7月の速報 
管理人 7/17(水) 02:51:05 No.20130820013833

PCを新調した管理人ですごきげんよう。
毎回移行作業ではトラブルが続発して
ヒドい目に遭いがちなんですが、今回は
割とすんなりと行って、HDDを一台おシャカに
しただけで済みました!落としました!
(受け渡し専用だったのでデータ的な損失は
無いんですが…)。

映画。
「ハル」@新宿ピカデリーを鑑賞。
http://hal-anime.com/
『恋人同士であったハルとくるみ。しかし飛行機事故
により二人は死別してしまう。ショックで心を
閉ざしてしまったくるみの前に現れたのは、
「ロボット療法」で彼女を癒す為に現れたハル
そっくりのロボットだった』

「Q-10」の木皿泉がアニメ脚本初挑戦、お題は
またしてもロボット!という事で以前から
気にしてはいたのですが、今回は青年型ロボットネタ
ということでソフト化待ちで良いかな、と暢気に
構えていた訳ですよ。
しかしふと立ち読みしたノベライズの終盤に驚愕の
大どんでん返しが…!

(以下ネタバレ)
自分を死んだ青年ハルの身代わりロボットだと
思い込んでいたのはハル本人で、実はロボット
セラピーを受けていたのは彼自身。実際に飛行機事故
で死んだのはくるみで、ハルがくるみだと思っていた
女性こそがセラピー用のロボットだった…!
…いやこの設定は結構無理があるというか、
作中すぐにも破綻しそうなシーンだらけなんですが
(特に緘口令が敷かれている訳でもないので
誰か知り合いが関連したことを口にするだけで
一発でバレてしまうのでは)…いやそんな事は割と
どうでも良くて、後から思い返すだにロボくるみさん
の行動が一々可愛らしい訳ですよ!そしてラスト、
ささやかですが腕部にメカバレまでお披露目して
くれるサービス精神も良いですよ!
という事で(ロボ)くるみさんを対象に、
(ネタバレ終わり)

新規リスト入りです。
いやぁ、やはり立ち読みも最後まで読まないとですね!
(読むな)。小説版(マッグガーデン刊)も併せて
リスト入りです。
コミック版も発売されています。詳細は下記に。



雑誌。
「青い花」が最終回、という事で久々に買った
「マンガエロティックスF」no.82。ふみちゃん
あーちゃんが幸せそうなラストで本当に
良かった…じゃなくて、
吉冨昭仁「SFH(すこしふしぎでエッチ)
シリーズ あたしはルピナ」はシリーズ
最終回。この作品は各々繋がりのある
短編連作で、今回、以前の話で少女型
アンドロイドが登場していたと説明が…!
読み落としていましたが、「はかせと
あたし2」というエピソードのようです。
バックナンバーを探すか、10月に
「へんなねえさん」というタイトルで出る
単行本を待つか…いや勿論両方しますけどね!
因みに今作も超小型宇宙人の居住する
等身大女性型コロニー(!)のメカバレ、
巻頭グラビアでのは件の少女型アンドロイドの
メカバレがあり実に眼福です。
そう、最近すっかり忘れてましたが、かって
吉冨昭仁といえばメカバレの名手でも
あったのです。

「ヤングチャンピオン烈」No.8、谷澤史紀
「妹!アンドロイド」は巻頭カラー新連載。
とは言え、特にロボっぽいっ描写が無い
「自称」アンドロイドっぷりは本誌での
読み切り版(2012年no.24)と変わらず、
今後の動向が注目されます。

「ヤングコミックチェリー」8月号、
ジェームスほたて「俺とロボ美の7日間」
は短期集中連載第3回、最終回。…いや予定通り
なのは分かってますけど…!悲しい!
終わってみると到底簡単とは言えなさそうな
ミッションを実に手際よく短期間にクリア
した訳で、ロボ美さんやっぱ有能ですね!?

「ネメシス」vol.13、友美イチロウ
「にゅーたん」。最近単なる傍観者と堕していた
にゅーたんさんが起死回生の大活躍編。
顔面・胸部のメカバレ(ウォーズマンっぽい
のはさておき)、下半身のハッチオープン
からの(いろんな意味で不穏な)隠し機能の
お披露目、ついでに乳首券発行という…
…大活躍?

「まんがタウン」8月号、「思春機13号」。
ひとみさんの幼馴染、みいなさん登場編。
どうやら何かヒドイ目に遭わされたらしく
人類抹殺論者に…何をされたのかそこを
是非詳しく!

「ヤングエース」8月号。
「僕に恋するメカニカル」、ええい人間の
女はいい、ロボットを映さんかロボ娘を!
やはりスタンドアローンは形式とか
シリーズの名称で、固有名詞は他に
あるんですね…というとで元祖スタ子こと
子羊(ラム)さんに続き、先月号ラストで
登場したのが山猫(オセロット)さんで
あることが判明。強そうです。

「ヤングガンガン」no.14「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
まずはルワイ(さん?)の正体が
気になる所ですが…そのそも性別も良く
分からないんですけど。

「月刊ヤングマガジン」8月号、
「タチコマなヒビ」。頭にでかい金属片が
刺さっても指摘されるまで気付かない
オペ子さん、いい感じにロボっぽい
鈍感さが素敵です。

「別冊少年マガジン」8月号、
最果タヒ「魔法少女WEB」。
人間・安楽栞の呪縛を逃れた(ロボ)安楽栞さんの
現状が肯定され、事件も一件落着気味、という事で
どうやらクライマックスの予感…!


小説。
大森望・日下三蔵編「年刊日本SF傑作選 極光星群」
(創元SF文庫)に、乾緑郎「機巧のイヴ」が
収録されています。初の文庫本化、という事で
底本変更です。

川上稔「境界線上のホライゾンVI(中巻)」
(電撃文庫)も。積んでます。

小説といえば「ヨハネスブルグの天使たち」が
直木賞候補になってるんですって!?
下馬評ではちょっと難しい感じなんですが
それでも受賞しませんかねぇ…すると
色々面白そうなんですけどねぇ…。


コミックス。
綾瀬羽美「ハル」(別冊マーガレットコミックス)
は同名アニメのコミカライズ。
エピソードはほぼ映画版そのままの流れで
オリジナル要素は薄め。巻末には描き下ろし短編の
前日談が収録されていますが、ここはロボットが
関係ない部分。
新規リスト入りです。

ほか、つばな「第七女子会彷徨」(リュウコミックス)
は第6巻。1本、光子さんメイン話もあり。



アダルト。
ゲーム。
「真剣(マジ)で私に恋しなさいA-2」(みなとソフト)
を購入、プレイ。
http://www.minatosoft.com/majikoi-a/index.php
現在はダウンロード専売ソフトですか最終的には
パッケージソフトになるとの事で、一応ここで扱います。
以前からシリーズに登場している無印クッキーは、
無性ロボ→男性格ロボ→男性格ロボ→女性格ロボ、
という変遷を経るため当ページでは収集対象外
なのですが(TS扱いになります)、アイエスさんは
工場出荷設定から女性型完全固定という事で
安心安全のリスト入りです。
メカバレの類は残念ながら無しの模様。
高い戦闘力などはロボっぽいですが武装は全部
外付けっぽいのもこれまた個人的にはちょっと残念(笑)。


雑誌。
「コミックMUJIN」8月号、たらかん「ヒューマノイド
ろ過装置ロボ ローカロイド・ランちゃん」は
同誌4月号「ヒューマノイドろ過装置ロボ ロカちゃん」
の直接の続編。しかしその膨大な水は一体どこから
取り出しているんだろうか…
意外な秘密を持つランちゃんさんを対象に、
別タイトルとしてリスト入りです。

「コミックアンリアル」8月号、小林由高
「21世紀★メイド」は読みきり短編。
…いやこの程度の難ありで10万円なら激安なんじゃ?
複数買いをも考えるレベルで!
井垣野あげなす「生配信だよ!うたうアンドロイド
ちゃん」は、歌唱能力をもつ家庭用メイドロボさん
HV-072響さんを対象にリスト入りです。
こういうのを配信すると死ぬほど怒られると
思いますよ!?

コミックスでは、希有馬「EROフィギュア」
(海王社)。フィギュアディーラーとしての
希有馬屋が販売してきたフィギュアの
おまけ(というには大ボリュームですが)
コミックを集めた上下巻で、うち「受肉」
していない頃のクベルタ10-9さんは問題なく
リスト入り出来そうです。…というか
このフィギュア、うちにあるんですけどね
(柔らかくない方のバージョン)。


はい、では7月もこんな感じで。
それではみなさま、お休みなさいませ、

1.  むいむい。     7/23(火) 22:58:26 No.20130820013833-1
毎度どうもです。

小説で新規。
一迅社から佐々宮ちるだ「おねえちゃん再起動!」が出てますね!
人格移植型かつ、複数人格搭載のアンドロイド「お姉ちゃん」のお話です。

リスト移動で一件。
20070705033503(今現在だと、最終20ページあたりの記載)で触れられていた、
まんがタイムきららMAX連載、藍川とうま「カンフーちゃー」ですが、
藍野藍矢名義で、ジャイブから発売の「もえくりこ」(ISBN:978-4861767562)に収録されていました。
2010/3/6の発売ですよ! 気付くの遅すぎですよ!
と言うか、無敵せんせいといい、芳文社とジャイブの間になんかつながりがあるんですかね。

改めて申請を。
20130507005813-2 で触れた「メグメグ☆シンガーソングファイター」ですが、
紙になってましたので一応。
電撃ホビーマガジン増刊 COMIC@LOID(コミカロイド) Vol.1 2013年8月号です。

では、夏コミ準備に戻ります。


2.  管理人     7/24(水) 01:50:43 No.20130820013833-2
>>むいむい。   さま
いつも情報提供ありがとうございます!
>「おねえちゃん再起動!」
当然チェック済みですよ!詳細は下記に。

>「カンフーちゃー」
マジデスカ!!!しかし作者の名義まで
変わっていてはそれは気づきにくいですよね…
大変に助かりました、早速買って参ります!

>「メグメグ☆シンガーソングファイター」
ちゃんとチェック済みですよ!詳細は下記に。


…あ!コミケカダログ買ってない!今気付きました!
今年は何日行けるかしら…。


3.  管理人     7/24(水) 02:03:00 No.20130820013833-3
管理人です、ごきげんよう。
週末の映画は「風立ちぬ」。
折り目正しくキュートな一本でした。
好きか嫌いかで言うと大変に好きな映画です。
あと意外な鉄道萌え映画でもあった。

買ったものとか。
雑誌。
新創刊「COMIC@LOID」one.は、何とボーカロイド
専門コミック誌(メディアワークス刊)。
CAFFEIN「メグメグシンガーソングファイター」
は新連載、一挙4話掲載。…4話?
主人公のメグッポイドさんは人間の記憶を持つ
アンドロイド、という設定ですが、元の女の子
は普通に健在であるため、単に記憶や思考の
データ的な元になっているだけ、と解釈する
べきでしょう。元はwebコミックでしたが
商業出版に乗ったという事でめでたくリスト入り。

「コミックハルタ」第6号。
「事件記者トトコ!」は良家の子女ばかりを
狙う人攫い団に誤って拐かされちゃったトトコさんを
追う、桔梗さんの実質主役話ですよヤッター!
大暴れ&コスプレが実に眼福、そして銃に
撃たれたところでまさかのクリフハンガー
次回に続く!…続き物という時点でこの
作品には珍しいんですが、ま、ロボだしね、
撃たれたくらいでは何とも無いよね。

「チャンピオンRED」9月号、
「先生!次はバトルの時間です。」は
参謀格・タマギク姐さん登場編。
ひょとしてこれ延々と仲間のロボ娘さんを
集め続ける展開が続くんですか…!?(まぁ
ゲームの内容も基本そういう流れですけど)。
「鉄のラインンバレル」は幕間の短編。
真来梓さんの日常的な姿が登場するのは
これが初めてなんですかね…うん、
想像以上にアレですけども(笑)。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」も。

「アフタヌーン」8月号。
弐瓶勉「セドニアの騎士」、市ヶ谷テルルさん
のあの姿は緊急時に外皮を硬化させているって
事なんですね。じゃあ通常時には柔肌に戻ると
期待して宜しいんですかな!?ついでにこのまま
レギュラー入りしそうな気配も漂って参りました。
「ミズサキマキ」も。
あと「キヌ六」なんですけど、六さんについて
アフタヌーン公式HPでは「サイボーグ」って
説明してるんですよね…
http://afternoon.moae.jp/news/132
新連載告知にあったアンドロイド、という表記と
矛盾するんですが、作中の描写では今のところ
どちらとも言える感じで、これは暫く様子を
見るしかないのかも知れません。一旦保留で。

「月刊少年シリウス」の「クロックワーク・
プラネット」コミカライズ版連載は11月号(9月
発売号)からだとか。ちょっと待つけど我慢だ!


あと発掘作品というか、
「マーガレット」16号、柏木きなこ
「スーパーメイドロボ志田さん」は
ショートギャグ連載中。
志田さんはちょっと年齢不詳な所もあるんですが
主人公の通う学校の関係者も同級生も
同い年と疑いもしていないので、意外と
若く見える&完全に人間で通る外見と判断して
良さそうです。じゃリスト入りで。
今号では体内での炊飯&味噌汁製造機能&
首外しをお披露目しています。…便利だね!?
作者さんのHPによると連載開始は12号から、
という事のようですのでこれはバックナンバーにも
当たってみねば。


小説。
佐々宮ちるだ「おねえちゃん再起動(リブート)」
(一迅社文庫)。
『平凡な高校生、絢斗。17歳の誕生日に祖父から
送られたプレゼントは、彼が欲しくて仕方
なかったもの…もうこの世には居ない、筈の
双子のお姉ちゃん達だった…!』
一つのボディに双子の姉妹の人格を搭載している
ヒロインのロボ娘さんを対象に審議入り。
生前の二人の人格・記憶の電子データを
インストールされているロボット、という設定
なので当ページのレギュレーション的には
セーフですね。
という事で曳馬雪音・朱音(ひくま ゆきね・
あかね)姉妹さんを対象にリスト入りです。
ロボ的には、それぞれの外見に変型する機能、
暴走トラックを止める怪力、高機動性、
そして首外し(イラスト有り)、となかなかの
芸達者ぶりが良い感じです。
そして、ロボと見ると解体したがる斉藤陽晴
(女性)にはどうあっても感情移入せざるを
得ない!
次巻以降の展開も楽しみです。


コミックス。
川上真樹(原作:桜井慎)「クラスメート、
上村ユウカはこう言った」(ガンガン
コミックスONLINE)は第5巻。



アダルト。
雑誌。
「TECHジャイアン」9月号。
WIN「アウトラエラの白き永遠」(FAVORITE)
は新作ADV。
http://www.favo.co.jp/soft/product/Astralair/index.html
メインヒロインの一人、コロナさんが
ロボットという事で要注目です。
今冬発売予定。
フルカラーコミック「蒸し暑いからぬぐー」は
人気webコミックの出張掲載、特別編。
オリジナルは知らなかったのですが、登場
キャラ「メカ彩夏・改」さんが完全人間型に
改装されて登場、という事らしくリスト入りです。

アダルトゲームといえば明後日発売予定の
WIN「星逢のプリズムギア」(elysion)
の体験版をプレイしたんですが、
http://elysion.product.co.jp/top.html
攻略可能ヒロインの一人でロボ娘さんの
神埼ルチルさんが、なんか登場早々にいきなり
メカバレ(破損系)をかましてくれましたよ!?
太ももと腰にチラリと覗く程度ですが、まぁ
そもそも最近のエロゲーではなかなかCGで
メカバレしてくれる娘さんがいないもんで、
このサービス精神(サービス?)は良いですな!
発売が一層楽しみになって参りました。



もはや旧聞に属するかと思いますが
「ニュータイプエース」休刊ですってね…
結構好きな連載が多かった雑誌だけに
個人的には残念なんですが、「紅殻のパンドラ」
をはじめ主要タイトルはWEBに移行ということで
まずは一安心ですが。

じゃ、また次回!おやすみなさいませ。


4.  timozral     7/29(月) 01:45:32 No.20130820013833-4
こんにちは。はじめまして。
いつも参考にさせていただいています。

> 神埼ルチルさんが、なんか登場早々にいきなり
> メカバレ(破損系)をかましてくれましたよ!?

購入してプレイ中ですが、該当のメカバレシーンの直後、連絡を受けて
現場に駆けつけた神崎皐月がルチルの身体について、「頭脳以外には、
生身の部分は残っていません」と説明していますので、アンドロイドでは
ないようです。

簡単ですが、ご報告まで。


5.  管理人     7/29(月) 01:50:37 No.20130820013833-5
情報提供ありがとうございます!
アレはガッカリしますよねえ…
でもそこを堪えて最後までやると当ページ的にOKな
展開が待ってるのでギリギリ助かりましたよ(弱ネタバレ)。


6.  timozral     7/29(月) 21:56:03 No.20130820013833-6
既にプレイ済みでしたか。さすが管理人様です。

デモ版で期待を持たされた分、ガッカリ度が高いですね。
かと言って、デモ版に説明部分まで入っていたら、よくある
用語の混同かと思って購入しないかもしれませんし…

どんな展開になるか楽しみにして、もう少し堪えてみます。

ありがとうございました。


7.  佐々宮ちるだ     7/30(火) 15:02:01 No.20130820013833-7
はじめまして。
今回取り上げていただいた「おねえちゃん再起動!」の作者です。
実はこちらのサイトは以前からちょくちょく拝見させていただいておりまして、
かなり以前、こちらで告知されたオフ会というかビデオ上映会にもちょこっと参加させて
いただきました。
(当方の記憶違いでしたらお許しを)

このたびは拙著を取り上げていただきありがとうございました。
フェムボットが登場するとはいえ、事前宣伝のあらすじなどでは伏せておりましたので
気付いていただけるかどうか、もし取り上げられるとしてもしばらく
経ってからだろうなぁと思っておりましたら、発売直後に
しっかりチェックしていただき、
改めて管理人様の情報収集能力の高さに感服いたしました。
ご購読、心より篤く御礼申し上げます。ありがとうございました。

まずは取り急ぎご挨拶まで。乱文お許しください。


8.  るい     8/4(日) 22:29:24 No.20130820013833-8
PCに逝かれてしまったるいです。色々飛びましたが挫けません。
キリがいいので発売前に掲示板で言及されながらも追記の無かった2作について。
両方ともフルコンプはしていないのですが(多分)極端などんでん返しは無いかと。

WIN「流星☆キセキ -Shooting probe-」(Accent)
公式で何故か血液型が設定されていたり色々不安にさせてくれますトゥインクさんですが、
作中でしつこいぐらいメカだと主張する上、人外描写も豊富なので多分メカです。
ただオーバーテクノロジーもいいとこなので地球で言うところの機械に該当するかは不明ですが。
メカらしいところは、大気圏外活動可、単身大気圏突入可、飛行、怪力、ネット接続、ハッキング、
充電、無機物分解&再構成、録音&地声で再生、他。
会話から察するに姉妹機が多数いるらしいのでFDに期待!
(以下ネタバレ)
トゥインクルート途中で先に地球に飛来し行方不明になった姉妹機の存在が語られるのですが、
終盤で一同の所属する天文部の顧問である羽衣望先生の正体がそれである事が明かされます。
アクシデントの傷跡が示されるイベントもあるのですが、人間の古傷そのままなのは残念。
まぁそれだけ偽装機能が高性能だということで。
(ネタバレ終わり)

WIN「UNDEROID −アンダロイド−」(FULLTIME)
気炎さくら夜叉丸さん他2名が審議対象ですが…
(以下ネタバレ)
気炎さくら夜叉丸さんは人間、百式おりん頼考さんが人型クリーチャーである事が明らかに。
3分の2て…もしかしてタイトルのアンダロイドってun-droidって事ですか?
変幻きくちよ清盛さんのアンドロイドである事の苦悩がちゃんと描写されているのは唯一の救い。
(ネタバレ終わり)
アンドロイドらしい描写は細菌耐性、寿命設定、メンテナンス、ネット接続等。


9.  管理人     8/5(月) 03:07:55 No.20130820013833-9
>>timozralさま
いやまぁ、本当にギリギリセーフっていうか
辛うじて、って感じなんですけどね。
出ないよりはマシというか…(笑)。


>>佐々宮ちるだ さま
いらっしゃいませ!
作品、大変に楽しませて頂きました!
読んでいても何というか、実に分かってらっしゃる、
と感じる所が多々あったんですが
そうですか、あの幻のイベントにもいらっしゃっていたんですか…!

今後のご活躍にも(商業的に許される範囲で色々)期待しております!



>>るい さま
情報提供ありがとうございます!

>流星☆キセキ -Shooting probe-
これは正に情報が欲しかったタイトルなので本当に助かります!
そう、血液型にも引っかかりましたねぇ(笑)。
でも買っても大丈夫そうですね、早速手配致します!

>UNDEROID
こちらはPCを新調してスペックを上げてから遊ぼう、と
思ってしばらく積みっぱなしになってたタイトルなんですが、
そんな惨事が起きていたんですね…まぁ、一人居ればまぁ
いずれ買って遊ぶしか無かった訳でそれは良いんですけど…。
逆に誰を攻略すれば良いのか明確なのは助かりました!
じゃ、こちらは早速インストールして遊んでみます。
…人間やクリーチャーなど所詮アンドロイド以下の存在、
という意味ならunderoidで良いんじゃないですかね?


10.  管理人     8/5(月) 03:08:49 No.20130820013833-10
61,648バイト

東映ロボットガールズが
ダイナミックロボの皆さんに
乗っ取られたと聞いて
ダンダンちゃんの処遇が
気になる管理人です
ごきげんよう
(画像はランダム)。
http://www.robot-girlsz.com/

ロボとは言いながらその実体が不明なまま
であるのならいっそ「マジンガー乙女」を
アニメ化して頂きたいなぁ僕ぁ。


買ったものとか。
アニメ。
BD「攻殻機動隊ARISE」(バンダイビィジュアル)
第1巻を購入、鑑賞。封入の設定資料集によると
冒頭のロボ娘さんの実体は「人型地雷」で、
一瞬だけチラリと登場する変形状態はアレは
アレで戦闘モードの一つという事なんですね。
あの形態での活躍も是非見たかった…だってアレ
超カワイイですよね!?(感じ方には
個人差があります)。再登場しませんかね。

映画。
DVD「ターミネーター・ライジング(原題:
PERFECT:Android Rising)」(オデッサ・エンター
テイメント)がリリースされたので購入&鑑賞。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CL847M6
『貧富格差から分断国家となった近未来のアメリカ。
優勢な共和国側は反対勢力を一掃する為、最新鋭の
女性型アンドロイド兵器の投入を決定する。だが
その「リア」は電磁パルス砲の攻撃で機能を停止、
レジスタンス側の手に落ちてしまう…。』
見てのとおりの超低予算作品で、ロボ主観や血糊の
CG合成以外には特殊効果もガジェットも殆ど無い
というレベルで、肝心のリアさんの表現も、多少
格闘や射撃の能力が一般人よりは高いっぽい、って
程度なのは甚だ残念です。
顔面や胸に弾丸を打ち込まれても平気、という
萌えポイント(萌え?)は台詞で処理されちゃって
ますしね…。
でもまぁ比較的真面目に起承転結のあるお話を
作ろうとする努力が感じられるのは、この手の
作品の中ではマシな部類かも知れません
(それで面白くなるかどうかはまた別ですが)。
あとリアさん役の女優さんは比較的整った
お顔立ちで人造人間色は出てたと思います。
リスト入りで。



雑誌。
「138°E 2」(ワニマガジン)は第2号。
たかみち「エイジス the Latter Part」は
前号掲載の「エイジス」の続編であると同時に、
お待たせしました「メガネキノコの町」との
合流編でもあるのでした!従って
(出番は短いものの)セクサロイド(嘘)の
メガネちゃんさんも登場しています。
というか、箱入り娘さんの正体って…いや
でもしかし…。新たなる謎の提示とともに
更なる展開が示唆される終わり方なので
続編も期待せずにはいられないところです。
いやとにかく、何としてもフルカラー
単行本にまとまるまでは…!
新規タイトルとしてリスト入りです。

「ヤングガンガン」no.15「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
まずはルワイ(さん?)が本性を現して
大暴れ開始編。一瞬でフォーきゅんが!
…そういえば本編に出番の無かった4巻の
表紙が彼なのは、単に4繋がりなんですよね?
ともあれルワイ(さん?)の正体を一刻も
早く明かしてもらわないことにはこの
(さん?)が邪魔で仕方ないので宜しく
お願いしますよ!(勝手)。まぁ、
しかし純然たるロボットである可能性は
低そうですが。

「ヤングキングOURS」9月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。いつもの白衣じゃなく
ラフな格好をしているヒュウガさんの
ボディが大変に暴力的で素晴らしい。
それにしてもレパルスさん、英国艦だから
眼鏡メイド姿、という発想がイエスだね!
「トランスロイド」、単行本第1巻が7/30発売
予定、と。ある程度まとめて読みたい作品
なんですよね。

「ヤングエース」9月号「僕に恋するメカニカル」
は巻頭カラーは子羊(ラム)さんvs
山猫(オセロット)さん編続き。
下衆な仕事と蔑んではいるものの「種」回収機能
自体はあるんですねオセロットさん!
うおぉぉぉぉ!(落ち着け)。
ロボ娘同士が本気バトルを始めてしまったら
人間が介入する余地など全く無い辺りも
実に好みです。

「チャンピオンREDいちご」VOL.39は
リニューアル号、表紙は駒都えーじ
デザイン版キューティーハニー。
という流れで「キューティーハニー対
デビルマンレディ」は第2話。
「カガクなヤツら」は結唯過去編。
という事で彩刃さん組み立て中の
あられもない姿がちらりと登場するほか、
オーバーロードのに耐えた結果腕にも
ダメージ→メカバレ描写もあり
なかなかの儲けモノですよ。

「まんがライフMOMO」9月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」。いや
クォークさんが稼動している状態は別に
直接ビジネスという訳ではないので
やはりクールビズではなく省エネルックの方が
表現として正しいのでは?
それがたとえ若者に通じなかったとしても!

「まんがタウン」9月号、「思春機13号」。
お、みいな さんレギュラー入りですね!?
是非その戦闘機形態への変型プロセスを
じっくりと見せて頂けないだろうか。
そしてバイク(自転車)形態に変形する
ひとみさん。ザボーガー以上に質量保存の
法則的にどうなんだそれ!でも乗らせろ!

「月刊少年ライバル」9月号、「彼女がフラグを
おられたら」は巻頭カラー、文化祭編に繋がる
新章突入編。そして瑠璃さんは巨大ロボとなって
登場…と思わせておいて久々に等身大ボディでも
再登場してます。


今週の発掘作品(雑誌編)。
「月刊ミステリーボニータ」2012年7月号は
特集が「SF最前線!」(表紙と星新一「ねらった
金庫」のコミカライズは石黒正数が担当)。
で、読みきり短編の青井波子「UN BEL DI
〜ある晴れたに日〜」が該当作品です。
『かって人間の友であったロボットは、長く
続いた戦争の中でいつしか破壊と死をもたらす
怪物として忌み嫌われる存在となっていた。
そして終戦。村に住む少女ピアの元に、
戦地に赴いていた恋人が帰ってくる。
だが戦傷で義肢となった彼をロボットの仲間と
決め付ける村の人々。冷たい仕打ちを
受ける彼を待ち受けていた更なる運命とは…』
…まず必要なのはサイボーグとロボットの区別を
この蒙昧な村人どもに教える事ですよね!?
(以下ネタバレ)
実は戦中にロボットに襲われ瀕死の重傷を
負ったピアは、残される恋人のために自分を
模したロボットに記憶を移していたのでした。
…それにしても仮にも自分の恋人を村人と同じ
ロジックで信じないピアさんのヒドさと、
にも関わらず自分を殺そうさえとしたピアさん
(のコピーロボ)を尚も愛し、修理しようとする
彼氏の対応の落差が大きすぎて泣けますよ!
(ネタバレ終わり)
という事でリスト入りです。
顔面メカバレなど有り。



ムックでは、「AKB0048アニメーション
ファンブック」(一迅社)。設定資料、
エピソードガイド、版権イラスト、スタッフ
インタビューなど標準的なアニメムックに
なっております。Wikiぺには記載されている
ものの出典にたどり着けなかった3型目さんの
本名「渡辺麻友=Android MAYUYU code CG-3」
が明記されており一安心です。
というか公式に「アンドロイド」という語句が
出てくるのはどうもここにだけっぽいので
命綱みたいなもんですよ!(笑)。



コミックス。
テルミン「トランスロイド」(YKコミックス)
は第1巻。今のところメイン級に絡むキャラは
あまり居ないのですが、その代わり脇には
非常に多種多様なロボ娘さんが色んな活躍
(メカバレとか)をしてくれるので、是非
単行本でまとめて読みたかったタイトルです。
む、眼福!リスト移動で。

業田良家「機械仕掛けの愛」(小学館
ビッグコミック)は第2巻。今回もロボット
テーマを軸としたゴーダ哲学、全開です。
当ページ的には収録第1話「ロボット心中」の
あやかさんがど真ん中な感じですね。
…いや婚姻届の要件に「心の実在の有無」
なんて哲学が絡むもんなんですか…!?
しかしまぁ、こういう世界であればこういう
出来事は頻発してないと逆に変ですよね。

岩原裕二「Dimension W(ディメンション
ダブリュー)」(ヤングガンガンコミックス
SUPER)は第4巻。幽霊ホテル編ついに完結、
という事で結構な長編でしたね…。
久々にミラさん大暴れも楽しめた1冊でした。

凪庵(原作:竹井10日)「彼女がフラグを
おられたら」(講談社ライバルKC)は
第5巻。忍者林さんは小型筺体のみ登場、
しかも出番少なくない?

当掲示板で情報を頂いていた、
「カンフーちゃー」(藍野藍矢「もえくりこ」
JIVE CRコミックスDX収録)を確認しました
のでリスト移動です。「まんがタイムきらら
MAX」に2007年に「藍川とうま」名義で連載
されていた作品が色々あって無事、単行本化
という事でいや良かった良かった。
木人さんを対象キャラに、リスト移動です。


今週の発掘作品(コミック編)。
非常に偶々、なんですが喜国雅彦
「日本一の男の魂」(小学館YSコミックス」
第6巻に収録の「日本一のロボット博士」に
それらしいキャラが登場しているのを
発見してしまったので審議入り。
元より数コマしかないショートギャグであり、
「ギャルマン」と名乗るセーラー服姿の
少女が、悪漢に向かってロケットキックを
発射する…と、描写としてはそれだけなので
正直断言していいのかどうか悩むのですが
彼女が博士と呼ぶ人物がタイトルロールの
ロボット博士なのでしょうし、ロケット
キックを撃てるからにはギャルマンさんは
やはりロボットなんでしょうなぁ…他に
読み様もないので、という事でリスト入り。

で、あまりに情報が無いので以前の巻に既に
登場しているのか、と考えて調査したものの
それらしいエピソードはありませんでした。
替わりに第5巻に、悪ガキが操縦器でコントロール
してると思しき描写のある「女王様(クィーン)
ロボ」さん登場のエピソード、「日本一の
操縦男」を発見してしまったんですが…
これがまた輪をかけて設定が明確でなく、
謎は深まるばかりです。こちらは保留で。
追加調査を続けてみたいと思います。


もう1冊、
楓野みかる「えりかと砂糖の星」(「ぼくの
お隣さん」りぼんマスコットコミックス収録)
はファンシーSF短編。第1刷は1991年。
『月の都市。お菓子コンクール出場を間近に
控えた主人公・クリスは、町で家出少女の
えりかと出会う。行きがかり上しばらく
彼女の面倒を見ることになったクリスだったが、
エリカは何故かロボット嫌いのようで…』
その原因は母親代わりのアンドロイド・メイ
さんに対する反発だった、という事で、
なんというか親の心子知らずというか、
ロボの心人知らずというか…いやこれは
えりかが一方的に悪い。リスト入りで。
ロボっぽい描写は誤作動→機能停止コンボくらい。



配信コミックスでは、扱おう扱おうと思いつつ
しばらく扱い損ねていた1本。
「彼とカレット。」でおなじみ、
週アスプラスで連載中のWEBコミックの1本
「キャプテン・ビッキー」の件ですよ。
http://weekly.ascii.jp/comic/vicky/
第19話から始まっている、スーパーロボット派と
リアルロボット派に分かれてのロボット大戦
エピソードでは、それぞれプララFM-7さん、
マイナX-1さんをリーダーとして油を油で洗う
戦いを続けていた…的な展開なのですが、
現在も進行中です。個人的にはS-1さんとか
M-5さんとかの登場も期待したい!



小説。
デッドボールP「俺のボカロが妹に
なりたそうにこちらを見ている」(一迅社)は、
ニコニコの(いろんな意味での)名物投稿者が
自らの作品をモチーフとして書き上げた連作
小説集。関連楽曲が収録されたCDが付録に
付いてきます。
所謂ボカロ物というよりはかなりはっきりと
機械人形、ロボットテーマに寄せている設定で、
正統派ラノベ展開有り、星新一風ショート有り
ナンセンス有り、とバラエティに富んだ作風の他、
口絵、挿絵には派手目のメカバレ絵があって
そちら方面でも楽しめます。
ただまぁ作者本人も述べているとおり、デPの
パブリックイメージに沿ったモノを期待してると
そっちは肩透かしだと思いますが(笑)、
とまれ「俺の機械人形が妹になりたそうに
こちらを見ている」などに登場するメイン
ヒロイン格のユニさん他を対象に、
リスト入りです。

松岡圭祐「人造人間キカイダー The Novel」
(角川文庫)は、同名特撮シリーズのノベライズ。
基本的にオリジナルの人物配置、設定、ストーリー
ラインなどを最大限生かしつつ、現代的な
解釈を大幅に加えて再構成した一作です。
キャラの立ち位置的に最も異なるのは、
ギルの秘書兼ボディガードとしてビジンダー・
マリさんが登場している点で、これは
ファインプレイですよ!
物語の最後、彼女が決断が次の話に繋がるように
なっており、これは今から続編にも期待ですよ!
…ただし当ページのレギュレーション的には少々
問題があって、今作の設定ではキカイダーや
ハカイダー、ビジンダーがヒューマノイドに
擬人する際に立体映像を使用しているんですよね。
作中では人工皮膚の完成度が低いことが理由と
なっているのですが、いや現実と見分けのつかない
解像度の立体映像プロジェクション+重力子制御に
よって微細な感触までリアルタイムで完全再現、
よりはまだ人工皮膚テクノロジーの完成の方が
近道な気もするんですが…
という訳で、ギリギリでリスト対象外で。

土屋つかさ「超粒子実験都市(グロアポリス)
のフラウ code#2 足跡無き刻印魔女」
(角川スニーカー文庫)はシリーズ第2弾、
完結。…完結!?
今回の実質的なヒロインは、メイドロボットの
ARISAさん。量産型である利点を生かした
人海術戦法とダメージを厭わないメカバレ満載
っぷりが実に素晴らしいです。
終わってしまうのが残念なシリーズです。

小説は、竹井10日「彼女がフラグをおられたら
電話ではこれ以上話せない。学園祭の詳しい話は
会ってからだ」(講談社ラノベ文庫)は通算第6巻、
学園祭完結編です、忍者林瑠璃さん、パワーアップ
フラグ立ちました?



アダルト。
ゲーム。
WIN「星逢のプリズムギア」(elysion)
を購入そしてプレイ。
体験版にメカバレシーンがあって期待を
持てた、と前回書いたのですが、陥穽はまさに
体験版が終わったその次のシーンにあった!
曰く、アンドロイドであった筈の神埼ルチルは
「脳以外は」全身機械だとか…
いやちょっと待て!話が違うじゃないか君!
不当景品類及び不当表示防止法的にどうなんだ
それは!よし次は法廷で会おう!…と頭に血が
昇るのもそれは無理も無い事だったといいます。
でも微かに予感がしたので何とか先を
進めてみた所、「完全なアンドロイドである
本体を、事情があって身動きが出来ないルチル
(ナマモノ)が精神的に遠隔操作している」
という真相が明らかにされ、さらに量産化された
このアンドロイドが完全自立型ロボットとして
登場して来るに至って、リスト入り要件は
何とか満たしていることが判明したので
訴訟には至らずに済みました。
ただまぁ強いとはいえ所詮やられ役の量産機と
メインヒロインでは満足度に甚大な差が
生じるのもまた事実で、いやホント
お願いしますよ…(ゲッソリ)。

雑誌。
「BugBug」9月号、「ひめごとユニオン」
(SEVEN WONDER)はそれぞれに秘密を抱える
4人のヒロインをめぐる恋愛ADV。
http://www.seven-wonder.jp/sw03/
うち一人、桐島夕輝は「正義のアンドロイド
ヒロイン」…を演じる人間、という事で
初報では大層ガッカリしたもののですが、
最近の記事では「彼女をモデルにした
女性型アンドロイド」が実際に登場する、
という事で俄かに再び対象タイトルとして
浮上して参りましたよ!…まぁ、設定上
端役なのは避けられないとは思いますが
そこそこ楽しみに待ちたいと思います。
9/27発売予定、と。

AV。
「爆乳ご奉仕アンドロイド/さくら悠」
(フィッチ)。
お話はいつもの通販で買ったアンドロイドが
ダンボール詰めで届いたので起動させる
アレですが、特殊効果も、起動S.E.すらない
素っ気無さですよ。ただ、何とも
作り物めいたその乳だけはある意味
ロボっぽく思えなくも無いと思いました!
リスト入りで。


いやぁ何かネタが多かった…久々に
書いても書いても終わらなかったっス!
という事で7月のスレはこれにて終了、
次回は8月のスレでお会いしましょう…
ってあれ?今年はもう来週がコミケなの!?
早くね!?


11.  くろさき     8/10(土) 20:37:23 No.20130820013833-11
今年も毎日暑いですね。

1点微妙な判定かもしれませんが
「レイプゾンビ2・3」Lust of DEADの米軍の送り込んだ
金髪サイボーグは如何でしょうか。
作中では人型兵器、サイバーダイン社定義のサイボーグ?
目からレーザーやらから火炎放射器、生みそ入りなのか不明ですが
物語自体は意味不明な終わり方です・・・
4あるのかな?


12.  るい     8/10(土) 21:32:23 No.20130820013833-12
発売後の更新で触れられていなかったので一応。
まんがタイムオリジナル9月号にも機動教師アルファさん載っております。


13.  RAR     8/11(日) 22:26:53 No.20130820013833-13
管理人さん程の方ならご存知かもしれませんが...
「ガールフレンド(仮)」でもお馴染みのミス・モノクロームがアニメ化との情報が

http://www.starchild.co.jp/artist/miss_monochrome/


14.  管理人     8/20(火) 01:38:33 No.20130820013833-14
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>くろさき さま
いやぁ、今年の夏コミは本気で死ぬかと
思いましたねぇ…
レイプゾンビ2・3に関しては完全ノーチェックでした、
助かりました!話はまぁ、完全に途中で終わってますよね。
続編は必ず作る、という監督の発言はあるようですが
それまでは判断は保留ということで…

>るい さま
完全に読み落としてました、助かります!
4コマ誌の場合、連載作品があれば優先的に購入するん
ですがそれ以外は完全に「「書店やコンビニで気付けば
立ち読みする」程度ですから、気付くと店頭から
消えてたりするんですよ!今回が正にそのパターン
でしたね…精進します。

>RAR さま
いや全然知りませんでした!かなり意表を突く企画
ですよねぇ…
管理人が最初にミス・モノクロームさんを知ったのは、
映画館で流れた「堀江由衣をめぐる冒険」の3だったか、
の劇場版公開告知CMで、その時には、あ、敵に
ロボット少女がいるんだ〜でもロボ娘レ的には
カテゴライズ難しいなぁ〜位の感想だったんですが、
それが何故かソシャゲのヒロインになり、今度は
単独でアニメになり、と全然先が読めなくて
楽しいキャラですよね。
そもそもアニメ版がアンドロイド設定のままで行くのか、
など不明な点が多いんですが、ちょっと楽しみにして
います。


返信投稿

投稿者
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る