんもアンドロイド
なんですかね。名前もシリーズ物っぽいし。

「週刊少年サンデーS(スーパー)」7月号、
「PLUG」はライブ打ち上げ編。と平行して
プラグさんの人工頭脳内で始まる電脳バトル。
前回打ち込まれた何かは、バックドア系の
ウィルスだったって事ですかね。

「少年シリウス」7月号、「怪物王女」。
先月号がアレだったんですから、今月は
そう、勿論サンダードームでヒャッハー編。
…フランセーヌさんってあの犬ロボが
換装した姿だったの!?というか
あれ、お付きの人造人間は主人と同性と
いうルールも破ってるねフヒト兄さん!
ずるいぞ!
単行本第18巻は6/8発売予定。

「コミックREX」7月号「いんてる先輩」。

余りに展開した雑誌が多すぎたせいか
すっかり扱い忘れていた「まんがタイム」
6月号の「炊飯器少女コメコ」。今度こそ
これでコンプリートだろうな…。
しかしその素手での切断能力、これは
炊飯器兼包丁少女と呼ぶべきでは。
今お買い上げになると菜切り包丁も
付いてくる、的な。

今週の発掘作品。
なつかしの「電撃帝王」vol.4、ゆうの
「それいけ!ポストちゃん」は読者コーナー
のマスコットキャラを主役にした読みきり
4Pマンガ。「郵便配達用アンドロイド」
と明言されていますし、充電で動くという
説明もありますので問題ないでしょう。
ポストちゃんさんとライバル、旧型ポスト
ちゃんさんを対象に新規リスト入りで。
丸ポストは丸ポストで希少価値はありますよ
旧型さん!


小説。
石沢克宜(原作:トラボルタ)「ココロ」
(PHP出版)は、同名ボーカロイド楽曲、
及びそれを原作とするミュージカルを
モチーフとした書き下ろし小説。
2012年の少女型ロボット開発チーム、そして
2501年の少女型ロボット争奪戦、二つの
時間軸を交互に描くことによって次第に
明らかになる「ココロ」の真実、という
構成で古典中の古典テーマ「ロボットと心」
に挑戦しています。
軽めですが、一応メカバレも描写有り。
厳密に考えると二次創作との境界線上に
ある形態な気もするのですが、あくまで
キャラを借りてきたオリジナル作品と
看做すのが妥当でありましょう、
という事で、二号機(リン)さん、ミクさん
などお馴染みのキャラを対象に新規リスト
入りで。
キャラクター名が(多分)特撮関係の
役者から採られているらしく、読んでいて
その顔が浮かぶのがノイズになるのには
参りましたよ(笑)。だって…ねぇ。


コミック。
石川賢・岡崎優(原作:永井豪)
「キューティーハニーThe Another完全版」
(マンガショップ/バンローリング)は、
児童誌・少女雑誌などに連載された
キューティーハニーの別バージョンを
集めた1冊。特にレア度が高い岡崎優版が
目玉で…え、「なかよし」に連載されてたの!?
それなりに少女マンガっぽくなっているのは
ちょっと面白いですね。岡崎版を対象に、
新規リスト入りで。

丁度いい機会ですんで備忘録代わりに書いて
おきますが、次号の「グランドジャンプ」で
せがわまきき「ハニーvs」が新連載開始だとか。
http://grandjump.shueisha.co.jp/honsi/next.html
以前の読み切り作品「炎魔vs」の流れを汲み、
えん魔くんの対戦相手だった方のハニーさんを
主役に抜擢した上で様々なダイナミック
キャラとvsするシリーズらしく、これは
個人的にちょっと…いやかなり楽しみな
企画ですよ!
何と言ってもせがわまさきと言えばバジリスク
というよりファンタシースターIIIのヒトで…
え、この話は前にしましたっけ?

黒川いづみ(原作:月見草平)
「姫宮さんの中の人」(GUMコミックスプラス)
は完結、第5巻。大団円(またはハーレム
エンド)です。


webコミック。
ヨシザワ「嘘つき惑星(プラネット)」
#11(webコミックハイ!配信中)
http://comichigh.jp/
では現在かなり大掛かりな事態が進行中、
で住人ロボの皆さんが盛大にメカバレ中。
そして逆襲のシルビアさんにいよいよ
主役話が!?



アダルト。
win「しあわせ☆家族部」(Purple)を
購入&プレイ。
『天涯孤独の境遇にあった主人公が
転校先で入部する羽目に陥ったのは、
部員達が擬似家族を演じるちょっと
不思議な「家族部」だった…そんな
ひと夏の物語』
部員の一人で、とある目的の研修の
ため転校してきた型番HYーB01こと
みそら さんと、姉妹機に当たる
みほし さんを対象に新規リスト入り
です。ロボっぽいビジュアルは腰の
継ぎ目を見せるシーン(後の場面では
存在しないので、出したり消したり
出きる模様)位。ロボっぽい能力も
携帯電話を内蔵してる所と、無酸素
で活動できるって程度…なんですが、
いろんな意味で人間並みの能力しか
与えられていないのは終盤明かされる
彼女が作られた理由、果たすべき
目的を考えれば妥当な事で、ちょっと
感心しましたよ。成る程そういう…
軽くネタバレになりますが、ここで
冒頭に書いたフォーゼにもちょっと
リンクしてますかもしかして。



じゃ、また次回!お休みなさいまし。


9.  るい     6/1(金) 22:19:15 No.20120611020927-9
筒井康隆「モダン・シュニッツラー」についていらんと思いますが一応。
私は昭和六十年初版、平成六年九版発行の角川文庫版の
筒井康隆「ウィークエンド・シャッフル」において確認しました。
宇宙飛行士×ダッチ・ロボット→ダッチ・ロボット×農夫→農夫×鶏・・・と
場面毎に組み合わせを一人ずつ変えた性交を戯曲式に記した一遍です。
宇宙船において宇宙飛行士の態度に辟易し、壊れたフリで相手をしていたダッチ・ロボットが
ダッチ・ロボット・センターに引き下げられた後、新たな客相手に一時やる気を取り戻すも
その客も気に食わずに結局また壊れたフリに戻る・・・というのがダッチ・ロボットの話です。

前々から噂になっていたスクウェア・エニックス新作ゲームのティザーサイトに動きが。
PVで確認できますがアンドロイド少女育成ゲームだそうです。
乙女ぶれいく!
http://www.square-enix.co.jp/smart/otome/
今のところビジュアルイメージに全く機械らしさが無いので中身に期待(二つの意味で)。

週アスPLUSで連載中のtugeneko「彼とカレット。」に
家政婦ロボのカレットさんが登場しています。
ロボらしい描写は超人的なパワーです。


10.  管理人     6/6(水) 01:48:38 No.20120611020927-10
情報提供ありがとうございます!
>モダン・シュニッツラー
すぐに古書を入手してレビュー書き始めてたんですが、
そこまで書いていただければ管理人の出番は無いですね(笑)。

>乙女ぶれいく!
このタイトル、予備知識なしで何の変哲も無い1P広告を見て
管理人のセンサーが反応したんですよね…相変わらず
他に使い道のない能力ですが、正解だったようです。
(スク)エニのロボ娘育成ゲームといえばWPJ2という不朽の名作が
あるわけですが、こちらにも大いに期待したところです!
問題は、手軽なiPhoneでやるべきか、大画面のandroidタブで
やるべきかって事ですね…個人的には。

>彼とカレット。
ああ!これ紹介するタイミングを何となく逸してたんですよ。
言及していただいて助かりました。


11.  管理人     6/6(水) 01:49:16 No.20120611020927-11
管理人ですごきげんよう。
最近はGUILD01をちょこちょこと
プレイ中。「開放少女」は
レイストームのロックオン+メタル
ホークのゲーム性(+バーニング
フォースのライディングフォーム)
てな感じで年寄りゲーマーにも
なかなか楽しめますな。他にも
一癖あるゲームが揃っていて、
こういうコンピレーション
そのものもちょっと懐かしい感じ。



買ったものとか。
雑誌。
「グランドジャンプ」no.14、で
せがわまきき(原作:永井豪)
「ハニーvs」は巻中カラー新連載。
「炎魔vs」の時と同様オリジナルの
設定を踏襲しているようで、これは
アンドロイド認定できそう。じゃ
新規リスト入りで。
初回のゲストは、ダイナミックキャラ
として大メジャーでありながら
ちと意表を突かれる人選でしたね…
シリーズ連載という事で次回の掲載が
何時になるか分からないんですが、
ともかく今後も楽しみです。

「月刊少年ライバル」7月号、
「ダブルヒロイン」は最終回。最後の
最後に「明日香の主体」と呼べる
ものは生脳の中にある事が明示され、
無事リスト対象外に。終わってみれば
マルスさん達のみが収穫でしたね…。
単行本最終第5巻は今夏発売予定、と。
「彼女がフラグをおられたら」。
瑠璃さんメイド服姿になるの巻。
…もうちょっと前に出てもいいのよ?

「ヤングガンガン」no.12、
「Dimension W」。
そのまんま事件解決編。ミラさんも
修理が終わって無事現場復帰を
果たしたって事で、次回からは
胸付近の完成度も是非お披露目して
頂きたいなぁ僕ぁ。

ホームの「まんがホーム」7月号、
「炊飯器少女コメコ」はコメコさん
初めてのお散歩a.k.a.動物パニック
ホラー編。しかし逆に考えれば
コメコさんの頭部は鳩を捕獲する
器具にもなるね!(もっと怖いよ!)。

「ヤングキングOURS」7月号。
「蒼き鋼のアルペジオ」。やはり
デコイだったか…しかしその人体
再現度の無駄な高さ、メンタルモデル
の皆さんはどういう感じになって
いるのか興味をそそられないでは
無いですが!?


コミックス。
如月謙一「ノア-NOAH-」(日本
文芸社SHコミックス)は全1巻。
掲載誌休刊でヤキモキしましたが、
あのヒキからの怒涛の展開をみせる
完結編が描き下ろしで追加されて
います。ノアさんの本意気の戦闘
マッスィーンぶりがもう最高
ですよ!終章で明かされる、幻の
おねえちゃんの正体も…これは
もう筋金入りのロボフェチに
育つ訳ですよな!
リスト移動で。にしても、つくづく
1巻で終わらせるには惜しすぎる
作品でした。
巻末にはゲストとして有賀ヒトシ、
下口智裕の寄稿も。ロボ娘的にも
師匠筋って事ですかな!

情報を頂いていた、下村トモヒロ
「自宅警備姫テラス」(ガンガン
コミックスJOKER)全1巻も。
わずか4コマ2本の出番ですが
プリンセスガードロボ子さん(仮)
を対象にリスト入り、行けそうです。
連載はこのあとすぐに最終回
なんですが、一体彼女はどう
なったんでしょうねぇ…。


小説では、こちらも情報を頂いて
いた、筒井康隆「モダン・
シュニッツラー」(「新装版
ウィークエンド・シャッフル」
講談社文庫・他収録)を確認
しましたので遅ればせながら
リスト入りで。



web。
サイトのリニューアルに伴い
読めなくなっていた「メイプルさんの
紅茶時間」が無事再開…
http://comic.mag-garden.co.jp/eden/460.html
したと思ったら次回最終回ですって!?
…まぁ、散々伏線は張ってましたよね。
シラユキさんといい戦闘プログラムを
上書きされたメイプルさんといい、
その本意気の戦闘マッスィーンぶりが
もう最高ですよ!(そういう話ではない)


アダルト。
コミックスでは、海星海月
(みほしくらげ)「セクサロイド」
(「こうして妹はオカズになった」
ムーグコミックス 収録)前後編
を確認しましたので、マリン7号さん
を対象キャラとしてリスト移動で。
怪力・眼球内蔵映写器・排気など
有り。

雑誌では、「ポプリクラブ」7月号
水城たくや「キミノミライ」。
ある日突然、幼馴染そっくりの
ナニモノかが未来からやって来て…
的なお話。第三世代型ヒューマノイド
シフォンさんが審議対象キャラです。
ヒューマノイドではあっても機械か
どうかはよく分からないんですが、
額に電源スイッチがあるのはロボ
っぽいです。でもそれが本当に
電源スイッチかどうかは描かれて
ないので確証はありません。
…まぁ一応、リスト入りで…。



それでは本日は終了!次回は
6月のスレッドででお会いしましょう。
おやすみなさいませ。


12.  むいむい。     6/8(金) 22:17:50 No.20120611020927-12
「ココロ」の話題に触れて、
「あれ、じゃあ、みくよん(ISBN:9784872579918)はどう判断したんだっけ」と気になったけれども調べてないむいむい。です。

発掘品を一つ。

月刊てづかマガジンれお(1972年1月号〜4月号)に掲載された、(現在は)藤子・F・不二雄名義のマンガ、「パパは天さい!」です。
その内の第5話が「ロボット・ママ」と言うサブタイトルで、内容的にもそのままずばりでした。

ちなみに1972年5月号に掲載されるはずだったのが、雑誌休刊により原稿が宙ぶらりんになり、
初めて読者の目に触れたのは、1984年の中公コミックス藤子不二雄ランド版「21エモン」(5)(ISBN:9784124100198)に収録された時だったとか。わかんねーよ、そんなの!

一応、そちらをAmazonの方でポチって確認中です。

なお、現在再版されており、モッコロくん 4じげんぼうPポコ パパは天さい!ほか (藤子・F・不二雄大全集)(ISBN:9784091434500)に収録されております。
と言うか、私もそっちで知ったんですけどね。
※ちなみにこの大全集は初出もきっちり書いてあって、資料的価値もそれなりに。

そんじゃ、金田一蓮十郎の「あるみちゃんの学習帳」が連載開始とか言ってたので、ヤンジャン買いにコンビニ行ってきます。


13.  管理人     6/11(月) 02:09:27 No.20120611020927-13
情報提供ありがとうございます!
>「パパは天さい!」
「てづかマガジンれお」自体は現代マンガ図書館かなんかで
全冊読んだ覚えがあるんですが…かなりのレア作品ですね。
管理人も早速手配致しました!


返信投稿

投稿者
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る