ロボ娘レ掲示板


情報交換、雑談など自由に御利用下さい。

なお、著しく不適切な投稿については予告なく削除することがあります。

投稿者
メールアドレス
題名
 アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

199件中171180 (ページNo.18)      ホームページに戻る

ご報告 
Rodimus 6/2(水) 21:12:55 No.20100614024834 返信 削除
管理人様。
並びこちらのサイトのご利用の方々へ。
本日、アダルト作品ですがメカバレシーンを発見しました。
作品名:リリィがヤラせてあげる
話数:22話
内容:敵の女性型アンドロイド(ふたなり)が、主人公の知人に大事なもの(18禁的な意味で)がとられてしまう。
視聴媒体:ケータイ

私は、有料ケータイマンガサイトの「めちゃコミ」と言うサイトから購入し発見しました。
ご確認程、よろしくお願い致します。

もし、こちらの情報がデマである場合は消去して頂いてかまいません。

1.  MUL     6/5(土) 23:53:45 No.20100614024834-1 削除
横からご報告
CIRCUS「あるぴじ学園」の双子ロボ耳メイド娘さんはどの程度ロボーンなんでしょ…
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/arupiji/enemy/enemy_guest.html#staff09


2.  管理人     6/14(月) 02:48:34 No.20100614024834-2 削除
>>Rodimusさま
管理人もそこら辺のエピソードは好きですねぇ。
はやく単行本第2巻が出る事を祈るばかりです。

>>MULさま
情報提供ありがとうございます!
一応出るという情報は得ていたんですが、この公式絵は初めて見ました。
ちょっと気になりますよね。引き続き情報を収集したいとも思います。

5月の速報 
管理人 5/19(水) 02:38:06 No.20100602223747 返信 削除
107,351バイト
5月ももう下旬に差し掛かりつつありますが
それでも5月のスレです、ごきげんよう管理人です。
ところでスクエニの「ニーア・レプリカント
(ニーア・ゲシュタルト)」に登場する、ある
複数のキャラが女性型アンドロイドと
聞いたんですけど実際にはどんな感じなんですかね?
物語の真相に深く関わるからか、ネットで調べても
あんまりはっきりしないんですよね。
PS3版のタイトルからして可能性は考えては
いたのですが、…ううむ買うしかないのかしら。


買ったものとか。
雑誌。
なんかジャンプ系が多くね?

「ohスーパージャンプ」6月号、中村あきひろ「めんどーる」は読み切り短編。
『主人公がレンタルしたリアルドール。しかしその使用には非常に面倒な前提条件が
設けられていた…!』
期間制限があるのにこの仕様。嫌がらせというか詐欺というか…買えということか!?
リアルドール、とは呼称されているものの、メイドロボとして一通り機能するしている
点から見てもリスト入りには特に問題ないでしょう。…ええと、固有名はないんですね。
しかし「僕の彼女はサイボーグ」コミカライズの次がこの作品、という事は
…作者さんの趣味なんですかね?

新創刊「ジャンプSQ19(エスキューイチキュー)」6月増刊号、
中島諭宇樹「ひまスペ兎!」(正式にはこの後2段の顔文字が入ります)は新連載。
恒星間輸送船の長い航海のヒマを持て余す4人の少女クルー達の物語、って事で
その一人、ファジィ・インターフェイス・アンドロイドのMACHINA(マキナ)-2008、
通称マキちゃんさんを対象にリスト入りです。ゆるゆると、でも割と本格宇宙SF風味も
してて今後もちょっと楽しみです。
しかし「エレメント・ハンター」コミカライズの次がこの作品、という事は
…作者さんの趣味なんですかね?でしょうね。

「ウルトラジャンプ」6月号、すでにWEBのウルトラジャンプEGGでは公開されていた
松浦周一「機動家電テレヴィヂヲン」(ウルトラマンガ賞奨励賞受賞作品)が本誌にも登場
目出たく要件を満たしましたのでテレビさんを対象キャラにリスト入りという事で。
是非このまま連載化を!そして増員されるという機動家電少女たちを!

「Vジャンプ」7月号、「エレメントハンター」は最終回。見事な大団円…と言いたい
所ですが、ユノさんのボディがあの後結局どうなったのか説明されないのは些か画竜点睛を
欠くと指摘せざるを得ない!そこら辺のフォローは8/20に発売の決まった単行本第2巻で
是非入れて頂きたいのココロ。

「月刊ヤングマガジン」6月号、「エンジェルフェイク 偽物天使」。2話終了時点では
いわゆるロボットだと判断しても問題なさそうですね。パンチラは知らなくても
藤子マンガには詳しそうな雪那さんを対象に、正式リスト入りで。

「チャンピオンRED」7月号、「真マジンガーZERO」。そろそろミネルバさんの活躍が
見たいんですが、僕ぁ。
「AI:パト!」は遂に最終回。まぁ空飛ぶパトカーってのはロボット警官には付き物って
事で。この場合ロボットとパトカーは同一存在なのがややこしいですが。単行本は7/20。



コミック。
一葵さやか(原作:D3パブリッシャー)「ドリームクラブ ディア・ガールズ」(エンター
ブレイン ファミ通クリアコミックス)は、WEBコミック版の単行本化、第1巻。
魔璃登場編はありますがアイリさんは収録最終話の最終ページに後ろ姿が出てくるだけ、
という見事なクリフハンガーっぷり(クリフハンガー?)。第2巻が待ち遠しいですよ。

佐藤健悦(原作:樋口達人+吉野弘幸)「VITAセクスアリス」(秋田書店チャンピオン
コミックスRED)は第3巻。中華帝国軍の量産型アンドロイド「戦紅者(せんこうしゃ)」
登場エピソード収録ですが、書き下ろしなどでの設定のフォローは無し。ちぇ。
従ってリスト入りは尚、保留のままで。

「魔法先生ネギま!」は30巻の大台に乗りましたが茶々丸さんの出番は至って控えめ。


今週の海外作品。
韓国にもラノベというジャンルは存在していまして、多くは日本作品の翻訳なのですが
今回ご紹介するのは韓国産のこちら(画像)、
시드노벨「아이언하트」(SEED NOVELS)、イグムヨウン 「アイアンハート」。
http://www.aladdin.co.kr/shop/wproduct.aspx?ISBN=8961458779
既刊は5巻までのようですが、取りあえず第2巻までを購入。
あらすじによると「主人公がひょんなことからロボ娘さんたちと出会って事件に
巻き込まれる」系の、いわゆる落ちモノのようで、そういうベタな所も踏襲されているのは
意味もなくホっとしますな!(笑)。
…しかしアレだね、マンガは文章読めなくても話は大体わかるし、物語の勘所は分かるから
そこだけセリフを抜き出して機械翻訳に頼るとか出来るけど小説ではそうも行かないよね…
というかそれは最初から気付いておこうよ…
日本語版が出るか管理人が韓国版を読めるようになるまで中身の吟味についてはお預けですよ!
(また確率が極端に低い話だなぁ)。

韓国ネタはもう1つ2つあるのでまたご紹介できれば、と。


あと発掘品が幾つか。

雑誌では「りぼんスペシャル 冬の大増刊号」(2010年1月号増刊)収録の読み切り作品
高田エミ「機械じかけの天使(エンジェル)」。発掘ってほど古くないですけども。
『人間不信の女性資産家パトリシアに買われたメイドロボ・メリル。彼女が引き起こした
ある事件によって何もかも失うかに思えたパトリシアだったが、メリルの一途でピュアな
心に触れて徐々に心を開いていくのだった…』
飛行能力のほか、かなりの豪腕っぷりと異様な程の静穏性(なぜ気付かれない…)を
併せ持つ高性能っぷりのメリルさんを対象にリスト入りです。

コミックでは湯田伸子「スイート・メタルの午後」(フロム出版社)収録の同名SF短編。
『未来。番長・藤井にいじめられる毎日を過ごしている主人公の少年、上野。ひょんな事から
上野の父が作っていた遠隔操作式の女性型ロボットに藤井がそれと知らず一目惚れしてしまい
成り行きから上野自身がそのロボットを操縦し相手をする羽目になるのだが…』
(以下ネタバレあり)
そのままではリスト対象外なのですが、最後の最後でロボット自身が自分の意志で動いている
(ように見える)シーンがあるので審議入り。とは言え作品上は「説明できない不思議な出来事」
という扱いを出ていませんね。オカルトという事でしょう。
(ネタバレ終わり)
従ってリスト対象外という仕儀に相成りました。


アダルトでも発掘…というにはちょっと新しめの1本。「コミック・マショウ」10年2月号掲載の
しろみかずひさ「CANOPUS」は、宇宙の最果てにある宇宙灯台と、灯台守兼、旅人向け
慰安システムである女性型アンドロイド麻理果(勤続327年)の、最後の一日の物語。
久々にアンドロイド物の麻里果さんを見ましたねぇ…。雰囲気も過去の同系列の作品に
近く何だか懐かしい感じです。新規作品扱いでリスト入り。


それでは今月も(残り少ない気がしますが)ご贔屓に!また次回。

1.  ユダ     5/23(日) 20:54:34 No.20100602223747-1 削除
自分がプレイしたのはゲシュタルトですが。
それらしい写実は無いですし、アンドロイドというのも資料に書いてあっただけです。
年はとりませんが、血が出たり魔法を使ったり世界観的にゴーレム的なもののような気もします。
あとは攻略本や設定資料集しだいと言ったところでしょうか・・・


2.  管理人     5/27(木) 02:45:13 No.20100602223747-2 削除
>>ユダ  さま
情報提供ありがとうございます!いや、そういう情報を知りたかったんですよ!
大変に助かりました。
28日に設定資料集がでるようなので、そちらをチェックした上で買うか買うまいか
決めたいと思います。



自転車での帰宅中、季節外れの冷たい雨に打たれてしまい、さっきから妙に熱っぽい
管理人ですごきげんよう。どうなってんだいこの気候。
でウチにもエヴァ破のBDが届きまして、封入のフィルムしおりは
「逆光で眼鏡だけ光って例のポーズ」のゲンドウ父さんでした。
管理人の爆笑を取ったので当たりだと思うんですが……多分。中身はこれから観ます。
あと聖☆おにいさん5巻を読んだり。

じゃ、今週も淡々と参りますよ。


買ったものとか。
雑誌。
「少年エース」7月号、表紙&重大発表の「日常」、よもやアニメ化とは…。しかも京アニとは…。
今度は何が店頭から消えるのか!それはともかく、コミックス同梱になるのが「0話」という
事はTVアニメなんですかね。楽しみです。本編は なの さんの大人の対応。
「成恵の世界」は復活、巻中カラー。てとらさんは成長早いなぁ…ある意味勿体ない(何だって?)。
そして機族だらけの温泉大会。「そらのおとしもの」、エンジェロイドの正体究明に一歩
近付け…ますかねぇ。

「コミックガム」7月号、「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」、ほら大丈夫だった
メアルマリードさん。マナで駆動する、という事実はちょっと懸案事項ですが。
「姫宮さんの中の人」、単行本第1巻は7/24、と。

「コミックラッシュ」7月号、来月号は読み切りで緒方てい復帰ですか。
非常に心配された「人造人間カティサーク」最終第4巻は6/30発売が決まり
http://comicrush.anisen.tv/e215329.html
まぁ何はともあれ良かった、良かった。

「ヤングガンガン」no.11、「イヴの時間」。アキコさんオリジナルエピソード、後編。
やっぱりアキコさんは可愛いなぁ。しかし連載の方は6月いっぱい休載。ち。

「コミックヴァルキリー」7月号、奇跡の表紙登場「絶対不発アトミックガール」。
よしえさんは時々ロボっぽいから目が離せませんな。っていうか腕どこやったの!?
大宮駅前に行けば落ちてる?

「コンプエース」7月号、白猫参謀「ドリームクラブ-だって猫なんだもん-」は連載第2回。
アイリさんはまたしてもチョイ役。でも小細工を弄さなくても自力でアレくらいは
しそうですが、アイリさん。

「コミックアライブ」7月号、「ぽぷりちゃん」は二本立て。確かにオイル漏れしてる
ロボ娘さんは最高に性的ですけどもだ!指紋照合も相当に性的ですけどもだ!
へへっ…誘ってやがるぜ(黙れ)。
「機巧少女(マシンドール)は傷つかない」も。

「まんがライフMOMO」7月号、「ロボ娘のアーキテクチャ」。ファジィとか
そういった人間におもねる軟弱な機能はいっさい排除!クォークさん頼もしいッス!
しかし君、ショッカーといえばディスカウントストアだろう!(大昔に全部潰れたよ!しかも
千葉ローカルだよ!)

「少年シリウス」7月号、「怪物王女」。エミール兄さん意外な形で再登場。
シリウス5周年、ってことは怪物王女も連載5周年なんですね。単行本12巻は7/9発売予定。



コミックス。
竹内元紀「神はサイコロを振らない」(角川コミックス・エース)は完結第2巻。
ミカゲさんの妹ロボが出るらしい続刊をわたし、ずっと待ちます!

丸川Tモヒロ「成恵の世界」(カドカワコミックスエース)は何だか久しぶりな第11巻。
テトラさん編、緑日編収録。テトラポットは登録商標です。

藤木俊「はじめてのあく」(小学館サンデーコミックス)5巻も。この頃は乙型さんも
大活躍してたのに…最近は何してらっしゃるのでしょうねぇ…




アダルト。

永字八法さんの所で見て前回扱い忘れてたことに気付いた「コミックアンリアル」6月号、
ソメジマ「未来の子作り計画」は未来の世界のネコ型ロボット(女性型)のお話。
手段のための目的の見失いっぷりが潔いですな!ナイン六号さんを対象にリスト入り。

あと友松監督のブログに「メイドロイド2」予告編が張られてますな。
動画サイト側はこちら
http://www.dailymotion.com/video/xddujs_yyyyyyy-vs-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_sexy
(15禁注意)
…これは期待せざるを得ないのではないだろうか。井口昇監督も中野貴雄監督も
こういう方向には案外、来てくんないんですよね…うん、楽しみです。
レンタルDVDが8月、セルDVDは9月とちょっと待ちますが。
ちなみに成人映画版「最後のラブドール」東京での上映が6/11に決定、監督の自筆ノベライズ
「人造ご奉仕少女・マリア」(二見マドンナメイト文庫)も同日発売。



最近ちょっとヒーローマンが気になります。少年と無口なロボ、という
黄金律は良いもんですね。…それだけですけども。
じゃ、また次回!


3.  管理人     6/1(火) 01:00:50 No.20100602223747-3 削除
ところでWii「ゼノブレイド」の新CM、気になりませんか気になりますよね、管理人です。
ファンタジーRPGっぽいルックスながら、あの「ゼノ」の正統な流れを汲んでいる訳で
ロボ娘さんの類いが出てきても何の不思議もない訳ですが…しかしもう少し情報が欲しい所。
http://www.youtube.com/watch?v=8WP5jVH-Zms

ゲームの話ついでに先日少し触れた「ニーア ザ・コンプリートガイド+設定資料集」の話。
チェックをしてみたんですが、該当のお二人は結局「アンドロイド」という言葉では
説明されるもののそれ以上踏み込んだ解説は無し、って事で…頂いた情報と併せて、保留って
所ですかねぇ。暇を見て実物もプレイしてみたいんですが、それはちょっと先送りで。

そんなこんなで5月の補遺を、短信でお送りします。

雑誌。
「まんがぱれっとLite」vol.28、「でらぐい」はライバル部登場編。…まぁある意味
調教と言って差し支えないのでは無かろうか。「ToHeart2SD 〜せーとかいでいず〜」
はるみ さん、ロボらしく労働するの巻。労働が苦にならないのと得手不得手はまた
別の話でした。

「ヤングキングOURS」5月号、「蒼き鋼のアルペジオ」は表紙も。…主要艦船の数だけ
美少女キャラが登場するって事ですよね(笑)。
「エクセル▼サーガ」、二式さん予備機が勿体無い事に…いやどっかに腕パーツ以外が
落っこちてるに違いない。

「コミックBLADE」7月号。「-ヒトガタナ-」。天羽々斬さんの笑顔があれば
戦えるような気がするよ!


コミックスでは烏丸渡「デウスXマキナ」(アスキーメディアワークス電撃コミックス)
第3巻。スーさん他、ファクシム・イリーの皆さんは主に巻末オマケマンガのみの登場。


今週の発掘…というのは違うんですが、あ、やっぱり出てた、というので一件、
渡瀬悠宇「絶対彼氏。」。クロノスヘブン社がナイト奪回のため差し向けられた
看護士型フィギュア、ナースさんを対象に新規リスト入りです、ってそのまんまな
名前ですな。小学館文庫版では最終第3巻に登場しています。
管理人も、途中までは女性型ロボ登場の可能性に賭けてチェックをしてたんですが、
最終盤に出てたんですね…諦めなきゃ良かった…。
にしてもリイコのキスが成功していたら随分な俺得展開だったのに!勿体ない!
今更感溢れまくってますが、一応新規リスト入りで。


6月の備忘録
籐真千歳「スワロウテイル人工少女販売処」(ハヤカワ文庫JA)はアンドロイドテーマ
っぽいですが女性型かどうか(妖精モチーフのようなのでそもそも性差があるかどうか)
は不明。


今週の海外作品。
去年前半にリリースされる予定が夏に延び、秋に延びた後音信不通になっていた
「CYBORG CONQUEST(米国内タイトル:CHROME ANGELS)」がいつの間にか
(何故か)タイでDVD化されている、という情報をFembot Centralで入手、
さっそくタイの通販サイトで買い求めましたよ!
http://www.ethaicd.com/show.php?pid=53133
手続きは簡素、発送は割と迅速、となかなか優秀なショップなのですが…
正規品が1枚約1000円、ってのはタイ国内の相場を知らないので何とも言えないん
ですが、国際便なのに送料無料、ってのが何かおかしいのは分かりますよ!?
大丈夫なんでしょうか…。

で作品の中身ですが、ま大体予告編通りというか。ロボットの町の物語でありながら
「CYBORG」とタイトルにあるのは別に誤用ではなく、ストーリーに関わるんですね。
…しかしロボット的な旨味のある描写が男性型ロボ中心なのは何とも痛恨事です。



アダルトでも備忘録が一件、久々GIGAからアンドロイド物(と思われる)
「新・元祖スーパーヒロイン03 人造人間ビレイダー編」は6/25発売予定。
最近は「ビジンダーをモチーフにしてるのに何故かサイボーグ設定」とか
そんなんばっかりだったんで、漸く、という気もしますが、中身はどうせ
いつものGIGAなんですよ!わかってるんですよ!



しかし大迫純一氏の訃報はまた一段とショックでしたね…。ゾアハンター完結の記憶も
新しいのですが、ハイパーゾーンで活躍していた漫画家時代から当ページ的にも
縁の深い作家さんでした。
関連する報道する知ったのですが、姉ケ崎寧々シナリオも手掛けてらしたんですね。
冒頭だけ遊んで積んでいたラププラスをまた立ち上げてみますか。

では今月はここまで。次回は新しいスレで。

対象外ですが一応^−^ 
MX^^ 5/27(木) 22:22:58 No.20100601010019 返信 削除
http://club.shogakukan.co.jp/kod/cs_cup.html

クラブサンデー内の全国〜〜〜プロジェクト
エントリーNO14 
「エレクトロニックハーツ」

プチメカバレのフェルディナ嬢

1.  管理人     6/1(火) 01:00:19 No.20100601010019-1 削除
情報提供ありがとうございます!
「エレクトロニックハーツ」の方は(企画ごと)知りませんでしたね…
なかなか感じの良い王道作品で、楽しめました!

あと、保持スレッド数の問題もありますので、話題が重なる場合は
同一のスレで続けていただけると助かります。

また連投です 
MX^^ 5/29(土) 21:29:13 No.20100529212913 返信 削除
クラブサンデー内
「マクロ」これもロボ子漫画です。

草刈麻有 
MX^^ 5/20(木) 12:38:22 No.20100527024158 返信 削除
既出でしたっけ?
2008年11月放送の「東京少女」2話
機械じかけの天使
http://w3.bs-tbs.co.jp/tokyogirl/story28.html

1.  MX^^     5/26(水) 14:21:28 No.20100527024158-1 削除
http://www.youtube.com/watch?v=S_JTqVTolBw&feature=related

連投ですみません
ロックマン?
ロールと言ったような?


2.  管理人     5/27(木) 02:41:58 No.20100527024158-2 削除
情報提供ありがとうございます!
>「東京少女」
いやぁ、銭形シリーズとかコレ系統は(他に特に観るもののない時間帯にやってるせいも
あって)ボチボチ観てたのですが、この話は全く知りませんでしたねぇ…。
しかし幸いにもレンタルDVDが出ていたので早速鑑賞いたしました!
MAYUさんを対象に、問題なくリスト入りですね。水に弱い、とか食事を摂れない、とか
いっそ清々しいほどのベタっぷりが楽しいです。
セルDVDも欲しいのですが、シリーズ全話、しかも他の女優さん2人との抱き合わせでの
BOX仕様しかないのが痛いですねぇ…CSのファミリー劇場での再放送はありそうな気が
するのでとりあえずそちら待ちで。

>ロックマン
これ、かなり前に観た予告編と同じ自主映画だと思うんですよね…何年越しだか
知りませんが、ようやく完成したって事なんですかね?

4月の速報 
管理人 4/12(月) 02:49:14 No.20100510234549 返信 削除
こんばんは、四月の管理人でございます。週末の映画…には諸般の都合で行けなかったんですよね。
「第9地区」と「アイガー北壁」は是非観ておきたい!できれば「アリス」も。

で「世界樹の迷宮III」はのろのろと進行中。ともかく12Fで「アンドロの設計図」をゲット、早速キャラを
作りましたよ。今回は女子眼鏡キャラがアンドロにしか存在しない(!)ため選択の余地なくtypeDです。
これから第4階層に潜る前にちょっと育ててみましょうかね。
あと期待のオランピアさんは、着衣の下は他のアンドロ族同様外骨格剥き出しでしたね…それはそれで
大変に趣き深いのですが、ここまで人型のシルエットから外れるとちとリスト入りは難しいかも。

本日は超短信で。
春アニメでは「いちばんうしろの大魔王」。ころね さんはビジュアルにすると思った以上に有名猫型
ロボットっぽいですな(笑)!起動/終了シークエンスとか分析画面主観(?)などなかなか良い感じ。
原作から設定が変更されていない限りやはりリスト入りは難しそうですが、視聴は継続する予定です。

雑誌。
「コミックREX」5月号。一旦は収集範囲から外れていたハラヤヒロ「クロックワークガール」ですが
ロシアからやって来た新キャラ、ナウーカさんの正体次第では復活の可能性が…!気になります。
あと今月から連載が開始された六堂秀哉(原作:アトラス)「世界樹の迷宮III」コミカライズも
ちょっと楽しみかも。まぁアンドロの皆さんが出るとしても主人公パーティには入らない気もしますが。

「別冊少年マガジン」5月号、春馬良「グリゴリ」。珍しく女性型の「機械」の活躍が見られるか、と
思ったら冒頭だけの出番でションボリ。でも「機械」たちが市井に紛れて生活しているのは素敵ですな!
単行本第1巻はちょっと延びて5/17発売予定尾、と。

久々「ドラゴンエイジ」は5月号。「いいなり!あいぶれーしょん」は最終回、単行本(完結)第4巻は
6/9発売予定。

コミックでは、衣谷遊「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」第1巻(講談社KCDX)。
アニメ1話分でこの分厚さ…先が思いやられますな(笑)。「タチコマなヒビ」もYM本誌出張版が
1話収録されてます。こちらの本編の単行本第1巻は今秋発売予定、と…遠いな…
六道神士「エクセル▼サーガ」(少年画報社YKコミックス)24巻も。


アダルトでは海野螢「銀色の恋人」(「貧ショージング・ストーリーズ」久保書店 収録)…
なんですが、…そう来ますかー…リスト対象外って事で。
でもここまで高度な人工知能やロボティクスや仮想認知技術が出来てる頃にはガワの問題も解決してる
気もしますが(笑)。


じゃ、今月もボチボチ参ります。

1.  管理人     4/19(月) 02:30:01 No.20100510234549-1 削除
管理人ですおばんです。週末の映画は「インビクタス」に続く今年2本目の南ア映画「第9地区」と
「アリス・イン・ワンダーランド」でした。チャリチョコもそうだったんですが、ティム・バートンが
ニコニコしながら撮ってるのが伝わるような作品でしたな「アリス」。しかしやっぱ3Dメガネonメガネ
には慣れそうにないです…。時代は裸眼3Dか!?
「第9地区」は、トランスフォーマーで観たかったものがようやく観られた気がするラストのロボ戦とか
見所も多かったたんですが、しかしやるだけやっといてラストであんなリリカルな着地をするとは…
いい意味で裏切られました。ええ面白かったです。
でも途中からずっとモンスターエンジンのコントが頭から離れなかったのは痛恨事。

買ったものとか。
雑誌。
「月刊ヤングマガジン」5月号。衣谷遊「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」が本誌からお引っ越し…
ですがロボ娘さんキャラはまだ登場せず。…やっぱり順当に第2話やるんですね。って事は第3巻はちゃんと
「ささやかな反乱」をやってくれるのかしら。
百瀬武昭「エンジェルフェイク 偽物天使」は新連載。
『発明好きの高校生、月星陸真は、ご先祖さまからの遺言を頼りに訪ねた旧家で、人間そっくりの機巧人形を
発見する。雪那と名乗る彼女は、人類が滅びの危機にあることを告げるが…』
 現状出ている情報の限りでは雪那さんは機巧人形って事で、要件的には問題は無さそうな気もするのですが
今後語られる設定次第ではどうにでも転んでしまいそうな不安要素も。とりあえず暫定でリスト入りって事で。

「Fellows!」、4月号(第10号)はA,B分冊。福島聡「星屑ニーナ」は新連載。二人の主人公のエピソードを
A,B両誌で展開、ラストシーンで合流するという実験的な第1話ですが、ここではAの方を。
『ゴミとして捨てられた少年型ロボット。しかし彼は自分の稼働限界まで人間に尽くそうと、残り少ない
エネルギーを振り絞りご主人様探しの旅に出る…』
次回予告の時点でロボットマンガである事は判明していたのですが…少年型でしたね。しかし作中、背景では
あるものの複数の女性型ロボットが登場しており、一応リスト入りは可能であると同時に今後の展開にも
期待しておきたい所。しかしまぁ、福島聡という事で一筋縄では行きそうにも無いですが。

「電撃大王GENESIS」vol.2。
有馬啓太郎「ちぇりパラ」はいつの間にか連載になっている第2回。ま、当然ですが。
…これは案外新しいパターンかも…。問題は50万部達成時にその圧倒的な物理的困難を一体どうする
気なのか、ですな!
逆に創刊号に登場していた茜虎徹「緋色のマリオネッタ」は次号での登場が予告されているものの、連載という
扱いでは無い模様で…こちらも早期の連載化を希望したい!

「チャンピオンRED」6月号、「真マジンガーZERO」。あれいつの間にそんな話に…
「AI:パト!」。そもそも変型機構自体が趣味の産物でしかないのならその追加装備も趣味丸出しになるのは必定!
そして質量保存の法則は!?ゲッター線的なアレ!?(タイムリー)。あとあんまりきれいじゃない水。
…そして次回最終回…だと…

「コミックリュウ」6月号、「第七女子会彷徨」は久しぶりにフォトン77改め絵光子(ひかりこ)さん活躍編。
すっかり家族の一員に…


コミックス。
春馬良「グリゴリ」(講談社KCマガジン)は第1巻。グリゴリ達の正体が分かってから冒頭部を読み返すと
また一味違う趣が。単行本第2巻は8/17発売予定、と。UMA時代の「チェンジング・ナウ」同様、
割と容赦ないメカ描写に今後も期待です。

たくじ「メテオさんストライクです!」(講談社KCDX)も第1巻。田中オメガさん初登場となる第4回まで
収録されています。カバー下はそのオメガさんの紺スク水姿…良い友人をお持ちになりましたね…。カラーでの
登場はまだお預け。

つばな「第七女子会彷徨」(徳間書店リュウコミックス)は第2巻。フォトン77こと光子さん登場エピソードこそ
1本のみですが、今回もSFマインドあふれた一冊になっております。


紙幅が余ったので海外のネットマンガで1本ご紹介。中国語の中でも簡字体圏なのが結構珍しいですよね。
http://comic.zongheng.com/series/3208.html
「我、女机器人」と相当ストレートなタイトルが頼もしい。
以前読んだときは『幼少から死病に冒されていた天才少女科学者が、死ぬ間際に完成させた女性型ロボットの
ボディに意識を転写して…』って所くらいまでで、当ページ的にはどうかなぁという感じだったんですけど、
最近の展開ではどうも別の女性型ロボットも出てきそうな気配でちょっと楽しみ。


じゃ、また次回!


2.  body     4/21(水) 13:36:17 No.20100510234549-2 削除
真田純勇士の十蔵ですが、目が光ったり指マシンガン撃ったりオーバーヒートしたり足ミサイル撃ったりする様子見る限りはロボで間違いなさそ〜です。
プレミアムでなんか特殊画像ない限りはだいたいそんな感じの画面かと。
http://slotbee.7world.jp/movies/index/2280


3.  管理人     4/26(月) 03:20:21 No.20100510234549-3 削除
>>body さま
ああズバリこういうのが見たかったんですよ!有り難うございます、本当に助かりました!
これは全く問題なさそうですね。コンシューマ移植されないですかねぇ…。



世界樹III週報:ストーリー上のラスボスを撃破し深都ED&スタッフロールは見ました。今回はやや
易しめなチューニングかな、と思ったのも束の間、最終第6層は本気で殺しに掛かって来ましたよ。
石化怖すぎ。それでも全域あらかた走破したものの真ボスはまだ全然手つかずな状態で以下次号、
管理人ですごきげんよう。はやく2週目に入ってアンドロさんをメインに育てたいのですが。


買ったものとか。
雑誌。

「コンプエース」6月号、白猫参謀(原作:D3パブリッシャーズ)「ドリームクラブ-だって猫なんだもん-」
は巻中カラー新連載。同名ゲームのコミカライズ作品です。
主役は魅杏ですがメンバーは揃った状態で始まっており、アイリさんもちょろっと登場しております。
今後の活躍を祈念するとともに新規リスト入りで。

「少年エース」6月号、単行本第11巻が5/26に発売される「成恵の世界」が、その告知マンガで
プチ復活。次回からは本編も始まるとかで、今回は2(3)ヶ月で戻ってきてくれました。
…これが所謂、ブンドド…
「そらのおとしもの」は急転直下の展開で世界の秘密の一端が明らかになったような
謎が深まっただけのような…。
ほか大橋隼人(原作:伏見ひろゆき)「R-15」の新連載が巻中カラーでスタートしています。
順当に連載が進み、第2巻の内容まで扱うのであればロボ娘さんキャラも登場する筈ですので
楽しみに待っていたい!…にしても今やすっかりコミカライズ職人の藤真拓哉、自分がイラストを
やっているこの作品は手掛けないんですね。

「Vジャンプ」6月号、「エレメントハンター」。ほら復活した。ロボキャラのこういう身も蓋も無い
ところがもう好きで好きで。ゲーム版に登場したフィフスさんの設定を流用した復活劇の展開も
なかなか巧みで、QEXによる人類補完計画(仮)阻止に向けてのクライマックスを盛り上げてますよ。
そしてトムを他人とは思えない俺。…あれ、ひょっとして次回最終回!?

「ケロケロエース」6月号、NAOTO「トランスフォーマー アニメイテッド ザ・クール」は連載第2回。
ひょっとして毎回フルカラーで数ページ、ってフォーマットなんですか…。これはちょっと単行本化が
怪しい雲行きなのではなかろうか。毎号ちゃんと買うしかなさそうです。

「月刊少年マガジン増刊 イーノ!」07号(5月号増刊)、「メテオさんストライクです!」は第5話。
田中オメガさんは普通にレギュラー入りの模様でひとまず良かった良かった。ちょろっと出てくる浴衣姿も
可愛らしいです。…ていうかなんだこの話。

「電撃萌王」4月号、「こはるびより」。ちょっといい話。みのりって他のキャラの視点から見ると実質
失踪状態なのか…連絡くらいしなさいよ。あと川辺でバーベキューって今流行ってんですか?

「コミックラッシュ」6月号、「ドリームクラブおぶり〜く」。アイリさん液漏れするの巻。何の…液?
来月号から長谷川裕一が今度はライディーンのリメイクを新連載とかで…幾つめだリメイク。

「コミックガム」6月号、「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」、メアルマリードさんが!?
(ロボだから大丈夫、多分)。表紙も飾る「姫宮さんの中の人」、その申し出は余りに魅力的過ぎでは
なかろうか!お姉ちゃん気前良いな!

「少年シリウス」6月号、「怪物王女」。海底神殿の謎編、ということでフランドル&フランシスカさんが
全編水着姿という大サービス回。なんという眼福っぷりか。あと体重のことを言われると怒る
フランシスカさんとかもうね、…素晴らしい。


コミックス。
姫川明(原作:手塚治虫)「青騎士」(角川コミックス・エース)は待望の単行本化。
連載初回のカラーページも再現(冒頭部のみ)。作者ご本人による裏話も興味深いです。
でも唐沢(兄)の解説はいらない気もしますが…。リスト移動で。



アダルト。
ゲームは2本。
1本目はPC「大乱交!! ザーメンシスターズ」(ソフトハウスSeal)。
『未来。生殖能力を失い滅びの淵にある人類は、セックス特化型アンドロイドを過去(現在)に送り
その状況を打開しようとするが…』
DL版と併売の低価格ゲームながら、意外と一貫しているテーマとストーリー、それなり以上のボリューム、
となかなかなんですが…どういった訳か管理人の環境では一切、音が出ませんでした。何故だ!
生体はタイムマシンを通れない、という設定上100%機械なのは確定で安心なのですが、
絵的にメカっぽい描写は皆無。その常軌を逸したタフさは実にロボットっぽいですけど(笑)。
SHS-88よつば さん、SHS-87ユリさんを対象にリスト入りで。

2本目は「ココロの住処」(Yatagarasu)。
『ある日、共に天才科学者である両親が連れてきたメイドさんはロボットだった!だが彼女は』
かなりの毒舌キャラで、ちょっと新鮮。ただそのせいか打ち解けていく過程の描写が分かりにくくて
やや展開が唐突に思えるのは難点かも。
ジャケのアップ絵が分かりやすいですが、瞳がレンズ+カメラっぽい描かれ方はポイント高めです。
がその他に特にロボっぽいビジュアルは無く(首筋にケーブル差している絵くらい?)、
「生体アンドロイド」的言及もあって不完全燃焼感は否めませんが、ともかく実態はとしてAiや骨格といった
中核部分は機械式のアンドロイドであるという解釈で間違いは無いと思いますので
ココロさんを対象にリスト入りで。

もう一本、ちょっと前のゲームも調査中ですがこちらは次回あたりで結果がご報告できる、か、も。


コミックスでは
宮崎摩耶「R」が「宮崎摩耶大ハッスル 新装版」(マックス ポプリコミックス)に収録されているのを
確認しましたのでリスト移動で。…あれ?新装版ってことは旧版にも収録されていたのかしら?
作者ご本人による作品解説付き。



あとはまぁ、「今日の早川さん3」を買ったりそんな感じの日々。
ではまた次回!G.W.進行で次回の更新はちょっと早めか多めになりそうな予感。


4.  MUL     4/30(金) 00:04:56 No.20100510234549-4 削除
イラスト集などはどうなんでしょう。
じじアートワークス「SPLASH ONE」(イカロス出版)に 夷皇島学園華道部、メカ翡翠さん、他。


5.  管理人     4/30(金) 01:15:32 No.20100510234549-5 削除
>>MUL さま
下記で扱っております。まぁ扱わないワケないんですが!(笑)。詳細はそちらで。
今回のように更新日の間に発売日された場合は先制(先制?)できない場合もありますがご了承ください。


どうも管理人です。
「それでも町は廻ってる」アニメ化ですって!?しかも噂では製作シャフトだとか!?
いやー…不安と期待がないまぜな感じですが、ともかく楽しみに待ちたいと思いますよ!


雑誌。
「コミックアライブ」6月号、高木計(原作:海冬レイジ)「機巧少女(マシンドール)は
傷つかない」は同名小説のコミカライズ、巻中カラー新連載。まずは原作をなぞる形の
スタンダードな導入部ですね。今後が楽しみです。
「ぽぷりちゃん」、ありあまる高性能のめくるめく無駄遣い。あと現在タイトルに
「コンビニロボット」は付かないんですね。ロゴにはあるんですが
一応そちらを正式なタイトルに。

「電撃大王」6月号、表紙と巻頭カラーも飾るCHOCO「イグナクロス零号駅 シビュラージュの原罪」は
長い休載を終え連載復活新シリーズ。
仕切り直しの今回はイグナクロス駅設立時に遡ったエピソードから…にう子さんって量産型なんですね。
コミックス第3巻発売を5/27に控える「デウス×マキナ」は特別編。本編に関わらない明らかな番外編ながら
イリーさん、スーさんも登場。



「ヤングキングOURS」5月号、「蒼き鋼のアルペジオ」。今回の解説ページで、霧の艦隊は
艦もメンタルモデル体も同じナノマシン群体であると示唆されてますね。所謂ロボットなボディでは
ないのはちょっぴりガッカリポイントではあるんですが、リスト入り条件はクリアと考えて良さそうですね。
「エクセル▼サーガ」、メカエクセルさん中破。スナイパー二式さんともども次回の展開が気になりすぎる。

「まんがぱれっとLite」vol.27、「でらぐい」はコスプレ編、そして文化の衝突。
人は分かり合えないのだろうか(非ヒト含む)。オチに絡めたドサクサな宣伝アオリは
編集者の鏡だな!
「ToHeart2SD 〜せーとかいでいず〜」は巻中カラーでプール掃除編。勿論はるみ さんも大活躍です
(掃除を妨害する方向で)。

「まんがライフMOMO」6月号、「ロボ娘のアーキテクチャ」。やっぱ家庭用ロボには生活防水くらいは
必須だと思います。実用化までの課題ですな!…クォークさん、口の奥は金属剥き出しなんですかね。
いやそれはそれで。

「コミックBLADE」6月号。「-ヒトガタナ-」。今回天羽々斬さんは単なる聞き役。


コミックスでは、Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」(少年画報社YK)は第1巻。巻末に用語集あり。

画集では、作者初画集となる「SPLASH ONE じじアートワークス」(イカロス出版)。
基本的には「MCあくしず」に掲載された擬人化兵器少女メインという事になるのですが、やはり
当ページ的には版権・オリジナル問わずでちょこちょこ登場しているメカバレ系のイラストですよ!
特にわざわざ描き下ろしイラストでメカバレをお披露目している「夷皇島学園華道部」関係は
個人的にこの為に買って悔いなしな逸品。というか、作者ご本人にも思い入れがある作品なんですね。


小説は2冊。
北沢大輔「一天四海のマーガレット2 蒼炎の戦乙女」(集英社スーパーダッシュ文庫)はシリーズ第2巻。
今回はライバル(?)となる幼女型自動人形・マリオネットさんが登場、インドを舞台に新コスチュームの
マーガレットさんと熾烈な殴り合いを繰り広げております。
燃素など動作原理の基となる錬金術はともかく、それ以外のハードウェア・ソフトウェアは意外と
普通の科学技術に立脚しているようにも思える描写ありますね。「機械人形」と書いてロボット、と読ませる
表記の登場共々、ちょっと期待が繋がってますよ。リスト入りの可否はまだ保留で。

寺田とものり「超鋼女セーラ 白の楽章・恋するオトメの帰る場所」(ホビージャパンHJ文庫)は
シリーズ第11作。
…結局あの後何も無かったとか!この意気地なし!それはともかく本編の方は舞台を青森に移しついに決勝戦開始。
物語も収束に向かって加速している雰囲気ですな。


アダルトでは去年のゲームで一本。
「すくーる・ふぁいぶ」(DisAbel)は、5人の主人公・5人のヒロインが織りなす5本のストーリーが
1つの大きな物語を紡ぎだす連作ADVゲーム。うち「異界人との恋の物語」ヒロインのクロエさんが
審議対象キャラ、なんですが…。異世界の技術で作られた人造人間、という事は確定。しかし
劇中語られる「体内に無数のナノマシン」「体の半分は生身、半分は機械」といった説明が
どういった実態を指しているのか、実は「異界人との恋の物語」編だけでははっきりしませんでして…
5本全部のシナリオをクリアすれば全貌が明らかになる(か最終シナリオが解放される)と
思うんですが、じゃ一応それまで保留ということで。



個人的にはちょっと不愉快な事もあったG.W.序盤ですが、ま、それは忘れてまた次回!
今月はG.W.中の情報などをまとめてあと1回ですかね。


6.  管理人     4/30(金) 02:10:34 No.20100510234549-6 削除
と・言った先から申し訳ないのですが一件書き漏れが。

「増刊ヤングガンガン」vol.09、「僕のアイドロイド」。
…まぁ確かに、いちご さんはそのヨゴレっぷりを見るにアイドルというよりは竜兵会寄りの人材(ロボ材)かもしれませんが!

じゃ、今度こそ完!


7.  くろさき     5/2(日) 21:43:34 No.20100510234549-7 削除
何時もお世話になっています。
一点私の記憶違いでしたら申し訳ありませんが、水川あさみ主演の「アイ・アム」は既に取上げられてましたでしょうか?


8.  管理人     5/2(日) 22:43:00 No.20100510234549-8 削除
http://www.iam-eiga.com/
これですね。
いやこの映画については 全 く 知りませんでした…なんたる不覚。修行し直して参る。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035MUI20
しかも1ヶ月も前にDVDも出てるし…。やだもう…。
キャストもかなりしっかりしてますよね、楽しみです。

でもこれ、菅浩江の小説が原作ってことは…アレ?確か非人間型ロボットが主役だった筈…!?
いやそう思ってちゃんと読んでなかったんですが…まさか…。

ともあれ、情報提供ありがとうございました!非常に助かりました。


9.  管理人     5/10(月) 02:24:42 No.20100510234549-9 削除
どうも管理人です。
もう5月も中旬に突入しようかってご時世ですが、でも4月の補遺+αでお届けしますん。

G.W.は好天にも恵まれた事もあって本格的に自転車のシーズンに突入。足慣らしがてら
3日には東東京一周のついでに浜松の都産貿でやっていた「マシンモード2」を覗いたり
4日には湾岸一周のついでにビッグサイトのコミティアに寄ったりしてました(後述)。
しかし業平橋なんて何にも無かったところにいきなり観光客が密集しててビビりましたよ。
いや恐るべしスカイツリー…完成したらどうなるんだ、あの隘路な周辺。

買ったものとか。
DVD。
一本目は「プロトタイプ ターミネーター(原題:EXILE)」(トランスワールドアソシエイツ)。
『宇宙海賊に襲われ、未開の惑星に不時着した貨物船パイロット。事故のショックで失明し、
残った仲間たちも謎の怪物に殺された絶体絶命の彼を救ったのは、この星に隠遁していた
科学者の遺した女性型アンドロイドだった…』
 低予算映画…というか調べてみるとどうにも元は自主映画ぽいですね、この作品。という訳で
仕上がりはそれなり、ですがアンドロイドのレイナさんのキャラクター(というか行動原理)は
古き良きSF短編小説っぽいアイディアで結構好きです。
だからこそ、その…何とかならなかったのかね?(だから何をだ)リスト入りで。

二本目は、掲示板で情報をいただいた「アイ・アム」(ブロードウェイ)。
『未来。先端医療の一環としてある病院に看護士として配属された新型ロボット、ミキ。
だが彼女はある筈のない記憶のフラッシュバックに悩まされることになる…』
(以下ネタバレ有り)
 原作は非人間型ロボットが主役だった所をアンドロイドに置き換えている他いろいろ変更点が
多い映画化なのですが、それでもちょっと当ページ的には難しい点のある作品ですねぇ…
 まず「人間としての外観」が恐らくホログラフに依存している点が問題で、もしここが原作
(の顔面部)と同様の設定だと…水が掛かるとその部分が崩れる、というのは水で映像が乱反射
しているという表現でしょうし。
 また中身についても、映画・原作併せて考えると純然たるA.I.では無さそう(それでもサルの脳で
無くて良かったですが)で、これも要件は満たしていなさそうです。併せてリスト対象外という事で。
初出勤時に暴走自動車を素手で止めたり、その際メカバレしたり、と映像的には目を惹く点も
あるだけにちょっと残念ですが。

雑誌。
「ヤングガンガン」no.10、「イヴの時間」。これは嬉しいオリジナル編突入、しかもアニメ版では
ちょっと食い足りなかった感もあるアキコさんのエピソードっぽいのがまた楽しみですよ!
あと携帯アプリ版「ワンダープロジェクトJ2」のカラー広告が…さすがスクエニ(?)。でも
iモードだけとか…

「別冊少年マガジン」6月号、「グリゴリ」。あああ、なんか最終決戦が今にも始まりそうな
展開に…女性型機械(「神」「堕天使」どっち側のでも可)のエピソードの可能性が…


ムックでは、「TH(トーキングヘッド)叢書no.42 ドールホリック」(アトリエサード)。
知らなかったんですけど、サブカル系叢書なんですね。1ヶ月以上前に予約を入れていた
amazonには5月末までのkonozamaを喰らい、神保町では全く見つからなかった幻度の高い
ムックでした…(新宿のジュンク堂にありました)。
基本的には標題通り「ドール」の特集ですが、ロボット・アンドロイドネタも少なからず
掲載されてます。沙月樹月の評論「すでにわれわれは、アンドロイドに支配される時代に
向けて歩み出している、かもしれない」は、何を今更当たり前じゃないですかハハハ、
というような内容(伝わらない)。


同人誌とか。
紙幅もあるので珍しく買ったものも一部ご紹介。
「マシンモード2」は元より規模が極端に小さい上、神姫やMS少女メカ少女メインなので
あんまり期待はしないで行ったのですが、シリーズ物で買い損ねていた物が見つかったりで
行って損なしではありました。にしても凄く久しぶりだったなぁ都産貿浜松。

「コミティア」は通常の倍の規模での拡大開催、…の割には収穫イマイチかなぁ…と回ってる
間は思ってたんですが、終わってみるときっちりいつもの倍くらい買い物をしているという(笑)。

池知奈々「ネガティブメイド」( INDIES-くじら組)は商業展開もしている「ラブロイド」シリーズ
新作。落雷のショックでツンデレ化してしまうももちゃんさんがラブリーキュート!
既に英語化している(してるか?)TSUNDERとTHUNDERを掛けたサブタイトルも気が利いてます。
そしてペーパーによると商業版「ももちゃん」も第3話が6月上旬に「COMICぷるるん」と携帯配信で
リリースされる、との事でこちらも楽しみ。

たけ式「GO A HEAD!HAKASE-CHAN!2002-2007+2010」(疾走ピバラ145)はピンク髪の
メイドロボさんの4コマシリーズ総集編。いやぁブ厚いですな!全部買ってる…筈ですが自信も無い
のである意味ありがたい1冊。現在は休止中ですが終わった訳ではないという嬉しい一文も。

樺矢耕介「ぷちメト! メトロシティへのご案内」(樺屋)はアンドロイドテーマの連作
「メトロシティ」シリーズの番外編。今までのキャラが総登場のほのぼのショート集です。
こういう路線も良いですな!

園田ゆり「機械的な彼女」は「ベタなシチュエーションの漫画」アンソロジー「少年ベタ漫」
収録の短編。「ベタ」が複数の意味に掛かっていて気が利いてますよ!「実はロボ」だった
美世子さんの「機械的」な暴れっぷりメカバレっぷりも素敵素敵。

木島エレキ「愛と正義の名の下に!」(木島電機)は未来からやってきた2体の美少女
アンドロイドに翻弄される男の物語。国家権力を平然と敵に回す頼もしさが実に素敵。

雲月あろろ「ノノコさん急患です!」(クモツオリジナル)は9話、総集編が出るなら
是非買わないと…


あとは韓国ネタで1つ2つ、評論系ネタで1つあるんですが、まだまとまってないので次回以降に。
という訳で4月分はここまで!次回は5月のスレでお会いしましょう。


10.  管理人     5/10(月) 23:45:49 No.20100510234549-10 削除
でまぁ次回お会いしましょうとか言った舌の根も乾かないうちに恐縮なんですが
一部地方に関しては速報性も必要そうなネタなので
アダルト(R15)ネタですが追加で

映画秘宝ほか各方面で高評価を得ている(管理人もかなり好きです)
友松直之監督作品「メイドロイド(老人とダッチワイフ)」の続編がもう完成してるそうで…
http://ameblo.jp/n-tomomatu/entry-10517369753.html

なんと成人映画版「最後のラブドール 私、大人のオモチャやめました」は既に
4/28から関西地方で公開されてるとか!み、観たい。
関東地方では6月公開予定ですか…行こうかな大阪…(ムリです)。

前作同様一般向け(R15指定)DVDもリリースされるとかで、こちらは
「メイドロイドVSホストロイド軍団」のタイトルで7月発売予定。
…って何だこのタイトル!?どんな話なんだ!?前回はクライムSFと思わせて
おいてペーソスの効いたドラマに着地した訳ですが…うむぅ…楽しみだ。


という訳で今度こそ終了!また次回!

YOMBAN今月の1枚 
KINO 4/25(日) 22:12:41 No.20100426031744 返信 削除
http://www.yomban.jp/ichimai/
YOMBANの月替わり壁紙に私屋カヲルのなかなか良いイラストが公開されています。
今月29日までの公開なのでお早めに。

1.  管理人     4/26(月) 03:17:44 No.20100426031744-1 削除
情報提供ありがとうございます!
個人的には2ch経由で知ってたんですが、そうですね紹介すれば良かったですね。
私屋カヲルってこういう路線もいけるんですね…ちょっと嬉しい意外性でした。

ドラえもんに登場したルリィ 
名無しさん 4/9(金) 16:12:26 No.20100412024705 返信 削除
こんにちはドラえもんに登場したルリィですよ
それではさようなら

1.  管理人     4/12(月) 02:47:05 No.20100412024705-1 削除
はい、さようなら

3月の速報 
管理人 3/9(火) 03:44:21 No.20100405034559 返信 削除
こんばんは管理人です。とりあえず無限のフロンティアEXCEEDをクリアしましたよ。前作に比べても妙に簡単になった、
というかパーティ人数がやたら多いこともあって全然全滅しそうになかったというか…とりあえず最後まで楽しかったです。
え、次回のスパロボは魔装機神のリメイクなの!?…うん、ロボ娘さん出てこないね…


映画。
DVD「RECON2023 砂漠モンスターズ襲来」(彩プロ)を鑑賞。まだレンタル版しかリリースされてないみたいですね。
セル版は4/23発売の模様。
…いつの間にやらシリーズも第3作ですよ。相変わらずのクオリティで相変わらずの淡々さで進行する相変わらずさですが
今回は味方増援として黒尽くめの女性型アンドロイド兵3名が登場、殺風景な画面に潤いを添えてくれます。
で金髪マッチョの方のレギュラーの女アンドロイドさんも、今回はちょっと派手目の頭部メカバレも登場で頑張ってます。
…やっぱりあんまり嬉しくないんですが。そして最後はやっぱり「次回作に続く」で終わる、と。モチベーションの維持に
関しては掛け値なくすごい作品だと思います、ええ。

買ったものとか。
雑誌。
「アニメージュ」4月号。付録はネット配信アニメ「ゆとりちゃん」、本誌連載企画「PC小女リプルぷらす」壁紙に加え
「こわれかけのオルゴール」特別編集版が収められた、PC用CD-ROM。POP尽くしという趣向ですな。で「〜オルゴール」
ですが、同人版の短縮&縮小バージョンではあるものの、これは商業展開と看做してリスト入りできるのではないですかねぇ…
うん、じゃリスト入りで。

「別冊少年マガジン」4月号、春馬良「グリゴリ」。無表情メイドさん軍団の活躍シーンを!もっと!(まぁ精々
後片付けしてるだけですけど)。単行本第1巻は4月発売予定、と。

「ヤングガンガン」no.6、太田優姫(原作:吉浦康裕)「イヴの時間」は連載第3回。やはり順当にアニメ版第2話の
前半部分を消化してますね。しかしコミック版のアキコさんはまた一段と可愛らしいですなぁ。

「週刊少年マガジン」14号、「魔法先生ネギま!」。茶々丸さんに新装備。これはまたなかなか趣味性の高い…超が
茶々丸さんの新ボディの事を知っているのもこの時異世界にいるのを知っているのも(一行が無事に帰還すれば)別に
不思議じゃないですよね。

「コミックREX」4月号。「逆襲!パッパラ隊」は久々、桜花さん登場編。あの後は軍病院に従事してたんですね。
そして始まるバイオハザード。


単行本。
十神真「桃色兵姫スピン」(小学館BCモバMAN)第1巻は携帯サイト「モバMAN」連載作品。
『主人公・マサルの幼馴染みの長伝寺陽世は、伝説のマッドサイエンティストを祖父に持つ天才科学者少女。
ある日二人はその祖父の遺産、人型超兵器スピンを発見、起動させてしまう。しかし彼女には致命的な欠陥が…』
と割とベタな設定のラブコメ。
スピンさんは「体の大部分は人工細胞製」との事ですが、同じ設計図から作ったもう一体のロボットの制作中の姿から
判断するに内部構造は金属製のメカと判断して問題なさそうですね。スピンさんとバリアさんを対象にリスト入りです。
ちなみに、名前も、あの有名超電磁ロボをモチーフにしているところまで同じスピンちゃんさんとの関係は不明です。
まぁエロボットだという共通点はありますが(笑)。プロジェクター機能、変身能力、怪力など有り。

ザンクロー「ピコピコぱんち!vs無敵先生」(JIVE CRコミックスDX)は全1巻。とにもかくにも「ピコピコ〜」
の単行本化は実に喜ばしい!描き下ろしはカラー口絵、キャラクター解説ページ、あとがきなど割と多め。

オニグンソウ「ヒトガタナ」(マッグガーデン BLADEコミックス)は第2巻。天羽々斬さん編ラストまでを収録。
表紙も裏表紙も扉もカバー下も天羽々斬さん尽くし。

かぼちゃ(原作:矢立肇 シナリオ:岡田邦彦)「宇宙をかける少女R」(一迅社REXコミックス)は第2巻、完結。
クサンチッペが操る戦闘ドロイドの皆さんが登場編、って事で無事リスト移動。あと確かにイモちゃんさん(ドロイド
形態)もちょっと登場してるんですね、見落としてました…いや見落としても仕方ないのではなかろうか。


アダルト。
雑誌では「COMICぷるるんMAX」(青林堂)vol.2、nana「アンドロイドももちゃん」は読み切りシリーズ第2弾。
若旦那さんの妹、アンナ登場編。…君の考え方には多いに同意すべき点があると思われるよ。そう、まずは分解だ。
ともかく、ももちゃんさんの「人間とは違うロジックで動いてる」感じは良いですな。
携帯マンガ作品集って事でモイスト「あぁんイッキ荘!!」も収録されてるんですが、同じ作家さんなら
「あぁんどろいどエロ指令」も何とかなりませんかねぇ…。

ゲームでは、攻略サイトの力を借りて「こいらぼ」(DIVA)のプリセットさんルートをクリア。
同じ職場の別のキャラ(しかも双子で個別扱い)のフラグをかいくぐって針に糸を通すようなフラグ立てが必要だったという…
自力じゃ絶対ムリでしたな!絵的にロボっぽいシーンは首筋にケーブルを挿している所と、200kg(!)の体重を駆使して
ベットを破壊してしまうシチュエーション位ですか。しかしかなりあっさりしたEDでしたね…ひょっとしてまだTRUEエンドが
存在してるのでは!?(まだ疑心暗鬼モード)。



バルディオスのEDは「男」を「女」に言い換えるだけでハトプリのウザ可愛い方の人のキャラソンになるという発見が。
「花」「砂漠」に加え二番には「海原」もあるこのキーワードの揃いっぷり。それでも行くのかマリン。
じゃ、次回までに何か考えとくよ!

1.  body     3/11(木) 03:29:15 No.20100405034559-1 削除
かなりドーデモイイ話なんですが、こいらぼのヘッドホンは納得いかん!
ヘッドホンマニアからの声ですw


2.  しぇりりん@せりさと     3/12(金) 22:56:21 No.20100405034559-2 削除
このサイト的には残念なお知らせが。
むろみさんの1巻を買ったんですが(どこの店にも売ってなくて速攻で重版かかったという…というか何故そこまで売れたか自分でもわからないですが(自分はサカナスキー属性があるので当然買いな訳なんですが))
巻末描き下ろしマンガに「ちきゅう観測隊」コミックス化の予定はありませんとフレミィさんが…。
「コアなファンからは復活要望はあるけど、一般受けしなくて連載にならなかった作品をコミックスにするほど講談社は太っ腹でない」との事で…。
ちなみにページは溜まってるそうですが。

むろみさんも好きでちきゅ観も好きな自分はどうすれば!?
新妻エイジ先生みたいに「同時連載」してもらうしかないのか!?

しかしむろみさんのコミックスが予想外に売れたみたいなので、場合によってはコミックス化もありうるのでは?と思うのですが…ただ「ピスタチオ」と込みで「短編集」って形で出ると「ちきゅ観」が完結しないので…
名島センセにはがんばって同時連載を期待したい所(20代で2回胃カメラ飲んだそうですが)


3.  管理人     3/20(土) 12:09:20 No.20100405034559-3 削除
>>body さま
ヘッドホン押しだった割に結構おざなりな扱いでしたね(笑)。アンドロイドキャラ記号の定番のヘッドセットが
人とロボで逆転している構図はちょっとだけ面白かった気もしますけど。

>>しぇりりん@せりさと さま
この際、同人誌やネット配信でもいいから纏めたものが欲しい位ですが、どうにかならないですかね…ともあれ
「むろみさん」にフレミィさんが顔を出してるのは知りませんでした、手配中です(けどまだ入手できてません…)
情報ありがとうございました!



チャオ管理人です。ごく軽微だった花粉症が年々重くなっているような気配で、ちょっと気の重い春ですよ。


アニメ。「エレメントハンター」#35「アンドロイドの涙」。ベタなんだけどベタなだけに真正面から来られると
破壊力強いですよ。いい最終回でした。しかしさしものユノさんも、あの後復活するのはちょっと面倒そうですね
(するのは前提ですよ決まってるじゃないですか何言ってるんですか)。
後日談があと4話程あるようなので一応最後まで見ます。

買ったものとか。
雑誌。
「Ohスーパージャンプ」4月号、緒方てい「アンドロイドのいる法律事務所」は3ヵ月ぶりとなるシリーズ第2話。
その無駄な頑丈さは本当に裁判員用アンドロイドに必要なんですか!?そりゃ頑丈な方が良いに決まってますよ!
…にしてもまだシリーズ連載って扱いですら無いんですね…いいから早く連載にして下さい。

「月刊ヤングマガジン」4月号、次号からの「攻殻機動隊」コミカライズ引っ越し新連載に先駆けて、
山本マサユキ(プロット:櫻井圭記)「攻殻機動隊S.A.C. タチコマなヒビ」にオペレーターのオペ子(仮)さん's
登場編。…何を飲んで酔っぱらってるんだろう…?あと暴露されるボーマさんの秘密。リスト入りで。

「チャンピオンRED」5月号、「真マジンガーZERO」。確立した自我を持った機械か、完全に人機一体になってないと
バードスの杖に操られちゃうって事ですかね。でもまぁこんな大掛かりにしなくてもミネルバさんやガミアさんを
量産してバラ撒くだけで効果覿面ですよ!
「AI:パト!」…いやそれが出来るなら人型筐体は車体とは別に作って助手席に載せておけばいいのでは…!?

「Vジャンプ」5月号、「エレメントハンター」。…そんなに律儀に死亡フラグを回収しなくてもいいんですよ…
アニメ版とはまた違った形でキツい最期を迎えてしまったユノさんですが、さてどう復活するものやら…(するのは
前提ですよ決まってるじゃないですか何言ってるんですか)。しかしコミック版はユノさんと一緒にカー博士も
データごと消えちゃうし悪者の悪巧みは一層悪辣だし…目が離せませんな。

「ビッグコミックスピリッツ」16号、「鉄腕バーディEVOLUTION」。…これはオンディーヌさんと小夜香の人格
融合フラグ…?まぁどう考えてもこの先多難そうですが何とか幸せになって欲しいものです、オンディーヌさんには。

「ヤングガンガン」no.7、「イヴの時間」も。

あと「ウルトラジャンプ」4月号、そのウルトラ漫画賞奨励賞「機動家電テレヴィヂヲン」を読む方法はないのかね君。


コミック。
高遠るい「鉄漫 TEKKEN COMIC」(集英社YJCウルトラEGG)は第1巻。アリサ・ボスコノビッチさん初登場編
は滑り込みで収録されてましたって事でリスト移動ですね。…あ、折り返しのパスワード「bear」じゃないのか…

長谷川裕一「マップス・ネクストシート」(ソフトバンククリエイティブフレックスコミックス)は第9巻。
遂に新旧主人公&ヒロインの直接対決編。燃ゆる。前作はリプミラさんを対象にリスト入りしている関係上、
これでネクストシートもリスト入り確定という理屈ですね。

作画:余湖裕輝(脚本:田畑由秋)「真マジンガーZERO」第2巻(秋田書店チャンピオンREDコミックス)、
収録は温泉回まで。次巻はマジン大戦布告からですね。


あとどう扱って良いのか判じかねているのですが一応扱ってみるのがこちら、
東田大志(パズル公国萌え騎士団:編)「パズル公爵の挑戦状」(PHP)。割と普通のパズル集に萌えキャラ要素を
足してみました、って一冊で、登場キャラに武装メイドロボ(開発コードPUZ)さんがいます。います、ってだけの
話で出番は1P、ちょっと自己紹介文が添えられているだけなので…これを物語と認定するのは難しいですかね…。
まぁ、普通のパズル本として楽しむことにして一応、対象外という事で。



小説。
水市恵(原作:吉浦康裕)「イヴの時間 another act」(小学館ガガガ文庫)は同名アニメのノベライズ。
物語はほぼアニメ版準拠ながら、全編が主人公リクオの視点で綴られるのが新機軸ですね。最終章もリクオの物語に
一区切りつける形のオリジナルエピソードになっていて、原作を補完するという意味も大きくなっている印象。
リスト入りで。

榊一郎「ザ・ジャグル 汝と共に平和のあらんことを」(ハヤカワ文庫J)は第2巻。まだ全部読んでないので
女子アンドロイドが出てくるかどうかは不明ですが、先に読んだあとがきではタイトルが「ザ・ジャングル」と
間違えられるというエピソードが…そうだよな、管理人だけじゃないよな!(反省しろよ)。



個人的備忘録:
連載終了後に音沙汰がなく管理人を大変にヤキモキさせた姫川明(原作:手塚治虫)「青騎士」は
4/26に単行本発売決定、というわけでこりゃ大安心。良かった良かった。

5/1に発売予定の「プロトタイプ・ターミネーター」(トランスワールドアソシエイツ)の正体は
Fembot centralとかでもちょっと話題になった「EXILE」みたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=QfDQHat4O60
…何というか…もうちょっとこう…何とかならなかったのかね…?(具体的に何が、はご勘弁頂きたい)。
まぁ言うてもDVD予約しちゃったんですけどね…。

アダルトでは海野螢の新刊、『貧ショージング・ストーリーズ』(久保書店)が4/10発売。
http://homepage2.nifty.com/unnoya/index.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4765934497/
…表紙から飛ばしてくれてますな!っていうかこの娘さんはやっぱりロボットで、本編にも登場するんだとか。
掲載がアンソロジー本だったとはいえ完全に見落としてましたよ。…不覚。


じゃじゃじゃ、また次回!


4.  管理人     3/20(土) 20:16:07 No.20100405034559-4 削除
>>あと「ウルトラジャンプ」4月号、そのウルトラ漫画賞奨励賞「機動家電テレヴィヂヲン」を読む方法はないのかね君。

自己レスですけどウルトラジャンプEGGで読めるようになってますね。本誌でもアナウンスしてくださいよぅ。
…む、これはなかなか良いテレヴィヂヲン。特にパンツとか。


5.  樺太労働局     3/26(金) 10:54:49 No.20100405034559-5 削除
「まんがタイムオリジナル」の1月号から3月号にゲスト掲載された、のしお『極限ラボ』という作品にロボ娘が出てました。兄より優れた妹ロボのβちゃん。
たまたま漫喫にバックナンバーがあったので読めたのですが、単行本化するのかは微妙な感じです。情報が遅くてすみません。


6.  しぇりりん     3/28(日) 23:17:32 No.20100405034559-6 削除
もう日付変わったら最新号が出るという時にこんなネタ。
22日売りの週刊プレイボーイのグラビアにロボットネタが。
ただ生体…という事ですが(細かい描写ないけど、一応ロボットとは言われてますが)

レギュレーション外と思うのでネタバレ込みで。
「夫婦の元に届いたロボット(実際はロボットって呼ばれてるのは1箇所だけですが小説内での表記忘れたので)、夫は次第にロボットの身体を求めるようになるがロボットゆえ「感情がない」そんな中妻は「ロボットと頭を交換出来る事を知り、二度と元には戻れないと知りつつも手術を決行。夫との身体の関係を取り戻したなかロボットは懐妊していた…つまり夫との身体の関係が続いていた」
…完全に機械だったらかなりすげぃネタ認定なんですが。


7.  管理人     3/29(月) 04:22:15 No.20100405034559-7 削除
>> 樺太労働局   さま
情報提供ありがとうございます!時々チェックはしてるんですけど完全に見落としてました、助かりました!
早速手配して1月号と2月号は既に到着しました、詳細は下記に。でも3月号がまだなせいで…

>>しぇりりん さま
こちらもノーチェックでした、まだ売ってるかな…ちょっと探してきます。
ちょっとどういうつもりの設定なのかは気になりますけど…
ともあれ情報提供ありがとうございます!



おつかれさまです、管理人です。
週末は東京アニメーションフェア(TAF)2010にお出かけ。君はTAFBOY。
一昨年は「イヴの時間」「R.D.」の初お披露目、去年は「エレメントハンター」初登場、と当ページ向けの
収穫もあったのですが、今年は出展に既報の作品が多い事もあり、したがってこれという新タイトルも
見つかりませんでしたねぇ…ちょっと残念。
あと東映ブースで公式同人誌「東映ロボットガールズオフィシャルファンブック」も購入、でも彼女たちが
「何」なのかはやっぱり不明なままでやや不完全燃焼気味。、むしろオリジナル当時のスタッフインタビューの方が
読み応えありますね、コレ。最後に「イヴの時間」ブースでお土産のイヴレンド買って帰りました。


でアニメ話続き。
という訳で春改編で当ページ的な注目作品は「トランスフォーマー アニメイテッド」。全42回予定、って
事はよっぽど玩具売れないとかで打ち切られない限り、第3シーズン最後までやってくれそうですね。楽しみです
…サリさんが。あ、C.V.はまじぽかの鉄子さん役でおなじみ明坂聡美なんですね。
あとは周辺ジャンルとしてはUHF系「いちばんうしろの大魔王」くらいですか。原作は最初に出たときに
1巻だけ読んだ覚えがあるのですが、主人公を監視する「アンドロイド」の ころね さんはかなり生っぽい
印象だったんで以後スルーしてたんですよね。アニメ版は予告をみる限り結構メカっぽい描写もあるので、
一応チェックする予定です。

終わった作品では勿論、「エレメントハンター」。…ほらユノさんやっぱり復活した。
管理人はロボットのこういう身も蓋も無さが本当にもう大好きです。何故メイド服なのか、何故みんなの前に
現れないのか、その大人びて寂しげな表情の意味は。その前にカー博士が消えた事も考え合わせるとどうにも
謎含みですが、ともあれ良かった良かった。
放送開始当初はどうなるかとも思いましたが結局3クール楽しめましたね。それもひとえにユノさんのお陰。



買ったものとか。
雑誌。
「コミックBLADE」5月号。石坂ケンタ「センターオブユニバース」はコミックブレイドマンガ大賞NEO入選作品。
『日本に迫る未曾有の危機を救うことができるのは、もはや天才科学者・西馬込博士一人であった。
政府の役人、羽田十郎太は事態の解決を依頼するため、彼の居城を訪れる。だがそこに待っていたのは
ちょっと風変わりな6人のメイドさんたちだった…』
(以下ちょっとネタバレ)
このメイドさんたちが実は博士の最終兵器、戦闘アンドロイドだった、という展開。ヒロインのムーコさん、
イイコさん、ニコさん、ミーコさん、シィコさん、イツコさんを対象にリスト入りです。…シィコさんの名前が
中々見つからなくて難儀しました…。エーテルによる半永久機関、各種内蔵武装、飛行・水上走行能力など有り。
「-ヒトガタナ-」も。

「ケロケロエース」5月号、NAOTO「トランスフォーマー アニメイテッド ザ・クール」は同名アニメの
コミカライズ、巻頭カラーで新連載。といっても4Pのみのプレビュー編という感じで、サリさんの出番は
1コマのみ。一応リスト入り行けると思います、が、…また毎月ケロケロエースを買う生活が始まるぜ。

「コミックガム」5月号、「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」、ロニーさんに続く第二のオートマトン・
メアルマリードさんによって語られる過去とは…西暦に似ているけどそれとはまた違う文明があった、って
事ですかね。あと先生の趣味が頼もしい。是非隙をみて!分解!分解!

「少年エース」5月号。「神はサイコロを振らない」は最終回。最後の最後にミカゲさんに内蔵された
惑星破壊兵器が起動、どうなる地球(妄想です)。何ともらしい脱力オチで、単行本第2巻は5/26予定、と。
「日常」は久々、なの さん主役話。客観視すると東雲研究所は本当に魔窟のような気もしてくる不思議。
「そらのおとしもの」も。

「電撃大王」5月号、「デウス×マキナ」。イリーさんひさしぶりに登場…だけど来月からしばらくマキナの
過去編になってしまい、また出番が無くなる予感…
来月号からかねて予告されていたCHOCO「イグナクロス零号駅」が連載復活、表紙にも登場。

「コミックアライブ」5月号、林雄一「コンビニロボットぽぷりちゃん」は連載…9回目?もう?
つまりぽぷりさんは履いているのかね履いていないのかね!それ大事!
あと水分子の振動子を振動させるマイクロ波を人に浴びせるのは危険なのでやめましょう。
来月号から、海冬レイジ「機巧少女(マシンドール)は傷つかない」のコミカライズが開始(作画:高木計)、
との事でこちらもちょっと楽しみ。

「コミックヴァルキリー」5月号。「絶対不発アトミックガール」。これで次回、仮に美少女型ボディになって
再登場しても喜ばないからね!……喜ばないからね!?

「少年シリウス」5月号、「怪物王女」。未来世界で既定の過去として語られたように物語が大きく動き、
今後が気になる展開に。物理的破壊が困難そうな人造人間も、マスターたる王族なら壊せるんですな。


情報を頂いて、「まんがタイムオリジナル」1月号2月号をチェック。
のしお「極限ラボ」は、博士とロボ兄妹のほのぼの(?)4コマ…という事でリスト入りです。
あ…あれ?1話2話には妹ちゃんの名前出てこないんですね…?ともかくβちゃん(確認がとれるまでは
暫定で)リスト入りです。厄介な武装してたり怪力だったりと中々素敵です。ターミネーターは
そうでだねロマンティックだね。機械が人間を支配している未来図なあたりが特にね。
情報提供ありがとうございました!



小説。
夏緑「メイドロボットはどこから生物となるか」(オーム社)は、表題通りの題材を用い、
ストーリー仕立てで生物と非生物、生命と非生命についての最新科学・哲学・各種学説を交え
考察を加えていく一冊。ジャンルとしては学術入門書に当たると思うんですが、中身は完全に
小説なのでジャンルとしてはそういう扱いで。
 主人公の通う高校に、運用テストの一環として転校してきたメイドロボ・ピノンさんを対象に
リスト入りです。
作者の夏緑といえば過去ラノベで「緑葉宇宙艦テラリウム」をものしており、ロボ娘さん描写の
外さなさは納得なのですが(個人的にかなり好きなシリーズでした)、難しい題材を分かりやすく
捌いてるなぁ…という部分に関しては、作者略歴を見て納得するやら驚くやら。本職でしたか…。
高遠るいの最終学歴を知った時並みの衝撃でしたよ(笑)。

山本弘「C&Y 地球最強姉妹キャンディ 夏休みは戦争に行こう!」(角川書店 銀のさじ)は
ジュブナイル冒険SFシリーズ第2弾。
『遊園地で遊んでいる最中、ひょんな事から人助けをしてしまう智絵と夕姫。だがそれが某国の
王子だったことから、二人は否応無しに武器商人が暗躍する戦争に巻き込まれてしまう…』
メイドロボのシナモンさん、以下ペッパー、アニス、キャラウェイ、ナツメグ、ジンジャー、
パプリカ計7体の皆さんを対象にリスト入りです。ラスト付近の突入戦では前線に立って
ロボっぽく中活躍。うむ、なかなかだ。なかなかですよ!あと銀のさじは相変わらず油断ならない。

周辺ジャンルでは、海冬レイジ「機巧少女(マシンドール)は傷つかない」(メディアファクトリーMF文庫J)
第2巻。まだ最後まで読んでませんが、どうも機巧人形には完全無機型もあるようで、あとは魔法への
依存度次第ではひょっとしてまだ…という希望を捨てきれないので、もうちょっと追っかけてみます。



ムックでは「木村和宏アニメーションワークス」(角川書店)を購入。「ストライクウィッチーズ」
「まほろまてぃっく」をはじめ主にガイナックスでの版権絵仕事を集めた一冊。
ストパンはキャラの設定が満載でそれはそれで嬉しい訳ですが、なんでまほろまてぃっくは設定画が
一枚も載ってないんだろう?まほろさんの内部構造図とかは?(それは最初から存在しない)。



コミックスでは、「そらのおとしもの」第8巻。アニメ第2期はまぁ、ある程度想定内というか。
遂に完結「ユリア100式」第12巻も。ある意味最後までマイペースな作品でしたなぁ…



ゲーム。
WiiWare版で「ロックマン10」(カプコン)もプレイ中。相変わらずヌルいオヤジゲーマーの事など
一顧だにしないアンユーザーフレンドリーな難易度の前に死にまくりです。でもEASYにはしたくない…
ロールちゃんさんは冒頭でロボットに感染するウィルス、ロボフルエンザに懸かって病床へ伏してしまます。
どれ冷却にはその外装は邪魔であろう。

あとゲームというか、パチスロ「真田純勇士」(ニューギン)にロボ娘さん登場とか。
http://www.newgin.co.jp/pub/machine/sanada/
自軍・真田十勇士の一人、筧十蔵さんが少女型武装カラクリロボって事で大変に気になっています。
ここら辺はコンシューマ移植があるかどうか微妙ですし、実機を見に(打ちに)行くしかないんですかねぇ…
この手のに詳しい方の情報提供をお待ちしております。はい。


じゃ今宵はここまで!今月はあと1回?
というわけでお休みなさいませ。


8.  管理人     4/5(月) 03:45:59 No.20100405034559-8 削除
こんばんは管理人です。
三月分のフォローという事でごく短めに参りますよ。

ゲーム。
NDS「世界樹の迷宮III 星海の来訪者」(アトラス)をプレイ。あまり時間が取れずまだ第2層、6F辺りを攻略中ですよ。
前作2ではレベル99パーティを二組作れるほどハマった訳ですが(仕様を知ってる人ならわかると思いますが結構
廃プレイです)、今作は追加職業にロボットがいる(もちろん女子型も)との事で大変な俺得ゲーになっております。
とはいえデザイン的には外骨格剥き出しでリスト対象外ではあるんですが…割と重要なNPCにどうにも怪しいキャラが…
ある時は味方、ある時は敵、謎の少女オランピアさん、ですか。だいたい名前からして猛烈に怪しい。
というわけで可及的速やかに先に進めてそこら辺もはっきりさせて行きたい!


アニメ。
TX系「トランスフォーマー アニメイテッド」第1話を視聴。特に奇も衒わず、堅実な日本語版にしてきた…
と思ったら最後のミニコーナーと次回予告で脱線したー!そうか、どうあってもコンボイとは呼べないのか。
それはともかくサリさんの登場を確認しましたので、暫定ながらリスト入りで。
…ていうかこの番組の正式な表記方法がよく分からない…とりあえずキー局のテレビ愛知HPの表記に倣いました。


雑誌。
「まんがライフMOMO」5月号、「ロボ娘のアーキテクチャ」。ロボットも制作者に似るのだろうか。
遺伝子ではなくミームは受け継いでる訳だし。ともかく一刻も早く主力製品として量産していただきたいところ。

「ヤングキングOURS」5月号、「蒼き鋼のアルペジオ」。なぜメンタルモデルが女性型なのか、については
説明が付いたように見えますが、なぜ美少女型なのか、という説明は無し(笑)。いや、そりゃそっちのほうが
絶対的に良いですが!単行本第1巻は4/30発売、と。
「エクセル▼サーガ」、2体の二式さんと一式LEさんが接近遭遇中。ちょっと目が離せませんな!

「まんがぱれっとLite」vol.26。「でらぐい」は巻頭カラー。辛繰さんの乙女心が可愛らしいったらもう。

「ヤングガンガン」no.8、「イヴの時間」。なんかリクオが少女マンガの登場人物のようなリアクションを…
これはこれで結構新鮮で良いかも(笑)。


小説では、山本弘「去年はいい年になるだろう」(PHP出版)が待望の単行本化。「文蔵」掲載分の加筆訂正に、
新たに書き下ろしエピローグも加えられ、SF的な余韻が増した印象になってますね。


じゃ3月分はこんな所で。管理人はこのあと又ちょっと迷宮に潜ってから寝ます(早く寝ろよ)。
ではまた次スレで!

ロボ娘情報 
TD 4/2(金) 01:07:32 No.20100405034450 返信 削除
アダルトですが、2件ほど。

ココロの住処
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/product/kokoro/index.html

大乱交!! ザーメンシスターズ
http://softhouse-seal.com/product/027-samen/

1.  at     4/2(金) 21:47:30 No.20100405034450-1 削除
EllePrieR〜しあわせの欠片をさがして〜(エルプリエ〜しあわせのカケラをさがして〜)
http://etoiles-soft.com/products/project2/index.html

これも該当しそうです.


2.  管理人     4/5(月) 03:44:50 No.20100405034450-2 削除
>>TD さま
情報提供ありがとうございます!
下の方は初めて知りました、…任天堂に怒られないといいんですけど(笑)。
管理人はパッケージ版を買いたいと思います。

「ココロ〜」は1/25付けの当板でちょろっと触れていますので、そちらも参照下さい。

>>at さま
今回の更新で扱おうと思ってたんですが、丁度良かったです。
ラファールさんはロボで間違いなさそうですが、
門真さんの方はサイボーグだかアンドロイドだか良く判らない説明ですよね・・・
7/30はちょっと先ですが、何にせよ楽しみです。

情報提供ありがとうございました!


[ 1 .. 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]  次へ

MiniBBS