10月の速報 
管理人 10/24(月) 02:15:02 No.20161128020154
10月の管理人ですごきげんよう。
先週の映画は「七人の侍 4 kリマスター版」
@午前十時の映画祭。スクリーンで見るのは
二度目なのですが従来より驚くほど画像と
音声がクリアになっており、特に菊千代が
何を怒鳴っているのか明瞭になったシーンが
増えた事で一層キャラクターの深みと魅力が
増したように思えました。いやぁいい映画
体験でしたねぇ…
(ただまあ、チケットがすぐ売り切れになる
人気番組だったんだし、願わくばもう少し
大きなスクリーンで観たかったですよTOHO
新宿さま)。


TV話。
BSスターチャンネルで遂に始まったリブート版
「ウエストワールド」#1、#2を鑑賞。
最大の懸念点だった、園のキャスト達のロボ度は
いかほどなのか、ですが…
基本的には「人工物で生体を忠実に再現する」
というコンセプトらしく、やはりハードウェア的
にはあまり嬉しくない感じですね…(放置しても
腐ったりはしないようなのでいわゆるナマモノ
ではなさそうですが)。
しかし主人公ドロレスさんは30年前の開園時から
稼働している最古のキャストで旧式ボディだ、と
明かされており、であればトレイラーで一瞬映る
あの映像とも矛盾しないし期待できそうです。
しかし機械式ボディが旧式化しよりナマモノに近い
ボディに切り替えられていくという話、最近別の
どこかでも聞いた気が…何とも世知辛い話ですよ。


買ったものとか。
ゲーム話。
PSVita「プラスティック・メモリーズ」
(MAGES/5bp)は同名アニメのゲーム版。
基本的には最初から後半、最後はアニメ版
まんまのお話をADVゲーム風に追体験するパート、
作中アイラさんと恋人になってから終盤までが
いわゆるイベントをこなしてフラグを立てていく
ギャルゲー風パートになっています。
…フラグ次第で最後の運命が変わるという感じ
でも無いのであくまで複数回プレイをして
イベントを回収し、衣装やトロフィーを集める
ゲーム性…なのかも知れませんがその為に毎回周
アイラさんと悲しい別れを繰り返すってのも
どうなんだそれ!と思わなくも無いです…(EDで
半泣きしながら)。ギフティアが呼吸をしていない、
とかリミッターを外せば自動車くらいは持ち上げ
られる、とかいう設定を改めて説明されるのは
なかなかの萌えポイントではありますが。
新規リスト入りです。


雑誌。
「別冊少年マガジン」11月号、赤松健
「UQ HOILDER!〜魔法先生ネギま!2〜』は
サブタイトルを追加した、移籍新連載。
今後どうなるかはわかりませんが今回のお話は
一旦完全にネギま!側に振っており、巻頭カラー
の一コマ目から茶々丸さんが登場しております。
旧UQ HOLDERとの関係性が明確になるまでは
作品としての扱いは一旦保留で。
どうせならこー、茶々丸さんも脱いで頂きたかった
(率直)。

「ヤングアニマル嵐」NO.11、鎌田幹康
「ギアスギア」は読み切り短編。
『悲惨な戦場から奇跡的にに生還した元兵士と
その女性型サポートロボットの二人組。終戦
3周年式典で起きたアクシデントを切っ掛けに、
彼等はかっての戦争に仕組まれた陰謀を知る事に
なるが…』
ヒロインのギアさんは頭部以外は結構がっつりと
外骨格ボディなので、一応注釈付きでリスト入りと
いう事で。顔面半壊を含む派手めなメカバレあり。

「S-Fマガジン」12月号は、2015年10月号以来
1年2ヶ月ぶりの登場となる、吉富昭仁
「〜ニュートラルハーツ〜File4 電気少女の夏」が
掲載されてます。今回は作者のホームグラウンドと
いうべきスク水回ですが、ノストロモさんの意外な
柔軟性の高さや、水に浮かないので水の底を歩いて
移動するロボっぽさなども見所ですよ。
そしてこれも作者らしい世界設定や、物語の縦軸に
なりそうなお父さんの行方なども少しづつ明かされて
次回以降が更に気になります。…次回…いつに
なるんでしょう…第4話まででまる3年以上が経過し
てるんですねぇ。

「週刊少年チャンピオン」45、46、47号、
「ロロッロ!」。これだけ結構色んなギミックが
内蔵されているにもかかわらず誰にもロボットだと
信じて貰えないのもレアケースですねイチカさん。
そして毎回実に桜井のりおっぽい…!俺も
なでなでしたりぺろぺろしたい…!(率直)

「ヤングマガジン」no.45、46、「ORIGIN
(オリジン)(no.47は休載)。人工知能同士、
機械同士の超高速格闘戦が新鮮な切り口で
たっぷり描写されてて毎回眼福です(結果
話は全然進みませんが)。

「ヤングキング」no.21、「高床式少女」。お、
女教師(眼鏡おっぱい)さんロボ決定ですか!?
ですね!?いやまだ油断ならぬ。お嬢の安否も
含めこれは次号が気になるよ!

「月刊コミック@バンチ」12月号、「男爵に
ふさわしい銀河旅行」は乗り換え時の暇潰し編。
確率の選択で勝敗が決するタイプのゲームは確かに
人工知能相手では勝ち目無いでしょうしね…
機械語で吟遊詩を諳んじるランパチカさん可愛いです。

「コミックリュウ」12月号、「あせびと空世界の
冒険者」は巻中カラー。ユウからのプロポーズに
オーバーフロー気味なあせびさんが大変にキュート
でございます。でもその返事は敵の攻撃で遮られ
…待て次号!単行本第6巻は11/11発売予定。

「グランドジャンプ」no.22「EX-ARM
(エクスアーム)」。あれこれ不穏だなというか
EX-ARM保持者同士の超人バトル編とが
始まっちゃうとますますアルマさんの出番が…!
こちらの単行本第6巻は11/18発売予定、と。


情報をいただいて、「小説WINGS」2016夏号
(No.92)杉乃絋「10億ヘルツの向こう側」は
読み切り短編コミック。
『テラフォーミングに成功した惑星の海底で
観光ガイドを行っているアンドロイド、シレーナ。
だがある日やってきた客は、この星にいない筈の
生物、ツキサンゴの棲息地への案内を求める。
無茶な要求に一旦は反発するシレーナだったが
その裏にはある事情があって…』
これはちょっとイイ話…!
自己修復機能の他、どうやら二足歩行モードと
海中用の人魚モードが任意に切り替えできる機能が
ある模様。新規でリスト入りです。  


コミックス。
山田胡瓜「AIの遺電子」(チャンピオンコミックス)
は第3巻。ゲストキャラでも表紙になるんですね…。
少しづつ複雑そうな須堂の家庭環境を縦糸として
物語に組み込んでくるあたりも若干ブラックジャック
的な方法論ですね。

こちらも情報を頂いて、左近堂絵里「ハカセがっ!」
(シルフコミックス)全6巻。多数のアンドロイドが
登場しますが、基本はモブですね…名ありのキャラと
してはサーカス団のアンダルサイトさん、アンドラ
ダイトさんなど。リスト入りです。


小説。
新木伸「英雄教室」(ダッシュエックス文庫)は
第6巻。特装版付録の小冊子にはイオナさんが
主役の短編コミック「ハイスペックだよ!イオナ
ちゃん」(漫画:星野蒼一朗)が収録されてます。
何というか…アンラッキースケベ、と言いますか…
本編のイオナさんは、VRマシン(いま流行りの)。

情報をいただいて、土橋真二郎「女の子が完全な
恋愛にときめかない3つの理由」(電撃文庫)。
第5章「恋するアンドロイド」は、とある事情から
「アンドロイドとの恋愛を成就させてキスしないと
出られない部屋」に実験体として入ることになった
主人公のお話。この環境下以外では活動できない、
という自律性上の制限はありますが、ガイド役の
アクアさんほかアンヌさん、ロンドさんなど個別の
個性を持つ100体のアンドロイドの皆さんを対象に
一応リスト入りということで。ある意味必然的に
起きる事態で結構凄惨なメカバレも発生してます。



アダルトではOVAで一本、「フェラハメりっぷす」
(*EDGE)は同名コミックのアニメ化。
良くも悪くも原作そのままで、尺も原作1話分なので
実質15分くらいしか無いんですが、原作ファンには
オススメできる感じになってるんじゃ無いでしょうか。
無線音声ユニットを通じて口が塞がっている状態でも
喋れる描写は個人的にもストライクです。
新規リスト入りで。


今日はコミティア118にお邪魔しましたが、近年でも
稀なレベルの大豊作でしたね。買いそびれてた
シリーズモノも補完できたし個人的にはホクホクです。
吉舎和幸「町外れの信号さん」はハートウォーミングな
信号機擬人化モノでそれ自体イイ感じなんですが
最終ページでそのフクさんの内部図解が入ってたのは
嬉しい不意打ちでしたねぇ…
ほかの作品についても機会があればまた触れたいん
ですがもう体力的に限界…なので…


そんな訳で10月もこんな感じで参ります。
それではグンナイ!

1.  るい     11/6(日) 20:47:45 No.20161128020154-1
一般漫画より。
余湖裕輝「ニンジャスレイヤー」8巻にやっとネコネコカワイイさんが登場。
遠景ですが、彼女らがバラバラにされているところが見れます。

RPG話。
「ダンジョントラベラーズ2-2 闇墜ちの乙女とはじまりの書」
https://aquaplus.jp/dt2-2/
発売日決定。予約開始してます。

「サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY」にエウテルさんなる人型機械が出ているとか。
http://www.4gamer.net/games/083/G008326/20090828037/
http://ascii.jp/elem/000/000/752/752074/index-2.html


2.  管理人     11/7(月) 01:12:28 No.20161128020154-2
いつも情報提供ありがとうございます!

>>るい     さま
>「ニンジャスレイヤー」
見落としておりましたなぁ…やっとマトモ?な
出番があるという事で手配いたしました!

>「サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY」
これ、買って遊んでるんですよね…
クリアまではしてないはずなんですが何となく
このキャラには覚えがあるような無いような。
なんかボンヤリしてますが…これが老化現象!
隙を見て再確認したい所です。


3.  管理人     11/7(月) 01:14:54 No.20161128020154-3
管理人ですごきげんよう。
先々週末の映画は「劇場版魔法つかいプリキュア!
奇跡の変身!キュアモフルン」、先週の映画は
「pk」。「キュアモフルン」はリオン仁の
ダブル田中のGoプリSDシリ構コンビの一作。
斬新でスピーディな殺陣と堅実でテーマが明確な
お話、というこのメンツらしい仕上がりで、楽しい
一品でした。「pk」はインド映画。帰る術を失った
宇宙からの旅人が巻き起こすカルチャーギャップ
SFコメディ…というと類型的ですが(そして
そういう側面も確かにあるんですが)、これが
インドの文化・宗教事情を通して描かれる事で
複雑に重層化していて、深みを増しているのが
興味深かったです。笑えて泣けるマサラムービー
らしいとても楽しい一本でした。


買ったものとか。
雑誌。
「週刊少年サンデーS(スーパー)」12月号、
雨乃月靉一「Dear Deea(ディア ディーア)」
は読み切りSF、34p。
『未来。成長型人工知能を搭載している
アンドロイド、ディーアは自分が武器の様に
使われる事を拒絶し、未完成のままでいた。
しかしある日、彼女のいる研究所で新型
ロボットの暴走事故が起きてしまい…』
て事で基本的に両腕が未完成なディーアさんを
対象にリスト入りです。いつもは腕代わりに
使っているワイヤー状の触手、浮遊・飛行能力
などアリ。扉絵では腕以外にもちょっとした
メカバレもお披露目してます。

「週刊少年チャンピオン」49号、
「ロロッロ!」は短期連載最終回。
本当に終わっちゃダメじゃないか。
都合40ページ位しかないからまだまだ
続けて頂かないと…!いつまでも待ちます!
単行本第4巻が12/8発売予定の「AIの遺電子」も。

「ヤングマガジン」no.48、49、「ORIGIN
(オリジン)はひとまず引き分けで終了。
ロボ達にとって人間世界に自分たちの正体が
バレない事はかなり優先順位が高いんですね…
これが今後どうお話に絡むのか、興味深いです。
率直に言って、数少ない女子ロボさんがリタイア
しなくてホント良かった…
あと、最終回まであと2回までという所に来て
非常に気になる大展開のあった「ちこたん、
こわれる」もちょっと目が離せません。

「グランドジャンプ」no.23「EX-ARM
(エクスアーム)」。最近あまりにアレだと
思ったのか唐突にアルマさんのサービスシーン&
美波巡査との百合描写が差し挟まれます。
あと扉絵では頭部&背面メカバレもお披露目で
こちらも素晴らしい。単行本第6巻は11/18
発売予定、と。

「ヤングキングOURS」12月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」は新章開始で巻頭カラー。…
新章という割には割とそのまま続きのような…
いやこの新登場の撃沈倶楽部とやらが何か
鍵を握っているのでは…!
単行本第13巻は11/30発売予定、と。
あと個人的にはそれ町最終回が非常に感慨深い
です。作者の心の叫びそのままの様なラストの
一言が胸に沁みますな!

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.11
「ディメンションW」はコオロギ解説による
ミラさんのコイルの秘密、回想シーンでは
ミラさんとドレイクのやりとりが明かされる
二大設定話。…つまり例えばおっぱいミサイルを
強く想像すれば撃てるようになるんですね
ミラさん…可能性は無限ですよミラさん…
(そういう話だろうか)。

月刊少年シリウス」12月号、「ペルソナQ」は
とうとうラスボス顕現&最終ダンジョン登場、
いよいよラストです。「クロックワーク・
プラネット」はハルター復活編。
「アヴァルト」も。


コミックス。
祐佑「プラスティック・メモリーズ
Say to good-bye」(電撃コミックスNEXT)は
完結となる第3巻。今巻もカバー下にコミック版の
エピソード解説があり、本編の補完としても
楽しめます。

樋野友行(原作:伊藤計劃/円城塔)「屍者の帝国」
(ドラゴンコミックスエイジ)はこちらも第3巻。
クライマックスで駆け足気味なのはちょっと
惜しい感じがしますが、堂々の完結です。
ハダリーさん小メカバレあり。

六道神士(原案:士郎正宗)「紅殻のパンドラ」
(角川コミックスエース)は第9巻。あれ作画担当は
完全交代なの?お話の方は、これアップルシード
に続く設定ですよね…?こんな悪の秘密組織めいた
出自だって事なんですか…?そして謎の白クラりん
の正体は!?色々気になる!


じゃ今回は短めですがこんな所で。
次回は11月のスレでお会いしましょう。


4.  るい     11/27(日) 21:27:04 No.20161128020154-4
一般漫画より。
木々津克久「フランケンふらん」5巻に収録されている
「Ep.35 Robot」に登場するRR−23が、
そのものずばりロボットです。
首から下が粗末な出来ではありますが・・・

長谷川智広「青春兵器ナンバーワン」1話冒頭に出ている
人造人間達の中に、女性型が1体いますね。
本編登場希望。


5.  管理人     11/28(月) 02:01:54 No.20161128020154-5
いつも情報提供ありがとうございます!

›フランケンふらん
あー、読み落としております。手配いたしました!

›青春兵器ナンバーワン
これは一応チェックせねばと思って読んでるんですが
肝心のコマを見落としていた模様…これも手配
しておきました。


返信投稿

投稿者
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る