ロボ娘レ掲示板


情報交換、雑談など自由に御利用下さい。

なお、著しく不適切な投稿については予告なく削除することがあります。

投稿者
メールアドレス
題名
 アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

199件中181190 (ページNo.19)      ホームページに戻る

CHROME 
良性腫瘍 3/21(日) 21:37:22 No.20100329041456 返信 削除
長らく凍り付いてた映画CHROMEが、どうやら2011年春に世に出そうな感じですね。
実はこの作品良く判らないので貴ページでの対象になるのかイマイチ不安なんですが、過去に紹介された事があったと記憶しますのでお知らせ致します。

 http://www.pendragonpictures.com/CrmMain.html

1.  管理人     3/29(月) 04:14:56 No.20100329041456-1 削除
情報提供ありがとうございます!
個人的にもずっと気にはなってたんですけど、ともかくお蔵入りは避けられそうですね。
しかし1年待つんですか…さすがにちょっと長いです(笑)

そういえばCHROMEでロボ娘系映画といえばですけど、
「Chrome Angels (Cyborg Conquest)」もどうなってんですかねぇ…
http://www.youtube.com/watch?v=-mn-oZaX1zo
こっちも焦れます。

教えて773資格試験 
KINO 3/7(日) 19:35:50 No.20100309025040 返信 削除
http://www.media-5.co.jp/773/
トレーニングアンドロイドのナナミと資格勉強ができる学習ソフト。
しかもストーリーが結構、濃い内容です。

1.  管理人     3/9(火) 02:50:40 No.20100309025040-1 削除
情報提供ありがとうございます!
いやぁ…やはりこういうソフトも出てきますよね…
中身がすごく気になるんですがそこそこお値段もする訳で、ちょっと試しに
というのも度胸が要りますな…というかそもそもどの資格を勉強したら良いものやら…
まぁちょっと先の発売になりますがTOEICか英検あたりが管理人的には無難&実用的な感じですね。

そこら辺の覚悟が決まったらやってみたいと思います!

2月の速報 
管理人 2/10(水) 06:04:25 No.20100301020057 返信 削除
夏休み恒例の避暑旅行から只今帰りました、管理人です。十勝平野と小樽の猛烈な地吹雪を踏破し無事生還した今の俺は
いわばスーパー管理人!特に性能に変化はありません。いやむしろ2日遅れの筋肉痛で機動性大幅減のデバフ状態。
でまぁ旅に出ていたせいでワンフェスには行けなかった訳ですが、FigmaでKOS-MOSさん(ver.4)の発表があったそうで
これは強烈に楽しみ。いやFigmaは期待を裏切りませんなぁ…
では2月のスレを。


買ったものとか。
雑誌。
「ゲッサン」3月号、田中優樹「ファミリア」は新人賞受賞作の読み切り短編。
『アンドロペットと呼ばれる人型機械が家族の一員として人類と共に暮らす世界。主人公ヤスオのアンドロペットは
他所とはちょっと変わっていたが、深い絆で結ばれていた…』
いや、それは致し方ないというか自然の摂理というか。機械式アンドロイドかどうかは判別しがたいところも
ありますが、一応ジョシダイセイ型のミカさん他を対象にリスト入りで。

「チャンピオンREDいちご」VOL.18。
「えんじがかり」、浴衣3割増の法則で元から高止まりな えんじ さんのチャームの値が大変な事に。
間違いなくある種の犯罪誘発ロボです(そして犯人は俺)。
松本ドリル研究所「このはな」、遂に みのり さん(ロボ)初登場編…?いやそれはどういう…きれいな水?
吉川英郎「カガクなヤツら」は巻頭カラーで新シリーズ、ですが期待のアイリさんはサイボーグでしたね、ちと残念。

「ヤングガンガン」no.4の次号予告によると、次号no.5から(以前から噂は出ていた)「イヴの時間」のコミカライズが
連載開始、との事で実に楽しみ。そういえば発売日の2/19はちょうど劇場版の試写会の日ですな。首尾良く会社を
抜け出して観に行くことができましたなら、こちらもレポートしたい所存。

「コミックREX」3月号。「宇宙をかける少女R」は最終回、対象エピソードを含む単行本第2巻は3/9、と、
周辺ジャンルでは、以前読み切り掲載時に連載権を獲得した「クロックワークガール」が新連載開始。「首外し」が
萌えジャンルとして確立すると実に嬉しいんですな!しかし「ちぴろぼ」といい惜しい作品が続きますなREX…

「コミックフラッパー」3月号、「クロてん」。まきますか?まきませんか?いやこのケースではそれは愚問だよ君!
ナホトカさんにゼンマイ動力導入の巻。あとナホトカさんボーカロイドの巻。


コミックス。
山田J太「ぎふと」(角川コミックスドラゴンJr.)第2巻は、「ドラゴンエイジ」掲載版を全編収録。表紙〜巻頭カラー
までが裸に胸ハッチオープン、という流れで素晴らしい。描きおろしのエピローグは、謎のままだった1巻のちっちゃい方の
ぎふこ さんとの関係性を匂わせている…のはいいんですが、しかしどう解釈したもんだかちょっと悩みますね…

同じくコミックスドラゴンJr.で、住吉文子「うたヒメ!」は全1巻。うれしい表紙カバー下(と嬉しくない裏表紙カバー下)
が描き下ろし。リスト移動で。


アダルトでは「ペンギンクラブ山賊版」3月号、子門竜士郎「電子少女の刻印」。メイドロボの葵さんを対象に新規リスト入りで。



いや冬にフィギュア17と最終兵器彼女の聖地巡礼すんのは命懸けだな!(いや特にそういった理由で旅に出た訳では
ありませんが)。じゃ、今日命あることを感謝してまた次回!

1.  マカーキー     2/14(日) 16:38:27 No.20100301020057-1 削除
首外しと言えばやっぱりアラレちゃんと、鉄拳(格ゲー)のアリサ・ボスコノビッチですね!

あと2ちゃんねるのまとめサイト・カナ速に機械っ娘スレがアップされてましたんでリンクを貼っておきます。
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-12892.html


2.  管理人     2/14(日) 23:31:14 No.20100301020057-2 削除
>マカーキーさま
情報提供ありがとうございます!いやこのまとめサイトは知りませんでした。幾つか既に画像が消えているのは残念ですが…
あと首外しはもっと普及するべきだと思います!


週末のオールナイトは「インビクタス」と「涼宮ハルヒの消失」。
「インビクタス」はまたしても年間ベスト級の大傑作で、いやしかしクリント・イーストウッドが例えば「グラントリノ」を撮って
それが傑作になるのはとても腑に落ちるんだけど、こういう映画も撮れちゃうのがなぁ、凄いなぁ。
マンデラ大統領と代表チームの物語を途方もない膂力で描き切っている本筋もさることながら、サブプロットの大統領警護隊の
エピソードがまたいい塩梅で緊張と緩和を加えていてもう…大好きだ。あと、いけすかないラグビー解説者がジョン・カビラに似てた。
管理人です、ごきげんよう。
今回は全然ネタが無いんですけど来週末まで更新予定がないんで一応やっておきます。

で「ハルヒ」は、…2時間40分も要らないよね?。25分でも少々ウザいキョンのナレーションが延々160分、軽く拷問ですよ(笑)。
あくまで(おそらくごく意識的に)原作の絵解きに徹した感もあるこの作品を1本の映画として評価するのはちと難しい訳ですが
ファン向けのイベント映像としては、即ち商品としては、正しいのだと思います。
個人的には眼鏡長門分と大好きな朝倉さん大活躍分を思う存分補給できたんで大満足ですけどもね!
一応周辺ジャンルとして取り上げてみました。


アニメは首外し関係(?)2つ
TV「エレメントハンター」#31「許されざる実験結果」を鑑賞。カー博士がユノさんを作った辺りのエピソードが語られる設定話だった
わけですが、組み立て中のユノさんの艶姿が登場、脳味噌丸出しの大盤振る舞いですよ!(艶姿?)…いや、その頭脳部分が微妙に
生っぽい形状と色だったのは気にならなくは無いんですが、直接ハーネスやプラグが刺さってたし、頭部自体は独立してて完全に
機械っぽいんで多分無問題なのでは。

あと首外しといえばこちらも、パチスロ「Rio」シリーズがTVアニメになるそうで、Moon Phase情報に依ればリンダさん(C.V.日笠陽子)
の名前もちゃんとありますよ!こりゃ楽しみですよ(首外しとかバラバラとかが)!


小説。
デービッド・キュール「初体験」は、文春文庫のエロティックSF/ホラーアンソロジー「筋肉男のハロウィーン」(1996年)収録の短編。
『アンドロイドが普及した未来。記憶に残る過去の出来事をロボットたちによって再現、追体験できるするというエンターテイメントに
参加した主人公であったが』
実に何というかアッーーなオチが痛い訳ですが、ともあれ各種女性型アンドロイドの皆さんを対象にリスト入りは行けそうです。


コミティア91話。
コミケ明け一発目ってことで例年は静かな感じって印象のある2月のコミティアですが、今回は人が妙に多かったですね…やはり
冬コミで創作系を廻りきれなかったのは管理人だけではなかったという事ではなかろうか!
体調不良につきサっと一周しただけで帰って来てしまったのですが(ご挨拶に伺えなかったみなさん不義理してスミマセン…)、
ロボ娘ネタをずっと続けていた「BROKEN EGG」が2年半ぶりの新刊(しかも2冊)を出していたり、新規開拓も幾つか出来たりと
なかなか結構な釣果でした。ここでは商業作品絡みの作品をご紹介。

まるちぷるCafe「10年目のマチコ」は、SF-JAPAN誌などで連載をしている なかせよしみ のロボ娘テーマ短編集。
この作家さんロボットネタ描かないかなぁ、とずっと思ってたんですが、収録されている中の1本は「ザ・スニーカー」05年12月号
掲載作品という歴とした商業作品でして、不覚にも見落としてたんですね…こちらは当該号を確認し次第リスト入りという事に。
さりげなく自己進化(環境適応?)しちゃうマチコさん可愛いよマチコさん。
http://www.ne.jp/asahi/yoshimi/nakase/

今一冊は INDIES-くじら組「ラブロイド」。どこかで見た絵柄だな…と思ったら作者の池知奈々は当掲示板12/24付けで言及した
「アンドロイドももちゃん」の作者、nanaと同一人物…というか、この「ラブロイド」が「アンドロイドももちゃん」の雛形
なんですね(刊行は去年の夏コミ…またしても見落としていた…っ)。内部構造とか、一瞬で着替えが終了するシステムの秘密(笑)
なども解説されておりなんか得した気分の1冊です。…だからフェイスパネルを外すシーンはビハインドじゃなくて!正面のカメラで!
で頂いたペーパーによると「ももちゃん」の続編が3月にリリースされるそうで、こちらも楽しみ。
http://quzilla.net/


まあ今回はこんな感じで。じゃ次回は19日頃(できたらいいなぁ)。


3.  むいむい。     2/15(月) 01:56:58 No.20100301020057-3 削除
毎度どうも。

小説。
ISBN:9784894909458「D.C.II To You きみを忘れない」
アンドロイドのμさん話収録。

小説。
ISBN:9784829174692「STARTBOWS」を入手。同番組の外伝小説。
……ルカさんのことを「バイオロイド」と書いてある。
これが管理人さんがリストに載せなかった理由か!

アダルト・動画
「メイドコード:ユリ 完全版」
プチプチでくるまれたメイドさんが宅配便でやってきます。以下略。
インディーズかも。だからリストに載ってない?

補足。
榊一郎の新作は「ザ・ジャグル」で。つい間に「ン」を入れたくなるんですよね。

出ない情報。
「リリィがヤラせてあげる」が掲載されるオナペシリーズは、vol.8で最後のようですね。
なので、印刷された最終回が見れるのは単行本になってからのようで。待ち遠しいですな。

訃報。
「轟拳ヤマト」の飯島祐輔氏が亡くなられたとのこと。合掌。


4.  管理人     2/18(木) 05:32:41 No.20100301020057-4 削除
>>むいむい。さま
毎度情報提供ありがとうございます。
>「D.C.II To You きみを忘れない」
見落としてました!助かりました、今回の更新で扱っています。
>「STARBOWS」
確実に買って読んだ覚えがあるんですがなぜリスト入りしてないのかは失念してしまいました。
確かに生っぽかったような気もするんですが、単に扱い忘れの可能性も否定できず。要再確認ですね。
>「メイドコード:ユリ 完全版」
インディーズなのは別にいいんですが店頭で売ってるのを見たことがないため保留したんだと
記憶しています(個人的には持ってます)。
>「ザ・ジャグル」
失礼しました、該当箇所はこっそり直しておきました。ううむ、書名を見ながらタイプした筈なんですが
手癖みたいなものですかねぇ。
>飯島祐輔氏
管理人も巡回先であるご本人のHPが珍しく何日か更新されてないな、と思った矢先の訃報で、大変驚きました。
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」訳者の浅倉久志氏もお亡くなりになったとかで、何だか寂しい
ニュースが続きますね…。ご冥福をお祈りします。



こんばんは、お寒うございますな。ちなみに更新がこんな明け方になったのはあの憎むべきDTIの仕業(ry
「青い花」の5巻をゲット、読了。エロFの連載は読んでいないので退っ引きならん展開に手に汗握る思いですよ!
ふみちゃんのムッツリスケベっぷりも相変わらずで何より。しかしここに至って画風を毎回いじってくる志村貴子って
凄いなぁ、巧いなぁ。
さて予定よりちょっと早めですがここで1回更新しておきますね。


買ったものとか。
「SFが読みたい!」2009年版を購読。ベスト作品の中では6位「地球移動作戦」、13位「煙突の上にハイヒール」
が一応当ページ関連作品ですか。集計時期の関係か、まだ導入部(!)だからなのか「天冥の標」は残念ながら
ランク外。にしても09年ベスト1が「ハーモニー」、併せて集計された00年代ベスト1が「虐殺器官」、と
伊藤計劃の才能とその不在の埋められない大きさを思い知らされます。


雑誌。
「Vジャンプ」4月号、「エレメントハンター」。これをアニメでやれいややってくださいおねがいします。後生だから!
あのねぇユノさん頑張り過ぎ。「人間っぽく見えるけど人間のフリをしているだけ」という設定を印象的に生かしてるし
笑顔でえげつない戦い方するし腕外しからのメカバレ(小)もカッコ良く魅せるし!ゾクゾクするね!
…すごい勢いで死亡フラグを立ち上げ続けているような気もするけどキニシナイ!まぁ死んでもロボだし何とかなるよね。
あとユノさんの格闘テクはゲームから見よう見まねで覚えた、に10セーズ円。アリー救出作戦時のゲームパッドは
伏線だったんですよ。多分。

「チャンピオンRED」4月号、「真マジンガーZERO」。ゲッターロボ大戦(大決戦)はあったけどマジンガー大戦は
そういえば無かったような。是非ザコキャラとしてゴーバリアンとかも出してあげて下さい(そういう話なのか?)
ミネルバさんはミネルバさんで「ロボ娘さんが学校に転校してきたらしがちなこと」を一通りこなす大活躍。
「AI:パト!」。普通の痛車より凄い事ができたとしても痛車は痛車な気がするよ!

「ウルトラジャンプ」3月号、「鉄漫TEKKEN MANGA」第1巻発売のお知らせ。3/19ですか。アリサさん登場編まで
収録されてるとうれしいんですが。


コミック。
藤木俊「はじめてのあく」(小学館サンデーコミック)は第4巻。待望のキョーコ乙型さん初登場エピソード前後編が
終盤に収録されています、という事でリスト移動。オビにもデカデカと「ヒロイン揺るがすメイドロボ初登場巻!」
とあって、出す方も分かってやってるのが始末に負えませんよ(笑)。次巻もしばらくは乙型さん話が続くはずで、
そちらも今から楽しみです。

「魔法先生ネギま!」は第29巻。茶々丸さんはネジを巻かれています、性的に(性的に?)。…あれ2011年に
長編アニメ化予定って初めて聞きましたよ…?またOVAですかね、流行の劇場版ですかね?



アダルト。
小説。情報を頂いて、雑賀匡(原作;サーカス)「D.C.II To You 君を忘れない」(パラダイム)は同名ゲームの
コミカライズ、 2冊目。2話構成の2話めがメイドロボのμさん(改め咲耶さん)がヒロインの「機械の心」、
という事でリスト入り。基本的には原作ゲームそのままの展開ですね。


コミック。
「コミックRINN」4月号、さばのにわとり「レイナさん熱暴走?」は巻頭カラー。
『自分の愛玩ロボット・レイナにネコミミパーツを増設した主人公。でも粗悪なバルク品だったばかりにレイナ本人が
故障してしまう…』
バックアップは大事よね。というわけでレイナさんを対象にリスト入り。

「ドリームマガジン」4月号。テーマは「乳責め」ですか、そうですか。嘉納あいら「新米捜査員!麗子発動!!」
はギャグ4コマ第3話。麗子の相方としてロボット捜査員の ぱるる さん登場編です。雑誌の今月のテーマに合わせ
乳に様々な機能を満載しておられます。…萌えとかじゃなくて、何だろう…ゴールデンラッキーというか
「ロールミー!」「ロールユー!」というか、そっちのジャンルの気もします。ともあれリスト入りで。
オチから察するに今回限りのゲストの様にも思えますが、ぜひ再登場ひいてはレギュラー昇進を!



じゃ今回はこんな所で!次回も近場にて!


5.  むいむい。     2/20(土) 13:33:53 No.20100301020057-5 削除
毎度どうも。個人的にショックなことがあって少々動揺気味。

新規の話はないんですが、小ネタを少々。

週刊少年ジャンプ 2010年3月1日号11(2月15日発売)EAN:4910299310307
銀魂、たまさんちょっとだけ登場。主役はキャサリンなんですけどね。

ウルトラジャンプエッグ、鉄漫第6話「Little Wish」
アリサさん超サービス。びっくるするほど逆効果。
ただ、再登場はいつになるんでしょうね。

今度、エコールソフトウェアがメルティブラッドの新作をゲーセンで出すようで。4月あたり?
で、タイトルは「メルティブラッド・アクトレスアゲイン・カレントコード」ですか。もう何がなんだか。
セガのNAOMI基板の後継RINGWIDE基板とか初めて聞きました。
まあ、メカヒスイさんが出てくるから、細かいことはどうでもいいですよね。

空振り話。

「そらのおとしもの みんな大好き▼OPPAI☆セット」
水無月すう書下ろしコミック掲載の冊子がついてくるマウスパッドと言うことで購入してみたんですが、
そのコミックにイカロスさんその他が出て来ないと言う驚くべき事態に。
ポルナレフのAAを貼りたくなりました。

判じ物。

昨年からヤングチャンピオン烈に不定期連載していたみたいですが、
「A.C.D.C.II」って触れてましたっけ?
オフィシャルの説明によると、原始時代を模したネトゲに桜内がダイブしたとか言う設定とか。.hack?
これに登場する美夏さんの正体は……なんなんだろう。


6.  管理人     2/21(日) 05:57:08 No.20100301020057-6 削除
>>むいむい。  さま
御愁傷様です。管理人だったら挫けます。
>「銀魂」
久しぶりなんだからもうちょっと台詞とかあっても良かったと思いました。
>「A.C.D.C.II」
あの作品に出てくるキャラはネットゲームのアバターに過ぎないので当ページでの対象からは
どうあっても外れます。美夏さんに関しては「洞窟の中で眠っていた」というゲーム内設定も
気にはなりますけども…。



どうも管理人です。今回はイヴの時間試写会ネタを中心にちょっと短信でお届けします。

行った所とか。
19日は「ネクストリアル1 イヴの時間〜上映&トーク」を観にニッポン放送イベントホール
imagineまで。MAICOさんはいませんでした。やっぱお台場から日比谷に引っ越した時点で
歴史が分岐してしまったのか。

イベントではまず(途中トラブルによる中断に見舞われたりもしつつ)劇場版を鑑賞。
基本的に本当に「1話から6話を順に繋げただけ」の所にブリッジとして若干の新作カットが
入るという作り。一本の映画としての纏まりはやはり弱いのですが、まとめて見る事によって
分かりやすくなる部分もあってこれはこれで。しかし
(以下、劇場版の軽ネタバレ有り)

しかしこの作品の最大の見所は最後、エンドロール開始から始まる凪さんの物語で、そもそも
「イヴの時間」とは何なのか、どういった経緯で作られたのか、そして凪さん本人はどういう
立ち位置なのか、今まで殆ど触れられず謎の多かった部分が断片的に語られます。成る程いろんな
意味で人間とロボットの架け橋役なんですね。ラスト付近、手を重ねるシーンをよくよく見ると…

(ネタバレ終わり)
上映後はニッポン放送のアナウンサー吉田尚記と吉浦康裕監督のトークショー…というか吉田アナの
独演会というか…もうちょっと監督の突っ込んだ話も聞きたかった気がしますが、それでも
・もともと13話構成で想定されていたが、商業的リスクを避けまず6話に
・あと7話分のアイディアは残っており、映画のEDで語られたエピソードはその内の1本分
・製作条件が整い次第、残りの話も作る
と続編製作宣言もあって盛り上がって終了。おみやげは劇場版のチラシとヤングガンガン…いや
もうそれ買っちゃったから!(なぜ配布してたかは下記に)。ともあれなかなか面白いイベントでした。

3/6の池袋テアトルダイヤを皮切りに順次ロードショー。
あ、あとオンライン試写会はGyaoとPS3homeでもやってるみたいですよ。


買ったものとか。
雑誌。
「月刊少年マガジン増刊 イーノ!」06号(3月号増刊)、たくじ「メテオさんストライクです!」は第4話。
『地球人が宇宙に害を成す存在か否か観察する宇宙統合管理機関から「地球を代表するヒーロー」に認定された
普通の高校生、ヒロ。彼の元にヒーロー適正試験の為に管理機関からアンドロイドの少女が送り込まれる…』
という訳で金髪ロリ(10歳相当)の田中オメガさんを対象に新規リスト入りで。ロケットパンチ、分析装置など
内蔵。オチから考えるにレギュラー入りもありそうで、今後に期待ですよ、
単行本第1巻は4/16、今回の話は入りますかね?

「ヤングガンガン」no.5、太田優姫(原作:吉浦康裕)「イヴの時間」は同名アニメのコミカライズ新連載、
巻頭カラー、2話連続掲載。なかなかの厚遇ですな!
この2話で原作アニメの1話をほぼ完全再現。今後コミック版独自の展開があるのかどうかは不明ですが、
ともあれ楽しみです。リスト入りで。

コミックでは、立花未来王とダイナミックプロ「マジンガー乙女」(メディアファクトリーMFコミックス)
全1巻。描き下ろしは巻末オマケマンガ。…つまり続いていればやっぱり超能力使いのゴーバリアン子(仮)
とかも出たのだろうか(なぜゴーバリアンにこだわる)。リスト移動で。「ガラクタニア」も出ませんかね、
単行本(2度目)。


配信コミックでも1本、高遠るい「鉄漫 TEKKEN COMIC」(ウルトラジャンプエッグ配信)第6話。
アリサ・ボスコノビッチさん活躍編。
http://ultrajumpegg.com/#/top
いや期待を裏切らない…いや上回る大活躍っぷりでこりゃ素晴らしいですな!っていうかこのスペックで
ゲーム本編に出てきたら他のキャラ勝ち目無いですよこの大量破壊兵器!
意外とあっさりとお話の方はカタが付いてしまった訳ですが、話が進めばまたすぐにでも再登場しそうですし
今後にも期待です。
また今回のウルトラジャンプエッグの更新では中島あつき「しろくろ少年観測」も掲載されてますね。


アダルト。
AV。
「とっても美脚な優乃ちゃんは男の夢、ノーパンパンストセックスアンドロイド」(琢斗/A.V.C.)は
フェティッシュ専門レーベルからの1作。まぁタイトルが示す通りですけども。
話の方は箱詰めでアンドロイドが送られてくるいつものアレですが、起動時に業者さんが立ち会うのは
割と珍しいパターンでは。ロボっぽいマイムは存外頑張ってるのでせめてS.E.は入れて欲しかった所。
にしても240馬力ってのはなかなか過剰で宜しいですな。リスト入りで。


さて、では今夜はここまで。いやもう朝だな。グッモーニーン。


7.  管理人     3/1(月) 02:00:57 No.20100301020057-7 削除
こんばんは管理人なんですけど、日曜日の朝っぱらからつぼえりはイチャイチャし過ぎですよね?
もっとやれ。
今回はちょっと項目多めなんでサクサク参りますよ。


アニメ。
「エレメントハンター」#33「帰還不能・遮断された未来」を鑑賞。…ここでまさかよのやの
アリー×ユノってどういう展開なんですか!NHK教育は相変わらず野放しですな!もっとやれ。
キアラはナターシャの嫁だしレンは立場がありません。…それはまぁ余談として、次回の展開が
非常に気になりますなぁ…。


買ったものとか。
ゲーム。
NDS「無限のフロンティアEXCEED」(バンダイナムコゲームス)を購入、プレイ中。今お菓子の遺跡を
クリアした辺りまで進行中です。ゲーム的には内容も前作と大きく変わったところは無く、お話も前作プレイ
済みなのが大前提、と完全にファン向けのつくりで、良く言えば安定安心の面白さ、といった所でしょうか。
とりあえずはやくKOS-MOSさん参入まで進めたい。リスト入りで。


雑誌。
「ヤングキングOURS」4月号。「エクセル▼サーガ」、いや住吉の気持ちもようく分かるが、
分かるがこの新・一式さんも相当捨てがたいと思いますぜ!?「蒼き鋼のアルペジオ」、やはり
ラスボスは大和なのか。単行本第1巻は4/30発売予定、と。

「まんがぱれっとLite」vol.25。ギンケン「メイドイン我が家」は読み切り。貧乏で生活能力の欠けた
博士とそのメイドロボが巻き起こすドタバタ、ということで新型機アニカさんと1号機マティさんを対象に
リスト入りです。…メイドロボを作って売る、という発想がないのはある意味尊敬に値すると思います。
「でらぐい」。まるで雀並みの辛繰さんのアルゴリズムが可愛いったら。
っていうかどっちかというとそっちの生態(生態?)観察のが見たいなぁぼかぁ。来月は巻頭カラー。
「ToHeart2SD〜せーとかいでいず〜」は休載。

「コミックアライブ」4月号、林雄一「コンビニロボットぽぷりちゃん」は遂に連載決定!ここまで
長かった!しかも今回は二本立て!そのせいかうっかり張り切りすぎてます(主に性的な方面で)。
で、そのカードリーダーはどこに内蔵されているんだい?

「コミックラッシュ」4月号、ザンクロー「ピコピコぱんち!vs無敵せんせい」。遂に実現した夢の直接対決、
その顛末や如何に!?(ヒント:いつも通りです)。あー、やっぱり今回でシリーズ連載終了なんですねぇ…
寂しい。単行本「ピコピコぱんち!vs無敵せんせい」は3/6発売。

「コミックガム」4月号、黒川いづみ(原作:月見草平)「姫宮さんの中の人」がは連載第2回。
ううぬ中の人と外の人の合体プロセスがなんかはぐらかされた感じ…こー、外の人がガチャっと展開したり
しないの!?なんならゴーディアン方式なんてどうッスか!?折角良い脱ぎっぷりなのに勿体ないったら。
「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」、敵か味方か、ロニーさんに続く第二のオートマトンさんが
登場。…いや味方っぽいですけど。

「少年エース」4月号、「そらのおとしもの」、単行本第8巻は3/26発売予定、と。次号重大発表…って
アニメ第2期ぐらいしか残ってないような。いやまさかの実写化とか。「神はサイコロを振らない」、
何やら話を畳み始めた気配。だから主人公の親が急に出てきたら気をつけろとあれ程…っ!

「まんがライフMOMO」4月号、「ロボ娘のアーキテクチャ」。クォークさん量産の暁には日本なんて
あっという間ですよ!(あっという間に…どうなるんだ)。あとそれはテイルズをdisってますか。

「電撃大王」4月号、「百合星人ナオコサン」、みすずロボさんロボット三原則の矛盾点に触れるの巻。
都合の悪いときはその存在を忘れる、ってのはいい解決法だと思います。

「電撃萌王」4月号、「こはるびより」。さくや さんが甘えまくるお話。まぁ適度なストレスは
人間の脳にもA.I.にも良い訳で、つまりウチにお風呂貰いに来てくれても一向に構わない訳なんだがね?

「まんがタイムcarat」4月号、「まじん☆プラナ」。足永さん小活躍…っていうか回り回って全部
君が原因なのでは…

「少年シリウス」4月号、「怪物王女」は単行本11巻発売に合わせて表紙も。なんかパワーバランスが崩れて
話が動き始める…のか!?


ムック。
「イヴの時間オフィシャルファンブック」(コトブキヤ/新紀元社)を購入。
各話フィルムコミック、設定資料集、メイキング、インタビュー、解説と一通り揃ってなかなかの読み応えですが、
ここでは巻末に収録されている短編小説「もうひとつのイヴの時間-SAMMY SIDE STORY-」(作:朝野裕美)を。
サブタイトル通りサミィさん主観の物語で、作品を補完する一編になっています。…ただまぁ、もうちょっと
「ロボットの一人称」であることに気を配って書いていただければ尚一層宜しかったのではないかと。
ともあれリスト入りです。


コミックス。
有賀ヒトシ「ロックマンギガミックス vol.2」(ウェッジホールディングス/文苑堂 BNコミックス)は
画き下ろしシリーズ第2弾。宇宙からの脅威に対して共闘するライトとワイリー、その過去話となかなか燃える
展開ですな!出番は少なめながら漢気溢れる有賀ロールちゃん(とヒロイン格のアイスマン)も見どころ。

ゆうきまさみ「鉄腕バーディEVOLUTION」(小学館ビッグコミック)第4巻はオンディーヌ小夜香編冒頭を
収録、表紙にもちょっと艶っぽく登場です。…オマケマンガによると作家本人もこのキャラをどう呼ぶべきか
決めかねてる雰囲気が(笑)。展開が気になる次巻は6/30発売予定、と。

「怪物王女」(講談社シリウスKC)第11巻も。

発掘作品で1つ、松川祐里子「私を月まで連れてって」(ビブロス ZEROコミックス)全1巻(2000年初版)。
『未来。大企業の令嬢、保延沙由美は自由な一人暮らしを夢見て家出をする。だが漸く見つけた住処はちょっと
訳ありのアパート、しかも身辺を狙う「敵」まで現れて…』
竹宮惠子の超有名作品とは別タイトルです(見分け方は「!」の有無)。社会に人間型機械「R.E.B.」が普及した
未来が舞台になっており、大多数が男性型なものの、主人公を狙う暗殺ロボ他数体が女性型ということで一応
リスト入り行けましょう、という事で。


海外作品。「Small Wonder the complete first season」(SHOUT/20世紀FOX)はシットコムシリーズの
DVD-BOX。幼女型メイドロボ・V.i.c.k.i.さんが巻き起こすドタバタ劇を描くファミリー向けコメディ番組です。
http://en.wikipedia.org/wiki/Small_Wonder_(TV_series)
http://www.amazon.com/Small-Wonder-Complete-First-Season/dp/B00005JOQZ/
…遂に出た、という感じですよね。当のアメリカでも1980年代の本放送の後はあまりリランされず幻度の高い
作品だったようですけど(動画サイトなんかには当時の録画がアップされてるみたいですが)。
仕様としてはがっちりリージョン1が掛かっているので仕方ないからパソコンでちくちく観ていきたいと思います。
リージョンフリープレイヤーが壊れちゃったんですよね、また買おうかなぁ…



アダルト。
ゲームでは「こいらぼ」(DIVA)を購入、プレイ…したんですが…
http://diva-soft.com/
何故かどうやってもお目当てのコンパニオン・アンドロイドのプリセットさんルートに入らないんですが…。
ネット上の攻略情報にもその類いの記述が無いし、だがいやまさかそんな。大体OPにも使われているシーンすら
見てないですし、ともあれもうちょっと頑張ってみます。
それはともかく、今のところ問題はなさそうなのでリスト入りって事で。

小説では1冊。犀川結城(原作:Whirlpool)「77(セブンス)」(ハーヴェスト/星雲社)は同名ゲームのノベライズ
…なんですが、非公式なストーリーである事が明示されているためリスト入りが難しい状態に(アンソロジーコミック
などによく見られる「公認はされているが実質的にはファンフィクション」な作品は収集対象外のため)。
折角アンドロイドのステラさんも(端役ながら)登場しているんですが…ううむ今回は見送りという事で。


多すぎでした。流石にちょっと疲れたので今宵はこの辺で。だが寝る前にあのダブル変身のバンクをもう一度…
観るん…だ…

女ウォーズマン 
タはターミネーターのタ 2/4(木) 05:07:17 No.20100210060104 返信 削除
あの衝撃の問題作『キン肉マンレディー』にウォーズマンの女体化(ウォーズマン・ジェーブシカ)が出てきましたが、ここでは対象になるのですかね(設定画はこちらhttp://img259.auctions.yahoo.co.jp/users/0/1/3/5/azurecup-img423x600-1264835275v0938b5271.jpg )?
原作通りに進むのだとすると、30分でショートして煙を上げるとかとかキン肉マンレディーに負けてフェイスオープンとか、レディロビンとの百合とか色々期待できそうですが。。。

1.  管理人     2/10(水) 06:01:04 No.20100210060104-1 削除
情報提供ありがとうございます!
必ず登場するであろう、とずーーーーっと待っていましたよ。
画像は冬コミで出てたという設定資料集ですかね?迂闊にもチェックしてませんでした。
これで本編での登場はほぼ確定っぽいですし、楽しみです。当ページ的な可否判定はそれからですかね。

1月の速報2010 
管理人 1/8(金) 01:42:02 No.20100201053730 返信 削除
今頃ニッポン放送ではマスダマスさんが頑張って頑張って頑張ってMAICOさんを作ってるのだなぁ(夢見がちな瞳で)。
松も取れようかって時候ですがそれでもあけましておめでとうございます管理人です。
今年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願いいたします。
いや、どうせならTOP絵もMAICOさんに差し替えようと思ったんですが挫折(ひょっとしたら忘れた頃するかも…)


買ったものとか。
ゲーム。
PSPで二本。「ダライアスバースト」(タイトー)はとりあえず全5ルートを制覇、…あれ分岐少なくないですか。
コンシューマオリジナルのダライアスは少ないのが伝統ですけども!ボスもステージも旧作を踏襲したデザインで
新作としての機軸よりは懐古趣味の方が強く出ている印象。
で肝心のTi2さんの出番はごく限定的で、描写も実にそっけなんですが…まぁそれもダライアスっぽいといえば
ダライアス風味ですか(笑)。ともあれリスト入りで。
「THE悪魔ハンターズ エクソシスター」(D3パブリッシャー)は…まぁ当然といえば当然なんですが
モンハンPの操作系を踏襲していて、管理人は大変に苦戦しましたよ(笑)。ゲームプレイ的には全然まだ
前半までしか進めていないと思うんですが、今のところグロリア・リッチさんがロボットである事を疑う理由は
無さそうです。こちらもリスト入りで。


DVDでは、情報を頂いて「2486年宇宙の旅」(トランスフォーマー)を鑑賞。邦題も邦題ですが、この作品に
献辞されたキューブリック監督の心境は如何ばかりでしょうなぁ…。レンタルビデオ爛熟期にはこういう
怪作(…怪作としか)も良く観掛けたものですが…逆にちょっと新鮮ですよ。ともあれリスト入りで。
ところでジャケットに書かれている英題(INTERGALACTIC)とIMDbに登録されている原題(Dark side of
Heaven)が違うのは何故?



雑誌。
「まんがタイムcarat」2月号、nino「まじん☆プラナ」。何だかまじん関係なくなってないか!?
ともかくロボ娘さんに密着できるなら大腿骨の1本や2本何だってんですか。ねぇ。(ねぇと言われましても)

「ケロケロエース」2月号、「青騎士」。ほらやっぱり壊されちゃったよクシャトリヤさん…。でもちゃんと
良い感じのメカバレあったし以て瞑すべしって事で!(酷い)さて来月からどうしようかな…

「コミックフラッパー」9月号、「クロてん」。ナホトカさんに危険な過去の香りが…意外と年期が
入ってたりします?スタンガン機能(と記憶消去能力)をお披露目。

「週刊ヤングマガジン」no.05、「攻殻機動隊S.A.C.」、やっとロボゲイシャの皆さんが(モニタ越しで)
登場…ってアニメ第1話に何話使う気なんだろう…ちょっと心配になってきました(笑)。

あと「別冊少年マガジン」連載中の春馬良「グレゴリ」が現在発売中の2月号掲載分でちょっと気になる
展開に…「天使」が仮に見た目・発言通りの機械種族だとすると、1話などに出てくる無表情メイドさん軍団
他ももしかして…という事もあったりしちゃうんじゃないの?今後も注視しておきましょう。

あとあと、月末発売の「IKKI」3月号から田中ロミオ「人類は衰退しました」のコミカライズが始まるとかで
(作画:根雪れい)ええ、ぜひ3巻目分までは連載が続いていただけると大変に嬉しいわけですよ。


コミック。
中島諭宇樹「エレメントハンター」(集英社JC)は第1巻。アリー救助作戦の下りまでを収録。…本編では
オリジナルキャラに立場を奪われてしまったハンナが描き下ろしで大暴れ、って印象が強すぎで困って
しまうんですが、やっぱりユノさんは大変に愛らしい。リスト移動で。
「新約オオカミが来る!」(JIVE CEコミックス)第5巻も。

あと収集対象外ですが、海野螢「オールリーフ大進撃」(ウェッジホールディングス)にも触れておきたい!
作者が執筆したリーフ作品アンソロジー向けの短編集で、主に参加時期の関係からマルチ/セリオさんよりも
イルファんさんの方が出番多し。ちゃんと「らしい」描写も用意されていて期待を裏切りませんな。
カバー下も…カバー下は…どうなんだろう…?


アダルト。
雑誌では、「ペンギンクラブ山賊版」2月号、URAN「おそうじロボにご用心!!」
『爆発事故を起こした掃除ロボット(ルンバ似)の代理品としてやってきた新型は美少女型だった!』
みたいなお話。いやロボットだったり不良品だったりする事に何の問題が?(いや不良品なのはどうだ?)
3ZO9-R3さんを対象にリスト入りで。

単行本では5年ほど前のが2冊。
みかんR「コムトDEポム」が「私の肢躰(カラダ)」(コアマガジン ホットミルクコミックス)に収録されて
いるのを確認、大胆な頭部メカバレが魅力的なミュウさんを対象にリスト移動で。ホットミルクコミックス
通算200冊目なんですな。
もう1冊、大林 森「la elmerna」(「魔法少女マヂカルペンチ」(晋遊社) 収録)が審議タイトルに。
作劇上の捻れがあるためちょっと分かりにくくなっていますが、あとがきにある設定にも明示されている通り
ヒロインのエルマーナさんもやはり「人形」には違いないでしょう。問題はロボ認定ができるかどうかに
絞られる訳ですが…「お兄ちゃん」の構造をみる限りメカっぽくもあるんで、一応リスト入りって事で
どうでしょうかね。


コミケ話。
どうせ店頭売りもあるんだから「こわれかけのオルゴール」の列には並ばなければ良かった、ってのは
それは結果論であって、目の前に売ってるのにスルーなんてできませんよ!…というワケでスケジュールが
逼迫した今回の冬コミですが、それでも上々の釣果になるあたりやはりコミケの底力ですな。
アイリさんやユノさんの本が結構あったのも意外でしたが、ジンメイさん(スーパー・ロボット・モンキー
・チーム・ハイパーフォース GO!の(長いよ!))本とか乙型さん本とかがあるのがやはり恐ろしい。
いつもはサイボーグ少女本を出している舞団子さんが今回はロボ娘さんネタだったのも収穫でしたよ。
創作系の新規開拓は殆ど出来ませんでしたが、もうイベントの規模的にゆっくり探し歩くってのも
難しいですよね…。そういうのはコミティア辺りでやるしかないのかも。


携帯マンガだと「マジンガー乙女」と「リリィがヤラせてあげる」が共に最新話が佳境っぽい
雰囲気で目が離せないんですが、どっちも最終回フラグっぽいのが気になる!まだ終わんないで!
というわけで今年もこんな調子ですよ!じゃまた次回。

1.  むいむい。     1/8(金) 18:06:08 No.20100201053730-1 削除
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

早速ですが、皆様、お手元の週刊少年チャンピオン2010No.6を御確認ください。
ゲーム紹介記事が、神楽つなじゃなくなってます。

これは一体、いかなる事態でありましょうや。
私が知らないだけで、先週予告があったんでしょうか。
ちょっとだけ、ショックでした。

そんではー。


2.  むいむい。     1/12(火) 00:40:00 No.20100201053730-2 削除
ケムコのケータイアプリゲーム「イノセント・サーガ」はまだ誰も触れてなかった、ですよね?

http://www.kemco.jp/applipage/08_game/is_e.html

ソラさんを候補に提示いたします。
つうか、iPhoneに乗り換えたせいでケータイゲームが全く手が出なくなってしまいました……。
誰かー。


3.  管理人     1/19(火) 02:17:06 No.20100201053730-3 削除
>>むいむい。 さま
記事ページの場合は特に断りなく始まって断りなく終わる事も多いですよね。
>イノセント・サーガ
一応把握はしてましたが、携帯アプリはなかなか言及するタイミングが見つかりませんで…
ただ一つ言えるのは、「ケムコから目を離すな」という事ですよ!
管理人も、携帯コミックやアプリゲーム関係の問題でiPhoneに乗り換えたくても乗り換えられないという
ジレンマを抱えております。さすがに2台持ちってのは無しですし…




新宿ホビー館を非常に頻繁に利用していた「さくらや」が全館閉店と聞いて途方に暮れたのもつかの間、
通勤路上に唯一存在していたナチュラルローソンも同じく2月で閉店、と聞いて絶望の縁に立っていますが
ごきげんよう、管理人です。ナチュラルローソンが好きっていうと「OLかっ」という突っ込みを受けます。


買ったものとか。
雑誌。
「電撃大王GENESIS」vol.1は新創刊のコミック誌。
茜虎徹「緋色のマリオネッタ」は連載作品。人の命を貰い受けることによって「人間」になれる、と語る
謎の自動人形(?)、コッペリアさんが紡ぐちょっと不思議な物語…という事で、当ページ的にストライクという
ジャンルでは無さそうですが、今後もチェックしていきたい所存。リスト入り云々は保留で。
こちらはド真ん中、有馬啓太郎「ちぇりパラ」は創刊記念読み切り作品。
『平凡な少年、秋葉圭一」の目の前にある日突然現れた少女、アリシア。彼女は彼の「何か」を守るために
未来からやって来た…のだが転送時の事故によってそれが「何」なのかを失念しまっていた…!』
このオチで連載じゃないとかあり得ないので「つづくかも?」じゃなくてちゃんと続けてください。
ともかくこちらは文句なくリスト入り。どこか「でいじーちぇーん」っぽいバカ設定なのも好きですなぁ…。
そして付録はCHOCO「イグナクロス零号駅」小冊子「イグナクロス・ガイド」。基本的にはコミック1編と
設定資料の再録ですが、噂されていた再起動も近い…んでしょうね?

「ウルトラジャンプ」2月号、中島あつき「しろくろ少年観測」はファンタジーコミック大賞入選作。
『ある日、少年コウスケの元に2人の少女が現れる。彼女たちは彼が神の生まれ変わりであり、その顕現する
奇跡を観測するのが任務だと言うのだが…』
2人のうち、スーメル星から派遣された観測用ロボットのアムリアさんを対象にリスト入りです。手首に
カッコイイ感じで武器が内蔵されている他、光学迷彩(?)機能なども。
中島あつき といえば「コミックビーム」で連載されてた「ドデカボルケ」(単行本になんないのかなぁ)でも
終盤にロボ娘さんを出してましたし、いや今後も実に楽しみです。とりあえずこの作品の続きをですね。
そして七瀬葵「ぷちモン」がさらりと最終回。10年選手だったんですねぇ…

「Vジャンプ」3月号、「エレメントハンター」。コミック版の独自のお話もいよいよ佳境な雰囲気で、オリジナル
キャラ・サムの正体とユノさんとの意外な接点が明かされますが、しかし何より扉ページからユノさん出ずっぱり
で大活躍編って展開の前には割と些事ですよ!っていうかラストに至る展開は(久しぶりに言いますが)
「これをアニメでやれ」、と!…いやあんまり活躍しすぎるのも死亡フラグの予感がしないでもないんですが…。

「チャンピオンRED」3月号、「真マジンガーZERO」。ミネルバさん温泉話。アレはボディスーツなのね。
素晴らしい。まぁそこはそれ、REDなので期待は裏切らない訳ですよ。しかし一方、洗車機で洗われるミネルバ
さんも是非見てみたい!
「AI:パト!」、どみゅんどみゅん。しかしこれはちょっと不憫だ…新キャラ参入フラグだと良いんですけど。

「週刊ヤングマガジン」no.06、「攻殻機動隊S.A.C.」。そしてあっさりと制圧されるロボゲイシャのみなさん(笑)。
ま、キチっとメカバレがあって良かった良かった。…次はオペ子の皆さんの出番待ちで。


小説では、竹本健司「キララ、探偵す。」(文春文庫)が文庫化。残念ながら単行本の口絵や挿絵は収録されて
いませんが、表紙は同じく安森然が描き下しています。クララさんモードって感じですかね。
しかし今回の白眉は蔓葉信博(ミステリ評論家)による後書きであると申せましょう。よもや文春文庫で
「時計じかけのシズク」やら「Petit-ろいど3」やらの名前を見ることになるとは、ですよ(笑)!
菊池寛も草葉の陰でびっくりだ!(二度目)。



アダルト。
雑誌。
「ポプリクラブ」2月号、あかざわRED「ぽけほーだい!」は擬人化携帯電話モノ。
…一応「そういう機械」と看做して、Welcome03エステルさんを対象キャラとしてリスト入り。って事で。

「漫画ばんがいち」3月号、江戸屋ぽち「機械仕掛けのおとぎ話」。…騙された!完全に騙された!

作品リストをまとめているサイトを見つけたので、佐野たかよし(さのたかよし)関連で2作品発掘に成功。
「ハッピィにおまかせ▼」(「レッスンしましょ▼」双葉社アクションコミック 収録)は
『科学者の父からロボ娘が送られてきて』パターンの1本。HG03恋人ロボット・ハッピィさんを対象に
新規リスト入り。胸と額のパネルが開いてのメカバレ有り。
今1本は、「微笑みはエクスプロード」(「恋愛ファイルBOOK」蒼竜社プラザコミックス収録)、
こちらはリスト移動で。こちら収録されているもう1作、「天使と悪魔の囁き」は、主人公の少女が
『事故で死んでアンドロイドとして蘇る』お話ですが、こちらは実際の所人間時との連続性が今ひとつ
不明なため一応対象外という事で…。
にしてもこの作者さんはロボ娘キャラを描く時には必ずメカバレを入れてますな…ううむ、素晴らしい。


「ルーンロオド」(クロックアップ)がマスターアップしたとかで、これで1/29発売は堅いですか。
http://entacom.org/clockup/product/runelord/
しかしアネットさんのところに「生体ドロイド」という不穏な説明が…。背中からメカが生えてる
イベントCGとか見る限りは機械っぽいですし、臆することなく特攻したいと思いますけどね!


じゃ今回はこんな感じで!また次回。


4.  むいむい。     1/21(木) 00:38:40 No.20100201053730-4 削除
近年のアダルト作品。

嶺本八美(りょうもとはつみ)の単行本「裏山のひみつ基地」(ISBN:9784863490994)収録の、
「宇宙ポリスシャバン 第37話」と「宇宙ポリスシャバン 第38話」にちょっとだけ登場するアシスタンさんを提示。

作中はっきり明言されている訳ではありませんが、ラストのページと、
単行本の中表紙の1ページ漫画の合わせ技で認定していいかと。

ちなみに初出は、茜新社「LO」の2007年10月号と12月号で、特に38話の方は単行本で増補してあるとか。
お持ちの方は見比べてみるのもよいかと。

そんではー。


5.  ときわりゅーいち     1/21(木) 15:50:20 No.20100201053730-5 削除
いつもおつかれさまですー。
PSPのゲームのレビューを見て一点思い出しました。

Carnage Heart PORTABLEのストーリーモードに『マティルダ』というアシスタントロボが出てきます。
メカバレ絵はありませんが、文章での表現は有りだったと思うです。
淡々と地道にアシスタントロボやってて、ヒロインなどを差し置いて、何気に主人公の次に台詞(ボイス有り)多く、ロボ的言葉攻めがイケてる感じだった記憶が。
DATA-BASE見たら掲載されてなかったので、念のため書き子


6.  むいむい。     1/24(日) 12:54:44 No.20100201053730-6 削除
ウルトラジャンプエッグの高遠るい鉄拳漫画第5話「REASON」にて、
アリサ・ボスコノビッチさん登場。
悪役っぽいですなあ。しかし、走るのが速い。ASIMOが裸足で逃げ出しそうです。
第5話は1月19日更新だった模様で。タイミングが悪かったですね。

まんがタイムきららMAX2010年2月号から連載開始、現在3月号に第2話の載った桜みさき「ここみみなたね」は、様子見と言うことでよろしいでしょうか。

amazonで「セクサロイドは帝王の花嫁」を見つけておっと思ってよくよく調べたらBL物で、ちくしょう騙されたと叫んでみたもののいや僕っ娘だと思えばごめんやっぱり無理。


7.  管理人     1/25(月) 02:32:37 No.20100201053730-7 削除
>>むいむい。さま
情報提供ありがとうございます!
>宇宙ポリスシャバン
早速買って参りました、微妙な点もありますが行けるんじゃないでしょうか。詳細は下記に。
>鉄漫
9/19付当欄で言及して以来、勿論1回も逃さず毎月19日にはチェックして参りました。
おっしゃる通り単にタイミングの問題で言及が遅れてしまいまして…まぁもうちょっとマメに更新すれば
こんな失態は減るんですけどね…(笑)。

>>ときわりゅーいち さま
情報提供ありがとうございます!
「カルネージハート・ポータブル」については2007年5月31日付の当欄で言及はしているのですが、
では何故DBに載っていないのかというと2006年以降更新していないからです。何てヒドい話だ…
実に申し訳ない次第です。2006年て。PS3やWiiのゲームは絶対入ってないワケですよ。
更新するにもHTMLタグ直打ちはもう完全に限界なので抜本的にどうにかしないと
どうにもならない、という現状から抜け出せない状態です。



週末の映画は「かいじゅうたちのいるところ」「サロゲート」の2本立て@バルト9。
「かいじゅう〜」は冒頭のマックス君に感情移入しそこねると当然キャロルに対してもできない訳で、
その辺ちょっと乗り遅れた管理人は少し辛かったんですが…しかし最後の最後、親の視点が出てきた時点で
全部持ってかれたのは歳を取った証拠なのかも知れません。いやもう完全に涙目ですよ。あとKWイイ女過ぎ。
管理人です、ごきげんようごきげんよう。


映画。
で「サロゲート」ですが…「アイ、ロボット」の時に違和感を感じた凄く無理のある設定(全世界数十億の
ロボットを1社が独占製造とかそれを1系統のシステムで完全集中管理とかフェールセーフの概念が丸々
欠落してるとか)をそのままに、更に無理設定を重ねた無理無理っぷりが逆にもう楽しいくらいですよ。
とはいえ実は主人公と妻の物語としてはしっかり成立していてお話自体は思ったより面白かった…ですよ?
(自信なげに)
とはいえロボット工学があそこまで発達していながら全く人工知能で動かさないとかあり得ないから!
ロボットから労働を奪うな!…ともあれメカバレ描写などは豊富ながら完全にリスト対象外作品って事で。


買ったものとか。
小説。
葉村哲「天川天音の否定公式III」(メディアファクトリーMF文庫J)はシリーズ第3作。
『主人公・雪道と仲間たちの前に現れた少女、コッペリア。精巧な「人形」である彼女は雪道に
「恋」を知りたいのだと語る…』
(当ページには良くある事ながら)基本設定がわからないままシリーズの途中から読んだ訳ですが
いや否定公式ってナニ?(ググったらわかりましたが)…とりあえずコッペリアさんのリスト入りは
行けそうですね。しかしこのラストはやりなおしを要求したい所存。

榊一郎「ザ・ジャグル 汝と共に平和のあらんことを」(ハヤカワ文庫J)は第1巻。
『壮絶な世界大戦後、平和の象徴として建造された人工都市に潜入したジャーナリストと軍人の主人公コンビは
そこで意外な真の姿を知ることになるが…』
「フェイク・フェイク」で多くのロボ娘好きの純情を弄んだ作者の新作には、しかしあっさりロボ娘さん登場。
まだ読んでいる途中なんですが、脇役ながら複数の女性型擬人機械(サイバノイド)を確認していますので
リスト入りは確定っぽいですね。読み終わったらまた言及する、かも。3月には早くも第2巻が刊行だとか。


雑誌。
「コミックラッシュ」3月号、ザンクロー「無敵せんせい」にピコピコぱんち」即ち みかん さん大乱入大活躍。
ついでに贈ページですよ。そしてそしてCRコミックス「ピコピコぱんち!vs無敵先生」が3/6発売、…だとぅ
素晴らしい。前回戯れに書いた単行本フラグ云々がかなり早い時期に実現してしまった訳ですが、
…でもそれって旧「「ピコピコぱんち!」+今回のシリーズ連載分を収録する、って事ですよね
つまりそれって…いやちゃんと続刊できるように連載続けましょうよ!?
「ドリームクラブおぶり〜く」。いやアイリさんはそもそもその必要が無い気がするし、何ならパーツ交換で
済みそうなんデスけども。
「人造人間カティサーク」第4巻の続報は今回も無し。

「少年エース」3月号、「成恵の世界」は「惑星縁日」編完結編。機族の皆さんのさりげなく地味に人外な行動に
萌えざるを得ない。…そして当然の様に次回予告に名前がありません…出来るだけ早くまた帰ってきてね。
「神はサイコロを振らない」は減ページ。なぜ減ページなのかも作品中で説明してくれる親切仕様。ミカゲさんは
特に何もしません。「そらのおとしもの」も。

「コミックガム」3月号、黒川いづみ(原作:月見草平)「姫宮さんの中の人」が巻頭カラーで連載開始。
さっそく姫宮さんの中の人と外の人の分離状態もお披露目…ですけど外の人が自律行動できるまでが
長いんですよね、原作通りだと。まぁそこは適宜アレンジを加えていただいて宜しいかと!
この時期の唐突なコミカライズ、というのが更なるメディアミックスを匂わせているんですが、さて。

「コミックヴァルキリー」3月号。「絶対不発アトミックガール」。もうミサイルでもロボットでも
何だっていいじゃん、的な展開に…(笑)。
あ、「幽霊王」単行本化するんだ…ユン・ゼホ(ユン・ジェホ)日本初コミックですな。
「メタルハート」も何とかなりませんかのう。

コミック。
桐嶋たける「MELTY BLOOD」(角川コミックスエース)第8巻。メカヒスイさん編全編
収録で登場です。巻末の短編、EX ACT.4もカバー下オマケマンガもメカヒスイさん尽しの1冊。

ヒライユキオ「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」(ワニブックス GUMコミックスプラス)は第1巻。
巻頭、冒頭部が描き下しで追加されていますがロニーさんの出番は(当然)無し。2冊ともリスト移動で。


配信コミックも3本ご紹介。
高遠るい「鉄漫 TEKKEN COMIC」(ウルトラジャンプエッグ配信)では5話にして遂にアリサ・
ボスコノビッチさん登場編。
http://ultrajumpegg.com/#/top
予告カット(キービジュアル)には飛鳥、リリと3人並んでいるだけにいつ登場するかと焦れましたが
キャンペーンモードよりは対戦モード寄りというか、イイ感じにイカれているのが作風ともマッチしていて
今後の活躍が大変に楽しみですよ!もちろんメインヒロイン級の扱いですよね!?
…あと高速移動なら走るより飛んだ方が効率良さそうですけど…

「ガンガンOnline」ではスクウェア・エニックスマンガ大賞受賞作の発表&全編公開中。
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/
うち濱田泰斗「マシーンヘッド」ではヒロインのモマさんがアンドロイド。メカバレ(?)もお披露目。
赤ア睦美「嘘つきロイド」は執事型アンドロイド(男の子)達がメインですが、女性型ロボットも
ちょっとだけ登場。
閲覧者が人気投票できるシステムもありますので是非清き一票を。あわよくば連載を、ですよ!

作品の発表様式も多様化してきてるんでネット配信コミックも系統立ててフォローしなきゃいけなさそうですが、
しかしどうしたもんですかねぇ。



アダルト。
「TECHジャイアン」3月号。「ココロの住処」(Yatagarasu)は新ブランドのデビュー作。
http://www.yatanootori.com/yatagarasu/main.html
感情が未発達で無機質な印象の少女型アンドロイド、ココロさんとの心の交流を描くADV、だとか。
発売日未定。

コミックでは、情報を頂いていた
嶺本八美「宇宙ポリスシャバン38話」「〜39話」及び「シャバンとロボ子」(「裏山の秘密基地」茜新社
TENMAコミックスLO 収録)が審議対象。…まぁロボ子って言ってるんだからロボなんでしょうな。
「人形」だそうですし。という訳で一応リスト入りで。…潜入捜査をさせるなら絶対こちらの方が良いと
思うんですがね!?



ここ数年、見たい映画が何故か冬に集中する傾向があるんですが(賞レースとかの関係かしら)今年も
昨夏〜秋の(個人的な)不作が嘘のように続きますよ。取りあえず「Dr.パルナサスの鏡」観たいな。
じゃ今回はこんなところで!


8.  管理人     1/27(水) 01:34:16 No.20100201053730-8 削除
こんばんは管理人です。
前回のフォロー的な感じで、今回は短信で。

雑誌。
「電撃大王」3月号、皇帝龍(原作:矢立肇、シナリオ:涼風涼)「舞-HiME戦(EXA)」は新連載。
基本的に初代のリメイクには違いなく、設定などもかなり(冒頭部から伺える分には)踏襲されていますが
すでに異なる展開も見せているだけに(茜ちゃん…カズくん…)油断はならないって所ですか。
扉ページには深優さんとアリッサもいますけど、ま、そんなわけでまずは登場を楽しみにしていましょう。
藤島製1号「最新型環境活動代行ロボ エコミちゃん」は読み切りギャグ短編。
『煩雑化する一方のエコロジー活動を人間にかわって行うロボット(何故か少女型)エコロボが
普及している未来。主人公レンジの元に現れたエコロボ、エコミはしかし、どこかが変だった』
環境にはいい皿洗いにもいいけど人間には厳しいエコミさんを対象にリスト入りって事で。
「ケメコデラックス」あれ、エムエムさんってマジで人間じゃないの!?そこ詳しく。
「デウス×マキナ」、あれ、これスーさんとの和解フラグ!?

「ケロケロエース」3月号、「青騎士」は大増ページ。どうなるかと思ったら急転直下で最終回ですよ!
…しかしまた想像を絶するラストに着地しましたねぇ、ここまで原典を壊すとは。ともあれクシャトリヤさんが
復活(?同一機体かどうかは不明)したのは喜ばしい。あとやっぱり天馬博士はズルい役回りで登場(笑)。

「コミックアライブ」3月号、林雄一「コンビニロボットぽぷりちゃん」は不定期散発掲載ながらも2号連続掲載。
…明らかに休載作品の多寡で掲載されるかどうかが決まってますね!?ともあれ読めて嬉しい。
相変わらず店長はぽぷりさんにセクハラし放題ですな!良いなコンビニ店長って職業も!

「少年シリウス」3月号、「怪物王女」。ううむ令裡×リザの道行きは険しいのう…(何の話だ)


コミックでは、けこちゃ(原作:矢立肇 シナリオ:岡田邦彦)「宇宙をかける少女D」(メディアワークス
電撃コミック)は全1巻。連載開始前に掲載された予告編マンガも収録。イモちゃんさん(人型形態)を対象に
リスト移動で。

小説では北沢大輔「一天四海のマーガレット 80日間世界一周」(集英社スーパーダッシュ文庫)。
『自動人形・マーガレットを相続した貧乏貴族の忘れ形見、エリオット。身に覚えのない爆弾事件の冤罪を
晴らすために、世界中に散逸したマーガレットの「パーツ」を80日間以内に集める羽目に…』
19世紀でメイド姿の自動人形ヒロインって事で「機械仕掛けのマリアン」を思い出したんですが、より
錬金術、ホムンクルス系の技術が導入されているっぽいので当ページ的な判断はまだ保留と言う事で。
実際の行動、描写は結構(現代風な)ロボっぽいだけにちょっと惜しい感じもするんですが。


じゃ本当に短いですけど今宵はここまで。グンナイ!


9.  管理人     2/1(月) 05:37:30 No.20100201053730-9 削除
こんばんは、figma唯でKonozama直撃中の管理人ですごきげんよう。

買ったものとか。
雑誌。
「ヤングキングOURS」3月号。「蒼き鋼のアルペジオ」、タカオさんの倒れ方からするとメンタルモデルのボディって
案外重い&固い…?いや、いい兆候なんですが(笑)。そして先月号に続き来月も巻頭カラー、と絶好調ですな。
幾つかのロボ娘エピソードを残した六道神士「Holy Brownie」は今回で完結。
「アスクライブ・トゥ・ヘヴン」は今号も休載。

「まんがライフMOMO」3月号、「ロボ娘のアーキテクチャ」。クォークさん見事な腕組み仁王立ちっぷり。
でんどんでんどんでんどんでんどん(田中公平っぽく)。あと言語ROMは みさくら語対応、と…

「増刊ヤングガンガン」vol.8、サンレッドとバカリズムマンが脅威のコラボレートですよ!手に負えん!
「僕のアイドロイド」。まさか「裸で何が悪い」ネタを引っ張るとは…というかもう何か別のジャンルの
アイドルですよね。首外しも常態化しちゃってもはや誰も驚かないし…っていうか突っ込むのそっち!?

「まんがぱれっとLite」vol.24、「でらぐい」。節分ネタだというのに何故だか露出度が極端に高いな!
だが辛繰さんが脱いでくれないことには意味がないんだよ!(言い過ぎ)。
「ToHeart2SD〜せーとかいでいず〜」、いやその面子であれば選択の余地は無いだろう!?貴様それで
良くメイドロボ好きを自称できるな雄二ェ!?

「コミックBLADE」3月号。「-ヒトガタナ-」。お安くないのう!

「アニメージュオリジナル」vol.6は劇場版を軸に「イヴの時間」中特集。監督へのロングインタビュー、
ネット発のオルタナティヴ・アニメの紹介など。劇場版のキービジュアル、お腹パネルを全開にして充電中、な
サミィさんの図版も大き目に掲載されているほか、「イヴ」第1話が収録されているDVDが付録に付いてきます。
あと「テコンV」&キム・チョンギ監督の記事とインタビュー(残念ながらメリさん関係の言及などは一切無し)も。
個人的には他にも金田伊功特集、マイマイ新子関連の記事、と読み応え満点でした。


あと前回触れ忘れたんですが現在「ビッグコミックスピリッツ」連載中の「鉄腕バーディEVOLUTION」では
現在、久々にオンディーヌさん(?)エピソード進行中。いやまだ詳細は不明なんですが。中杉さんはアニメ版でも
大概でしたが、コミック版でもかなり悲惨な目に遭ってますなぁ…

関連といえば関連しているのが「CG WORLD」3月号。…いや表紙だけなんですけどね。
http://www.wgn.co.jp/cgw/
記事としてはこのCGのメイキングも。昔はちょっと関係する職業柄ときどき読んでたんですが。


小説
神崎リン(原作:水無月すう)「そらのおとしもの」(角川スニーカー文庫)は同名作品の小説化。
まだ全部読んでないんですが設定・お話の構成的にはアニメ版がベースっぽいですね。文章による補完も
多く、正統派ノベライズという印象です。…でもエンジェロイドが「何」なのかはあくまで不明なんですな。


コミック。
北崎拓「逆襲のオレ×ヨメ」(「オレ×ヨメ クピドの悪戯」小学館ビッグコミックス 収録)が無事、単行本化。
描き下ろしは表紙程度ですが、巻末の作品解説がちょっと嬉しいですよ。やっぱり好きで描いてるんですねぇ…
そうかm.o.e.さんには荷電粒子砲が内蔵されてるんだ…ロボット三原則が邪魔だなぁ…。

備忘録:
「はじめてのあく」第4巻は2/18、と。


配信コミック。
立花未来王とダイナミックプロ「マジンガー乙女」が最終回。最後の最後までマイペースでしたなあ…。
ともあれ、描き下ろし多数の単行本(メディアファクトリー)も無事2/23にリリースされるとの事で
本当に良かった。この調子で「ガラクタニア」も何とかなりませんかねぇ。


アダルト。
ゲームで1本、「ルーンロオド」(クロックアップ)をプレイ中。まだアネットさんシナリオの途中です。
だってさぁ、長いんだもんよ!アネットさんシナリオの前提になるジゼル編ゲルダ編が!どっちも!
そしてより問題なのは、アネットさんが今のところかなり凄く「生体」アンドロイドっぽい所ですね…。
より下級の人工知能は「卵形ロボットボディにホログラフ」というメカっぷりなのに…中間でいいんですよ
中間で。ま、まだ諦めずに取りあえずはラストまでやってみたいと思います…。


じゃ、今月はここまで。2月上旬は更新がお休みになりますが、まぁ普段もあまり更新のない時期なんで
特に変わりないと思います、けど、メールとかのお返事は滞ります。
その間、管理人は旅に出ています。探さないでください。
そんな所で。

12月の速報 
管理人 12/14(月) 01:13:30 No.20091231221936 返信 削除
どうも12月の管理人ですご無沙汰しちゃってどうもどうも。
いや師走らしくちょっとバタバタしてたのと(その理由は12月に全然関係ないですけど)TEPCOひかり撤退の煽りを受けて
ちょっとネット周りに不都合があったってのが主たる原因でして、もう面倒くさいったらもう。


買ったものとか。

アニメ。
OAD「魔法先生ネギま! もう一つの世界」第2巻「探すぞ僕の仲間たち!」(「魔法先生ネギま!」(講談社KMC)28巻
限定版同梱)を鑑賞。予想以上に茶々丸さんメインヒロインエピソードで大満足でしたよ!脱ぎっぷりも良いしアクション
シーンも割としっかり動いてくれてますし。…だからそのスカート下のバーニアが出現するプロセスはもっとじっくりとですね。
絵柄は何か「夏のあらし!」に寄ってる気がしないでも無いですが、ともかくネギま!アニメ史上に残るベストエピソードって
事で(個人的に)。
28巻本体の方も裏表紙でドレッシーなお姿をお披露目(本編中に登場しなかったからかしら)、眼福眼福。

小説。
万葉悠斗(原作:D3パブリッシャーズ)「ドリームクラブ 亜麻音編」(ハーヴェスト出版 みのり文庫)は同名ゲームの
ノベライズ。副題の通り亜麻音メインですが、一応アイリさんも登場…していると言っていいのかどうか…。名前を冠した
コーナーまでありながらご本人自体は殆ど全く何もしないんですけど、まぁ一応リスト入りで。いやちゃんとアイリさん
編も出るんだよね!?ソレ大前提だからね!?

ちょっと前の作品になりますが、西村悠「二四〇九階の彼女」(メディアワークス 電撃文庫)が審議タイトルに。
『「神の代行機械」を称する人工知能、アントロポシュカが支配する超巨大な「塔」。世界の全てとも思われたその「塔」
から脱出して外の世界を知ろうと思い立った主人公の少年、サドリが各階層で出会う人々と事件が、この世界の真の姿を
浮び上がらせて行く…』
ファンタジー短編連作で、うち第1巻、1056階の物語に登場する「白い服の少女」が対象キャラです。
何らかのレベルでアントロポシュカの下位存在なのは間違いないですが、アントロポシュカ自体も女性人格A.I.っぽいので
どうあれ問題は無さそうです。って事でリスト入り。



アダルト。
「コミックプラム」1月号、海星川月「セクサロイド」は前後編の後編。主人公の勤務する学校にムリヤリ転校してきた
マリン7号さんがまたしても一騒動、ですが今回は脇に回ってる感じですな。今回もドアを殴り飛ばす破壊力をお披露目。
あと前回の宿題だった「少女マトン2」の前作、「コミックRINN」9月号の加藤茶吉「少女マトン」をチェック。
こちらだとマコさんは完全に自分を人間だと思い込んでるんですね。「〜2」の描写に準じるとすればやっぱりロボ認定
行けそうですな。じゃ合わせてリスト入りって事で。…ロールバスターっぽい武装が登場したんで気づいたんですが
マコさんは多分ロールちゃんさんがネタ元っぽいですね、ポニーテールだし。

もう一つの宿題、「そらふね」は前回からあまり進んでません。なかなかリリルさんルートに入らないなぁ…?


で、ゲームは順調にいろいろ積まれていってる訳ですが、冒頭のような理由で全然消化が進んでません。ピンチ!
ピンチついでにPSP「ダライアスバースト」(タイトー)のメインキャラに島田フミカネデザインの
メカ娘がいると知って更に絶望を深くした訳ですが
http://www.taito.co.jp/csm/dariusburst/
ページの解説を読む限りメカ内骨格+バイオ外装、のターミネーター系みたいですね。3Dダライアスにはあんまり
いい印象が無いんですが(笑)これは買わないとだ。パイロットがロボ娘てのは、どっちかと言えばレイフォース
とかサイバリオンとかっぽいですけどね。…しかし12/24発売って事は「エクソシスター」の翌日ですかよ。

あと個人的な備忘録:「ビットバレット・リヴァース」を要チェック。


じゃ、今年も残すところ僅かですが宜しくお願いします。次回に続く。

1.  むいむい。     12/15(火) 23:16:14 No.20091231221936-1 削除
ISBN:9784575942620 12月12日発売で、
寺本薫「ふるーつメイド」3巻(最終巻)が出てました。
2巻は残念な結果でしたが、今回もカバー下だけ期待して買ったのですが、
本編でも短いながらも大盤振る舞いでした。
林檎ロボだけでなく、苺ロボまで!
……ところで、カバー下の林檎ロボさんは、別機体なのかしら。


2.  管理人     12/18(金) 04:27:17 No.20091231221936-2 削除
>>むいむい。  さま
3巻には登場してたんですか!店頭で見かけたときちょっと迷ったんですよね…立ち読み不可の店だったんで
一旦あきらめたんですが、そしたらその後、行く店行く店に何故か置いてないという謎の現象に遭遇してしまい
実はまだ入手していません…諦めてさっきamazonをポチっときました。
情報提供ありがとうございました!



更新がこんなに遅いのも件のネット周りのトラブルのせいでして、一体どんなつもりであんな仕様に…
ともかくDTIは100万年ゆるさん。こんばんは怒りの管理人です。

買ったものとか。
BDで、「トランスフォーマーリベンジ」(パラマウント)をゲット&アリスさんの所だけ永久リピート。
うむ、やはり良いものだ。本編は…まぁ気が向けば観るかも知れませんが観ないかも知れません。
あとTFといえばタカラトミーが来春から「アニメイテッド」玩具の展開を始めるとかで、それで即
アニメ版の日本上陸とは行かないかも知れませんけど期待は持っておきたいところです。

雑誌。
「ジャンプSQ II」vol.004、木村聡「LOVE SICK GEARS」は読み切りSFラブコメ。
『主人公・橙一は、祖父が作った女性人格ロボット(外骨格系)、ロボ子と10年間、家族同様に暮らしてきた。
だがその長期にわたるデータ収集・学習期間の終了と研究所への帰還の時が近づく。別れの前に、ロボ子は
橙一に寄せた自分の思いを打ち明けるが、にべもなく拒まれてしまう。そこでロボ子が案じた一計とは…』
人間型に換装する事でした!という訳で、安藤鉄子さん(偽名)を対象にリスト入りです。
外骨格→ソフトスキン、妹属性、メカバレ、と中々の満飾艦っぷりが大変に魅力的ですよ。

「チャンピオンRED」2月号、「真マジンガーZERO」。ミネルバさん存外ハジけた性格でいらっしゃる
…まぁ十蔵博士の作ったA.I.だしな!ってもう機械獣あしゅら男爵登場!?
「AI:パト!」、いや「制服が濡れるから」じゃなくて、温泉入浴時には着衣しないのがマナーでしょ!?
(問題はそれ以前にありそうですが)。そしてやはり変形限界1分の壁は致命的に厚いのであった。

「コミックリュウ」2月号。やっぱ響子の妹って「ネムルバカ」の先輩ちゃんなのかなぁ。
「冥王計画ゼオライマーΩ 」、トーアさんはルギウスが亡き姉を模して造った、って所ですか。

「Vジャンプ」2月号、「エレメントハンター」。レンはもったいないオバケに喰われてしまえば良いと
思いますが、それ故にオイシイ目に遭っているというのがまた人生の不合理な訳ですよ!
本編はアリー正式参入に伴い重要な設定とあらたな陰謀が明かされていよいよ佳境な雰囲気が。
そして待望の単行本第1巻は1/4。

「週刊ヤングマガジン」でアニメ版「攻殻機動隊S.A.C.」のコミカライズが始まってますが(絵:衣谷遊)
1話はかなりアニメ1話冒頭に忠実な感じで、つまりこれは第2話の芸者ロボさんたちにもちょっと
期待して良いって事ですかね。


あと直接の当ページ対象書籍じゃないんですが、S-Fマガジン50周年記念アートブック「Sync Future」
(早川書房)も購入。豪華装丁なのはいいんですがページを大きく開くと壊れそうで怖いよ(笑)!
KEI「ハイブリッド・チャイルド」、ヒロモト森一「戦争を演じた神々たち」の両・大原まり子作品が
関連作品という事で一応ご紹介まで。


コミックでは、おりもとみまな「メイドいんジャパン」(秋田書店チャンピオンREDコミックス)は第3巻、
vsメイドロボ編を収録しております。描き下ろしでの登場は1P、でもカラーは無し。ちぇ。リスト移動で。
あと以前「最終回」と誤報してしまった松本ドリル研究所「このはな」(秋田書店チャンピオンREDコミックス)
は第1巻。該当箇所は現在は修正しておりますが大変に失礼しました!(いやまだ終わられては困る訳ですけども)。
で、この第1巻にはプレ連載時のエピソードが収録されていないため みのり さんが登場してない(正確には
居ない訳ではないんですが)為、2巻以降を待つ事になりそうです。


アダルトでは、宿題だった「そらふね」(だんでらいおん)のリルルさんルートを漸く攻略。そうか、浮気だと
思って回避してたアレがフラグだったのかー…。最初から攻略サイト見ておけば良かった…。内容は割と
スタンダードなシナリオだったかな、という印象です。メカバレ(腕欠損)1枚有り、って事で恙無くリスト入り。


世間ではFF13が出た、とか、1本道だ、とか色々賑やかなようで何よりです。売れると宜しいですね。
宜しいですね、というより是非売れて頂きたい!管理人は買いませんけども!
じゃまた次回!


3.  S,V,M     12/18(金) 20:42:01 No.20091231221936-3 削除
これは自立性の問題からリスト入りは不可能だと思えるのですが、1つ報告させていただきます。
異形コレクション「喜劇綺劇」の未完成交狂楽より、女性型のアンドロイドが登場いたします。見た目が完全に人間、バグ持ち、怪力、そして破壊等といった風にあるのですが、残念ながら完全な人形ですのでリスト入りは不可能でしょう。

さて、先ほどアンケートホームから登録願いのメールを送りました。
我ながら不思議なぐらい臆病で、これまでメールを送るのをためらっていましたが、このたび加入することを決めました。
もしも届いておりませんでしたら、お手数ですがご連絡をください。


4.  200     12/19(土) 04:28:56 No.20091231221936-4 削除
トランスフォーマーアニメイテッド、日本放映決定とのこと。
レスキューヒーローの後番組ではないかとの噂。

いや目出度い。
我々的に再注目は2クール目最終話と3クール目序盤あたりですが(強烈ネタバレ)。

この際、日本オリジナルでサリさんフィギュアださないかな。


5.  管理人     12/24(木) 04:36:13 No.20091231221936-5 削除
>>S,V,M   さま
情報提供ありがとうございます!いや、これは立ち読みしたとしても気付けたかどうか怪しいですね、
大変に助かりました!早速購入して読んでみました。
で、自力で依頼人のところに行き、依頼人に怪しまれない程度のコミュニケーションを取れて、終わった後
自力で帰った、という程度の自律性があるなら何の問題も無いと思います(研究所での刑事の前での描写でも
起動時以外誰かに操作されている的な表現は無かったですよね)。
あとメールは届いていませんでした。調べてみたところスパムとして捨てられていた(件名が無かったのが
原因でした)のを発見、消去寸前にサルベージしましたが、これから考えているみなさまも項目記入漏れには
お気をつけ下さいませ。

>>200 さま
管理人もタカラトミーのHPで知りました。あとはちゃんと第3シーズンまでやってくれる事を祈るばかりです(笑)。



青い花のマンガ夜話、ヒドかったなぁ…特にレギュラー陣が。こんばんは、管理人です。
さて今年も余すところ1週間あまりとなりましたが皆さま如何お過ごしでしょうか。
管理人は自分の担当箇所が終わったにも関わらず何故か一向に暇にならない本業の方に翻弄されてますよ。ていうか
お鉢が回ってきた仕事内容が不慣れな分、忙しさ感は加速しているような。…いつ夏休みが取れるんだろうか(伏線)。

舞台。
で今日朝起きてテレビ付けたらNHK教育で劇団四季のミュージカル「エルコスの祈り」(旧題「エルリック・コスモス
の239時間」)の舞台録画をやってたので慌てて録画&鑑賞…おかげで冒頭は見事に観損ねた訳ですが。やるなら
やるって言ってくれよ!誰がだよ!
『未来。徹底した管理教育を行う「ユートピア学園」に、新型教育ロボットのエルリック・コスモス(通称エルコス)が
やってきた。荒んでいた生徒たちも真摯に向き合うエルコス先生に次第に心を開いていくが、そんな中ある事件が起こる…』
まぁSFやロボット物の設定としては突っ込みどころも多いんですが、そういう見方をする舞台でもないんでしょうね。
時折発揮する「超能力」(詳細は不明)の他、怪力、エネルギー切れの表現あり。舞台作品ですがTVジャンルで
リスト入り、って事でひとつ。
この作品は長年全国巡業を続けている子供向けミュージカルでして、いつか観に行かねばならないと覚悟を決めていた
だけに今回のTV中継は本当に助かりましたよ(笑)。

買ったものとか。
雑誌。
「ウルトラジャンプ」1月号、石口十「ネコの果実」は第6回ウルトラ漫画賞激励賞受賞作品。
『第三次世界大戦から150年。大戦中に撃たれ睡眠保存されていた女性、シャトーは全身機械の体のサイボーグとして
蘇生する。彼女を蘇らせた男、デイが語る「この世界」の真実とは…?」
(以下ネタバレ有り)
主人公たち2人以外人類が既に滅んでおり、残りの登場人物は全部アンドロイド、という美味しい設定にも関わらず
はっきりと認識できる女性キャラがいないというこの歯痒さ。遠景のモブキャラの中には居るように見えるんですが…
キャラクターとして認定できる登場人物が居ないため残念ながらリスト対象外、って事で。ちぇ。
あと来月号に掲載予告のある、こちらも漫画賞受賞作品「しろくろ少年観測」も要チェックっぽいですよ!

「コミックバンチ」no.4+5、「魔境のシャナナ」はゲルダ編最終回。結局ゲルダは生脳で間違いなかった
ようですが、しかしこれはこれで新しい(ロボ)フラグが立った気がしないでもないですよ!頑張れお父様!

今週のお詫びと訂正:前回予想に基づきヤンマガ「攻殻機動隊S.A.C.」の第2話に芸者ロボの皆さんが登場する、と
書きましたが見事に出てませんでしたスミマセン。だってこんなにゆったりしたペースで進むとは思わなかったんだもん。


コミック。
アキヨシカズタカ「しんりゃくし隊のメイド3」(エンターブレインMC!コミックス)は所謂萌え系4コママンガ全1巻。
ファミ通の携帯サイトに掲載されてたんですね…いやぁ気付きませんでした。
機械知性による人類侵略の尖兵(嘘)、メイドロイド1号山田ワン子さん、メイドロイド2号鈴木ニャ美、
3号は抜かしてメイドロイド4号佐藤フォックスクリステル稲荷さんの3名が審議対象。
それぞれ元ネタの動物の脳が持っていた記憶などをメカ脳に引き継いだ、という設定はちょっと気になりますがメカは
メカ、って事でリスト入りで。100人乗っても大丈夫な怪力などの他、首や四肢を外して組み替え遊びとかも可能。

深山名月(原作:AQUAPLUS)「ToHeart2SD〜せーとかいでいず〜」(一迅社ぱれっとコミック)は第1巻。
イルファさんのほか、河野はるみ さんも終盤ギリギリで登場。さらに描き下ろし4コマにシルファさんも今作
初登場、ってことで三姉妹が揃ってます。シルファさんは今後本編にも出るみたいですね。リスト移動で。

情報を頂いて、寺本薫「ふるーつメイド」(双葉社もえよんコミックス)第3巻も購入。ロボ林檎さん再登場
(カバー下でもセクシーに活躍(?))のほかロボ苺さんも登場。プライバシーもへったくれも無いな!


小説では、上記で情報を頂いた井上雅彦:編「異形コレクションXLIV」(光文社文庫)収録の
加納一朗「未完成交狂楽」が審議対象タイトル。リスト入りで。というか加納一朗、現役で活躍中なんですな。
初期ソノラマ文庫を知る世代としては懐かしい名前ですね。


アダルト。
ゲーム。
今年のゲームは今年のうちに、って事で積みゲーを2つ崩してプレイ。
「77(セブンス)」(whirl pool/アルケミー)は、科学と魔法の共存する世界が舞台の学園ラブコメADV。
うち「力の塔」クラス所属のステラさんが対象キャラです。
設定としては完全に機械式のアンドロイドで、要件的には全く問題無くリスト入りですね。
描写的には怪力・俊敏性・シャットダウン状態とそれに伴う自重増加(通常時は重力制御?)がある位で
直接メカっぽいのは皆無。内部解析の為パソコンに接続されたシーンでも接続部は見えないし…
お話も割とよく見るパターンであまり目新しさはないんですが、じゃあ駄目なのかというと
個人的にはステラさん自身は結構魅力的でお気に入りなキャラなんですけども(笑)。

今一本は「メモリア」(Purple)。メインヒロインの一人、香奈実=レインズさんが審議対象キャラ
だった…んですが。人工生命なのは確かにその通りだったのですが、説明によれば「ほとんど生身」との事で
即座に終了、撤退(本当に終了してしまったのでこの説明が出た後どうなったかは不明です)。
久々に何の救いも無い大失敗の巻でしたよ。


雑誌。
「COMICぷるるん」(青林堂)vol.1、nana「アンドロイドももちゃん」は読み切り短編。
『休暇中のお目付役として若社長に派遣されたメイドロボ、ももちゃん。一人っきりの自由を謳歌していた社長は
不満を抱くが…』
という訳でももちゃんさんを対象キャラとしてリスト入り。視認で光学メディアを読み込めたり、思考がコンフリクトを
起こしてオーバーヒートしたり。
だが何故折角掛けたメガネを肝心の時に外すのだ!?と思ったけど、相手の思考を読んで自分の体型まで変化させる
ももちゃんなんだからこれは若社長が望んだことなのか…ち、粋を解せん奴め…
ちなみに同時にカラー版が一部携帯サイトで配信されてますね。こういう形式も今後増えていきそう。

「TECHジャイアン」2月号。
以前「どう考えても怪しいけど外見で人を判断しちゃダメだ」と書いた「ルーンロード」(クロックアップ)に登場する
アネット・ガブリエルさんをあっさりと「未来から来たアンドロイド」って書いちゃってますね。
ま、安心して買えるのは良いことです。
http://entacom.org/clockup/product/runelord/
1/29発売予定、ですか。楽しみ。


じゃ、また次回!今年の更新はあと1回か2回かな…
あ、あとメリークリスマス。


6.  管理人     12/26(土) 03:26:12 No.20091231221936-6 削除
はいはい管理人ですよ。
年末進行ということでサクサクと参ります。

買ったものとか。
ゲーム。
PSPの2作が見事にkonozama食らってます。「エクソシスター」は今日届きましたが(まだ封開けてません)
「ダライアスバースト」はまだ発送すらされてない模様。まぁクリスマスだしそれ以外の配送は後回しになっちゃうよね…


小説。
寺田とものり「超鋼女セーラ ユメミル絡繰り、恋するタタカイ」(ホビージャパンHJ文庫)はシリーズ第10作。
ラヴィニアさんの死に伴いセーラ先輩が引き蘢っちゃうお話。…いや何を気にしておられるのか理解に苦しむのですが、
それは我々の業界では単なるご褒美なんですけど、いやむしろもっとこーバンバン壊れたり引き剥がされたりと露出多めの
方向で!ヨロシク!(黙ってて)。そして(予想されたこととは云え)やっぱりラヴィニアさん復活フラグも。しかし
それよかなによか、最後のその引きは気になりすぎるので反則です。何そのクリフハンガー(クリフハンガー?)


雑誌。
「まんがぱれっとLite」vol.23、「でらぐい」。赤い仮面は忍者でゴザル。いや辛繰さんの味覚って部長が
調整したんじゃないの?…まぁ後天的に獲得した感覚の可能性も高いですけど。「ToHeart2SD〜せーとかいでいず〜」
このみ、みはるさんにセクハラされるの段。

「少年シリウス」2月号、「怪物王女」。フランシスカさんがびしょ濡れ大活躍の巻(クライマックスはエレベーター
で軽くムカついているシーン)。今回はちょっと難解な話ですね…バルンガ?フー子?と思ってたらガッパだった、
みたいな?(いやその理解も相当心許ない)。

「コミックガム」2月号、「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」、ロニーさんが大暴れ編続き。待望の
単行本第1巻は1/25、と。次回予告に黒川いづみ(原作:月見草平)「姫宮さんの中の人」が!なぜ原作も完結した
今?と思いつつ、姫宮さん(の外のロボ)登場までは是非続けて頂きたいと、こう強く要望するものである。

「コミックBLADE」2月号。「-ヒトガタナ-」。これにて天羽々斬さんが正式にチーム入り、って事で今後の活躍が
楽しみです。でも武装無しって事は戦闘以外が仕事になるって事かしらね。

「電撃大王」2月号、次号予告に皇帝龍(原作:矢立肇、シナリオ:涼風涼)「舞-HiME戦(EXA)」。早くも
初代のリメイク、って事ですかね…?興味の焦点は(今のところ)深優さんの登場の可否とその設定に絞られる訳ですが
さて。付録には、1/19創刊の新雑誌「GENESIS」のプレ創刊小冊子。これロゴや表紙のデザインからして今や懐かしの
「GENKI」を思い出させるんですけど、まぁ意図的な気もします。連載予定作品では茜虎徹「緋色のマリオネッタ」が作者、
タイトル両面からちょっと怪しそうな。無機質系っぽいヒロインの名前はコッペリアだし、背中にゼンマイネジ付いてるし
…ちょっとじゃなくてかなり怪しいですね…。要チェックや!

「コミックラッシュ」2月号、「ドリームクラブおぶり〜く」。アイリさんが最終奥義を…!というかそこは略さずに
みっちりねっちり描写しないと!そして何食わぬ顔で今月も載っているザンクロー「無敵せんせい」。今回も読み切り扱い
ですが何故か来月号予告にも名前があり、このまま済し崩しに連載化しそうな予感も。っていうか次回では「ピコピコ
ぱんち」が乱入だと!?これはまさかの単行本フラグ!?夢が広がるなオィイ!?井上よしひさ「○○(まる)デレ」、
一瞬お!?、と思いましたがタイトルバックだけでした。ちぇ。ちぇ。ちぇ。
しかし「人造人間カティサーク」第4巻、何が起きてるんでしょう…心配です。

「電撃萌王」2月号、「こはるびより」。住友さん住み込みメイド修行編、続き。管理人も完成度は気になります
(女体的な意味で)。ともあれメイドロボの普及には知られざる先人たちの努力と投資があっての事なんですね。


「少年エース」2月号、「神はサイコロを振らない」は巻中カラー。ミカゲさんが素晴らしい内蔵武装をお披露目。
…それはミサイルの信管か何かだからバッチリ描いて(トーンも張って)もOK、と、そういうジャッジなんですか!?
「成恵の世界」、架空の異世界ではなく現実の宇宙と地続き…って事なんですかね。「そらのおとしもの」、
イカロスさんの耳のアレってそのまんまエアダクトなんですね…知らなかった。

「ヤングキングOURS」2月号。「蒼き鋼のアルペジオ」は巻頭カラー。メンタルモデルに関してはまだちょっと
説明をボカしている感じ。「アスクライブ・トゥ・ヘヴン」は2号連続で休載、ちょっと心配。

「Megami Magazine」2月号、「こわれかけのオルゴール ゼロ」は最終回。これでOVA版に続く、と
こういう段取りなんですな。その本編はどうやら無事に完成したようで(完成試写会、行きたかったな…)12/31に
コミケで、あと多分とらのあなででも販売される模様。買わな。


あと備忘録:1/21更新のガンガンオンラインをチェック(2作品)


というわけで今回はここまで。
年内の更新はあと1回、出来ればいいなぁ…それまでにダライアス届くと良いなぁ…


7.  さつまいも     12/29(火) 02:05:56 No.20091231221936-7 削除
管理人様におかれましては、既に確認済みかも分かりませんが…。

我らがトランスフォーマーの「2486年宇宙の旅」視聴致しました。
ウェイトレスアンドロイドのオーロラさん、リスト条件は満たしているようです。
でも出番は超少なめ。一応、微妙なスイッチのON/OFF動作がありました。
しばしばある事ながら話の内容自体は物凄く、
虚をつかれたような面持ちでエンディングスタッフロールを見送った次第です。

それでは。今年も一年楽しませて頂きました。
来年もお体に気をつけて、更新作業されて下さいませ。良いお年を!


8.  管理人     12/31(木) 22:19:36 No.20091231221936-8 削除
>>さつまいも  さま
情報提供ありがとうございます!この作品、以前ツタヤで見かけたとき借りるかどうかでちょっと
迷ったんですが(返却に来るタイミングの問題で)、結局その後レンタル屋に行く度貸し出し中だという
謎の現象に遭いまして未だに観てません。…なんかこの展開、最近どこかで…デジャ・ブゥという奴じゃな。



12月中のフォローをしとこうかとも思ったんですが、ネタの量としてはあんまり揃わなかったので
そちらはコミケの釣果と共に年明け1発目でって事で(ダライアスは無事に届きました)。

今年もみなさまにはご協力・ご愛顧頂きありがとうございました!おかげさまで当サイトも
満10年を迎えることができました。来る2010年もよろしくお願いします!

それでは皆様、よいお年を。

申し訳ありません 
こんちゃん 10/13(火) 20:57:44 No.20091214011210 返信 削除
設定上ヤフーメール以外使えずメンバーメールが遅れません。。。
ご迷惑でなければnextv8@yahoo.co.jpへパスワード発行お願いいたします。
発行いただけましたらこの投稿の削除よろしくおねがいします。
お手数ですがよろしくお願いします。

1.  管理人     10/23(金) 02:07:00 No.20091214011210-1 削除
個々の連絡事項はトップページかフレームのリンクから直接メールしていただければと思います。
また申請の際メールフォームが使えない場合、同内容をメールでお送りいただければ対応できると思います。

お手数ですがよろしくお願いします。


2.  こんちゃん     12/4(金) 21:55:30 No.20091214011210-2 削除
メールで遅らせていただきました。
ご確認お願いします。


3.  D     12/11(金) 22:22:42 No.20091214011210-3 削除
管理人様、こんばんわ。私も、こんちゃんさんという方と同じような状況で、何度かメールを送ったのですが、一向に連絡が来ないのですが。。。

メンバーシップのIDとPASSはしていただけないのでしょうか?返答よろしくお願いします。


4.  管理人     12/14(月) 01:12:10 No.20091214011210-4 削除
調査したところ該当するメールは届いていないようです。
必要事項などが埋まっていないと自動的に弾かれてしまう他、
フリーメールはそれだけで迷惑メールに仕分けされてしまうこともありますので
そこらへんはご注意ください。

11月の速報 
管理人 11/10(火) 02:16:18 No.20091214010926 返信 削除
今年も余すところ2ヶ月を切りまして慌ただしかったりそうでもなかったりする今日この頃、
みなさま如何お過ごしかしら?管理人です。
スパロボNEOは終盤(多分)、ゴブーリキが再復活したあたり。大幅にゲームシステムをいじってきた
今作、その試みは意外と好感触なもののやっぱり荒削りな難点も少なくないんで、そういう意味でも
もう1作はこの路線を遊んでみたいかなぁ。あ、でも今回はやっぱりロボ娘さんは出てこないっすねこりゃ。
Dr.ヘル軍団壊滅後、ゴーショーグンは時の異邦人後、のお話では詮も無し。



買ったものとか。
雑誌。
各アニメ誌。最近完結となるDVD第6巻が発売されたばかりの劇場版「イヴの時間」の詳報が。
単純に総集編的に繋げても尺的には映画としての分量にはなりそうですがそこはそれ、1本の物語として
新たに何かが語られることに期待したいですよ!それだけの伏線は既にある訳ですしね。

「ドラゴンエイジ」12月号。「ぎふと」も遂に最終回。…結局1巻でのちっちゃい方のぎふこ さんとの
関係は明らかにならなかったワケですが、それはともかく笑顔が素敵な大団円。っていうか何!?
その「クラフト」の女性とゼペット博士のただならぬ雰囲気は!?最後の最後にそんな妖しい展開を
匂わせるとは!単行本第2巻は2010年冬発売予定、と。…春までには出るって意味だよね!?
先日完結した「うたヒメ!」の単行本は2010年2月9日、とこちらもちょっと発売は先ですね。


あと当掲示板で情報を頂いていた「近代麻雀」連載の4コマ「ためになるウーピンの麻雀用語辞典」は
10/15号からの開始を確認。主役のウーピンさんは「どっかの国が開発した女性型大量殺戮兵器」にして
賭け麻雀で自分の電気代を稼ぐ「雀ゴロイド」、だ、そうですのでリスト入りは行けそうですね。
…この4コマの為に近代麻雀を毎号買うのも結構アレだなぁと思いつつ、でも単行本化される可能性も
かなり低い気もするので頑張って買い続けます。


コミック。
吉田創「ブンダバーAuSF.B」(メディアックスAXEコミックス)。描きおろしキャラ紹介ページに
よるとやはり なな さんの正体は人工物らしい、という以外ははっきりしない事、チャンピオンに短期連載
された「ファランクス」の企画はまだ継続中、ただし基本設定は「ブンダバー」とは異なる(戦中設定で
軍人を主役に据くのは少年誌ではちょっと難しい模様)、など気になる情報が満載されているので再販モノ
ながらご紹介。あと作者紹介を読んでこの人は信用できると思った。

中嶋ちずな「いいなり!あいぶれーしょん」(角川コミックドラゴンJr.)は久しぶりの復活となる第3巻。
今回もメイドロボさん中登場中活躍、そして割と思い切りの良い壊されっぷりが宜しいですね。

桜花さん登場エピソードが収録されている、松沢夏樹「逆襲!パッパラ隊」(一迅社REXコミックス)
第5巻も。カラー描き下ろしでも登場してます。…この後何しておられるんでしょうな、桜花さん。
他のロボな皆様共々、再登場が強く望まれます。

龍牙翔(原作:サーカス)「D.C.II 〜ダ・カーポII〜」(角川コミックドラゴンJr.)は完結、第5巻。
基本的にほぼ全編が朝倉姉妹エンドな展開ですが、天枷美夏さんのフォローにも1話が割かれてます。
ロボが人類を密かに支配している世界…それも良いと思うんですが!


発掘品。宇佐美渉(シナリオ:秋タカシ)「We/are -Cruel Angel's-」(メディワークス電撃コミック)
全1巻は、同名ゲームのコミカライズ。…なんですけど元の「We/Are*」からアスタリスクが消えてますね。
原作ゲームと基本設定やメインキャラを共有しながらも、コミック版独自のヒロイン達を軸に話が進行する
展開はオリジナル色が強く、熊野柚香さんもその絡みでちょっと異なる立ち位置で登場。
…この作品が連載されていた頃の「電撃コミックガオ!」は確実に購読していた筈なのに見落としてたなぁ…
とは思ったものの、作中で柚香さんが「アンドロイド」「機械の体」である事に触れられるのは最終回の
1コマだけ、他にソレっぽいシーンも皆無、では流石に読み落としてても仕方ないのではなかろうか、
と言い訳して(誰に対しての言い訳だ?)ともかくリスト入り、って事で。



じゃ今月もそんな感じで!また次回!

1.  管理人     11/24(火) 02:32:53 No.20091214010926-1 削除
さてちょっと間が空きましたがご機嫌如何が?管理人です。
週末の映画は「イングロリアス・バスターズ」。最後に生き残る奴らが一番仕事してない気がするんですが
まぁ現実も得てしてそんなもんですよな!しかし一方、どう話が転がっても死亡フラグから逃げられないヒトラーが
ちょっと面白かったですよ。「映画の映画」には好きな作品が多いんですが、これも結構お気に入り。
あとスパロボNEOクリアしたり。Z(特にセツコルート)、Kとお話的にスッキリしない作品が続いた所に来ての
今作の明朗な作風はいい意味で安心できましたよ。
ということで買ったものとか。


雑誌。もう2010年1月号の季節なんですなぁ…。

「コミックバンチ」no.51、「魔境のシャナナ」。あ、駄目だった。とはいえ博士が言っている事が本当で
ゲルダさんの(人間時の)記憶が完全な偽物である可能性も0じゃない…と思うんです…けど……。ホラ、
見た目や主義主張や頭がオカシいかどうかで人間を判断するのはいけないと思うし!(じゃ何で判断する気だ)
と悪足掻きはしてますが、トンデモ科学をネタ元にしている一方でその考証から外れる事はしない感じなので
とすれば人工知能ネタは出てこないかも…。そこはまぁ原作者が原作者なので厳格に適用してくる気がします。

「アフタヌーン」1月号、市川春子「パンドラにて」は読み切りSF中編、60P。
『土星の衛星、パンドラにあるハマエト・パンドラ女学院に通う主人公ナナ。退屈な日常に、また土星圏で
絶大な権力を持つ兄に対する反発から自堕落な生活を送っていた。だが、学園の裏には生徒たちの与り知らない
意図が隠されていた…』
という訳で審議対象作品に(以下少々のネタバレあり)。で、ナナになにかと世話を焼く無口で風変わりな
少女、ロロさんの正体なんですが…元は菌、というのはあくまで情報伝達物質としての粘菌、なのか
粘菌で人工知能の回路を作ったのか、はたまた菌自体に「意識」めいたものが生じたのか、というのは
作中の描写からはちょっと読み取れない感じですね…ボディは普通に機械製なのが明確なのでちょっと
残念なんですが、これはリスト対象外という事に。

「Vジャンプ」1月号、「エレメントハンター」。原作アニメ版よりサスペンス度と派手さの増した
アリー救出作戦。でユノさんも意外な特技をお披露目…って別にインターフェイスは何でも良いんじゃ。

「チャンピオンRED」1月号、「真マジンガーZERO」。TV版のミネルバXは「ミネルバさんの思いが通じて
マジンガーと同じサイズで作られた世界」の話だったりして。いやしかし、ガミアさんみたいな用途で無いと
するとどういった意図で人間サイズなのか、はちょっと気になりますね。
「AI:パト!」、高速走行中に変形したら中の人がヤバい事になったりしないんだろうか。
あとコミックオーディションの選外佳作「僕と姉妹と触手グローブ」読みたいんですけども!

「少年シリウス」1月号、「怪物王女」。まだ10巻は入手できてません。
フランドルさんとフランシスカさんが同時に電池切れを起こしたら回収が物凄く面倒臭そうな状況ですな。


コミック。
竹内元紀「神はサイコロを振らない」(角川コミックス・エース)は第1巻。カバーもカバー下も変わらぬ
テンションで一安心ですよ(何に)。描き下ろしは4コマ数本他。あと凄く地味に乳首券が発行されている
(含むミカゲさん)のも見逃せない!リスト移動で。

伊藤大育(原作:あかほりさとる)「優駿乙女サラブレドール」(角川コミックス・エース)は全1巻。
「セイバーマリオネットi」に続きまたしても1巻モノで終わってしまい残念至極ではあるものの
あかほりさとる にはこれからも頑張って頂きたい(ロボ的な意味で)。

ほか外宇宙周辺ジャンル系?ロボ娘さんつながりで、長谷川裕一「マップス ネクストシート」第8巻、
野村亮馬「ベントラーベントラー」第2巻も。


小説。
子安秀明、星希代子「エレメントハンター ビタースイート・メモリーズ」(集英社ジャンプブックス)は
同名アニメのノベライズ。主要キャラクター達のサイドエピソードを描く短編集というスタイルで、うち
「こころはどこから生まれるの」(子安秀明:著)が対象作品に。無論、ユノさん主役のお話で、
「機械の心」の在処を巡るちょっとイイ話とユノさんコスプレショーの二本柱。いやむしろ後者重視。原作
アニメで描かれるユノさんの設定と魅力を抽出してまとめた感じでこれは実に宜しいですな!リスト入りで。

海冬レイジ「機巧少女(マシンドール)は傷つかない」(メディアファクトリーMF文庫J)はタイトルに惹かれて
買ったもののやはり設定上、魔法人形系である事は動かしがたいようで残念ながらリスト対象外に。
しかし「鳳凰堂みりあは働かない」と「コトノハ遣いは囁かない」が同時に出るというのはちょっとどうなんだ
MF文庫。


DVD。
OV「ユリア100式」(K.M.P)は同名コミックスの実写ドラマ化作品。…どこを探しても年齢制限の表記が無いのは
別に良いんですよね?
前半は原作の要素を再構成していて無難な感じなんですが、中盤で自分のアイデンティティを喪失したユリアさんが
暴走を始めてからは作品カラーが一変、軽くホラーな感じに。いや個人的な事を言うとかなり好きな展開なんですが!
とはいえオチでは日常路線に無事復帰、105式登場の伏線も張られて何時でも続編出せますよって感じで、いや
勿論、是非もありません。
明確にロボットと呼称されてたり、ロボ主観が出てきたり、と原作よりは随分ロボ寄り。リスト入りで。


海外作品では、まさかの続刊となったユン・ジェホ「メタルハート」第16巻も。外伝集かと思わせておいて
最後の1本は真・EDとも言えるエピソードで、見落とさなくて良かった良かった。



アダルトではゲームで1本。
DVD-PG「せっくすろいどになかだし!〜僕だけの機械彼女〜」(K.T.ファクトリー)が審議対象タイトル。
これは少し前に同人PCソフトとしてリリースされた「ここロイド〜電子回路で愛してる〜」(パンプキン)の
DVD-PG化作品なんですよね。中身はほぼ同一だと思うんですが…販売形態の変更でリスト入り要件をクリアした
結構珍しい例という事になりそうです。結局どちらもインディーズって事にかわりはないんですけどもね。
ともあれ零(KG-01)さんを対象キャラとしてリスト入りで。

じゃ、また次回!


2.  管理人     11/30(月) 00:48:28 No.20091214010926-2 削除
管理人ですごきげんよう。
週末の映画は「マクロスF」「スペル」謎の2本立て。マクロスはダイジェスト構成+前後編って事から懸念してたよりは
1本の作品として纏まっていたけど、それ以上でもなかったかなぁ…でもまぁ、一番好きなグレイスさんの出番(と露出)
が意外とあったのでまずは良しということで。メインヒロイン以外の女性キャラは最低限の出番しかなかったことを
思えば優遇…なんでしょうな。悪役としての本領を発揮する筈の後編も観に行くよ!
「スペル」は、いや…サム・ライミという事で期待しすぎた管理人が悪かったです。
というわけでなんだか不完全燃焼でしたがそれはともかく買ったものとか。ちょっとサボってたので多めです。


雑誌。
「コミックラッシュ」1月号、「ドリームクラブおぶり〜く」。その「意外と簡単でこうペリペリ」を!
ちゃんと見せないと!消費者に知る権利を!そして何故かまさかのザンクロー「無敵せんせい」が復活、
フェイさんも変わらぬ黒さで活躍。完全復活への伏線だと嬉しいんですけどね、どうですかね。
そして「人造人間カティサーク」第4巻の発売についての続報は今回も無し。心配ですな。

「少年エース」1月号、1年1ヶ月ぶりの復活となる「成恵の世界」は巻中カラー、そして新展開。ワンワン
犬語は解らんワン(NEO後遺症)。来月号予告にもちゃんと名前があるので一安心…か?
表紙も飾る「そらのおとしもの」、女装トモキはどうでもいいですが、トイレの扉破壊マシーンなイカロス
さんはなかなかこー素敵ですよ。「日常」、なの さんの はかせ あしらいも堂に入って参りました。
大橋隼人「プレ美ステーション」は読み切り短編。そういえば確かここで教えて頂いたと思うんですが
海外版PS3のCMに、女性に変型するのがありましたよね。擬人化なのか「こういうハード」なのか
そもそも「何」なのか、本編からは判じがたい感じがちょっと難しいかもです。今回は対象外ということで。
ほか「神はサイコロを振らない」も。

「ケロケロエース」1月号、「青騎士」。クシャトリヤさんにようやく出番が回ってきたと思ったら瞬く間に
絶体絶命のピンチですか!…しかしまぁ、いきなり敵の本拠地の真ん前に何も考えずに現れちゃダメだろうとも
思いますけどね…。まぁ上手くすれば次回あたりいい感じに壊れたメカバレをお披露目してくれそうですが。

「Megami Magazine」1月号、「こわれかけのオルゴール ゼロ」。身を寄せる当てがないなら是非当家に。
ピンアップの方は露出度高めのサービスショット…ですがディティール甘めですな。この先は新規パーツで
追加料金って算段だな畜生め!(誰に対する怒りだ)。

「まんがぱれっとLite」vol.22、「でらぐい」は巻中カラー。辛繰さんのしっとマシーンっぷりが恐ろしいやら
可愛いやらで困ったな!そして時空をも歪めるねこだまし!播磨灘直伝(違う)!
表紙にも登場の「ToHeart2SD 〜せーとかいでいず〜」、いや幾ら一番人気のタマ姉といえ「実はロボ」に
張り合おうったって勝ち目はゼロですよゼロ(一般的な感想とは異なります)。

「ヤングキングOURS」1月号。Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」。イオナさん…2号!?量産可能!?
今回は他にもちょっとメカっぽい描写、説明があって、若干ロボ側に針が振れた感じ…ですがまだ真相は謎。
次回は巻頭カラーだとか。
ほか「六本松さんのコア」を巡る謎にもちょっと触れた「エクセル▼サーガ」も。
「アスクライブ・トゥ・ヘヴン」は休載。

「まんがタイムcarat」1月号、nino「まじん☆プラナ」。9月号10月号に顔見せ程度に登場していた足永さんが
転入生として(バラバラの姿で)登場!アレは伏線だったんですね。85のD、ですか…ほうほうそれはそれは。
喋れないので筆談で、というボロット(原作版)テイストもまたいとおかし。リメイクアニメ版(というか
マリリンさん)要素も是非。

「コミックBLADE」1月号、「-ヒトガタナ-」。これにて天羽々斬さん編は一件落着…ですかね?
レギュラー入りした羽々斬さんの活躍に期待です。

「コミックヴァルキリー」1月号。「絶対不発アトミックガール」。自称・他称ともに「ロボット」と
明言されましたね。これで一安心。ちなみに管理人もロボット大好きですよ?

「コンプエース」1月号、桐嶋たける「MELTY BLOOD」。先月までのチートキャラっぷりが嘘のような清々しい
大破っぷりをお披露目のメカヒスイさん。しかしまぁ、見開きアッパーは古今最強技の一つなので宜なるかなと。

「コミックガム」1月号、「キコケン 王立魔法アカデミー機工研究室」、1話以来久々にオートマトンの
ロニーさんが登場、誰かに操られてるっぽいのが気にはなりますがいい感じに暴れてくれます。

「ヤングアニマル」no.23、「ユリア100式」は1000式暴走話続き。主人公のパワーを吸う強敵が
結局その無尽蔵のパワーを吸収しきれず自滅、というのは王道中の王道な訳ですよ!

「まんがライフMOMO」12月号、「ロボ娘のアーキテクチャ」。ええと、銀英伝?
それはともかく実際問題、安全性、駆動コスト(モータ類の重量/出力比)、パーツ寿命、あらゆる観点から
家庭用ロボットに軽量化は必要不可欠だと思うよ!

「ゲーマガ」1月号、bb「ケータイ小公女H」。建造物は破壊できるけど人体へのダメージは失神程度、
な眼からビームの謎テクノロジーっぷりが宜しいですな!にしても不随意で発射されるのは剣呑極まるよ!
「テスタメントスフィア」も。

「アルカディア」1月号、「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」「アルカナハート3」の続編2本に加え
以前から発表だけはあったアーケード版「NITRO+ROYALE」の詳報も。新キャラも追加されるようですが
1タイトル1キャラの縛りがなくならない限りエルザさんの出番は巡ってこない感じ…


コミックでは、光永康則「怪物王女」第10巻。さすがに通常版を買いました(笑)。
あれ?…「ユリア100式」11巻買い忘れた…?次回の扱いということで。



アダルト。
ゲームでは「そらふね」(ダンデライオン)を購入。インストールまでしました。感想はできれば次回に。
え?リルルさんシナリオに進行不能になるバグがあるからパッチを当てろって!?ぬぅぅ面倒な…

バラバラと注文していたコミックスの発掘タイトルがなぜか纏めて送られてきたのでご紹介。

はらざきたくま「GET BACK!」(「制服至上主義」ヒット出版社セラフィムコミックス 1994年)。
『電研部が学校側に秘密で製作していた少女型ロボット、なつみ。だが完成直後それは校長の知る所となり
ロボットは解体処分、部は廃部という処分が下る。しかし校長の真の目的に気付いた部員たちは彼女を
取り戻すために行動を起こす』
伝木なつみ さんを対象にリスト入りで。格闘能力の高さ、製作中の何カットかは多少ロボっぽい感じ。

井ノ本リカ子「ママ・メイド」(「ないしょのおんなのこ」一水社 いずみコミックス 1999年)。
メイドロボのティアさんが審議対象キャラ…なんですが、1コマ目でそう自称する以外は全くロボっぽくない上
ロボである必然性も皆無で(敢えていうなら長年容姿が変わっていない、位ですか)ちょっと困ってしまうの
ですが…まぁ否定材料もないので一応リスト入りって事で。

こちらはちょっと新しめ、末下まつげ「デュアル・アイ」(「桃色ダイオード」オークス夢雅コミックス 2005年)。
開発者の娘をモデルとしたアンドロイド、アイさんを対象にリスト入り。深夜スリープから復帰する場面以外あんま
ロボっぽいシーンは無いです。

総じてどれもロボ度は低めですが。



あとDSの「ストライク・ウィッチーズ」をプレイ中。ジュンジュンの天然ジゴロっぷりが恐ろしい…というか
扶桑の魔女はこんなんばっかりか。そしてゲームでもペリーヌは実に可愛い可愛いよ。ゲーム本編がRTSなのは
実際に遊ぶまで知らなかったので面食らったけどオールオッケーって事で。
じゃまた次回!多分もう1回このスレで。


3.  むいむい。     11/30(月) 02:27:03 No.20091214010926-3 削除
周辺補足。

最近、YouTubeに大量にアップされたのでご存知の方も多いかと思いますが。
常盤りん主演「初無修正デビュー!アンドロイドりん」なるものが、今年の4月からアップされていた模様。
http://www.xxx-av.com/movie/movie7300.html
(アダルトです)
ダウンロードコンテンツでしかも建前上海外(日本語しゃべってるけど)なので、対象外といえば対象外ですが。
どうもDVDとかは見つからないので、このサイトのオリジナルコンテンツのようです。

それと、みた森たつや「終末(おしまい)にしましょ!」は、バイオ系なので対象外と言う認識で?>管理人殿
確か、言及はしてなかった……ですよね?

ZEN PICTURESが「巨大メイドロボットVS触手怪獣」なるものを出しておりまして、
パッケージの病的に色が白いメイドさんがメイドロボなのかと思って喜び勇んで買ってみたら、
宇宙人の作った外骨格メイドロボが、このメイドさんにマスターになってもらうと言う話でした。がっくり。
メイドさんがメイド服脱いだら意味ないだろ!
……失礼、取り乱しました。

ところで、来年2月には、DSでアクエリのゲームブックも出ると言う話。
可能性は低いですが、イレイザーのアンドロイドさんが出るかも知れないので、
一応、チェックしておかねばならんのでしょうか。


4.  管理人     12/7(月) 01:44:39 No.20091214010926-4 削除
>>むいむい。さま
情報提供ありがとうございます。
>「初無修正デビュー!アンドロイドりん」
あの乱立っぷりはちょっとウザかったですね(笑)。正直冒頭部が観られればいい気もしますが…中身はどうなんでしょうね?
>「終末(おしまい)にしましょ!」
対象外ってことで。
>「巨大メイドロボットVS触手怪獣」
管理人も最初動揺しましたが、予告映像・宣伝文章・ジャケット写真を精査した結果コレは違う、と判断したので
買ってません。どうやら勝利したようです(…勝利?)。にしても「東京爆裂戦争」といいどうしてこう力が入った作品に
限って対象外なのさZEN。あ、でも東京爆裂戦争は買う予定なんですけども。



管理人ですチャオ。
週末の映画は「マイマイ新子と千年の魔法」。いつも最終回が夕方なので時間が合わずに観損ねてたんですがそもそも
続映が危ぶまれる状態だと聞いて慌てて急いで観に行きましたよ!…何というか商業上のフックらしいフックもない、
特に何か凄い事が起きる訳でもない、そんな映画で、確かにこれでお客を呼ぶのもしんどそうですよね…個人的には
かなり好きな作品なんですが何ともその美点が言語化しにくい感じですよ。原作の帯にもある「和製赤毛のアン」って
言い方は比較的分かりやすいと思いますが(管理人はアンより先に「乙女の祈り」を思い出したダメ人間)。

では11月のフォロー、その他でお送りします。

ゲーム。
PSP「ファンタシースターポータブル2」(セガ)を購入、まだ積んでます。結局前作は途中で止めちゃって後から
始めたPSZだけクリア、みたいな展開になっちゃったんですが今回は(キャシール系も良さげだし)何とかしたい!
でも堆積物の下から数ヶ月ぶりに発掘されたバンブラDXを超久しぶりに遊んだらこれが妙に楽しいので困ったな!

雑誌。
「Ohスーパージャンプ」2010年1/25号、「いずな」初登場エピソード再録、ってことで「ぬ〜べ〜」プチ復活
なんですね。「A.T.Lady!」もどうにかこっそり復活せんものか。
緒方てい「アンドロイドのいる法律事務所」は読み切り短編。
『近未来。政府の新政策により、アンドロイド裁判員の導入が仮決定され、ある若い弁護士の元に修習の為に
派遣される事になる。だが機械による司法介入に強く反発する勢力が』
また豪速球なタイトルで緒方ロボ娘がSJ系雑誌にデビュー作以来久方ぶりに戻って参りましたよ。
サイバー裁判員(仮)、TSSB001こと小倉あずき さんを対象に新規リスト入りです。その無駄に高い運動性や
内蔵武装が本当に裁判員に必要なんですか!?必要に決まってるでしょうが!!いや、これで日本も大丈夫
(色んな意味で)。再登場もありそうな気配ですがいやもう連載で良いでしょコレ。

「チャンピオンREDいちご」VOL.17。アニメ放送開始が迫る佐藤健悦(原作:樋口達人+吉野弘幸)「VITAセクスアリス」、
バイオノイドとか惜しい存在は登場していたものの明確に機械式アンドロイドと判るモノが登場したのは今回が初めて
ですかね。中華帝国軍の量産型アンドロイド「戦紅者(せんこうしゃ)」のみなさんが審議対象、なんですが
ヘルメットを外したカットがないのでちゃんと鼻から上の頭部が存在するのかどうか不明ですね…今回は保留、で。
股間キャノンとか付いてないの?
Kashmir「彼女はUXO」、ミルクさんは電気とオイルで動いているのかーそうかそうかー。こういうのが分かるというのは
単純に嬉しいですよね!(同意を得られにくい問いかけの例)。
連載再開第2回目の松本ドリル研究所「このはな」はそうか…これで第1話に続く、となるのか……………!?
第1巻は12/18発売予定。

「まんがホーム」1月号、松本蜜柑「イエス、マスター!」は最終回。最後までブレない とわ さんの
徹底したフケ専ぶりがお見事でしたよ!でもまぁ爺さんはともかく とわ さんは彼女のこと忘れないであげて…。
ご本人のブログによるとちょっと単行本化は難しい状況の様で、かなり残念ですね…せめて切り抜きは大事にしておこう。

あと今消えちゃってますが、当ページで情報提供を頂いた「週刊漫画サンデー」連載中の上農ヒロ昭(原作:守靖ヒロヤ)
「ラジコンガール」ですが、描写からすると人間の女性(の脳?)が携帯電話的なネットワークでロボットボディを
遠隔操作してる、って感じみたいですね。逆「フェザータッチオペレーション」というか、もちろん対象外ジャンル
ですがちょっと気になる作品です。管理人はゴラク派だったばかりに見落としてましたよ(笑)。



アダルト。
ゲーム。「そらふね」は折角重いパッチを落とせたと思ったらさらに追加パッチが…。それとはまた別にウチの環境では突然
止まる事が時々あって(原因は不明)、冒頭のシチュエーションからあんまり進んでません。騙し騙しでやってくしか
無さそうですね…。感想はそれからという次第です。

雑誌では「BugBug」1月号。いや完全にチェック漏れだったんですが、11月号から「メカミミ」のノベライズが短期集中連載中
だったんですね、迂闊でした。さっそくバックナンバーの手配をしておきましたが、ただR.U.R.U.R.の前例からすると単行本化は
無いかも…ですね。
例の巨大掲示板で知ったんですが、「コミックRINN」12月号、たまちゆき「若葉(仮)」が対象タイトル。
いや、死んだ昔の少女そっくり、とか、何故か主人公の名前を発声できない、とかちょっと不吉なフラグが幾つも立ってたように
見えたんだけどそうでも無かったんだぜ。という訳で若葉(仮)改め美穂(ロボ)さんを対象に、普通にリスト入りで。
加藤茶吉「少女マトン2」は自動人形の女の子達のお話…なんですが結構メカっぽいですね。これはロボ認定でも良いかも
知れません。でも「〜2」って事は前作もあるんですな。9月号に掲載されてたらしいのでバックナンバーをチェックの上で
判断したいと思います。


じゃ、次回は今年最後の新スレで!


5.  Taruto     12/7(月) 21:42:39 No.20091214010926-5 削除
はじめまして。
「ファンタシースターポータブル2」ですが、ストーリーを進めていくと、エクストラミッションのサイドストーリーを遊べるようになり、そちらで前作ヒロインのヴィヴィアンさんが登場します!
さらにそれをクリアしますと、ヴィヴィアンさんのパートナーカードをゲットできまして、フリーミッションに連れて行けるようになります。
また、ストーリー7章では、ルウさんが同行してくれます。
残念ながらこちらはこの時点ではパートナーカードをくれませんが・・・

ぶっちゃけ、生身でニートで生意気なクソガキがヒロインということで今作はテンション上がらなかったのですが、ヴィヴィアンさん登場で一気にテンション上がりました(笑)。
また全員ロボ娘パーティが組めそうで楽しみです。


6.  管理人     12/14(月) 01:09:26 No.20091214010926-6 削除
あちこちで話を聞くになかなか楽しそうなのですが、実はまだキャラメイクで止まっているという(笑)
早くなんとか遊びたいところです。

リンクさせていただきました 
BLUE 5/20(水) 11:55:03 No.20091207011837 返信 削除
はじめまして、BLUEと申します。
このたび私の管理する2chSSまとめサイトにてこちらをリンクさせていただきました。

 ロボット、アンドロイド萌えを語るスレ保管庫
 http://bluerose.g.ribbon.to/robomoe/

事後報告で失礼しました。それでは。

1.  管理人     5/25(月) 03:15:56 No.20091207011837-1 削除
ご連絡ありがとうございます!
というかまぁ、個人的には出来たばかりの頃から利用させて貰っているのですが(笑)。
本当にありがたい限りでございます。

個人的に、といえばこのスレ自体が管理人とはちょっと縁がある訳なんですけども。


2.  BLUE     5/30(土) 11:51:46 No.20091207011837-2 削除
Σ[ ・_・] ナントッ!
もしやあのスレの住人でしたか。
お互いロボ娘のためにがんばりましょう!


3.       12/6(日) 00:44:37 No.20091207011837-3 削除
このサイドは既に死んだ


4.  管理人     12/7(月) 01:18:37 No.20091207011837-4 削除
あれ、そうですか?
今も普通に見れるようですが…

夢見る機械 
KINO 11/20(金) 13:22:44 No.20091124023207 返信 削除
http://yume-robo.com/
今敏監督の新作映画「夢見る機械」の公式サイトがOPENしてました。
ロボットが住む未来世界が舞台ということで期待できそうです。
ギャラリーにヒロインの少女ロボット、リリコが紹介されています。

1.  管理人     11/24(火) 02:32:07 No.20091124023207-1 削除
情報提供ありがとうございます!
管理人もWEBアニメスタイル経由でこの作品を知りまして、これをネタに肴に更新しようかなぁ、と思ってたんですが
先に書き込んで頂いたので安心して今日までサボってしまいましたよ!何というダメな人間。
でこのタイトル自体は少し前に何かで見た覚えがあるんですが、その時は「諸星大二郎をアニメ化かー渋いなー」
と思ってました(笑)。ともかく楽しみですね!


[ 1 .. 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]  次へ

MiniBBS