4月の速報スレ 
管理人 4/15(月) 01:18:33 No.20130507005813
ごきげんよう管理人です。
先々週の映画は「シュガーラッシュ」。
8ビット時代の薄暗いアーケードで青春を
過ごしたボンクラ共はみんな観るべきだと
思いました。いや、仕事とか人生とかをある
程度経験してる人間にこそ染みる話ですしね。
あと思うのは「なんでアメリカ人はあんなに
Qバートが好きなのか問題」の事ですけど
これは突き詰めると何かの深淵を覗き込み
かねないので近寄らない事にします。


という流れでゲーム話。
アジア版から遅れること数ヶ月、遂に日本版が
発売された、というので勇んでDLしたのが
PS3「カオスコード」(アークシステムワーク)。
…あれ、発売日が遅れたのはネット対戦を
実装するため…じゃなかったんですね。いや別に
個人的には無くても全然構わないんですが、
ならこんなに焦らさなくても…!
ただ追加要素としてアナザーエンディングが
追加されており、(以下ネタバレ)
セリアさんEDではお父さん博士が行方不明に
なってたり、改さんEDではクドゥラックの
父?が登場したり、とどうも続きを示唆する
展開になっているのが気になります。
(ネタバレ終わり)
これが大幅なバージョンアップとなるネシカ版
に続く、という事なんですかね。こちらも
楽しみです。ちなみにセリアII改さんの
追加EDでは大破してプチメカバレしてる改さん
の一枚絵も描き下ろしであったりして眼福。
最大の不満点はネット対戦が無いとかじゃなく、
ポーズをするとほぼ全画面大のメニューが出現して
キャラが見えなくなってしまう仕様ですかねぇ…。
ポーズ連打でセリアさん姉妹のあんなドット絵や
こんなドット絵を堪能するつもりだったのに!
ためつすがめつするつもりだったのに!パッチ
もしくはVUでの修正を強く要求したいと思います。
いやマジで。

あと一本、リスト対象外ですがアンドロイドアプリで
「戦場のエレクトロガール」(Gゲー)。
http://goo.gl/QaUeU
一応タブにDLして無料部分を少々遊びましたが、
中身はよくあるガチャでカード引かせてバトルして、
というタイプのアレみたいですね。
今のところそれほどロボっぽさに惹かれる点は
ないんですが、iOS版も開発中という事で、
何れにせよ本格的に遊ぶならそっちですかね〜。



小説。
松山剛「氷の国のアマリリス」(電撃文庫)
は前々作「雨の日のアイリス」でロボ娘好きの
紅涙を絞った作者による新作。
『氷河期に襲われ100年が過ぎた地球。
地の底には、生命が死滅した地表を逃れ
冷凍睡眠に入った小数の人類の「揺り籠」と、
苛酷な環境から「揺り籠」を守るロボット達の
村があった。だがそんなある時、ふとした
きっかけでロボット達は「氷河期」の、
そして人間達の真実を知ってしまう…』
アマリリスさん、カトレアさん、ビスカリア
さんほか多数の女性型ロボットの皆さんを
対象にリスト入りです。
ロボット的な描写、なかんずくメカバレ
なんかも色々あって(イラストでも
ちょっとしたのが1枚有り)、ソッチ方面
でも期待を裏切らない1冊です。
個人的にはメガネの修理工(ロボット医師)
ビスカリアさんがたいそうお気に入り。
過去にあったらしいドラマにも妄想が
広がるよ!壊れっぷりも良いしね!(そこか)
しかし作者のビブリオグラフィを並べると
2作目「雪の翼のフリージア」がロボ娘話
じゃないのが何か…何かモヤモヤするね!?

榎宮祐・暇奈椿「クロックワーク・
プラネットI」(講談社ラノベ文庫)。
『寿命が尽きた地球が「歯車」による
時計仕掛けの惑星に作り変えられて千年。
世界は「時計技師」たちのメインテナンスに
よって命脈を永らえていた。
ある日、機械好きな変わり者の高校生・
ナオトの部屋に天空から「棺」が落ちてくる。
その中に眠る恐ろしく美しく精巧な自動人形
リューズとの出会いが、ナオトと、この世界の
命運を変えていく…』
(猛)毒舌家にしてツンデレ、そして究極の
チート性能を誇るリューズさんを対象に
リスト入りです。いやこれ、普通の物理法則に
従っている限り誰であろうと勝ち目ないよね…?
余談ですがリューズという名前の機械人+
この手の能力だとどうしても思い出すあの
作品あのキャラ。
そしてなんと言うか、公共の場でもムラムラと
来ればリューズさんを押し倒して服を脱がして
上半身のハッチを開いて内部メカを愛でる事に
躊躇しない、リューズさんに妹が居ると聞くや
否や自分の(そして他人の)危険も顧みないで
突っ込んで行く、勢いでリューズさんに求婚
する、そんな主人公ナオトが実に頼もしいです。
I、とあるからには(そしてラストの展開から
考えるに)その「妹」さんも登場しそうな
続巻も期待できそうです。む、楽しみ!

あと「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ
炎上4」(エンターブレイン)に、ネコネコ
カワイイのお二人がチョイ役で登場。
カワイイヤッター!同時に登場している
オイランアナウンサーさんもアンドロイド
なのかしら?


雑誌。
「週刊少年マガジン」19号、上田ゆい
「俺のメイドの里帰り」は、web
コンテンツ「マガラボ」からの
本誌進出読みきり短編。
『メイドロボが一般に普及している
社会。だが主人公の少年颯太朗は、自分の
メイドロボ・詩織の性格に辟易していた。
ふとしたすれ違いから「里帰り」に
出てしまった詩織を追った颯太朗は…』
当板では去年の12/5に情報提供を頂いていた
タイトルですが、これにて無事、
リスト入りです。
一見良い話風ですが、これが人間の女を
追い払い、ご主人様を落とす為の
計算尽の手管だとしたら…!?
それは萌えるね!?

「まんがタイムジャンボ」5月号、
「炊飯少女コメコ」。最終回のような
展開に、と思っていたら次回本当に最終回
って…今度は本当に終わるというのか…
というかタケルの、モテて当然みたいな
その態度は何だー!(そこに怒るの?)
ともかく、二人の結末を剥目して待て!

「週刊ヤングジャンプ」no.19号。
「あるみ学習帳」はキリコさん登校編。
犬系のキリコさんも、女王様気質のキリコ
さんもどっちも捨てがたいな!
まぁね、ロボ娘さんがその気になったら
人間の男などチョロいもんだと思いますよ。

「ヤングガンガン」no.08「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
過去の真相編。ミラさんの出番は少ないけど
なんかやたら美人さんだ。

「まんがタウン」5月号、「思春機13号」。
こんな良いお父さんなのに娘は邪険に
扱うという…。そしてひとみさんは
鋼鉄ジーグ状態(砂場的な意味で)。

「コミックバーズ」5月号「するめいか」。
ススキ姉さん神社でバイトの巻。100m走
5秒とかシザーハンズ機能とかエクセル自動
入力機能とか微妙な高スペックっぷりが判明
します。働けススキ姉さん、酒代のために!

「月刊ヤングマガジン」5月号、
「タチコマなヒビ」。わぁタチコマが
多脚戦車を否定した!?オペ子さんは…
まぁ、首を外して遠くに投げてから地雷を
爆発させれば人工知能(物理)だけは
助かるんじゃない?

「チャンピオンREDいちご」VOL.37、
「カガクなヤツら」。彩刃さんは首外し係。
そこは怖がるところじゃなくて萌えるところ!
(感じ方には個人差があります)。

「別冊少年マガジン」5月号、
最果タヒ「魔法少女WEB」。
ロボットとして成長することは即ち
「ある人間を模倣する機械である事」
を放棄する事になる、と安楽栞さん。
いや別に良いんじゃね?

「ネメシス」vol.11、友美イチロウ
「にゅーたん」。人生はこうやって
終わらせたいものだな!…しかし
にゅーたんさん関係ないなこの話。

「コミックヘヴン」vol.5、松本ドリル
研究所「この世を花にするために」も。

「S-Fマガジン」5月号、大森望「新SF
観光局」によると、アンドロイド少女が
ダンサーを目指す、コニー・ウィリスの
短編「エミリーの全て」が7月号に掲載
予定だとか。「犬は勘定に入れません」
面白かったなぁ…や、楽しみです。

周辺ジャンルでは、「コミックジーン」
5月号の新連載「ジーン・メタリカ」。
「機巧少女は傷つかない」のスピンオフ
で、日本が舞台の作品です。
内容的には…新撰組的な組織を舞台に
隊士とそのパートナーの機巧(多くは
少女型)の活躍を描く、的な、まぁ
雑誌カラーに合ったアレンジという
感じですか。

こちらも周辺ジャンルで「まんがタウン」
5月号、東屋めめ「秘書の仕事じゃ
ありません」は読みきり、タイトル通りの
お仕事4コマ。主人公の部下に付くのが
ロボット秘書の部下ちゃん(仮称)。
…とはいえ人間よりずっと小型、しかも
足がなく(多分)ルンバ式の移動機構で
リスト入り要件は満たしていませんが、
一応扱ってみました。


発掘作品で1本。
「月刊プリンセス」2013年1月号、
 藤田一個「ロボットのユリちゃん」は
読みきり短編。
『可愛い転入生・ユリの正体は、同じクラス
の変人・神宮寺によって作られたロボット。
傍若無人な神宮寺の振る舞いにも従順な
ユリであったが、優しい同級生・小林に
惹かれて行く。心など無いはず、なのに…』
神宮寺のいけ好かなさが凄すぎてリア充な
イケメン小林をうっかり応援したくなるん
ですが、どっちにせよユリさんは全く
救われないのでこんな世の中なんて!
いやもう、そのとても良い娘さんぶりが
一層不憫でしょうがないユリさんを
対象にリスト入りです。ロボ的には
「普通の人より力持ち」くらい。



コミック。
mercre(原作:東堂いづみ)「京騒戯画
鏡書院と迷子の栞」(電撃コミック)は、
東映アニメーションの同名オリジナルアニメの
スピンオフコミック。
『自分のドジで発生した巨大な負債を
返済するため、司書としてある図書館に
潜り込んだロボット少女、子菊。
しかし司書として働くうちに、徐々に
その図書館に集う人たちとの絆が生まれて…』
和装風メイド服+メガネっ娘+司書、という
俺キラーこと鏡書院子菊童女さんを対象に、
新規リスト入りです。
あれ、京騒戯画は1話は見てるんですが
こんな(ロボ娘さんが出るような)世界観
でしたっけ!?連載(電撃マオウ)も見落とし
てたしこれは失態ですよ!?

光永康則「怪物王女」(ライバルKC)
は遂に完結、第20巻。通常版と小冊子付きの
限定版が…あれ?何故手元に両方あるんだ?
ともかく大団円です。限定版小冊子は
作者本人による各話コメンタリー、表紙絵
ギャラリーなど資料性や読み応えが高いの
ですが、巻末に4P載っているパイロット版が
また良くてですね!
等身が高くややツリ目で三つ編み、という
いでたちのフランドルさん(なのか?)が
何とも素敵淑女で、彼女がレギュラーの
本編も読んででみたかったと思う次第ですよ。

凪庵(原作:竹井10日)「彼女がフラグを
おられたら」(講談社ライバルKC)は
第4巻。忍者林さんは主に便利マシーン役。

ワタリユウ(原作:ちみもりを)「冥王計画
ゼオライマーΩ」(リュウコミックス)は
第7巻。雑誌連載時、巻中カラー部分だけに
狙い済ましたかのように登場したトーアさん
ですが、今巻ではそこが巻頭カラーになって
おり、かつその後特に出番が無い、という
究極のスナイパーっぷりを発揮しています。



アダルトはコミックで1冊。
オザケン「ビリーヴ・マシーン」(「純情愛玩
カノジョ」ティーアイネット 収録)が
待望の単行本化。表紙も描き下ろしもユウさん
メインで宜しいですな!…でも何で1、2話と
3,4話が分けて掲載されてるんだろ?
ちょっとまとめて読みにくい謎仕様です。
ともあれ、リスト移動で。
犬は吠えるけどキャラバンは進みます。


じゃ今宵はこんな感じで。
また次回!

1.  200     4/16(火) 10:34:39 No.20130507005813-1
戦場のエレクトロガール、やってます。
とりあえず機械的なアンドロイドで間違いないようです。
ビジュアル的には現状確認できたところで足のパネルが開いて
ちょっとメカバレしているのが一体、手や足そのものが機械に
なってる程度のがちょこちょこいるくらいですね。

ただこの手のアプリのカード合成して素材にした方がなくなる
いつものシステム、ばらして組み込んだと考えるとなんか
いいですね(お手軽な自家発電)


2.  むいむい。     4/16(火) 21:54:13 No.20130507005813-2
毎度毎度電子書籍はどうなんだと言う議題になりますが、
参考までに。皆さん既に知っているとは思いますが。

「メグメグ☆シンガーソングファイター」(作画:CAFFEIN)
は、電子書籍であること以外は条件を満たしているかと。

女子高生「めぐみ」の記憶をコピーした人造人間(アンドロイド)のメグッポイドが、
他のインタネ組ボカロアンドロイド(どうなんだこの表現)とドタバタ、と言うお話。

ニコニコ静画版
http://seiga.nicovideo.jp/watch/bk89691

Pixiv版
http://comic.pixiv.net/works/334

の二つがあってどちらでも読めるのですが、いつか紙になるといいな。
そしたら自炊してpdfにするんだフフフ……。


3.  管理人     4/20(土) 13:44:25 No.20130507005813-3
>>200 さま
「先生!次はバトルの時間です。」もそうですけど
ロボ娘さんカード同士の融合ってつまりそういう
事だと解釈するより他に余地は無いですよね!
同案多数状態の課金ゲー飽和時代を抜け出すには
その過程をビジュアルでじっくり見せるしか
ないですよ!(本気です)

>>むいむい。  さま
情報提供ありがとうございます!や、知りません
でした、助かります。ボーカロイド物って
作中でロボット設定であっても、まずボーカロイド
ありきなので「ロボットとして描く」という方向からは
あまり期待できない事もままあるのですが(「ココロ」
とか例外はありますが)、ちょっと期待したいと
思います。


4.  管理人     4/20(土) 13:45:05 No.20130507005813-4
ごきげんよう管理人です。
やっとスパロボUX1週目をクリアしまして(遅い)
やー、面白かったです。楽しさや気楽さではWに
一歩譲るものの、熱くて泣ける展開はシリーズ
随一じゃないですかね。何よりロボ娘成分が
多めだし!(そこだ)
しかし可能性はちっとも集わず、ゲットできた
隠し要素は迷彩ビルバインだけというこの有様。

月末が(本業で)相当忙しくなりそうなので
短いですがここら辺でちょっとだけ
更新しておきますね。



買ったものとか。
雑誌。
「ヤングエース」5月号、渡会けいた「僕に
恋するメカニカル」は巻頭カラー、新連載。
『映研に属する冴えない大学生・新城毎太。
新入生勧誘を切っ掛けとして可愛い新入生・
蛍原シオリから熱烈なアプローチを受けた
彼は、、暗黒の日々に終わりが来たと浮かれる。
しかし突如現れた謎の少女から、「お前に
近づく女とは関係を持つな」という
不思議な警告を受ける…』

(以下ネタバレ)
なんと毎太はその「種」を謎の組織から
狙われており、女性型ロボット「アニマの使途」
が送り込まれているというお話でした!
という事で、ひとまず蛍原シオリさんと
毎太を守る側の「スターンドアローン」さん
(固有名詞かどうかは不明)を対象に
リスト入りです。
(ネタバレ終わり)

ダメージによる顔面、武装変型による腕に
それぞれメカバレあり。うむ、勿体無い!
「淫殺の虜」や「でいじー・ちぇーん」を
髣髴とさせるエロコメ+SFアクション、
って感じですかね?ええ、大好物です!
設定的に今後も非常に楽しみな1作です。


「チャンピオンRED」6月号、前川かずお
(原作:サイバーエージェント、脚本:森田茂)
「先生!次はバトルの時間です。」はこちらも
巻頭カラー新連載。
…あれ?こんな話でしたっけ?(2度目)
『過去に傷を持つ高校生・朋樹。心を閉ざす
彼の前に、ある日謎の美少女・プリメラが
現れる。自分の「先生」になって欲しい、と
熱烈にアタックする彼女に困惑と辟易を
感じずにはいられない朋樹だったが、そんな
二人を突然、謎の敵が襲撃する…』
そういった経緯で「先生」って決まるのか…!
なら俺にもまだチャンスが(夢から覚めて)。
武装モード前からとんでもない怪力と
防御力を誇るアンドロイド少女。プリメラさん
を対象にリスト入りです。こちらも
今後が楽しみ。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」は相当
緊迫した状況に。ここでロボットJr.が
出てきたらそりゃ愉快だろうなぁ…とはいえ、
どうしても取り返しが付かなくなったらまた
ミネルバさんがリセットすれば…とか考えると
どこまで深刻なのか判りにくいですな。


「週刊ヤングジャンプ」no.20号、
「あるみ学習帳」。そりゃ中身はセクサロイド
のキリコさんのままなんだから他者との
コミュニケーションの手段も自ずと決まって
来ますよね…何と言うラッキーな脇役達…!
そしてやっぱりお姉ちゃん大好きらしく
良き哉良き哉。

「コミックリュウ」6月号、「冥王計画
ゼオライマーΩ」は巻中カラー。カラー!?
奴が、奴が来る…!来たー!という事で
トーアさん登場(カラー部分にだけ)です。
いや、狙ってやってるよね?
そしてとうとうルギウス君に当番が
巡って来た(来てしまった)ので、トーア
さん絡みのお話も語られて行くのでしょう。
…多分。

「ヤングガンガン」no.09「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
真相解明編。冷徹な人工知能の推理で
人間のエゴを断罪するミラさんが
たまらん素敵さですよ!

「マガジンSPECIAL」5月号、
「とびだせ!AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」
は大運動会編。当然、突出した運動性能を誇る
3型目さんを敗北に追い込んだは意外にも…
野比玉子にも保守点検できるメインテナンス
性が何か軍用っぽい!デューティーフリー!
単行本第二巻は5/17発売予定、と。


コミックスでは、余湖裕輝(脚本:田畑由秋)
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」
(チャンピオンコミックスRED)は第1巻。

小説は、竹井10日「彼女がフラグをおられたら
こんな風にみんなと学園祭の話をしたの、初めてだな」
(講談社ラノベ文庫)は通算第5巻、サブタイ通りに
学園祭編です、忍者林瑠璃さんの出番はちょっと少なめ。


じゃ、今回はこんな所で!また次回。


5.  通りすがり     4/22(月) 23:45:31 No.20130507005813-5
Jコミが、アダルト作品も無料化されていました。
あるこリズム等も無料で読める模様。
だからどうしたという話ですが…


6.  管理人     4/24(水) 01:05:54 No.20130507005813-6
今週の週刊少年ジャンプ(21号)椎橋寛「DARK PAWN」が
該当作品ぽいので店頭から消える前に取り急ぎご報告。
細かい話は次回更新で〜。


7.  猫かつお     4/28(日) 08:48:00 No.20130507005813-7
情報交換ですよ空山基さんイラスト集セクシーロボットなんですよ
メカニックヴィーナスの誕生ロボ娘ヴィーナスなんですよ


8.  管理人     4/29(月) 02:08:32 No.20130507005813-8
>>通りすがり  さま

情報提供ありがとうございます!
前も書いたと思うんですが、Jコミの試みは良いですよね。
しかしあるこリズムの第3巻分はまだ宙に浮いているん
ですか…早く落ち着き先が決まると良いんですけど。
あと個人的には、最近急速にアクセスが難しく
なっている印象がある80年代の成人向け作品が
増えると意義深いんじゃないかと思います。


9.  管理人     4/29(月) 02:11:43 No.20130507005813-9
どうも、休日出勤と残業が続く管理人です
ごきげんよう。銘刀カロウシ!(いや洒落にならん)
深夜残業の友・バルト9で鑑賞した先週の映画は
「スーパーヒーロー大戦Z」。今回も他人の話を
聞かない・大事な事は話さない愉快な登場人物
ばかりだよ!それにしても鎧くんのネゴシエイト
能力半端ねぇですな…というかイナズマンを
一体どこから呼んで来たんだ君。未来か。
キョーダイン兄妹の名誉回復はギリギリならず。
そして今回の上映終了後のサプライズは…
キカイダー!!
何年も何年も延々とリメイクの話が出続けていた
あのキカイダーがとうとう…いやこの流れだと
戦隊やライダーとの絡みは避けられなさそうで、
どういうお話になる事か。しかし楽しみでは
あります。

買ったものとか。
雑誌。
上でちょっと触れた「週刊少年ジャンプ」21号
(もう売ってません)、椎橋寛「DARK PAWN
(ダークポーン)-闇の質屋-」は読み切り短編、
巻中カラー。
『未来、超巨大カジノ都市・東方大歓楽街。
刹那主義と拝金主義が支配するこの町には
闇質屋・ダークポーンと呼ばれる男がいた。
彼が今回目を付けたモノは、謎の猟奇
殺人事件のその凶器。果たして真相は…』
事件に密接に関わるコレクターに仕える
ゴスロリメイドの由子(ゆうこ)さんが実は
殺人オートマタ、という事でリスト入りです。
かなり派手なメカバレ有り。
これ話のフォーマットは整ってるし、オチ的に
そのままレギュラー入りしそうなんですけど
ねぇ由子さん。あの、連載の方は…

「週刊少年サンデーS(スーパー)」6月号、
「PLUG」は最終回。いや地方アイドルも
良いんですけど(流行ってるしね)、
ここはロボットであることを前面に押し出し
てみてはどうかな!?喜ぶ人も一杯いるよ!
…にしてもあのお荷物がプラグさんの
思考に何らかの影響を与えてる可能性が
示唆されてるのは頂けませんなぁ…うん、
それは気のせい!そんなオカルト
ありえません!
単行本完結第5巻は6/18頃発売、と。


「週刊ヤングジャンプ」no.21+22合併号、
「あるみ学習帳」。まさかの乳首券発行で
ヒャッハー!というか急激にエロ寄りな
展開に…いやそりゃ嬉しいですけど…
何かテコ入れが必要な感じなんですかね…
(キユウ・アングザ何とか)。
キリコさんの製作者もお兄ちゃんも
何が大事なのものなのか良く判っている、
実に信用に足る連中だと思いました。

「ヤングキングOURS」6月号
「蒼き鋼のアルペジオ」、メンタルモデル
の名前はコアとなっている艦船の名前と
同じ、という読者の思い込みを粉微塵に
砕くコトノさん。メンタルモデルさん達が
「ああ」なのは、自身がそう望んだから…
なかなか興味深い話になって参りました。

「まんがライフMOMO」6月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」は三者面談編。
教師、姉、そのロボ。確かに三者です。
無問題。しかしクォークさんの存在が
公的な判断の俎上に載るとそれはそれで
厄介な事になる予感!

「少年エース」6月号、第8回角川漫画新人
大賞の準大賞作品、水野梅子「春よ恋」
は恋人型アンドロイド菊矢丸さんが
ヒロインの物語、だそうで、ヤングエース
6月号(もうすぐ発売)に掲載予定。
む、これも楽しみ!

「S-Fマガジン」6月号。出版予定リストには
宮内悠介「ヨハネスブルグの天使たち」が
同名短編集として4月発売予定…となって
いるんですが、
http://www.amazon.co.jp/dp/4152093781
どうやら5月24まで延期になっている模様。
ちぇ。あと次号には無事、コニー・ウィリス
「エミリーの全て」が掲載される模様。
どちらも楽しみです。

あと「SD&GO!」が休刊だとか…高畠エナガは
ミラクルジャンプに移籍だそうでそれはそれで
カラー的にもイイ感じですけど。
最終号vol.10には「オトメ3原則」のカラー
ピンナップが掲載されています。


小説。
その松智洋「オトメ3原則!4」(集英社
スーパーダッシュ文庫)は第4巻。
前巻でカムイ姉さんに受けたダメージから
回復したラブさんだったが、彼女を彼女
たらしめている0システムまでもが破壊
されていて…みたいなお話ですが
まだ終盤を読めてません。果たしてラブさんの
運命は。

あと大古典を1冊。某掲示板にファンアートが
連貼りされていたのを見てからちょっと思い出して
確認してみたらリストに入っていなかったのが
アイザック・アシモフ「ロボットと帝国」(早川書房)。
今回改めて読んでみたところ間違いなく過去に
読んではいたので、迂闊にも入れ忘れたという事
なんでしょうねぇ…無闇にセクシーな衣装が
印象に残るR・ランダリーさんを対象に、
改めてリスト入りです。


じゃ、今月はもうこんな感じで。
次回は4月のスレでお会いしましょう。


10.  ときわりゅういち     4/29(月) 13:45:11 No.20130507005813-10
アダルトゲームで1点

エウシュリーの『魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う』で、メインタイトルにもなっている魔導兵器、『魔導巧殻』4体が、過去文明の遺産+ファンタジー系技術で作られたフェアリーサイズのロボ娘です。関節部の継ぎ目の描き方とか良い感じです。

国取り戦略+RTS戦術戦闘を組み合わせた、プレイ時間のかかる大作エロゲなので、最後までプレイして確認はできてないのですが、整備が必要だとか、過去シーンのやりとりなどで、実はロボじゃない展開は来ないと思われます。

って、自分、アダルトゲームの報告ばかりですね。
すみません(´・ω・`)


11.  るい     4/30(火) 02:31:22 No.20130507005813-11
漫画を一つご報告。
新田真子「ハイパークラブ」に登場しているメカ瑠美ちゃんがリスト対象ではないかと。
アンドロイドらしい描写はオリジナルにそっくりな事、頭部の破損描写ぐらいです。
こちらでいただいた情報だと思っていたのですが、検索してもヒットしなかったので一応。
2巻の描写でリスト対象外にしたのでしたらごめんなさい。


12.  管理人     5/7(火) 00:58:13 No.20130507005813-12
皆様、いつも情報提供ありがとうございます!

>>ときわりゅういち   さま
一応チェックはしてたのですが、該当しそうなキャラは
70cm程度の「フェアリーサイズ」という事で
当ページの収集対象外になっています。主な条件の
「外見が人間に類似している」にサイズの概念も含む
ためです(が、これも「身長120cmで八頭身」とか
「身長3メートル」とか微妙な線の扱いは決まって
ないんですけども)。
ただリスト対象外ではあっても個人的にはちょっと
興味があるので時間が出来たら遊んでみたいと
思ってます。…積んでるゲームの消化の方が
先ですけども(笑)。


>>るい さま
え、あれ!?「ハイパークラブ」は当然読んでいる
筈ですが、該当キャラの事を全く覚えていません…
これは迂闊…。これもちょっと発掘するより
再購入を考えた方が早そうですので調達する予定です。
確認したら当板でもう一度触れますね!


返信投稿

投稿者
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る