5月の速報 
管理人 5/22(火) 01:24:07 No.20180612023820

5月の管理人ですごきげんよう。
「HuGっと!プリキュア 」#15は
ルールーさんの正体発覚話だった訳ですが
プリキュア の枠内でできる限りのロボ描写を
高レベルの作画・演出で描き切ってくれて
これはもう圧倒的感謝しかないですよ…!
しかも次回は「再調整」からの敵対とか
辛抱堪りませんな!大好物を並べすぎ!
そして今週木曜からはスターチャンネルで
超待望の「ウエストワールド」シーズン2
開始ですよ!こんなに色々毎週楽しみな番組
だらけで良いのか!?


と言う流れでDVD話。
買ってしばらく積んでいて、観たあとも更に
随分時間が経っちゃったんですがDVDBOX
「エクスタント」シーズン2。
人類に憑依し、他の人間の精神に干渉する謎の
宇宙知性に対抗するための人工知能兵器として
ヒューマニックが登場し、うち黒人少女型の
ルーシーさんが対象キャラです。
「エージェントオブシールド」もそうでしたが
案の定人間のコントロールが効かなくなって暴走、
みたいな展開を迎えるのですが…またですかよ…
明確なメカバレシーンは(彼女には)ありませんが
ロボ主観、怪力、各種センサーなどの描写あり。
にしてもなんで量産するとむくつけき大男ばかりに
なってしまうのか!間違っとるよ!


買ったものとか。
雑誌。
「ウルトラジャンプ」5月号(もう店頭には
ないです)ヒゲネズミ「ANDROID」は
読み切り短編。
『軍用の機体の暴走に端を発したアンドロイド
排斥運動が拡大する中、その正体を隠して酒場で
働くオリバー。だが彼の周辺には既に追及の
手が及び始めていた…』
排斥運動で破壊される名無しのロボ娘さんを
対象にリスト入りです。対象は2体いますが
顔面メカバレをしている方は性別が明確
ないのがちと残念。リスト入りです。

発掘作品では前回扱った「〜RISE」の前身誌
「ジャンプSQ CROWN」の最終号2018年冬号
愛須冷蔵「ニーナ」は読み切り短編。
『自由思考能力をもつ人工知能製造が重罪とされる
世界。ニーナはロボット学者夫妻を両親に持つ青年
科学者、永敏によって再起動する。アンドロイドと
人間が再び共存する世界を夢見る博士だったが遂に
ニーナの存在が発覚、投獄されてしまう。博士の
帰りを待つニーナは…』
充電シーンのほか時折微妙に人っぽくない言動が
可愛いニーナさんを対象にリスト入りです。

当掲示板で情報を頂いて、「別冊花とゆめ」
5月号「人形芝居」は久々登場シリーズ連載、
巻中カラー。今回のメインキャラは高齢者・
年少者対象の対話型人工知能搭載の少女型愛玩人形
アビゲールさん。一見粗野に見える彼女の言動の
奥に秘められたものとは…?今回も泣かせに来ます!
単行本第4巻は6月発売予定、と。

「まんがタイムきららMAX」7月号、ゆーま&てまき
「つばめしーく!」はフレッシュゲスト第2話。
脱ぐと背中にメカニカルなコネクタが付いてるの
良いよねルウさん。しかし実際何が動力源なのかは
気になりますな!

「スロマンDVD」vol.4「電脳少女AI(アンドロイド
アイ)」。何故彼女が作られたのがが語られる重要回。
結構重い背景が!いやでもそれでパチスロ屋に入り
浸ってるのはその少女的には趣味的にも年齢制限的にも
どうなんだろう…あと男の趣味とか…(それは余計なお世話)。
次号(8/1)も気になりますよ!

「コミック百合姫」7月号、「Riod-ロイド-」。
杏那さんと旧式ロボットとの触れ合いを通じて
世界観が語られる設定話。意外とハード…
そしてかなり気になる新キャラ登場の予感…!
待て次号。

「コミックリュウ」7月号「あせびと空世界の
冒険者」。戦闘用ユニットとの対決編完結。
まさかの悲劇を一行を襲います。ま、大丈夫でしょ
ロボットなんだから(身もふたもない)。
にしても額を撃ち貫かれても自身のコアが無傷なら
なんら痛痒すら感じず平気な顔のダリアさんはまた
ちょう素敵…! それはともかくコミックリュウは
次号8月号で紙媒体が休刊、web雑誌に移行という
事で3度も休刊するマンガ雑誌もなかなか無い
ですよね…連載作品は大体継続という事で一安心ですが。

「ヤングキングOursGH」7月号、
「シーグラス」。タカオさん料理に興味を持つの
巻(先は長そうですが)…からの緊迫した
アクション編へ。さすがタカオさん首を斬られた
くらいじゃ何ともないぜ!

あと単行本しかチェックしてなかったのですっかり
出遅れてしまいましたがコミック版「英雄教室」
(岸田こあら(原作:新木伸))は2018年2月号から
イオナさん登場してました。最新6月号では表紙&
巻頭カラーで登場、イオナさんは扉頁には登場する
ものの出番は僅少。単行本では次巻第4巻から
登場の見込みって事ですかね。

「まんがタイムきらら」6月号、「甘えたい
日はそばにいて。」は花凛さん編。悲しい
辛い過去が垣間見えてこれはまたしても人類が
悪いと言ういつものアレ…!敢えて悪役を買って
出ているのにそれでも思うに任せない現実に
負けるな花凛さん頑張れ花凛さんでもやっぱり
ちょっと怖いよ花凛さん。

「ヤングマガジン」no.24、25、「ORIGIN」は
父の姿を模した謎の強敵ロボットとの戦い編。
兌さんの残骸を再利用しオリジンが作り上げた、
サポート兼武器庫の女性型アンドロイドCSS
さん登場しそして破壊されます…モッタイナイ…
敵味方男女問わずメカバレで溢れた2話になって
おります。しかしこれ次回が気になりすぎる…!

「週刊少年チャンピオン24、25号「ロロッロ」。
SNSの闇を描く#30、三者面談が思わぬ悲劇を呼ぶ
#31。


webコミック。
いつの間にか完全にwebに移行していた「Hot-Dog
PRESS」no.176-177からの新連載、ゆづか正成
「アンドロイドはごちそうの夢を見る」。
『100年以上の冷凍睡眠から目覚めた男。
だがそこは、美食が禁忌とされる社会だった。
味気ない世界に絶望しかけた彼だったが、1人の
女性型アンドロイドがに亡きマスターの悲願で
あったラーメンの復活にために力を貸して欲しい
と持ちかけられる…』
Assist&Integrate K-SE2 IRONことAIKI(あいき)
さんを対象にリスト入りです。2話までの時点で
顔面大展開メカバレからの味覚センサーモード、
目から破壊光線、思考ループなどバラエティに富んだ
ロボっぷりをお披露目してくれています。
次号179号は休載、ちぇ。ともあれ天下の講談社
なんだからコミック化、期待していますよ!?


コミックス。
光永康則「怪物王女ナイトメア」(シリウスKC)は
第1巻。前作から姫一行の設定はほぼそのまま、しかし
それ以外の環境がかなり変化しており続編?リブート?
果たしてどういう位置付けの作品なのか…まそれは
追い追い明かされていくのでしょう、楽しみです。
フランドルさん、そして新キャラフランチェスカさんを
対象に一先ずリスト移動で。

木材石材「人形のアサ」(ヤングアンリアルコミックス)
は第1巻。同人誌版から改めてリブートされた商業作品…
という理解でいいんでしょうか。「ラブドール」と
言うことで工業製品である事、首が外れてもそれぞれ
独自に稼働するなどの条件は提示されており、一応
ロボット認定行ける気もするんですが…じゃあまあ
暫定ながらリスト入りで。



アダルトでは雑誌で1本。「コミックアンリアル」
6月号、高月柊也「インストールXX」は
お堅いメイドロボさんに怪しげなパッチを当てたら
さあ大変、忽ち淫乱セクサロイドに早変わり…
みたいなお話です。ロボ人外っぽいシチュエーションが
多くてなかなかのツボを抑えてくる感じでは
ないでしょうか!サリアさんを対象にリスト入りです。



先週見た映画は「ラジオ・コバニ」「ラッカは静かに
虐殺されている」のシリアの苦難をジャーナリズムの視点
から描くドキュメンタリー二本立て、と「仮面ライダー
アマゾンズTheMOVIE」「ゴジラ決戦増殖要塞都市」の
東映東宝まんがチャンピオンまつり二本立て。
…メカゴジラ、ひょっとして出ないの…?という事実に
観ながら気付いたあの脱力感は忘れられません…
先々週は「孤狼の血」も。なかなかのパワーを感じる
ジャパニーズノワールでした。

じゃ5月のスレは何としてもあと一回更新したいと
思いつつ今宵はここまで。じゃ!

1.  月末金曜日     5/26(土) 23:53:32 No.20180612023820-1
久しぶりに国会図書館に行ってきたので成果をば。

別冊花とゆめ2005年9月号に掲載されている
佐藤珠美「きらきら妖精(フェアリー)」に登場する小町さんがロボットです
『大伯父の莫大な遺産を相続する条件として、
天涯孤独の少年、岡本鉄馬に家族として迎え入れられたロボット、小町。
彼女には介護用に人の心を読む能力が備わっていたが、健康な人間との生活には過ぎた能力であった。
心を読む能力で、鉄馬の過去を暴いてしまうことに耐えられなくなった小町は、
彼の元から逃げ出してしまうが・・・』
ロボットらしいところは読心術、人間とそっくり、起動音、タイマー内蔵、燃料油、183kgある、など
掲載p.387-428

LaLaDX2009年7月号に掲載されている
林みかせ「ココロノオンガク」に登場するニコさんがアンドロイドです。
『ロボット研究の半ばに他界した父に代わり機械工学に励む少年、宇佐美学。
しかし同じようにロボット研究に励んでいた兄に試作機のアンドロイド、ニコを開発され先を越されてしまう。
それが気に入らない学はニコに辛辣に当たってしまう。
そんな学に取り入るため、ニコはあの手のこの手の限りを尽くすが・・・』
アンドロイドらしいところは無表情、学習、無表情、水に入ったら壊れる、味覚は無い、エラー、など。
掲載p.585-624

月間ミステリーボニータ2015年12月号に掲載されている
雪狸「枯れないカメリア」に登場するKM−102型ことカメリアさんがアンドロイドです。
『雑草の存在すら許されない管理社会で、ただ義務的に植物研究所で働くことになった少年オキ=スイバ。
しかし、杓子定規なところはあるものの、与えられた権限内では植物をかいがいしく世話するKM−102型に感化され、
オキはただ言われたままに生きていくことに疑問を持つようになっていく。
しかし、都市が放棄されることが決まり、移住者として選抜されたオキも都市から出ることになるが・・・』
アンドロイドらしいところは、清潔、不老、張り付いた笑顔、など。
管理社会に慣らされた人間と、命令に従うだけのアンドロイドが互いに影響されあい変わっていくところが素敵です。
掲載p.467-499

別冊少女コミック1973年6月号に掲載されている
「赤い血のアイエル」に登場するスペルナイトは合成人間。
掲載p.389-423


2.  月末金曜日     5/27(日) 00:10:37 No.20180612023820-2
それで、次回赴いた時に調べようと考えている案件が二つあるんですが、
私が控えている程度の情報だとローラー作戦をせざるを得ないので、
誰か、情報をお持ちでしたら一つお願いします。
もちろん、代わりに調べていただいても良いんですよ!!!!!

まつざきあけみ氏の作品について。
http://occult-atoaji.sakura.ne.jp/?p=6084
こういった書き込みを昔からよく見るので確実かと思うんですが、
収録単行本(もしくは掲載誌)の情報だけはわからずのままなんですよね・・・

以下のツイートから。
https://twitter.com/atsuji_yamamoto/status/740727828790923265
毎日小学生新聞に連載されていたという
関谷ひさし「ザ・ガードマシン」に女アンドロイドが登場するんだとか。
氏の年齢から逆算しますと1956年〜1962年ぐらいでしょうか?
多分無機なんでしょうが読んでみたいです。


3.  さつまいも     6/4(月) 22:32:31 No.20180612023820-3
まんがタイムきららキャラット6月号より。
「異なる次元の次元の管理人さん」に
登場している、乙姫様と女官たちがアンドロイドとの由。
"駆動音がする""機械人形"と他の登場人物からの申告の他、
"魂が無い"との本人の弁です。

あと、既にご存知だとは思いますが、

「ハナビ:HANAtypeB」
https://mdpr.jp/news/detail/1770325

VRですか…!


4.  月末金曜日     6/8(金) 21:39:58 No.20180612023820-4
一般漫画から。
マンガParkにて配信されている
村橋リョウ「童貞とターミネーター彼女」に登場するアンナさんとカレンさんがアンドロイドです。
https://manga-park.com/title/883
アンドロイドらしいところは液体金属、丈夫、など。
単行本は8月発売予定、売れ行き次第で連載続行とか!

周辺ジャンルで。
ジャンプ+の新連載「早乙女姉妹は漫画のためなら!?」の劇中劇がロボ娘ネタです。
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156630995329

白澤ぶん太「ロボットのいる家」に登場するサチコさんがロボットです。
https://www.sunday-webry.com/viewer.html?cid=09-00762x-0010-c0000000&cty=1&cti=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%84%E3%82%8B%E5%AE%B6%E3%80%80%E7%99%BD%E6%BE%A4%E3%81%B6%E3%82%93%E5%A4%AA%E4%BD%9C&lin=0&bs=1
バッドエンドみたいに描かれてますが、こんな良いロボットなら夢中になるのもしょうがないかと。
(でもメンテナンスは受けさせた方が良いよ!)

成人漫画から。
後藤寿庵「アンドロイドHANA」がコミックマショウに密かに連載されていたそうですね…
バックナンバーがマショウ公式サイトで見れます。
http://www.sanwa-pub.com/masyo/android_hana/index.html

小説から。
ミステリーズ!vol88に掲載されている
西崎憲「黄燈紅燈」に登場する黄燈と紅燈がアンドロイドです。(どちらかが女児型です。)
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488030889
アンドロイドらしいところは命令に服従、特定人物とそっくり、電網にアクセス、など。
氏の過去作「蕃東国年代記」も控えておかないと話がわからない感じですね…

生まれて初めてエロビデオ借りました。
実写AV的なサムシングである「ミク、僕だけの妹」について。
https://www.youtube.com/watch?v=ZH_KHrEBDaw
『世界大戦を目前にした管理社会、
冴えない工場員であるサバオには、似つかわしくない美人で年若いやたらぶりっ子な妹、ミクがいた。
義妹である事を知られてしまったのをきっかけに一線を超えてしまうが・・・』

以下ネタバレ
お察しの通り、39号もといミクさんがアンドロイドです。ツンデレ妹型のナナミさんも登場します。
アンドロイドらしいところは、状況把握が拙い、やたらぶりっ子、機能停止、、名前が語呂合わせ、
カード挿入、起動音、燃料は飲める、廃棄、妊娠しない、など。
メーカー曰く、原爆が落ちても壊れないそうです。
ネタバレ終わり

成人ゲームから。
Latte「第2回妹選抜☆総選挙」に登場する
ミーシャさんがロボットです。
http://latte.nexton-net.jp/imsen2/mi_sya.html
ロボットらしいところは、特定の人物とそっくり、頭のねじ、首が取れる、
プログラム、充電、自律行動、痛覚がカット出来る、など。
32bitOS領域にインストールして管理者として実行すれば起動できます(多分)。

すたじおみりす「いただきじゃんがりあん ちょこっとあどべんちゃ〜」に登場する
偽鈴音さんがコピーロボットです。
鼻を押すと押した人間の形になるあれです。
コピーロボットらしいところは特定人物とそっくり、十万馬力、など。
CDから丸コピーで起動できます(多分)。
続編の「いただきじゃんがりあんR」にも出ているんだとか。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=160841

ついでに。まだ全クリしてませんけれど。
minori「トリノライン」に登場するシロネさんについて。
http://www.minori.ph/lineup/trinoline/_chara_.html
アンドロイドらしいところは特定人物とそっくり、アーカイブス機能、三原則、永遠に生きられる、等。


5.  月末金曜日     6/10(日) 02:50:10 No.20180612023820-5
手遅れなものを一つ。
CandySoft「白衣の天使はお世話好き!」に登場する
リス子さんが愛玩動物型ロボットなんですが…
http://www.candysoft.jp/ohp/01_products/hakui/main_cha05.html
どうやら、期間限定でダウンロード出来るアペンドデータを適用すると
人間型ボディになるという展開があったみたいなんですよね…
https://twitter.com/CandySoft_tw/status/847720128581992448

何でわざわざこういう事して商機を逃すんですかね?
他の4人を代わりにアペンドにして欲しかったんですけれど。


6.  管理人     6/12(火) 02:30:49 No.20180612023820-6
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>>月末金曜日さま
最近はそもそも国会図書館に行けてないですね…
少し前まではそれこそローラー作戦とかで結構時間を費やせて
いたんですが、流石に無理が効かなくなってきました。歳だ。
国会図書館に行くしかないタイトルについては時間を取って
読み&複製に参ります。

>黄燈紅燈
ミステリ誌も時々ロボットSFが載るので折を見てチェック
しているんですがカバーしきれてませんね、助かりました!
今回扱っております。

>「ミク、僕だけの妹」
これ城定監督の過去作と関連があると聞いて怪しいと
踏んでて、カートにまでは入れてた作品なんですよ!
すっかり忘れてました…

>「第2回妹選抜☆総選挙」
全く知らないタイトルでした、助かります。
古いWIN98ノートがどこかに埋まってるんで試して見ましょうかね…

>「いただきじゃんがりあん ちょこっとあどべんちゃ〜」
積んでます…いただきじゃんがりあんRは遊んだ覚えがあるんですが
リストに入れ忘れてますかね?


>>さつまいも さま
>「異なる次元の次元の管理人さん」
いや全く気付きませんでした、助かります!
今回の更新で扱っております。

>「ハナビ:HANAtypeB」
気になりますよね…!どんな感じなんでしょう。


7.  管理人     6/12(火) 02:38:20 No.20180612023820-7
最近はもう完全に供給過剰気味で処理速度が追い付かず
嬉しい反面少しは手加減してほしい気分ですよ(贅沢)。

TV話。
スターチャンネル「ウエストワールドseason2」は現在
第3話まで。衝撃のシーズン1ラストから仕切り直し無しで
そのまま話が続くので全く先が読めないんですが、加えて
サムライワールドの他にも植民地インドワールド(仮名)
などの登場、更には過去話が絡んできて一層複雑に奥深く
なる一方です。どうなっちゃうんだこれ。
特に過去篇、ダロス家(!)がワールドに出資する際の
エピソードの「実は全員ロボットでした!」とかもう
筋モノには堪えらえないシチュエーションですよ…!
しかも時期的に旧式の機械型な訳でしょアレ!?
素敵すぎる…


アニメ話。
UHF「ラストピリオド-終わりなき螺旋の物語ー」#9
「膨張する銀河」をたまたま視聴していたら
これがアンドロイドの叛乱テーマでした。今回の
悪役ソニアさんは非常に強力な戦闘力、無数の内蔵兵器
やロボ主観、内骨格姿(先行する者っぽいけど)
そしてメガネなど中々素晴らしいキャラでしたよ!
膨張するのが胸って事はそこがバッテリーなんですかね…
リスト入りです。


買ったものとか。
という流れでDVD話。
「ミク、僕だけの妹」(クロックワークス)は
城定秀夫監督作のOV。
『長い戦争の中、わずかな均衡を保っている時期の近未来。
いち労働者として厳しい日々を過ごしている主人公の
唯一の癒しはやさしく可愛い妹、ミクの存在だった。
次第に彼女への思いを募らせていく主人公だったが、
二つの理由でそれは決して超えてはならない一線だった…』
案の定ミクさんは妹型アンドロイドだったんですが、
いやそんな殺生な。リスト入りです。

「ジェネシス」(アメイジングDC)はイギリス製SF映画。
『破滅的な世界戦争後、汚染された地表を避け貧しい
地下生活を強いられている生き残りの人類たち。そんな
事態を打開するための万能アンドロイド・アベルの開発が
進んでいたが、その人工知能は人類に叛意を抱き始めて
いた…』
(以下ネタバレ)
彼を開発していた女性科学者のイヴ博士が実は自覚なく
人間の彼女の記憶を受け継いでいたアンドロイドで、
人類の敵と化したアベルと対峙する事になります。
(ネタバレ終わり)
多少強靭で戦闘力があり、汚染区域でも装備無し行動制限無し
に動ける程度の特殊能力しかないんですが一応機械式
ロボットに間違いはないでしょう、という事で
リスト入りです。猛烈に地味でお話も平坦な低予算作品
なので特にお勧めポイントはないです(直球)。


ゲーム話。
PS4「DETROIT BECOME HUMAN」(SIE)を
ちょっとプレイ中。タイトルにも明示的なように
アンドロイドSFのスタイルを通して社会性の高い
テーマを語るリアルタイムADVって感じでしょうか。
UIがやや煩雑だったり移動が面倒だったりはしますが
とにかく強力なストーリードリブンと、そして
何より美麗で強烈なメカバレを多数含ロボ描写が
素晴らしい一本です。できるだけチャートを埋めて
行きたい所存です。
ほかswitch「ICEY」(XDネットワーク)、DLCでの
アイギスさん待ちですがPS4/Switch「BLAZBLUE
CROSS TAG BATTLE」(アークシステムワークス)
など他にもいい感じのロボ娘関連タイトルが続き
こちらも余暇時間を圧迫してきますぞ!


雑誌。
休刊の決まった(こういう話最近多い…)
「コミックバーズ」7月号、「時計じかけの姉」は
ラス前#17。前回から年月は飛んで10年後、あの
ゆゆみさんが遂に完全人型ロボットとして完成し
主に風俗で活用されている姿が描かれます。
という事でゆゆみ四十七式、五十六式のみなさんを
対象に遂にリスト入りです。あーいや、そりゃ
ロボットの方が良いよね?

前回アップした後で扱い忘れたことに気付いて
しまった「ジャンプSQ.CROWN」2018冬号
(休刊号)のもう一本杉谷省吾(人間プラモ)
「熒惑(けいこく)のセイレーン」は読切りSF短編。
『火星と地球の戦争に徴兵されている少年兵、エリオ。
戦闘のダメージが元で漂流する宇宙戦艦の中で、
ただ1人管理のために人工冬眠に入れなかった彼は
それまでポンコツと見下していた下働きロボットの
ヒナと2人きりで長い時を過ごすことになる…』
古典SF的なアイディアと知性に対する信頼、
エモーショナルな物語が実に作者らしい一作で、
読み応えがあります。軍用らしからぬふわふわ言動の
ヒナさんが実にキュートです。リスト入りで。

情報を頂いて「まんがタイムきららキャラット」
榊「異なる次元の管理人さん」、登場キャラの
乙姫様一行が実は竜宮城の世界を管理する
アンドロイド、と判明するのが6月号ですので
遡ってリスト入りです。あまり分かりやすく
ロボっぽいところは無いんですが。

「コミック電撃大王」7月号。単行本第1巻発売の
「ブキミの谷のロボ子さん」はアイドル活動
後編、巻頭カラーで登場です。SFっぽい!
お泊り、ライブ、そしてその顛末まで地味に
ロボっぽいムーブ多めでお送りしています。
…やはりロボ子って名前は世間的には珍妙に
受け取られるのか…「変形少女 school☆days」は
先月疑問に思った彼女たちの資金源が「本部」と
判明したわけですが、なんだろう退役軍人恩給
みたいなものなんでしょうか…?お金の大事さ
労働の尊さを知るお話。

月刊少年シリウス」7月号、「怪物王女
ナイトメア」。あれあっさり倒しちゃったけど
これ結構な大物な敵なのでは…それはともかく
シルヴィア姉さんは存在している世界なんですね
…まだまだ分からないことだらけです。
「クロックワークプラネット」は遂にテンプさんと
直接対峙。あとアンクルさんの内部構造もちらりと
登場…いやそれは逆のアングルからお願いします。
「人形の国」は減ページ。

「まんがタイムきらら」7月号、「甘えたい
日はそばにいて。」は巻中カラー。この
世界観でアンドロイドが創作活動して剰え
評価されてしまうというのは表沙汰になったら
大変な事になるのでは…とまた新たな火種が
放り込まれった気がするお話。あと百合。
…あれ思ったより本格的な百合?

「ヤングキングOURS」7月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」は状況が複雑化する一方の本編は
一休み、本筋の裏で硫黄島のヒュウガさんは
何をしていたのか…という話ですが…楽しそう
だなぁヒュウガさん。

「週刊少年チャンピオン26、27、28号
「ロロッロ」。絵画と舞踊、芸術の衝突#32、
巻中カラーでトミー先輩の度胸と行動力に
憧れざるを得ない#33、アニオタトークが
すかさず変態マウント合戦と化す#34と
総じて脱ぎっぷり良くお送りしています。

「ヤングマガジン」no.26、28、「ORIGIN」
は依然としてメカバレ描写だらけのまま、
ほぼ全壊したORIGINとマイが連れ添って
始まりの地、北海道へ。まぁ確かにこれ
男女逆に考えれば惚れ直す気持ちも当然だと
思えますわな。

こちらも情報を頂いていた「ミステリーズ!」
Vol.88号、西崎憲「黄橙紅橙」は作者の別
シリーズのSFスピンオフ小説。
『生きる事に飽いた老富豪。彼は傘下の兵器企業の
技術を用いて自分を暗殺するためのアンドロイド
製作を指示する。しかし起動した2体のロボット
黄橙と紅橙は暴走、無差別な殺人を始める…』
どちらがどちらか分からないのですが、
どちらかが(解剖学的に正確な)少女型という
事でリスト入り。常人を遥かに超える運動能力と
プログラムされた無数の暗殺術が武器です。


コミックス。
伊咲ウタ「ブキミの谷のロボ子さん」(DC NEXT)
は待望の第1巻。上小杉妹襲来までを収録、カバー下と
後書きに描き下ろしあり。リスト移動です。

岸田こあら(原作:新木伸)「英雄教室」
(ガンガンコミックス)同名小説のノベライズ
第4巻、こちらにも遂にイオナさん登場です。
口絵も飾っていますという事でリスト移動。

木材石材「人形のアサ」(ヤングアンリアルコミックス)
は商業出版版の第1巻。アサさんの正体については
予断を許さない面もまだあるのですが、一応企業が作った
量産製品である事は間違いなかろうという事で
暫定ながらリスト入りです。首が外れた状態で独立して
行動が可能ですよ。

Boichi「ORIGIN」(ヤンマガKC)第6巻は遂に
京都編完結、Y脱獄まで。思えばこの時ばら撒かれた
伏線はまだ殆ど回収されておらず、どう組み立て
られていくのか非常に楽しみです。

ネットで情報を拾って発掘した一作で由貴香織里
「螺子」(花とゆめコミックス)。表題作の
第3話(前後篇)が対象エピソードです。
『突如勃発した自動人形(オートマタ)一斉暴走事件の
カギを握る少女型自動人形を庇護する羽目になった
主人公コンビ。だが徐々に明らかになる事件の真相は
意外なものだった…』
P015ノーマ・ジーンことレリスさん、他メカバレ状態
も含む多数の女性型モブ自動人形を対象にリスト入り。
高所から落下しそのまま建造物の天井をブチ破るパワーと
頑丈さ、特殊なライトを当てるとサインが浮かび上がる
人工眼球などの描写あり。


小説ではSOW「戦うパン屋と機械じかけの看板娘
(オートマタンウェイトレス)」(HJ文庫)第8巻。
今回はスヴェンさん、レベッカさん、リーリエさんの
三大人型猟兵機の顔合わせだけでなく(死んだはずの人も
含めて)登場人物総登場、何か大きな事が起きそうな
予感を含ませ次巻に続きます。そしてスヴェンさんに
決定的なメカバレ(本来の意味)が…!いやそれは
ともかく不穏な設定が見え隠れし始めてるんですが…
いや幾ら悪魔でもその提言は許されませんよ!?



アダルト。
成人映画で一本、「愛ROBOT したたる淫行知能」
(オーピー)。劇場公開時観損ねていたのですが
無事ソフトがリリースされました良かった良かった。
『交通事故で恋人を失った女性。だが昏睡から目覚めた
彼女の目の前には死んだはずの彼が。ロボットセラピー
の実験台として、彼そっくりに作られたアンドロイドと
生活を共にする事になるのだが…』
(以下ネタバレ)
これどっかで見たことあると思ったら、視点は
逆ですがアニメ映画「ハル」とよく似てるんですね
…実はロボットセラピーを受けていたのは彼氏の方で
彼女がロボットだったのでした、
(ネタバレ終わり)
という事で霞さん、博士の助手ロボット恵さんを
対象にリスト入りです。ロボ描写はあまり無いのですが
けっこうSF的な飛躍のあるラストシーンが印象的です。

AVで「僕の義母は淫乱アンドロイド」(セレブの友)。
熟女モノAVってあまり見た事ないんですけど基本
ちょっとトウの立っただけの女優さんが出るもんでしょ?
予想を裏切ってガチの熟女a.k.a.おばさんが出てきて
…守備範囲の方はどうぞというか、管理人は
ダメでした(笑)。
お腹から基盤を抜き出してハンダで修理するシーン
(ハンダで?)や機械音などそっちの方描写は
なくも無し。



先週までの映画は「犬ヶ島」「デッドプール2」
「万引き家族」とそれぞれ別ベクトルで凄く
良い作品が続いたんですが一本、
「ラストラブレター」はちょっとだけ当ページ
関連作でした。
『恋人と交通事故に巻き込まれた主人公の青年。
傷ついた心を癒すため、死んでしまった彼女の姿に
似たアンドロイドをオーダーする事になるのだが…』
…ってあれ!?デジャブ!?これも「ロボットセラピー
をやるんだけどロボットなのは実は逆の方」って
骨子が「ハル」と同じですぞ。
まぁこっちは男子の方が「実はロボ」なので
単にガッカリしただけですけどね…忘れよう…


じゃ次回は6月のスレで!ではおやすみなさいませ〜。


返信投稿

投稿者
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る