10月の速報 
管理人 10/21(月) 12:02:36 No.20131125041029
こんばんは管理人ですよ。
週末の映画は二本立て。
「凶悪」は、ピエール瀧の顔芸とリリー・
フランキーの佇まいが最高に怖くて楽しい
一本でした。しかしまぁ「冷たい熱帯魚」
(の元ネタ)も埼玉が舞台ですし、
北関東には魔物が潜んでますな…!
今一本は上映終了が近いと知って駆け込み
鑑賞の「クロニクル」。ちょうど日本映画
専門チャンネルで「AKIRA」を再見した
直後だったのでその比較も面白かったん
ですが、超能力をメタファーとした
青春映画としてもいい感じでしたねぇ。
あと客席に樋口真嗣監督を目撃。
ちょうど日本映画専門チャンネルで
「特撮国宝」を見た直後だったので(略

では10月のスレッドです。



テレビ。
TBS「安藤ロイド」は、うっかりしている
間に既に2話まで放送されちゃった訳ですが
今のところこの作品の「アンドロイド」
とは
・人工知能と各種アプリで制御される
・電気で動く・人工筋肉で駆動する
・磁石にくっつく・殴ると金属音がする
と、ある程度機械式ロボットの側面が
強いんじゃないんですかね。という根拠で、
現状アプリさん、ラプラスさんを対象に
リスト入りで。ラプラスさん何でその変な
色のズラかぶるん…?

あと大島優子は、2話でちらりと登場した
ロイドの妹機?の役も演るみたいですね。
だとするとAKBのセンター経験者は二人まで
もがロボ娘を演じる事になるんですが、
しかしそのマジすか学園メソッドの演技は
どうだろうね!?

でまぁ言いたい事も少なからずあるものの
この作品は企画が実現しただけでも意味が
ある類のもんだと思いますんで、応援して
いきたいと思います。



アニメ。
UHF「蒼き鋼のアルペジオ」#1、#2を鑑賞。
3DCGアニメになってもタカオさんは実に
可愛いです。ここからツンデレ全開モード
に移行すると更に破壊力が上がることが
予想されます。

あと「ミス・モノクローム」は物語の途中で
重要キャラと目されていた親友が死亡し、
うむこれはますます「KEY」なんじゃ
ないかな!(違います)。



買ったものとか。
DVD。
「心のサプリメント」(Julius21/グラッソ)
はショートストーリー3本立てオムニバス、
2本目の「ゆたかなこころ」が対象作品。
http://www.youtube.com/watch?v=5SloLwZ0LDc
『天才的科学者「白い女」によって作られた
女性型ロボット、ミオ。実地試験のため
街に買い物に出た彼女だったが、その中途で
男にナンパされてしまう。しかしその現場に
男の彼女が現れ、ちょっとした修羅場に
巻き込まれるミオ。彼女の運命は…?』
といっても、判断不能状態になったため
機能停止してしまったミオさんが科学者
助手によって回収されて、それでおしまい
というだけの話で論評に困るのですが、
ともかくリスト入りです。
ロボポイントは、動作の度に入るSEと
件の機能停止シーンくらい。

で結局、誰が何の目的で作ったのか良く
わからない謎の多い作品なんですが、
ググってみたら監督や主演級の人達は
舞台畑のヒトみたいですね(なんで
この手のOVにしては演技はある程度の
水準にはあるように見えます)。
世の中にはまだまだ知られざるロボ娘
作品が埋まっているものだと感じさせる
一本でした。



雑誌。
「コミックハルタ」第8号。巻頭の
プレゼント告知マンガ、松本水星
「アンドロイドHALちゃん アルバイト
初級編」が対象作品です。
首から下は少々外骨格系っぽいですが、
ま一応リスト入りで。首外しあり。
これプレゼント企画の度にレギュラーに
なりませんかねぇ。

「まんが4コマぱれっと」12月号、
「マジでカガク」は最終回。メカこもん
さんも仲間入りで大団円。
で、本誌に特に告知はないんですが、作者
コメント欄によるとこれから単行本作業
とのことで最終巻もちゃんと出るようです。
良かった良かった。
ぱれっとは単行本化率が高くて良いですね。

「マガジンSPECIAL」11月号、
「とびだせ!AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」
は久しぶりに3型目さんにまとまった
出番があったと思ったらバイクに変形する
という超すごい大技をお披露目。
怒りの電流も迸らんばかりです。オバケが
怖い系ロボ娘さんだったんですね…。
そして来月からの新連載、巻頭カラーで
登場の上田ゆい「つくし日和」は、
ヒロインがメイドロボだとか!
上田ゆいといえば本誌での読み切り
「俺のメイドの里帰り」が面白かったので
期待大でありますよ!というか少年誌系
ラブコメでメインヒロインがアンドロイド、
って連載作品は近年あまり無かったので
そういう意味でも楽しみです。

「コミックヘヴン」vol.6、松本ドリル
研究所「この世を花にするために」。
そして次号vol.7、読み切り&巻頭カラー
藤崎ひかり「のぞえもん」は未来からきた
幼女型ロボットが主役のラブコメ、
だとか。

「プリンセスGOLD」11月号、
西UKO「となりのロボット」はシリーズ連載
第3回。遂に本題突入というか、チカが
その秘めたガチな思いをダイアローグで
明かす一方、プラハことヒロさんにも
チカに対する解析不可能な謎の概念が
精神領域に構築されて行きます。
…というかプラハさん開発チームには
とんだ百合脳男子が混じってますよね!?
次回は次々号、1月号掲載。何度待っても
二ヶ月は長いよ!待ちきれないよ!

「チャンピオンRED」12月号、
「鉄のラインバレル」は、真来梓さん何か
フラグ立てた!しかしつまり男たるもの、
ロボ娘さんに対しては常に命を賭ける
覚悟が必要ということですな。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」、
絶望に歪むミネルバさんの顔もイイよネ!
(変態ですか)。

「ヤングキングOursGH」12月号、
「この人類域のゼルフィー」。
ひょっとしてゼルフィーさんってば
近中距離の地上戦以外では特に何の役にも
立たないとか…!?
単行本第2巻はもうじき、10/25発売予定。

「ヤングガンガン」no.21「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」はキョーマ
過去編続き。ミラさんってキョーマの
監視役(というかお守役というか)も
務めてるんですね。

「ネメシス」vol.14、友美イチロウ
「にゅーたん」。こちらは幽霊を恐れない
ロボ娘さん。色々考えさせられますね、
命の尊厳とか(適当)。

「別冊少年チャンピオン」11月号、
西森茂政「マッドサイエンティストブギ」
は読み切りギャグマンガ2本立て。
Dr.ルゴシによって作られたメイドロボ、
メイ・ドン子さんの活躍を描く…のは
良いんですが、問題は起動時にどこかの
霊魂が紛れ込んだ結果、人間の魂を
持っている(らしい)という描写は
特に当ページ的には蛇足と言わざるを
得ない!勿体無い!という事で
一応、リスト対象外で。



コミックス。
吉冨昭仁「へんなねえさん」(太田出版)
は「マンガFエロティクス」で連載されて
いた「SFH(すこしふしぎでエッチ)」
シリーズ をまとめた1冊。
うち「はかせとわたし2」が対象
サブタイトルになります。
美少女天才科学者・ハナコ博士が製作した
(実は製作させられていた)少女型
ロボットを対象にリスト入りです。
着衣だけ分解する目からビーム、恒星間
航行が可能な飛行能力などあり。
また書き下ろしの後日談にも登場しており、
その意外な任務の顛末が描かれます。

当掲示板で情報を頂いていた
横山えいじ「すぺおぺ映画社・行商編」
(「宇宙大雑貨」 早川書房 収録)
を確認しましたのでリスト入りです。
で、キララさんはモンスターに
襲われる美女役?それとも100万馬力の
ロボット役?個人的には後者が
良いです。ロボ的には、首を取り外して
メイク直しするシーンあり。



アダルト。
「二次元ドリームマガジン」12月号、
狩野景(原作:STARGAZER)
「未来戦姫スレイブニール」は同名
アダルトゲームの先行ノベライズ。
非常に残念なお知らせとしては、
エクゼさんには「電脳」と
「生体脳」があり、そのリンクで
制御されているという描写が
あります。脳が生なのだけは
本当もう、止めてくださいとしか。




あとはまぁ、コミティアに行ってきた
くらいですか。中々の新規開拓っぷりで、
暴風雨の中行った甲斐はありましたが、
もうおねむの時間なので詳細は割愛
または後日にという事で許されたい。
じゃまぁ、10月もこんな感じで。
じゃ、も、マジでおやすみなさいまし。

1.  るい     10/23(水) 01:30:42 No.20131125041029-1
チェック済でしょうが発売してるので一応、
虚淵玄「鬼哭街」、不完全神性機関イリス最終巻、
周辺ジャンルで
岡本崇史「高校受験に必要な英単語1200が全部学べるスタディ・ノベル」
ひびき遊「高校受験に必要な数学21分野が全部学べるスタディ・ノベル」
出ております。全部積ん読中で申し訳ないのですけど。

本命ほったらかしで確認したものをご報告。
過去書名だけ取り上げられていた、水上ルイ「セクサロイドは帝王の花嫁」です。
女性が激減し、代わりをアンドロイドが務めてる世界という事ですが、
作中でも「ほとんどが女性型」とか言われてる割に、名前も出ないモブまで
男性ばかりという徹底振り。BL小説家として仕事しすぎ。
以下ネタバレ
後半に数少ない「人間の女性」が登場するのですが、
終盤に彼女が実は影武者の戦闘アンドロイドである事が明かされます。
同様に女性型である警護アンドロイドを引き連れて悪漢と対決と
なかなか華々しい活躍をしてくれます。
アンドロイドらしい描写は
特定個人とそっくりである事、鎖を引きちぎる怪力ぐらいです。

作者がアンドロイド萌えを自称するだけあってハッチオープン等のメカ描写が
いい感じなんですけど、その手腕が女性型には振るわれないのが残念。


2.  むいむい。     10/26(土) 09:08:05 No.20131125041029-2
iPhoneアプリでドリームクラブがいつの間にか出てて、
しかもアイリさんと抱き合ってるのはもしかして姉妹機の方かも!
と思ってダウンロードしたら、
「iOS7には対応していません」とか書いてあって起動→即落ちで何もできません。
誰かー。


3.  通りすがり     10/27(日) 22:56:50 No.20131125041029-3
http://dengekionline.com/elem/000/000/669/669189/index-2.html
ほい、確認してみたら名前と画像見つけました。
幸い「ユウリさんの方は」レアリティノーマルかつ序盤入手可能っぽいです。
アイリさんはwikiのデータ欠落してますが恐らくレアです。
…属性も違うし、姉妹コンビは厳しそうです。


4.  むいむい。     10/31(木) 22:09:21 No.20131125041029-4
通りすがりさんありがとうございます。参考になりました。

忘れないうちにメモ。
集英社スーパーダッシュ&ゴーのサイトで、
10/25、ハロウィーン合わせで高畠エナガの読み切り短編が発表。
単行本になるのはいつだろう……。
http://sdgo.shueisha.co.jp/
http://sdgo.cdn.cloudpublisher.jp/view.php?p=c85996e073ffe6416fb8121008af1a47
しかしお姉さん。いきなり開腹は素晴らしいですが、
上級すぎやしませんかね。素人にはオススメできない。


5.  管理人     11/5(火) 02:04:09 No.20131125041029-5

みなさま、いつも情報提供有難うございます!


>>るい さま
イリスは発売日前にフラゲして、そのまま
積んで読むのを忘れていたという大失態を
やらかしておりました。今回扱っております…。
「鬼哭街」は角川版2冊の合本新装刊て事で
改めて扱わなくてイイかな、と思ってたん
ですが、気になって改めて調べたら、なんか
描き下ろしで大幅にイラストが増えてるらしい
じゃないですか!ええい買いましたよ!

あと「英単語1200」は発売直後に買って
読んでます。生っぽかったです。
「数学21分野」の方は知りませんでした…
「英単語」の後に出たシリーズなんですね。
こちらも買って読みましたが、やはり
純正ロボというイメージでは無いのが
ちょっと残念です。青少年が読む本だからこそ
ちゃんとしたロボ娘を出して欲しいですな!
社会の一員としてその責務があると思います!
(ない)。

「セクサロイドは帝王の花嫁」は、一応
立ち読みというかざっと目は通していたの
ですが、気づきませんでしたねぇ…
やはり最後までじっくり立ち読みしないと…!
(それはいろんな意味でどうだろう)。
大変に助かりました、今回の更新で
扱っております。


>>むいむい。 さま
まぁゲームジャンルとしてこの手のモノには
そもそも興味がないので、やはり無料で
遊べる範囲で…という事になるんですけどね。
しかし5Sに買い換えようかと思案していた
タイミングでちょうど良かったです。
こういうゲームはキャラ量産のハードルが
低いのか、時々本編にはいないロボキャラが
出てたりするので油断はできませんねぇ…。
閃忍カグラとか。
http://www.maql.co.jp/product/kagura_nw/character/muramasa.html#content

>高畠エナガ
実績と信頼の安心感ですね!
お腹に入れといて後で取り出す式、いいよね…
いい…


>>通りすがり  さま
不得手中の不得手ジャンルですので
こういった情報提供は本当、ありがたいです!


6.  管理人     11/5(火) 02:11:21 No.20131125041029-6
管理人ですごきげんよう。
本当は先週も更新するはずだったのですが
タチの悪い風邪に罹りまして
今週の更新分は結構な分量になっております。
しかもそれはまだ完治していないのです…
この風邪をひいた経緯には深い理由があるの
ですが、それはまたいずれ語られる事も
あるでしょう。

先(々)週の映画は「まどかマギカ叛逆の物語」
「ドキドキプリキュア」深夜の魔法?少女
二本立て。両方公開初日ですよ!気合
入ってんな俺!(たまたまなんですけどね)。
ドキプリの方は、劇場版なんだから作画に
リソースをもっと割きましょうよ…という
残念ポイントはあるんですが、今は亡き祖母を
を巡る過去話+主人公マナの未来の結婚話という
劇場版らしい大ネタ2連発は…ってつまりこれは
「おばあちゃんの思い出」+「のび太の結婚
前夜」…!そりゃ泣けるわ!
何の話でしたっけ。
ああ、お話は良かったです。
「まどか」は、若干の先走り&空回りを含め
ほむら さんがやりたい放題の大暴れっぷりで
大変満足いたしました。というか面白いな!
お話の着地点も、メタ視点込みで上手いなぁ
と思いました。
あと隙あらばイチャイチャしている、絶品の
杏さや映画でもあった。満足満足。
でまあ満足し切って深夜のバルト9を後にした
訳ですが、帰路途中で雨に降られましてねぇ…
おかげで風邪を引きました(いま語られた)。



アニメ話。
UHF「蒼き鋼のアルペジオ」#3、#4を鑑賞。
フル3DCGアニメって事である種の懸念も
あったんですが、#2のタカオさんだけでなく
ハルナさんキリシマさんも実に何というか、
イイ表情を見せてくれますよね。杞憂でした。
あとイオナさんの細かい仕草とか、CGの方が
低コストで表現できそうな所も良く出来てて、
複雑だった原作の描写に動きが付くことで
かなり容易に状況を飲み込めるようになった、
という副次作用も込みで、たいそうお気に入り
のアニメ化となっております。



買ったものとか。
雑誌。
「月刊シリウス」12月号、恩田澄子
「ミガワリメーカー」は巻中カラー新連載。
『近未来。人々の生活を補助するロボット
「ミガワリ」を製作、派遣する事を職業と
する謎の人物。彼(彼女?)が送り出した
ミガワリ、「7号」の今回の依頼主は…』
7号さんは毎回、依頼主に合わせて外見を
変えるという仕様みたいですけど、その方法が
何ともメカニカルで、いや、良いですよね!
メカバレもあり。
…ただしここまで毎回大改造してるとなると、
素体の7号さんが本当に女性型かどうか、と
いう疑念も生じなくもないんですが…
まぁ、その原型となった旧いロボットが少女型
という描写もありますし、大丈夫でしょう。。
次回以降も大変に楽しみです。リスト入りで。

クロ(原作:榎宮祐・暇奈椿)「クロック
ワーク・プラネット」は第2回。
リューズさんがその底力の一端を見せたり、
もうひとりの主要キャラクター、マリアが
初登場したり、とお話が転がり始める辺り
ですね。しかし折角のラブホへのお誘いを
断るとは…!据え膳モタイナイ!

あと「南Q阿伝」にフランシスカさん登場!?
…と思ったけどこれは人間のメイドさん
みたいですね…普通に喋ってるし。ちぇ。
いや、汗一つかかずに大穴掘ってるし、
これは改変された時間軸上の何処かでの
ご本人という可能性も…!(ないか…)。
スターシステムという奴ですね。


「ネメシス」秋号#14。こちらも恩田澄子、
「ミロとヴィーナス」は読み切り短編。
『育児ロボによって育てられた少年、糺。
中でも最初の女性型ロボットには深い思い入れ
と憧れを抱いていたが、育児中に糺を怪我を
させた咎によりスクラップ処分にされて
しまっていた。せめて残骸だけでも、と
成長した今もスクラップヤードで彼女の面影を
さがす彼の前に、腕のない旧式アンドロイド
が現れた…』
ミロ、と呼ぶことにした名無しの彼女と一緒に
その育児ロボを探すことになるのですが実は、
…というお話。
(以下ネタバレ)
管理人はその巨乳っぷりで気づきました!
(ネタバレ終わり)。
ミロさん他、女性型育児ロボットの皆さんを
対象にリスト入りです。メカバレあり。
しかしデビュー作から3作連続でロボ娘
テーマ、実に期待できる逸材と云えましょう。
ホント最近は新人女性作家が元気ですね。


「グランドジャンプPREMIUM」vol.23
「ロボットのモモちゃん」は巻中カラー第2回。
出雲に正体バラした&お友達になった編。
いやそこを何とか、地球にそのロボット技術を
流出させては頂けませんか!いや軍事用までも
とは申しません、幼女型って部分だけでも!

「ヤングエース」12月号。表紙にも登場
「僕に恋するメカニカル」は、
新たなアニマの使徒・涼森みこと登場編。
全ての記憶…自分がロボットであることすら
忘れていた彼女の正体とは。
20年以上も過去に送られてずーっと待機してた、
とかだといよいよサラコナークロニクルズ
みたいですね。
それにしてもこの作品に出てくるロボ娘さん
達はささやかであってもメカバレを
忘れないのが実に素晴らしいよ!
あと顔の美醜をアンドロイドと比較されるのは
やっぱ厳しいよねインテグラ(笑)。

「ヤングキングOURS」12月号、表紙は2ヶ月
連続で「蒼き鋼のアルペジオ」。
不在の群像に代わって艦長代理に収まった
イオナさんのなり切りぶりがキュートです。
しかしこれで人間を上回るほどの戦術を
見せたらいよいよ戦場に人類の居場所は
なくなりかねませんですな!そう言う意味で
歴史的に重要な一戦とも成り得ましょう。
あと人間じゃないからこその超豪快さんぷりを
見せるアシガラさんも、実にいいキャラ
してますねぇ…。
「トランスロイド」も。

「まんがタイムオリジナル」12月号、
やっぱり載ってる「機動教師アルファさん」。
厚着をすると熱暴走し薄着すると風邪をひく、
難儀だねアルファ先生!風邪?
あと百合的に誤解されやすいのもポイント
高いですよ先生!
…しかし次号にも載っているとういう保証は
無いのだ…無いのだ!

「まんがライフMOMO」12月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」は万聖節編。
クォークさんもハロウィンモードです。
お菓子はやらん!だからイタズラしてくれ!
(おまわりさんこっちです)。

「アフタヌーン」12月号、「シドニアの騎士」。
市ヶ谷テルルさん、初陣。…だけど特に出番
無いっすね…。
「ミズサキマキ」も。



コミックス。
渡会けいた「僕に恋するメカニカル」
(ヤングエースコミックス)は待望の第1巻。
カバー下には描き下ろしで蛍原シオリさん、
美浜咲さんの設定も。…咲さんやスタ子さんが
通常の食事ができないのは分かるんですが、
シオリさんは部の歓迎会で何か飲んでは
ましたよね。液体だけなら問題ないのか、
特別仕様で飲食できたのか…どっちにせよ
萌えるね!?(どっちでもいいんですね?)
あとまぁ、量産型という事にしとけば
幾らでも出せると思いますよシオリさん。
その度に顔面破壊して退場させましょう
(というご提案)。とまれ、リスト移動です。
そして次巻第2巻は12/28発売、って、え早い!
嬉しいけど早い!中2ヶ月未満とは…。

塩野干支郎次「この人類域のゼルフィー」
(YKコミックス)は第2巻。
表紙も飾るタイトルロール、美少女
アンドロイドのゼルフィーさん初登場
エピソード収録です…って本当に登場した
だけの所で終わってますが!リスト移動で。

弐瓶勉「シドニアの騎士」(KCアフタヌーン)
は第11巻、市ヶ谷テルルさん登場編を含む
テルルさん大活躍編です。表紙にも登場
(外骨格モードが)。リスト移動です。

Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」
(YKコミックス)第8巻。主にハルナさんと
蒔絵、スールの誓い編と、メイド巡洋戦艦
レパルスさん初登場編まで。

曽我部修司(原作:アトラス)「ペルソナ3」
(電撃コミックス)は久々刊行第7巻。
表紙に始まって中盤までアイギスさん三昧の
一冊になっております。



小説。
百瀬しのぶ(脚本:西荻弓絵)
「安藤ロイドI」(角川文庫)は同名ドラマの
ノベライズ。一読した所、3話目までの忠実な
小説化…というか、むしろちょっと更に
ダイジェスト風味なような…。ドラマ本編では
わからない裏設定などを補完するって用途には
あまり向かないかもですね。そこら辺は
次巻以降に期待したい所です。サプリさん、
ラプラスさん他ドラマ版と同様の皆さんを
対象キャラとして、リスト入り。

細音啓「不完全神性機関イリス5 154cmの
花嫁機関」は遂に完結、第5巻。ラストバトルは
紫苑さん、ミカエルさん、イリスさんそれぞれ
見せ場がありかつメカバレもお披露目(ここ
大事)、という最終決戦に相応しい盛り上がり
でした。ラストは人によって解釈が分かれ
そうですが、なにロボ娘さんを娶ったの
ですからそれは間違いなくハッピーエンド
ですよ!

当掲示板で情報を頂いて、水上ルイ
「セクサロイドは帝王の花嫁」(白泉社
花丸文庫)。レーベルでお分かりの向きも
ありましょうがバリバリのBL作品です。
で、影武者にして戦闘アンドロイドの怜凰さん、
そのお仲間の女性型SPアンドロイドの皆さんを
対象にリスト入りで。本編については
特にコメントはありません。



アダルト。
「アクションピザッツ」12月号、「MM2号」。
六車美紅さん自爆したー!?次にどういう姿で
再登場するかで(当ページ的な)評価が定まる
という感じですね!次回、最終回。



まぁそんな訳で今月も2回しか更新できなかった
俺ですよ…来月はもうちょっと頑張ります。
という事で、次回は11月のスレで
お会いいたしましょう。
じゃ、おやすみなさいませ。…あ、まどマギの
映画やるんじゃん!見なきゃ!(いやBD
持ってるだろ!?)


7.  るい     11/19(火) 00:10:36 No.20131125041029-7
「Lord of Walkure」に機動少女デルタさんというドロ娘が出ていると聞いたのですが、
無料では限界があるのか、しばらく続けてみたもののまったく出る気配がありません。
この手のってみんなこうなんですかね・・・?

モチベが下がったので自分で確認するつもりだったブラウザゲー関連ドロ娘をざっと。
詳細キボン(古)。情報源は公式サイトor二次情報なので注意。

「ペーパーマン」のレムさん
http://www.paperman.jp/character.aspx
「ELSWORD」のイヴさん
http://elsword.hangame.co.jp/intro.nhn?m=gi02_05
「メイプルストーリー」のフューチャーロイドさん達
http://maplestory.nexon.co.jp/campaign/android2013.asp
「Angelic Crest」のアルファさん(スフィアさんも?)
http://angelic.vector.co.jp/main/about/originalnpc/
TSっぽいですが、「燐光のレムリア」のストライカーさん達
http://lm.ujj.co.jp/modules/contents/striker/about.html
運営終了してますが「ブラウザ カルネージハート Programming Soldier」
なんて企画にもPドロイドさん達が出ていたみたいです。


8.  くゎい     11/20(水) 22:10:02 No.20131125041029-8
るいさんへ
機動少女デルタは無料ノーマルガチャ(回せる回数は少ない)かステージ17〜20のボス討伐の報酬で貰えます
ちなみに、Lord of Walkureにはもう一人、『異界の叡智HD7』というキャラ(レア度はSR)がおります…
こちらは1回500円(10回4500円のチケットあり)の課金ガチャでしか手に入らないうえ、
エッチなシーンは4枚手に入れないと見られないので1回500円のガチャをひたすら回す苦行になります
私は怒りにまかせて6万5000円分(むごすぎる…)ガチャを回してやっと終わりましたが、
『5桁で済んでラッキーだったわ』の世界です…ボーナス月とはいえ、来月のカードの請求が怖いです

あと、メガミクライシスVol.3に掲載されているArms Liveという作品にそれっぽいキャラが出てました
もしチェックされていなければ、情報提供をば(知っていたらすみません)


9.       11/23(土) 14:08:18 No.20131125041029-9
ちょっと変わり種なもの見つけたのでご報告
福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊の二本松かすみ
http://wa-nami.wix.com/rest-off-studio#!/cjst
東京ラーメンショーで各ラーメンの擬人化らしいのですが、
一人だけロボ娘が混じってました。
同人誌も出すみたいでちょっと気になるところです。


10.  るい     11/24(日) 21:59:21 No.20131125041029-10
くゎい様

わざわざありがとうございます。
DLCすら手を出すのを躊躇ってしまう身なので、
デルタさんはともかくHD7さんにはちょっと手が出しづらい感じですねぇ・・・


11.  管理人     11/25(月) 04:10:29 No.20131125041029-11

みなさま、いつも情報提供有難うございます!

>>るい さま
「ELSWORD」のイヴさんはPixivとかでも
お馴染みですね。「ペーパーマン」のレムさん
も知ってましたが、他は本当全然把握して
ませんでした。
個人的に気になっていたこの手のキャラでは
「ロード・トゥ・ドラゴン」の宝条まゆさん
とかがいるんですが、この娘さんも作中
ロボットであるとの明言は無いとの事で、
そう考えるとこの手のキャラを完全に把握
するのは無理っぽいですねぇ…。

>>くゎい さま
縁のない世界の話だけに、大変貴重な情報
ありがとうございます!
ろくまんごせんえん…iPad mini買いたいです…

あと「Arms Live」ですが、恐らく完全な
人工物ではあるんでしょうが、後半「脳波」
とか不穏なワードが出てくるため一応
対象外になっています。


>> 零 さま
あ、この話はちょっと触れようと思ってたので
ちょうど良かったです。個人的に、実は
福島の、というか喜多方のラーメンには
ひとかたならぬ深い因縁があるのでちょっと
面白かったですよ!
しかし…なぜ二本松でロボ娘さん。


返信投稿

投稿者
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る