ロボ娘レ掲示板


情報交換、雑談など自由に御利用下さい。

なお、著しく不適切な投稿については予告なく削除することがあります。

投稿者
メールアドレス
題名
 アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

199件中4150 (ページNo.5)      ホームページに戻る

2月の速報 
管理人 2/20(月) 01:03:02 No.20170313021008 返信 削除
2月の管理人ですごきげんよう。週末の映画は
「グリーン・ルーム」「未来を花束にして」の
vs差別主義二本立て(その枠組みでいいのか)。
「グリーンルーム」はダクトテープの治癒力と犬の
可愛らしさ(可愛いんですよ?)が印象的な、
パンク対ネオナチ密室系バイオレンススリラー。
「未来を花束にして」は20世紀初頭、イギリスの
婦人参政権運動を描いた人間ドラマ…なんですが
図らずも両者、現状の世界情勢と密接にリンク
しているという意味でまさに今見る価値のある
映画でした。どっちも面白かったです。

買ったものとか。
雑誌。
「月刊ヒーローズ」3月号、つばさ(原作:羽鳥
ひろし)「楓ちゃんは正直者」は特別読切22P。
『幼い日に結婚の約束をした女の子・楓の
思い出を忘れられずにいた主人公・秋男。ある日
その楓が転校してくるが、その姿は外骨格系の
ロボットだった…!』
人間型(幼女ver)→外骨格型→人間型(高校生ver)
→外骨格型と短い尺の間に3回も換装を見せて
くれる楓さんを対象にリスト入りです。人間
モード時には顔面メカバレ、怪力描写もあって
みんな幸せ。続きが読みたいです…!

以前当板で触れた「小説WINGS」掲載の
読切、杉乃絋「10億ヘルツの向こう側」が
その後も連続して掲載されている事が判明。
いやそれ連載って言いませんか…ともあれ
今のところ第1話の世界観は継承しつつ、
主人公のアンドロイドが変わっていくという
スタイルみたいですね、
2話のカイムは男の子のようですが2017年冬号
(no.94)掲載の第3話の主役は女性型の
ピエトラさん(勤続30年)という事でリスト
追加です。居候?のイーアさんも人工知能
離れしていてこれまた可愛い。

「ヤングキング」no5、「高床式少女」。
女教師ロボさんとの対決編続き。なな子さんが
腕部、女教師さんが腿部と切断系メカバレを
お披露目した後に、でよんさんが頭部欠損
内部メカ丸出しというはしたない姿で
大復活!とかなり眼福な一本。次回以降
さらに激しさを増すであろうバトルでこれは
一体どうなってしまうのか…(どうにも
ならないかも知れない)。思わせぶりな
マツコさんの独白も気になります
(思わせぶりなだけかも知れない)。

コミックリュウ」4月号、「あせびと
空世界の冒険者」は対戦闘用モジュール編
続きの続き。あせびさんは武装に続き
太腿から両脚が切断されてるというピンチの
上乗せっぷりで完全に戦闘力を失い
今度こそ絶体絶命…
の際に遂にダリアさん復活!さらにダリアさん
までメカバレ!ともうお腹いっぱいの
展開です。素晴らしい…
そして「冥王計画ゼオライマーΩ」は表紙・
巻頭カラーで最終回!最終回…うんまぁ
終わりは終わりですけど色々放り出された
感は否めません。そして肝要の
トーアさんの出番はやっぱり無し。ちぇ。
単行本最終第13巻は6月発売予定、と。

「ヤングキングOursGH」4月号、
「クロスライン」はナツメの学校で文化祭前編。
あれこんな展開ソルティロードでも見たような。
マヤさんの怖いものは魚雷。

「グランドジャンプ」no5、6、「EX-ARM
(エクスアーム)」。何とこちらでもアルマさんの
太腿切断メカバレ描写が…なんか流行ってるん
ですかね!?流行れ!

「週刊少年チャンピオン」10、11、12号、
「AIの遺電子」 も。

小ネタで2点、
「ウルトラジャンプ」3月号、三輪士郎「RWBY」
最終回に一コマだけペニーさんが登場。
前日譚〜序盤が舞台という事で全く期待は
できなかっただけに十分でしょう!
まぁ、コミック版での活躍も見たかった所では
当然あるんですが…
単行本全1巻は5/19発売予定、と。

「ゲッサン」3月号、高田康太郎×伊達直道
「I AM SHERLOCK(アイアムシャーロック)」
は表紙&巻頭カラー新連載。
実地試験中の最新アンドロイドのシャーロックと
破天荒な元軍人、ワトソンのバディによる
SFミステリ&ホームズパスティーシュ…になると
思います。ある程度人型ロボットの実用化が
進んでいる世界という設定で、女性型らしき
アンドロイドも説明的な絵でちらりと登場して
います。今後の登場・活躍に期待したい所。



コミックス。
掲示板で情報を頂いて、藤子F不二雄
「チンプイ」。今回入手したのはFFランド
スペシャル版で、第4巻収録の第41話
「謎の美少女を探せ!」が対象タイトルです。
ワンダユウが内木くんにあてがおうと用意した
ガールフレンド・ロボット、マリコさんの
登場を確認しましたので新規リスト入りです。
キャラクター、お話などはアニメ版とほぼ同様で、
飛行機能などあり。

ほか、今井ユウ「ちこたんこわれる」(ヤンマガ
KC)は最終7巻、細かいネタですが長谷川智広
「青春兵器ナンバーワン」(JC)第1巻の冒頭には
片腕が武器になっているセーラー服姿の
女性型らしきシルエットが…本編に出てくるん
ですかね(本誌連載は読んでない派)。


ムック。
「SFが読みたい!2017年版」(早川書房)、
クラスタ的には国内2位「スペース金融道」
が入っている位ですかね…生体メインを入れても
23位「天冥の標IX」程度。
ほかコミック部門で「AIの遺電子」映画部門で
「エクス・マキナ」アニメ部門で「Demention
W」がそれぞれベスト10に選出されてます。


小説。
発掘品で1冊、長月渋一「アウトロー×レイヴン」
(電撃文庫)は正統派スペースオペラ。
自己進化型人工知能を搭載し、無機生命体に
ふさわしい安住の地を探し宇宙を渡り歩く、
女性型アンドロイドのみで構成された海賊種族、
グレイロイドのみなさんを対象に新規リスト入りです。
王女(頭領?)のブリギッドさんほか魅力的な
キャラも多くこれは是非続編も読みたい所…!
怪力、頑丈な金属製内骨格、腕部の武器への変型、
真空中の活動、不老長寿などのロボ描写あり。

「手塚治虫シナリオ集成1970〜1980」(立東舎)
は、手塚が遺した 未発表草稿も含む作品集。
クラスタ的には巻頭カラーで紙幅を取って紹介される
ジェッターマルスの初期デザイン集と、初期話数の
シノプシスが見どころでしょう。1話は特に
詳細に書かれており、ジェッターマルスもまた
正真正銘の手塚作品であることがよく分かります。
頭身の低い美理さんの初期デザインもたいそう
可愛らしいですよ!
ほか、80年版アニメの最終回「アトムの初恋」も
ほぼ手塚原案そのままに完成している事がわかり、
あの業の深いフェチズムはやはり…と感慨に
浸れます。


じゃまぁ今月もこんな感じで参ります。
また次回!
じゃ、キュアジェラートの変身シーンもう一度
見返してから寝ます。おやすみなさいませ。

1.  むいむい。     2/23(木) 19:52:48 No.20170313021008-1 削除
お世話になっております。

アダルトのコミックでリスト移動を一つ。

MUJIN 2013年4月号と8月号に掲載された、たらかん作ローカロイドシリーズですが、
ISBN:9784887744875 に収録されて単行本化しております。
なお、この本の発売日が同年9/6。MUJINで掲載された後、ほぼ最速で単行本化していたようで。
3年以上経つまで気付かなかったとは不覚でした。


2.  むいむい。     2/24(金) 01:20:15 No.20170313021008-2 削除
分割になってすいません。

psohattenの「乳忍者レボリューション」(ISBN:9784047296084)を発掘推奨。
馬鹿エロゲーを原作に持ちながら(多分)独自ストーリーで、
その追加要素がもしかしたら該当するかも……。
一度、ご確認を。

エロゲー原作でも、天下のKADOKAWAから出てると言うことは、一般向けレートなのかこれ。


3.  るいじんき     2/25(土) 23:02:17 No.20170313021008-3 削除
ドライブガールズさん達の設定がよくわからないため様子見されているであろう
バーグサラ・ライトウェイト「新星抜擢 ドライブガールズ」について。
といっても彼女達がどんな存在なのかはいまいちよくわからないんですけど…
以下ネタバレ。

終盤、ドライブガールズの姿を模したバグズ、バグズガールズが登場します。
バグズ達はロボットだと明言されているので少なくとも彼女達はロボットです。

ネタバレ終わり。
二段構えで問題無いかと。


4.  むいむい。     3/1(水) 22:55:24 No.20170313021008-4 削除
ぽつぽつと落穂ひろいを。

アダルトで。
キルタイムコミュニケーションより正義のヒロイン姦獄ファイルDX(5)(※紙版)に、
ワス作「快楽ウィルス感染」が掲載されています。
構造的に微妙に疑惑が残るのですが、まあ認定してしまってもいいんじゃないかな、と。
内容確認だけなら、DMMで個別で電子書籍を購入するのが簡単かも知れません。


5.  るいじんき     3/8(水) 22:30:41 No.20170313021008-5 削除
川波無人「萌えるゴミは火曜日に。」に
自立型多目的アンドロイド三号ことみーちゃんが登場します。
アンドロイドらしいところは、AI、アンテナ、怪力、破損、修理、など。
「現代科学とオーパーツで構成されたオーバーテクノロジー」で作られたとの事ですが
人外の者に託された技術というのが不穏な点ですね。

自立行動出来ず、みーちゃんのコントロールが必要な
「みーちゃんとその仲間たち」が100体いるのですが、
笑いかけるなどの表情は作れる様ですが、手足がメタリックであるなど、
みーちゃんよりは人間らしく無い風貌の様です。


6.  管理人     3/13(月) 02:10:08 No.20170313021008-6 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!
>>むいむい。     さま
>ローカロイド
見落としてましたねぇ…!助かります。
たらかん「おしっこは飲み物です!」(ティーアイネット)
収録を確認しましたのでリスト移動です。
いや触れるかどうか迷いましたがやっぱり突っ込まざるを
得ない!なんだその書名!
>乳忍者レボリューション
確認しました、一応一般向け分類…って事で良いんですかね。
ツクヨミ改さん。ツクヨミ零さんを対象にリスト入りですね。
ロボ要素はメカ瞳描写くらいしかないですけど…
>「快楽ウィルス感染」
これは何かの理由で対象外にした覚えがあります。
ちょっと再確認しておきますね。

>> るいじんき  さま
>ドライブガールズ
買って積んでおいた管理人に隙はなかった。
問題は遊ぶ時間が捻出できないことだけです。
でも良い情報を聞きました!遊ぶ勇気が湧いて来ます。
>「萌えるゴミは火曜日に。」
知りませんでした…今回の更新で扱っております!

2017年1月の速報 
管理人 1/10(火) 01:41:58 No.20170220010037 返信 削除
あけましておめでとうございます、1月の
管理人ですごきげんよう。
いやーしかし2017年ですってよ!?
即ち当ページ(の掲示板以外)がマトモに
更新されなくなって10年って事ですよ!?
光陰矢の如しですなぁ(感慨に浸ったないで
何とかしたまえよ)。

今年最初の映画は「アイヒマンを追え!」、
「ポッピンQ」「ホワイトバレット」の重要人物
奪還作戦3本立て。
「アイヒマンを追え!」は戦後、ナチ残党の
大物を追う西ドイツ検事長の、実話ベースの物語。
あまりに巨大で現実的で政治的な壁に対し己の
全てを賭けて戦う姿勢が胸を打ちます。こういう
映画が自国で撮れる成熟も羨ましいですね。
「ポッピンQ」は、ニチアサ映画の作り方で
完全新作を作っちゃったという印象の1本で
いつもの欠点もそのまんまという感じです。CG
ダンスの良さとか美点も受け継いでますけどね。
でも最後のアレはどう考えても勇み足で、逆に
可能性を狭めてしまったのでは…
「ホワイト・バレット」は所謂グランドホテル
形式の物語がいつものジョニー・トー節が唸りを
上げる一大クライマックスに収斂していく様が
非常にスリリングで面白かった1本。まぁ、(え、
どうしてそうなるの…)とちょっとしたモヤモヤ
一瞬心の隅を過ぎるのも含めてジョニー・トー。


ゲーム話。
PC「Harmonia(ハルモニア)」(Key/Visual Arts)
はSteamで英語版が先行発売されていた
短編ビジュアルノベル。待望の日本語版が
コミケ91にて先行販売です(ややこしい)。
『少年が目覚めたそこは、人の姿が消え果てた
荒野と廃墟の続く世界だった。しかしやがて
道行きに倒れた彼は、シオナ名乗る少女に
助けられ、彼女の住まう村へ落ち着く事になる。
だが彼は自分と、シオナと、この村に潜む秘密
には何も気付かないでいた…』
(以下ネタバレ)
シオナさん、図書館に住む幼女ティピィさんを
始め村人は皆、普段通りの生活を延々と
続けながら、消えてしまった「人間」の帰りを
待ち続けているロボット達だった…という
大仕掛にはプレイしてて割と早く気づいて
しまうかもですが、そこは手馴れたもので
しっかり泣かせるシナリオになっています。
あと贅沢をいうならこの二人以外の女性型
ロボの絵も見てみたかった気もしますねぇ。
(ネタバレ終わり)
軽度のメカバレ、機能停止シーンなどあり。

あとPS4「ニーア・オートマタ」(SQEX)の
体験版もDL、クリア。え、一体本編にどう
組み込まれるのこのお話!?と気を揉ませた
時点で勝ちというか(笑)。B2さんは
割とちゃんとロボっぽい感じで、少々不安要素
(ブラックボックスって何?)は残るものの
まぁ買っても大丈夫そうです。
ゲーム本編もストレスなく面白いですしね。
2/23発売予定…ああそうだスパロボVと丸かぶり
なんだ…思い出してしまった…。



買ったものとか。
雑誌。
「少年ジャンプ増刊ジャンプX(クロス)」vol.1
は本誌が休みの時とかにたまに出る奴の新しい奴
(説明が雑)。
こんちき「フルチャージ‼家電ちゃん」の4コマ
特別編が掲載されてます。リスト追加で。
M字開脚モード…んん…

「まんがタイムきららフォワード」2月号、
玄鉄絢「スモーキーゴッドエクスプレス」は
最終回。え!?最終回!?しかも何というか…
いや玄鉄作品っぽい終わり方と言えばそうですが…
多くの謎は回収されないままで何とも割り切れない
感じですが、それよか第2巻の告知がない方が
心配です。ちゃんと出してね!?

「ヤングキングOURS」2月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。タカオさんが遂に新船体を入手、
そしてイオナさんは群像との思い出を胸に新たな
局面に赴きます。

「ヤングマガジン」no.6、「ORIGIN
(オリジン)」は巻頭カラー。ん?このメカバレ
美女は巽(アリア)さん?何か雰囲気が違うような
本編中の描写からしてもしかして人格が切り替えら
れてるのかしら…。

「グランドジャンプ」no3、「EX-ARM
(エクスアーム)」。アルマさんがぼんやり
してたら背骨くらいは無造作に折っちゃいそうですね
…剣呑!可愛い!(なんでもいいのか)。

「電撃大王」2月号、「とある科学の超電磁砲
(レールガン)」。ドッペルゲンガーさんがどんどん
人型から外れていく…困る…


小説。
sow「戦うパン屋と機械じかけの看板娘
(オートマタンウェイトレス)6」(HJ文庫)は
次なる展開へと繋がる中編集。何より前作で
ヤマトに渡った第3のオートマタさんが大変に
印象的な活躍を魅せてくれます。
(以下ちょっとネタバレ)
人間性の学習を兼ね学生のフリをしてヒルダの
監視と護衛任務に付いているリーリエさんを
リストに追加で。その名の通り盛大に百合の花を
咲かせてくれてヒャッホウヒャッホウですよ!
(ネタバレ終わり)
これはもう次巻以降が楽しみですわい。
あ、相変わらずスヴェンさんも麗しいです。

西尾維新「悲衛伝」(講談社)はシリーズ第8作。
『対地球戦争の準備のため人工衛星「悲衛」に
乗り込んだ空々空と仲間たち。月の化身ブルームの
口添えで太陽系各惑星との協議をする事になった
空は…』
一際訳のわからない粗筋ですがそういうお話です。
で肝心の悲恋さんは地上でお留守番組ということで
登場人物紹介と本編中の地の文章にちらりと登場する
ばかりです。ちぇ。次巻以降の活躍に期待したい
所ですが、果たしてこの宇宙規模にデタラメな展開で
出番はあるんでしょうか。


コミックス。
Boichi「ORIGIN(オリジン)」(ヤンマガKC)は
待望の第1巻。第6話まで収録、巻末にガジェット
類の設定・ラフ画も載ってます。こう、まとめて
読むと非常にメカバレ度数が高く大変に眼福ですな!

4月期からのTVアニメ放送も決定した、クロ
(原作:榎宮祐・暇奈椿)「クロックワーク・
プラネット」(シリウスKC)は第6巻。
セカンドイプシロン勃発編まで収録。
アニメ化に合わせて単行本第7巻は4/7発売予定 、と。

今井ユウ「ちこたんこわれる」(ヤンマガKC)は
第6巻。完結第7巻は2/6発売予定。


さてこんな所でしょうか…
初の東7での開催となったコミケ91ですがスケール
アップに応じてか創作系を中心にかなりの大漁でしたね。
でも徐々に完売時間が早くなっている傾向は本当にある
ようで、特に版権モノでは午前中でも買えなかった
本が結構ありましたなぁ…なかなか難しい問題のようです。

じゃ、ウエストワールド日本語吹き替え版見つつ寝ます。
やっぱりテレビドラマは吹き替えの方がしっくりしますのう
(おかげでスターチャンネルを解約し損ねましたが)。
おやすみなさいませ。

1.  ユダ     1/17(火) 22:52:02 No.20170220010037-1 削除
気になる画像があったので調べてみたところ
めいびい「松ケ丘エンジェル 」(ヤングチャンピオン烈コミックス)の蓮華さん(巨乳の方)がアンドロイドでした。メカバレあり
過去ログに無かったっぽいので


2.  ユダ     1/19(木) 08:31:16 No.20170220010037-2 削除
連投失礼
ニーア・オートマタで思い出しましたがDOD3にもアコールというアンドロイド(メカバレあり)が出てましたよ


3.  るいじんき     1/22(日) 22:31:27 No.20170220010037-3 削除
明けましておめでとうございます。
去年はロボ娘アニメイヤーでしたが、今年は今年でいぬやしき、アトム・ザ・ビギニング、
メイドインアビスが控えておりロボ男アニメイヤーになりそうでこれはこれで楽しみ。
それはそうと、セイバーマリオネットJ・ラスト ストーリー、
2016年中に展開されると聞いてたんですがどうなってるんでしょう?

一般アニメについて。
ネットでアニメ感想漁ってましたら、「ブラッディ・ヴォーレス」に
ロボ娘が登場してるっぽいですね・・・詳細はわからなかったんですが。
1話だけ見てたんですけど、吸血鬼物っぽくって切ったんですよね・・・

一般ゲームについて。
メイドロイドと空目する事でお馴染みのメトロイドシリーズの一つ、
任天堂「メトロイドotherM」について。

以下ネタバレ

救助信号を受けたサムスが潜入したコロニーで最初に接触した生存者である
マデリーン・バーグマンがアンドロイドです。
本来のマデリーン・バーグマンは彼女の開発者の名前であり、
アンドロイド自体のコードネームは、MBだそうです。

ネタバレ終わり。
アンドロイドらしいところは、人工知能、電気、怪力、テレパス、
凍結しても活動可能、など。
もしかして任天堂ブランドでは初めてのロボ娘ですかね?


4.  Fernando     1/24(火) 11:45:37 No.20170220010037-4 削除
こんにちは。
過去ログを調べましたが言及が無かったようなので一つ。
中国映画(?)の「超能女仆」、本国では既に公開されているようですがトレーラーの映像を見る限りではメイドロボものっぽいです(ロボ主観、怪力等)。
https://youtu.be/nc2zOQGMuuQ

どうぞご参考まで。。


5.       1/25(水) 22:16:23 No.20170220010037-5 削除
いつも更新お疲れ様です。
ながされて藍蘭島の28巻がなかなかに素敵だったのですが
12月分になかったので一応のご報告

あと鉄拳7の家庭用が6月に出るのでそちらもご連絡
動画とか見る限りストーリーにしっかりアリサが関わってくるようで安心ですな


6.  管理人     1/30(月) 00:04:09 No.20170220010037-6 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

›ユダさま
>めいびい「松ケ丘エンジェル 」
実は2007年に扱っているのですがこのページ、トップから
リンクされてないんですよね(我ながらひどい)。
http://www.roboko.jp/log2007.html
››DOD3
これは知りませんでした…!相変わらずスクエニの
コンテンツには妙にアンテナが低くて困ります(笑)。


›るいじんき     さま
››セイバーマリオネットJ・ラスト ストーリー
まぁセイバーマリオネットに関してはいろんな企画が
浮かんでは沈むって状況が延々と続いてますんで
あまり期待せずに待つのが吉かもしれませんね。

››ブラッディ・ヴォーレス
1話からちゃんと録って見てて、当該話数も見て
ツイッターの方でもちょっと触れたのですが、
あの、ちゃんと観ててもよく分からなかったので
保留になっています(笑)。中国語版の原作が
読めれば何か分かるかもしれませんが…。

››メトロイドotherM
うぉこれは知りませんでした!3Dメトロイドには
手を出したことないんですよね…。一応手配は
しておきましたが、果たしていつ消化できますか。


>Fernandoさま
>>超能女仆
予告は観たことがあるんですが、久々YouTubeに
観に行ったらその後本編丸ごとらしい動画が始まっ
ちゃったんですが…!?観て良いものなのかどうか。
円盤も出る(出た?)らしいんですがこれもちょっと
入手が面倒そうです。


>>零    さま
>ながされて藍蘭島の28巻
うわ全くのノーチェックでした!スクエニの
コンテンツにはねぇ〜どうもねぇ〜
助かりました、今回の更新で扱っています。


7.  管理人     1/30(月) 00:07:17 No.20170220010037-7 削除
管理人ですごきげんよう。
先週の映画は「沈黙ーサイレンスー」、
「ドクター・ストレンジ」の、極東の片隅で〜
邪教に〜出逢った〜、もしくは断頭切り株映画
二本立て。「沈黙」は、信仰と良心の相克の
物語という地味で真摯で重いテーマを、しかし
3時間の長尺全く飽きさせず観せ切ったマーティン・
スコセッシが凄い一本でした。日本人キャストも
皆素晴らしく良かったですねぇ…
「ドクター・ストレンジ」は対極的に、めくるめく
万華鏡のような派手な一本で、特に3Dでの鑑賞が
目眩性高くてオススメかもです。
ここ数年のブームで、スーパーヒーロー誕生譚を
年に何度も観せられている気がするんですが、
切り口っていうのは残ってるもんですなぁ…
あと前からずっと行きたかった名画座、下高井戸
シネマで「ベストセラー」「SCOOP!」の出版業界
裏話二本立て、「怒り」「アルジェの戦い」の怒り
恩讐の連鎖二本立てを鑑賞。何れも封切り時には
逃してて是非観たかったのですが、個人的には特に
「ベストセラー」が刺さりました…トマス・ウルフ、
その出来すぎたエピソードが実話ってズルいそんなの。
ここは作品のチョイスが大変いい感じなので今後も
ちょくちょく赴こうと思いました。家から近いしね。


買ったものとか。
雑誌。
月刊少年シリウス」3月号、閃凡人(作:
ジコウリュウ 脚本:トオノキョウジ)
「ウルトラジャーニー」h新連載、第1話2話が
別冊付録で登場です。
『突如現れた巨大女性型宇宙人によって時間が
止められてしまった世界。この謎を解くため、
その空間で唯一動ける少女ヒナとお供のトモは
世界を渡る旅に出る…』
もうこれで何作目になるのか、ウルトラ怪獣
美少女擬人化物の一本でなのですが、第2話
登場のキングジョーことk1NGシリーズ
JO-001さんがアンドロイドと言うことで新規
リスト入りです。ロボット怪獣擬人化の例は
少なくないですがその結果はっきりアンドロイド
と明言される例は皆無でこれは有難い…
他にもいろいろなバリエーションの皆さんが
生産されており、今後の登場に期待がもてます。
あとフィギュアの発売もあるようで2017年7月
予定、と。
アニメ化間近「クロックワーク・プラネット」、
「アヴァルト」も。クライマックス「ペルソナQ」
はいよいよ次号最終回。
その次号4月号からは、ヤングマガジン2016年
23号に読切版が掲載された弐瓶勉「人形の国」が
連載版でスタート、ということでこちらも楽しみ。
タイターニアさんの正体とか判明するとイイナ!

「月刊ヤングマガジン」2月号、「攻殻機動隊」
トリビュートコミック企画第3作目、今井ユウ
「ニート少佐」はパロディ短編。引きこもりの
草薙少佐の母、荒巻パパの妻役でオペ子(役名
オペ美)さんが登場しています。…扱いが難しい
一作ですねこれ。
この企画様々な作家で次号以降も続くようですので
今後の動向も要チェックですな。

コミックリュウ」3月号、「あせびと
空世界の冒険者」は対戦闘用モジュール編
続き。あせびさんも武装を破壊され万事休す…
のここで逆転の一手になりそうなダリアさんの
存在ですが、さてどう絡んできますか。次号が
気になります。そして次号、ついにゼオライマー
オメガが最終回だとか。でもあれ?主人公は
軟禁されっぱなしだし、どう終わるのこれ…
というか主役話、トーアさん主役話は!?
(そんなものはない)

月刊ビッグガンガン」2017年vol.2
「ディメンションW」は新章、インド編。
コイルの使い方に目覚めたミラさんがどんどん
便利マシーンに…!素敵…。でも航空機では
貨物扱い。それもまた萌えだね。
次号は休載、ちぇ。

「電撃大王」3月号、「とある科学の超電磁砲
(レールガン)」は怪獣大決戦編。一旦人型から
外れ切ったドッペルゲンガーさんがもう一度完全
人型(全裸)に復活!しかしこうなるとどこまでが
ドッペルさんなのかという問題も発生しますな。

「ヤングキングOURS」3月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。あータカオさんの、この一見学園
生活をエンジョイしてるように見えてその頭脳は
全然別の事象の別の処理やってる描写、市井に紛れ
て色々企ててる「実は人工知能」な存在という
感じで大変に好みです!ステキ!

「ヤングキングOursGH」3月号、
「クロスライン」は巻中カラー、で温泉回!
監視役にも時に役得があるもんですが、メンタル
モデルの皆さんはともかく蒔絵のその堂々たる
っぷりは何でしょうね!?
アルコール酔いもシミュレートしちゃうぞ。

「月刊コミック@バンチ」3月号、
「男爵にふさわしい銀河旅行」は
ロストバゲッジ編。こちらでもランパチカさんが
航空(航宙)貨物扱いに…まぁランパチカさんが
紛失したんじゃなくて良かった良かった。

「グランドジャンプ」no4、「EX-ARM
(エクスアーム)」。久々アルマさんと美波巡査の
百合キスシーン…は眼福なんですが、問題はその後
アルマさんの中身がアキラになっちゃう事なんです
よね…重要な活躍シーンに限って…

「ヤングマガジン」no.8、9「ORIGIN
(オリジン)」。あーあのロリはそういう役目
なのか〜。ロボ系じゃなくて残念。

「週刊少年チャンピオン」7、8、9号、
「AIの遺電子」 も。

小説では新木伸「英雄教室」(ダッシュエックス
文庫)第7巻は短編集。イオナさんは怪しげな機械で
クーと融合したり俺ツエーなブレイドにカジュアルに
破壊されたりと通常営業。特装版ではオーディオ
ドラマのDLコードが付いてきますが(もう付録CD
とかじゃないんですよねぇ)、こちらにイオナさんの
出番はなし。ちぇ。また同時期に発売された
コミック版第1巻(スクウェア・エニックス)も
まだまだ出番は遠そうですね。

コミックでは、当掲示板で情報を頂いて
藤代健「ながされて藍蘭島」(スクウェア・エニックス)
28巻。いやぁこの数年チェックすら疎かにしてましたが
まだちゃんと出番あるんですねぇ、さくやさん。
エピソードの中枢に絡むポジションで出番も多く、
人外な形態もお披露目してます。しかも次巻に続く、
と来てこれはまだ目が離せません。
しかしまぁ、アニメ版から10年ですってよ!?


アダルトでは発掘作品で一本、
コミックMUJIN2013年5月号、オザケン
「ビリーヴ・マシン‹外伝›」。ユウさんに
先行して完成していた1号機、イザベルさん
のお話ですが、単行本には収録されてない
っぽいんですね…?別タイトルとして
新規リスト入りです。


じゃ切りも良いので今月はここまで。
次回は2月のスレでお会いしましょう。
そいじゃお休みなさいませ。


8.  Take-p     2/10(金) 08:29:10 No.20170220010037-8 削除
久しぶりに平日休みでなんとなくテレビ見てたらチンプイ35話
「謎の美少女を探せ」にマリコちゃんっていうガールフレンドロボットが出てきました。
原作にもあるお話らしいんですけど過去レスの探し方解らなくて
既出かどうかわからなかったんでちょちょっと書いときまーす。


9.  管理人     2/20(月) 01:00:37 No.20170220010037-9 削除
>Take-p   さま
いつも情報提供ありがとうございます!
まだこのページで読めると思うんですが、アニメ版に
関しては去年の9月ごろこの掲示板で情報提供を
頂いてます。しかし原作に存在するというのは
当然考えるべき事態だったのですが、いやぁ
全く失念していましたね…!調査の上、今回の
更新で扱っております!

無題 
メカバラシ 2/1(水) 04:54:42 No.20170201045442 返信 削除
流石です。

12月の速報 
管理人 12/26(月) 02:48:51 No.20170110013810 返信 削除
12月の管理人ですごきげんよう。
先週の映画は「劇場版仮面ライダー
平成ジェネレーション」「ドント・
ブリーズ」お前死んだ筈じゃ二本立て。
「平成ジェネレーション」は…まぁ
坂本監督のアクション演出は冴えてる
いつものライダー映画でした。というか
パックマンである理由ってゴーストの
敵ってだけなような気が。
「ドント・ブリーズ」は設定も舞台も
尺もミニマムなサイコホラー。タイトに
まとまってて面白い佳品でした。


買ったものとか。
雑誌。
「ガンガンJOKER」1月号、えすお
(原作:Noise)「鈴木さんには2号がいる」
は読み切り短編二本立て。
『博士の助手、鈴木さんをモデルに作られた
アンドロイド鈴木2号。似た者同士?の2人は
博士を挟んで何かと対立をするのだが…』
2号さんの方が眼鏡っ娘なのが白眉ですよ!
新規リスト入りで。起き上がるモーションが
ロボっぽいです。

「S–Fマガジン」2月号、山本弘
「プラスチックの恋人」は新連載。
『人間型の「生理的機能代替機械」、
通称オルタが性処理に使われている近未来。
ある少年型オルタを主人公に物語は始まる』
メインキャラの紹介と基本設定の説明に
始終するプロローグ編ということで
あまり話は動いていませんが、用語や
登場人物に作者の過去作との繋がりが示唆され
今後の展開が気になります。
今のところキャラクターとしては登場して
いませんが当然ながら女性型オルタも普通に
存在する世界の物語ですので、当ページ的
にはこちらに大期待です。
ロボ的な描写もなかなか凝ってますので
ショタロボ好きにはまずはマストかもです。

「コミックリュウ」2月号、「あせびと
空世界の冒険者」は対戦闘用モジュール
との激闘編。ロボなのにメンタルに左右
されるあせびさん可愛いです。

ヤングキングOursGH」2月号、
表紙にも登場「クロスライン」は
ハルハルさん主演で孤独のグルメ函館編。
満腹にもならないしエネルギー源としても
必要がなくただ快楽のためだけに食事を
するって結構ヤバいのでは…。

月刊少年シリウス」2月号、ラスボス
登場の「ペルソナQ」「アヴァルト」も。
アニメ化新情報が出始めている「クロック
ワーク・ プラネット」は残念ながら休載。

月刊ビッグガンガン」2017年vol.1
「ディメンションW」は具体的にどう
地球が大ピンチなのか話。それとは別に
ニンジャナンデ!?

「月刊コミック@バンチ」2月号、休載
明け「男爵にふさわしい銀河旅行」は
旅先の病。ランパチカさんの翻訳機能に
一抹の不安が…。

「グランドジャンプ」no.2「EX-ARM
(エクスアーム)」。ちょっと油断すると
すぐアルマさんの出番が減る〜。

「週刊少年チャンピオン」3+4号、
「AIの遺電子」 も。


小説。
  杵刈湯葉「横浜駅SF」(カドカワBOOKS)
はカクヨムweb小説コンテストSF部門
大賞作品。
『増築を重ね巨大化の一途を続けていたJR
横浜駅はいつしか自己増殖能力を会得、日本の
99%は横浜駅の構内になっていた。この謎を
突き止め増殖を止めるため、一人の男が横浜駅
へと潜入を図る…』
書籍版にも少女型ロボット・ハイクンテレケ
さんが登場しますので新規リスト入りです。
初登場時は上半身下半身分離状態だったり
修理シーンや怪力描写もありますよ!
またwebコミックサイト・ヤングエースUPで
コミカライズも決定していて、こちらも当確で
しょう、楽しみです。12/27開始予定。

今週の発掘品
ボカロ小説絡みで2冊。
波摘「二息歩行」(アスキーメディアワークス)
はDECO*27楽曲をモチーフとした中編連作集。
キャラクターの一人に、感情の発露に失敗した
欠陥アンドロイドのプロトA型さんを対象に
リスト入りです。人間離れした戦闘力の他は、
ちょっとネタバレ気味ですがその状態になって
からでも大丈夫なのか…的な(わからん)。

石沢克宜「ボカロは衰退しました。」は
PHP出版「ボカロは衰退しました?」収録の
短編。
『かって一世を風靡した「ボーカロイド」と
呼ばれた女性型アンドロイド。若かりし頃
ボーカロイドの芸能界デビューに奔走した
主人公は、今も稼働しているボカロが残っている
という噂を聞き場末の飲み屋へと訪れた…』
深音(みね)ミノンさんを対象にリスト入りです。

シリーズで1作。
峰守ひろかず「選ばれすぎしもの!」
(電撃文庫)は全3巻。
『勇者に選ばれた平凡な少年・護。彼を
待っていたのは様々な出自を持つ異世界の
美少女6人だった…!』
まぁそういう話で、うち一人、アンドロイド
のコルリさんを対象にリスト入りです。
人間より軽くしたり2トン越えにしたりが
可能な自重コントロール機能、両腕に
内蔵兵器などあり。


アダルト。
掲示板で情報を頂いて1作。
うみうし「純愛アンドロイドマトミちゃん」
(「スイートミート」コアマガジン収録)
は単行本書き下ろしの超短編。ガイノイド
シリアル256749マトミさんを対象に新規
リスト入りです。


あと正式発表前なんで詳細はぼかしますけど、
キュウレンジャーのあれマジなんですか。
じゃ、本日はこんな感じですかねぇ…
問題は次回の更新が12月のスレになるのか
1月に更新するのか決めてない事ですが、
まどっちでもいいですよね。
といったところでもう寝ます!
お休みなさいませ。

1.  るい     12/31(土) 23:54:50 No.20170110013810-1 削除
成人ゲームから。
CLIP CRAFT「ユニオリズム・カルテットA3-DAYS」に登場するユノさんについて。
http://www.hs-crowd.co.jp/clip-craft/products/uq_aaa/character/c_14/
ユノシリーズと呼ばれ、複数生産されているようです。
(前作に登場したらしいUG10XAという別個体は白いユノと呼ばれています。)
戦闘時の振る舞い以外は機械らしい描写も否定描写も余り無いんですけど、
別個体を知る女性が、それなりに感情表現をする今作のユノは珍しく、
カタコトで喋り、「ピー、ガガガガガガ」と発する方が本来の姿だと
主張するシーンがあるので、ワンチャンあるかも。
ライブスフィアという、軽い受け答えなら出来る端末が普及しているのも良い感じ。
ただ、前作やらないとはっきりしない感じですかね。
アンドロイドらしいところは、無表情、人間の体と構造が違う、自我は無い、
コード変更、量産、(本来なら)人間味が無い等。
アンドロイドらしくないところは食事をする、カフェイン酔い、睡眠、体温、等。

今年はこんなところで、良い年末を。


2.  管理人     1/10(火) 01:38:10 No.20170110013810-2 削除
>>るい    さま
情報提供ありがとうございます!
>ユニオリズム・カルテットA3-DAYS
あ、これは怪しいですね。手配中です。
何とか隙を見てプレイできればと思います

11月の速報 
管理人 11/28(月) 02:03:53 No.20161226024409 返信 削除
もうすっかり月末ですが11月の管理人です
ごきげんよう。
先週までの映画は「この世界の片隅に」
「手紙は憶えてる」の、第二次大戦サバイバー
二本立て。「この世界の〜」はマイマイ新子の
衝撃がつい最近のようにも思える片渕監督渾身の
一作。テアトル新宿で初日を、109二子玉川で
2回目の鑑賞をしました。どこそこのシーンで
というより、観てて序盤から少しずつ溜まっていく
何かが臨界点を突破すると心のどこかが決壊
する、そんな映画体験でした。圧倒的な熱量と
誠実な語り口、笑って泣けるとても好きな作品です。
「手紙は憶えている」は、ヨボヨボの老人が
かってのアウシュビッツの関係者に復讐する為
人生最後の旅に出る…という下手するとコメディっ
ぽくなりそうな設定ですがテーマの重さに見合う
シリアス基調でした。認知症と忘却、自己欺瞞が
ないまぜになった混沌が生み出す物語は切なくも
サスペンスフルで、新鮮な面白さでした。
まぁツッコミどころもなくはないんですが…


買ったもの。
ゲーム。
PS4「カオスコード ニューサインオブカタストロフィ」
(F.K.Digital)は同名アーケードゲームの移植作品
(DL専売)。PS3版にネット対戦機能や新キャラの
追加などがありますがセリアさん姉妹廻りには大きな
変更はない模様。できればエンディングとか追加して
欲しかったな…まともかく一応新タイトル扱いで
リスト入りです。

コミックス。
「009コミカライズシリーズ1 サイボーグ009
シュガー佐藤版」(復刊ドットコム)は
「テレビくん」連載の79年版コミカライ初の
単行本化。即ち「サイボーグ対ロボット」も
収録されています。
『天才科学者ゲバルト博士の屋敷に招かれた旧友・
ギルモア博士とジョー。ジョーは博士の娘スナクと
知り合うが、彼女の正体はサイボーグに対しての
ロボットの優位性を証明する為ゲバルト博士が
作り上げた戦闘用アンドロイドだったのだ!
そんな無意味な戦いは望まないジョーにスナクが
襲いかかる…!』
惜しむらくは原稿の多くが雑誌起こしであり
画質的には自分の持っているコピーと大差ない事
ですかね…ともあれ待望の単行本化です、リスト
移動で。  

冬川基(原作:鎌池和馬)「とある科学の超電磁砲
(レールガン)」(電撃コミックス)は第12巻にして
初の審議入り。
『一人の人間を切り刻み、欠損した部分を機械で
補完する事で2体のサイボーグとする実験の検体と
なった操歯涼子。実験は成功裏に終了し涼子も一人の
人間に戻った。が、残った機械部分も結合され、
密かに一体の人型として 活動を開始していた…』
このシリーズらしく結構イルな設定のエピソードが
始まってますが、登場人物が口にしている通り
オカルト要素が絡むのかどうかが目下の懸念点
でしょう。しばらくは様子見モードという事で。
しかしちょっと目を離した隙にいつの間にそんな
百合っぽくなってるんだ美琴と食蜂(そこですか)。

秋重学「サイノカワラ」が短編集「春機発動期」
(駒草出版)に収録されているのを確認しました
のでこちらもリスト移動で。14年越しの単行本化
ですよ!とはいえ詳細が判然としないのは
雑誌掲載版と変わらないんですが…(ちなみに
扉ページは新規になっています)。

梅木泰祐「あせびと空世界の冒険者」(リュウ
コミックス)は第6巻。ダリアさん単独表紙です!
そして分厚い!中身もダリアさん大復活編で
メカバレ眼福。

古味慎也(原作:HiRock)「EX-ARM」(YJC
グランド)は第6巻。表紙は変わらずアルマさん
(小メカバレ)ですが本編の方はちょうど出番が
極小だった時期でちょっと寂しい感じ。



雑誌。
「コミックリュウ」1月号、「あせびと空世界の
冒険者」は言ってみればダリアさん主役回。
複雑な乙女(ロボ)心を吐露します。ロジック的に
壊れ気味だったり機能停止したり表紙からメカバレ
してたりで大活躍ですよ!

「ヤングマガジン」no.50〜52、「ORIGIN
(オリジン)。で戦闘終了から翌日の出勤まで
…と考えるとやはりかなりじっくりとした
お話の進み方ですね。AEE社でもある程度の
レベルのアンドロイド体を製作する能力が
あるらしいなど気になる描写も登場してます。
待望の単行本第1巻は17年1/6発売予定、
流石週刊連載はサイクルが早い!
                            
「ヤングキング」no.23、「高床式少女」。
望ましい展開ではあるんですがだからこそ
でよんさんの被破壊シーンはしっかり!
じっくり描いて頂かないと!…いやでもなー
この作品だからなー(安定の信頼されなさ)。
…というか歴史に干渉できるできないの
話は結局どうなってるんですかコレ…

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.12
「ディメンションW」は設定説明話。
というか思ったより地球が大ピンチ状態で、
これはもう最終局面なのでは…?

「ヤングキングOursGH」1月号、巻頭カラー
「クロスライン」はマヤさんピアノ教師編。
ピアノ弾きという設定がここに来て活かされて
来るとは…(アニメ版の使い方はアレはアレで
良かったですが)。そして百合オチ。

月刊少年シリウス」1月号、「クロックワーク・
プラネット」は皇女様とご対面編。原作では
あまり気にならなかったんですがコミックにすると
リューズさん達の活躍がない期間、長いんですね…。
とうとうラスダン突入編の「ペルソナQ」、
「アヴァルト」も。

「グランドジャンプ」no.24「EX-ARM
(エクスアーム)」。やっとアルマさんにメイン回
が回って来そうな予感…色々頼みますよ色々!

「週刊少年チャンピオン」51、52号、
「AIの遺電子」も。


そんな訳でたぶんあと1回しかないですが
11月の当掲示板もよろしくお願いします。
じゃもう寝るわ!

1.  ときわりゅういち     12/1(木) 13:41:37 No.20161226024409-1 削除
今さらながらの情報なのですが、8月に刊行されたソード・アート・オンライン18巻、アリシゼーション編ラスト巻について
積んであったのをようやく読み終えることができたので(泣)

WEB版同様にアリスさんが無事に?マシンボディに収まり現実世界に登場してます。
現実世界のキリトさんの下への再登場の仕方とか、マシンボディの構造や駆動音の文章描写とかWEB版よりもずっと機械的な描写がパワーアップしてました。

掲示板を読み返し&検索してみたのですが見当たらなかったので念のため

(もし既に紹介済み、あるいは定義外だったらすみません)


2.  CB_Pxv     12/9(金) 14:30:10 No.20161226024409-2 削除
お久しぶりです!
一通り検索していると、ナンバカという作品のアニメ版10話にKAGU-8ごと神八さんが登場しているのを発見しました。登場自体は短かったみたいですがこの先もまた現れるんじゃないでしょうかね?
短めですが失礼しまーす!


3.  るい     12/10(土) 20:24:16 No.20161226024409-3 削除
桐島たける「MELTY BLOOD X」2巻に、騒動の元凶である
工事用ロボットのオシリス改さんが登場しています。
型月全然知らないんで、対象外かも知れませんが・・・

逢空万太「這いよれ!ニャル子さん」11巻に
ウエイトレスとして働いているベルテインさんが登場しています。
巻頭の挿絵にもばっちり映っていますよ!
探してみるともっとありそうですね・・・
アニメの方にも登場しているらしいんですけど未確認。


4.  管理人     12/12(月) 01:53:06 No.20161226024409-4 削除
みなさま、
いつも情報提供ありがとうございます!

>>ときわりゅういち    さま
>ソード・アート・オンライン18巻
お、おおお…
自分からは多分絶対読まないタイトルだけに
非常に助かりました!まだ全貌は掴みきれて
ないんですが(なんせ第4部長い…)概要を
考えるに大丈夫そうです。
詳しくは本日の更新で扱っています。


>>CB_Pxv さま
>ナンバカ
自分の環境だとdアニメストア配信で
見ることができそうです。


>>るい さま
>MELTY BLOOD X2巻
手配が間に合いませんでした。
次回以降扱う予定です。

>這いよれ!ニャル子さん11巻
こちらは入手できました。これは
言われないと気付かない…!という
割には口絵で異彩を放っていますが…!


5.  管理人     12/12(月) 01:56:10 No.20161226024409-5 削除
コミケカタログを買って年末の備えは
済んだ感じの管理人ですごきげんよう。
最近の映画は「RWBY volume3」
「ユーリー・ノルシュテイン監督特集上映」
米ソ アニメ映画対決(実際あらゆる意味で
非常に対照的でしたねぇ)。
「ユーリー〜」は「話の話」などで知られる
ソ連のアニメ作家の短編をHDリマスタリング、
まとめて観られる特集上映。アナログ技法の
限りを尽くした豊かな映像表現は今の目にこそ
新鮮で、大変興味深かったです。特に初期作品
「25日・最初の日」の表現主義、打って変わって
「霧の中のハリネズミ」のちょっと切なく
かなりカワイイ感じががお気に入り。

「RWBY volume3」は前作からの連続公開と
なるWebアニメの劇場版第3弾。今回は大きく
物語が動き登場人物がの出入りも激しい訳
ですが…ペニーさんが…いや、ロボだから
大丈夫!大丈夫です!
にしても3時間の長尺が結構なバッドエンドで
終わるのは、分かってても一寸しんどい‥!
リストに追加で。


買ったものとか。
ゲームでは珍しくスマホのアプリで1本、
「ルーシィ〜彼女が望んでいたもの〜」
(Active Gaming Media)は韓国原産のADV、
そのモバイル移植作です。
ゴミ捨て場で拾ったロボ娘さんとの日々を
描く、というと古典的ですが、さてこの
先どうなりますが…(まだ冒頭しか遊んで
いない)。移植元はSteam発のPCソフト、
という事で一応要件は満たしていると
看做して新規リスト入りです。今後特記事項が
ありましたらまた触れてみますね。


雑誌。
「ゲッサン」1月号付録「ゲッサンmini2017冬」
収録、とみもと祐理「カガミちゃん」は読切短編。
冊子の表紙も飾っています。
『女子高のあるクラスに転校してきた美少女、
カガミちゃん。その正体は「生徒達が自分の姿を
見つめ直すツール」、パーソナルロボットだった…
彼女がスキャンし演じる「自分自身の姿」を見た
生徒たちに変化が現れていくが…』
あ、これ自意識が強いお年頃にはキツいね!?
駆動音、機能停止シーンなどあり。
新規リスト入りで。
                    
「ヤングキング」no.1、「高床式少女」。
遂に液体金属ロボの本性を現した女教師さんと
ななさんの死闘編。外皮を液体化して人工筋肉
構造を見せる女教師さんもダメージを受けて
腕切断メカバレを見せるななさんも大変魅力的
ですが、待ってこれ話を畳み始めてませんか…?
それもなんちゃってで終わらせてくださいよ!?

「グランドジャンプ」no.24「EX-ARM
(エクスアーム)」は巻中カラー(でアルマさん
半脱ぎ)。久々アルマさん中心に話が進んで
います。アルマさんが愛されるに足る存在って
それは当然すぎて口説き文句になってないよ!

「ヤングキングOURS」1月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。久々登場の北良寛が人間と霧の
関係性を占うキーパーソンになっていくのか。
それはともかく人間世界に馴染もうと色々
挑戦してる402さんの点描が大層可愛いです。

「ヤングマガジン」no.2・3、「ORIGIN
(オリジン)。単行本第1巻は17年1/6発売。

「週刊少年チャンピオン」1、2号、
「AIの遺電子」。2号の「木曜日のフルット」
には機械化鯨井センパイ(外骨格系)も…?

「コミックヘヴン」vol.27、「この世を花に
するために」も監視継続中。


コミックス。
ムサシマル「クロスライン」(YKコミックス)は
第1巻。「蒼き鋼のアルペジオ」本編の時系列で
言うとリアルタイムのちょっと前、ハルナさん
マヤさんキリシマさんマキナの4人?連れの逃避行
…逃避行?を描いたスピンオフ。カバー下に
描き下ろし4コマあり。

本家、ArkPerformance「蒼き鋼のアルペジオ」
(YKコミックス)は第13巻。今月号の一部までが
掲載順を変えて収録されています。

掲示板で情報を頂いていた、木々津克久
「フランケンふらん」(チャンピオンRED
コミックス)第5巻、ep35「ROBOT」を
対象として新規リスト入りです。
肝心の対象キャラ、家庭用RR-23さんは首から
下は外骨格丸出しですが、一部の用途向けでは
フルスキン型もご用意されておりますので
当ページ的にも安心安全でございます。

こんちき「フルチャージ!! 家電ちゃん」(JC+)は
単行本第3巻。表紙を飾るミリーさんは表紙下
おまけマンガにも登場。…それとも今更ロボの
原子力が怖いってんですか!うーんあのパワー、
戦闘力とトレードオフなら止むを得な…やっぱ
怖いな!そして読者に打ち切りを危惧されて
しまう(作者談)シリアスなエピソードで締め。
続きも気になります

山田胡瓜「AIの遺電子」(チャンピオンコミックス)
は第4巻。人工知能の駆動体としてのマシン
ボディとバイオボディの差、普及の現状が
垣間見えるエピソード「機械の体」も収録されて
ます。それが合理的なのかも知れませんが、
…世知辛ぇ〜(ウエストワールドを観ながら)。


小説。
当板で情報提供を頂いて1本
川原礫「ソードアートオンライン18」(電撃文庫)。
人気シリーズにとうとう登場、と言う事で審議対象に。
いやあ第一部の概要しか知らなかったのでこんな事に
なっていたとは…ともかくアリスさんが完全な
人工知能と定義可能で、リアル世界ではロボットボディ
で駆動している事で要件を確認しました。
しかし詳細は少なくとも第4部を全部読んでおかないと
いけないのか…頑張ります!可能な範囲で!
アリス・シンセシス・サーティ(アリス・ツーベルク)
さんを対象にリスト入りです。無線通信機能
(Bluetooth?)もお披露目。



アダルトでは単行本で1本、
Urute「ヒューマノイドは人間に恋するか」
(「おちゃめドルチェ」(ポプリクラブ)収録)。
『卒業式当日。人間と偽り学生として活動していた
女性型ヒューマノイド、ルチルの実地試験期間も
終了しようとしていた。しかし以前からずっと
気になっていた同級生のアキラが別れの挨拶を
しに来たその時、ルチルの人工知能にある大きな
変化が現れ…』
設定としてはよくある感じですが、アプローチ
するのがロボ側なのも、相手がロボットだと
全く気づいていないのも結構新鮮な気がします。
ロボっぽいところは頻繁に鳴る駆動音(アキラ君
よくコトの最中に気付かなかったな)と、
おまけページによるところ実は結構な怪力という
辺り。ルチル I-062さんを対象に新規リスト入り
です。


という辺りで11月のスレは終了でございます。
今年もあと半月余りですが残りは12月の速報で
お会いしましょう。
それではグンナイ!


6.  るい     12/22(木) 22:28:46 No.20161226024409-6 削除
成人漫画から
うみうし「スイートミート」に「純愛アンドロイドマトミちゃん!!」が収録されています。
アンドロイドらしい描写は同期、メモリ搭載、など。

月刊COMIC夢幻転生12月号に傷希レイ「KANAE」の4話が収録されています。
所有者の追跡から逃れるトゥルーボディと呼ばれる性処理用ロボットのお話しです。
トゥルーボディは一般的には機械とされているようなんですが、
睡眠ガスが効いたり、一筋縄にはいかない感じが・・・


7.  くゎい     12/24(土) 02:13:03 No.20161226024409-7 削除
管理人さんみなさんこんばんわ。いつもはROMしています。

「あせびさん」でおなじみのコミックリュウのWebコミックに
「あんアンドロどろ」(R-one)という作品が載っています。
http://www.comic-ryu.jp/_anandrodoro/index.html
※1話はコミックリュウ2016年12月号にも掲載されています。
コミックリュウではなくて、コミックアンリアルでやって欲しいですが…。
コチラの掲示板で触れられてない(ロボ度が高すぎる!)だけで、ご存じならば失礼。

あと、「上野さんは不器用」の9話(ヤングアニマル2016年3月号)に
ロボウエノ13号(完全自立型ガイノイド(原文ママ(自律では?)))という名で主人公が作った主人公型のアンドロイドが登場しています。
コチラの掲示板(以下同文)。

パチスロメーカー「オーイズミ」の広報キャラのメカ少女
「1000ちゃん(OZS-1000)」のスロットが出るらしいです。詳細は不明です。
コチ(以下同文)


8.  管理人     12/26(月) 02:44:09 No.20161226024409-8 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>>るい さま
>純愛アンドロイドマトミちゃん!!
単行本書き下ろし作品なんですね、これは
助かりました…!今回の更新で扱っています。

>KANAE
こちらはかなり怪しいんじゃないかなぁ…
と思います。まだ1話を読めてないので
予断は避けたいですが、作者は機械式ロボの
つもりでは描いていない気もします。


>>くゎい さま
>「あんアンドロどろ」
>「上野さんは不器用」
どちらもちょっと外骨格系なので本更新では
扱ってませんでしたね。Twitterでは結構
リアルタイムで言及してるんですけどね〜。
当ページ的には周辺ジャンルとして扱う事も
ある、くらいの温度感です。
個人的には tugenekoの大ファンですので
上野さんの第1巻(9話も収録されてます)
とかは普通に買ってます。

>1000ちゃん(OZS-1000)
これは知りませんでした!でもメカ少女という
呼称には少なからず引っかかりますが(笑)。
にしてもパチメーカーは存外、こういう路線が
お好きな所が多いようで良いですよね。

韓国の利用者 
韓国の利用者 12/11(日) 05:36:36 No.20161212012811 返信 削除
韓国の利用者です。 CUTIE HONEY TEARSを日本の空港でダウンロードしてもらえますか? この映画を無理に見ることはできません。

1.  管理人     12/12(月) 01:28:11 No.20161212012811-1 削除
残念ながら意味が全然分からないのですが
なんか不穏な気配は感じます!

10月の速報 
管理人 10/24(月) 02:15:02 No.20161128020154 返信 削除
10月の管理人ですごきげんよう。
先週の映画は「七人の侍 4 kリマスター版」
@午前十時の映画祭。スクリーンで見るのは
二度目なのですが従来より驚くほど画像と
音声がクリアになっており、特に菊千代が
何を怒鳴っているのか明瞭になったシーンが
増えた事で一層キャラクターの深みと魅力が
増したように思えました。いやぁいい映画
体験でしたねぇ…
(ただまあ、チケットがすぐ売り切れになる
人気番組だったんだし、願わくばもう少し
大きなスクリーンで観たかったですよTOHO
新宿さま)。


TV話。
BSスターチャンネルで遂に始まったリブート版
「ウエストワールド」#1、#2を鑑賞。
最大の懸念点だった、園のキャスト達のロボ度は
いかほどなのか、ですが…
基本的には「人工物で生体を忠実に再現する」
というコンセプトらしく、やはりハードウェア的
にはあまり嬉しくない感じですね…(放置しても
腐ったりはしないようなのでいわゆるナマモノ
ではなさそうですが)。
しかし主人公ドロレスさんは30年前の開園時から
稼働している最古のキャストで旧式ボディだ、と
明かされており、であればトレイラーで一瞬映る
あの映像とも矛盾しないし期待できそうです。
しかし機械式ボディが旧式化しよりナマモノに近い
ボディに切り替えられていくという話、最近別の
どこかでも聞いた気が…何とも世知辛い話ですよ。


買ったものとか。
ゲーム話。
PSVita「プラスティック・メモリーズ」
(MAGES/5bp)は同名アニメのゲーム版。
基本的には最初から後半、最後はアニメ版
まんまのお話をADVゲーム風に追体験するパート、
作中アイラさんと恋人になってから終盤までが
いわゆるイベントをこなしてフラグを立てていく
ギャルゲー風パートになっています。
…フラグ次第で最後の運命が変わるという感じ
でも無いのであくまで複数回プレイをして
イベントを回収し、衣装やトロフィーを集める
ゲーム性…なのかも知れませんがその為に毎回周
アイラさんと悲しい別れを繰り返すってのも
どうなんだそれ!と思わなくも無いです…(EDで
半泣きしながら)。ギフティアが呼吸をしていない、
とかリミッターを外せば自動車くらいは持ち上げ
られる、とかいう設定を改めて説明されるのは
なかなかの萌えポイントではありますが。
新規リスト入りです。


雑誌。
「別冊少年マガジン」11月号、赤松健
「UQ HOILDER!〜魔法先生ネギま!2〜』は
サブタイトルを追加した、移籍新連載。
今後どうなるかはわかりませんが今回のお話は
一旦完全にネギま!側に振っており、巻頭カラー
の一コマ目から茶々丸さんが登場しております。
旧UQ HOLDERとの関係性が明確になるまでは
作品としての扱いは一旦保留で。
どうせならこー、茶々丸さんも脱いで頂きたかった
(率直)。

「ヤングアニマル嵐」NO.11、鎌田幹康
「ギアスギア」は読み切り短編。
『悲惨な戦場から奇跡的にに生還した元兵士と
その女性型サポートロボットの二人組。終戦
3周年式典で起きたアクシデントを切っ掛けに、
彼等はかっての戦争に仕組まれた陰謀を知る事に
なるが…』
ヒロインのギアさんは頭部以外は結構がっつりと
外骨格ボディなので、一応注釈付きでリスト入りと
いう事で。顔面半壊を含む派手めなメカバレあり。

「S-Fマガジン」12月号は、2015年10月号以来
1年2ヶ月ぶりの登場となる、吉富昭仁
「〜ニュートラルハーツ〜File4 電気少女の夏」が
掲載されてます。今回は作者のホームグラウンドと
いうべきスク水回ですが、ノストロモさんの意外な
柔軟性の高さや、水に浮かないので水の底を歩いて
移動するロボっぽさなども見所ですよ。
そしてこれも作者らしい世界設定や、物語の縦軸に
なりそうなお父さんの行方なども少しづつ明かされて
次回以降が更に気になります。…次回…いつに
なるんでしょう…第4話まででまる3年以上が経過し
てるんですねぇ。

「週刊少年チャンピオン」45、46、47号、
「ロロッロ!」。これだけ結構色んなギミックが
内蔵されているにもかかわらず誰にもロボットだと
信じて貰えないのもレアケースですねイチカさん。
そして毎回実に桜井のりおっぽい…!俺も
なでなでしたりぺろぺろしたい…!(率直)

「ヤングマガジン」no.45、46、「ORIGIN
(オリジン)(no.47は休載)。人工知能同士、
機械同士の超高速格闘戦が新鮮な切り口で
たっぷり描写されてて毎回眼福です(結果
話は全然進みませんが)。

「ヤングキング」no.21、「高床式少女」。お、
女教師(眼鏡おっぱい)さんロボ決定ですか!?
ですね!?いやまだ油断ならぬ。お嬢の安否も
含めこれは次号が気になるよ!

「月刊コミック@バンチ」12月号、「男爵に
ふさわしい銀河旅行」は乗り換え時の暇潰し編。
確率の選択で勝敗が決するタイプのゲームは確かに
人工知能相手では勝ち目無いでしょうしね…
機械語で吟遊詩を諳んじるランパチカさん可愛いです。

「コミックリュウ」12月号、「あせびと空世界の
冒険者」は巻中カラー。ユウからのプロポーズに
オーバーフロー気味なあせびさんが大変にキュート
でございます。でもその返事は敵の攻撃で遮られ
…待て次号!単行本第6巻は11/11発売予定。

「グランドジャンプ」no.22「EX-ARM
(エクスアーム)」。あれこれ不穏だなというか
EX-ARM保持者同士の超人バトル編とが
始まっちゃうとますますアルマさんの出番が…!
こちらの単行本第6巻は11/18発売予定、と。


情報をいただいて、「小説WINGS」2016夏号
(No.92)杉乃絋「10億ヘルツの向こう側」は
読み切り短編コミック。
『テラフォーミングに成功した惑星の海底で
観光ガイドを行っているアンドロイド、シレーナ。
だがある日やってきた客は、この星にいない筈の
生物、ツキサンゴの棲息地への案内を求める。
無茶な要求に一旦は反発するシレーナだったが
その裏にはある事情があって…』
これはちょっとイイ話…!
自己修復機能の他、どうやら二足歩行モードと
海中用の人魚モードが任意に切り替えできる機能が
ある模様。新規でリスト入りです。  


コミックス。
山田胡瓜「AIの遺電子」(チャンピオンコミックス)
は第3巻。ゲストキャラでも表紙になるんですね…。
少しづつ複雑そうな須堂の家庭環境を縦糸として
物語に組み込んでくるあたりも若干ブラックジャック
的な方法論ですね。

こちらも情報を頂いて、左近堂絵里「ハカセがっ!」
(シルフコミックス)全6巻。多数のアンドロイドが
登場しますが、基本はモブですね…名ありのキャラと
してはサーカス団のアンダルサイトさん、アンドラ
ダイトさんなど。リスト入りです。


小説。
新木伸「英雄教室」(ダッシュエックス文庫)は
第6巻。特装版付録の小冊子にはイオナさんが
主役の短編コミック「ハイスペックだよ!イオナ
ちゃん」(漫画:星野蒼一朗)が収録されてます。
何というか…アンラッキースケベ、と言いますか…
本編のイオナさんは、VRマシン(いま流行りの)。

情報をいただいて、土橋真二郎「女の子が完全な
恋愛にときめかない3つの理由」(電撃文庫)。
第5章「恋するアンドロイド」は、とある事情から
「アンドロイドとの恋愛を成就させてキスしないと
出られない部屋」に実験体として入ることになった
主人公のお話。この環境下以外では活動できない、
という自律性上の制限はありますが、ガイド役の
アクアさんほかアンヌさん、ロンドさんなど個別の
個性を持つ100体のアンドロイドの皆さんを対象に
一応リスト入りということで。ある意味必然的に
起きる事態で結構凄惨なメカバレも発生してます。



アダルトではOVAで一本、「フェラハメりっぷす」
(*EDGE)は同名コミックのアニメ化。
良くも悪くも原作そのままで、尺も原作1話分なので
実質15分くらいしか無いんですが、原作ファンには
オススメできる感じになってるんじゃ無いでしょうか。
無線音声ユニットを通じて口が塞がっている状態でも
喋れる描写は個人的にもストライクです。
新規リスト入りで。


今日はコミティア118にお邪魔しましたが、近年でも
稀なレベルの大豊作でしたね。買いそびれてた
シリーズモノも補完できたし個人的にはホクホクです。
吉舎和幸「町外れの信号さん」はハートウォーミングな
信号機擬人化モノでそれ自体イイ感じなんですが
最終ページでそのフクさんの内部図解が入ってたのは
嬉しい不意打ちでしたねぇ…
ほかの作品についても機会があればまた触れたいん
ですがもう体力的に限界…なので…


そんな訳で10月もこんな感じで参ります。
それではグンナイ!

1.  るい     11/6(日) 20:47:45 No.20161128020154-1 削除
一般漫画より。
余湖裕輝「ニンジャスレイヤー」8巻にやっとネコネコカワイイさんが登場。
遠景ですが、彼女らがバラバラにされているところが見れます。

RPG話。
「ダンジョントラベラーズ2-2 闇墜ちの乙女とはじまりの書」
https://aquaplus.jp/dt2-2/
発売日決定。予約開始してます。

「サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY」にエウテルさんなる人型機械が出ているとか。
http://www.4gamer.net/games/083/G008326/20090828037/
http://ascii.jp/elem/000/000/752/752074/index-2.html


2.  管理人     11/7(月) 01:12:28 No.20161128020154-2 削除
いつも情報提供ありがとうございます!

>>るい     さま
>「ニンジャスレイヤー」
見落としておりましたなぁ…やっとマトモ?な
出番があるという事で手配いたしました!

>「サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY」
これ、買って遊んでるんですよね…
クリアまではしてないはずなんですが何となく
このキャラには覚えがあるような無いような。
なんかボンヤリしてますが…これが老化現象!
隙を見て再確認したい所です。


3.  管理人     11/7(月) 01:14:54 No.20161128020154-3 削除
管理人ですごきげんよう。
先々週末の映画は「劇場版魔法つかいプリキュア!
奇跡の変身!キュアモフルン」、先週の映画は
「pk」。「キュアモフルン」はリオン仁の
ダブル田中のGoプリSDシリ構コンビの一作。
斬新でスピーディな殺陣と堅実でテーマが明確な
お話、というこのメンツらしい仕上がりで、楽しい
一品でした。「pk」はインド映画。帰る術を失った
宇宙からの旅人が巻き起こすカルチャーギャップ
SFコメディ…というと類型的ですが(そして
そういう側面も確かにあるんですが)、これが
インドの文化・宗教事情を通して描かれる事で
複雑に重層化していて、深みを増しているのが
興味深かったです。笑えて泣けるマサラムービー
らしいとても楽しい一本でした。


買ったものとか。
雑誌。
「週刊少年サンデーS(スーパー)」12月号、
雨乃月靉一「Dear Deea(ディア ディーア)」
は読み切りSF、34p。
『未来。成長型人工知能を搭載している
アンドロイド、ディーアは自分が武器の様に
使われる事を拒絶し、未完成のままでいた。
しかしある日、彼女のいる研究所で新型
ロボットの暴走事故が起きてしまい…』
て事で基本的に両腕が未完成なディーアさんを
対象にリスト入りです。いつもは腕代わりに
使っているワイヤー状の触手、浮遊・飛行能力
などアリ。扉絵では腕以外にもちょっとした
メカバレもお披露目してます。

「週刊少年チャンピオン」49号、
「ロロッロ!」は短期連載最終回。
本当に終わっちゃダメじゃないか。
都合40ページ位しかないからまだまだ
続けて頂かないと…!いつまでも待ちます!
単行本第4巻が12/8発売予定の「AIの遺電子」も。

「ヤングマガジン」no.48、49、「ORIGIN
(オリジン)はひとまず引き分けで終了。
ロボ達にとって人間世界に自分たちの正体が
バレない事はかなり優先順位が高いんですね…
これが今後どうお話に絡むのか、興味深いです。
率直に言って、数少ない女子ロボさんがリタイア
しなくてホント良かった…
あと、最終回まであと2回までという所に来て
非常に気になる大展開のあった「ちこたん、
こわれる」もちょっと目が離せません。

「グランドジャンプ」no.23「EX-ARM
(エクスアーム)」。最近あまりにアレだと
思ったのか唐突にアルマさんのサービスシーン&
美波巡査との百合描写が差し挟まれます。
あと扉絵では頭部&背面メカバレもお披露目で
こちらも素晴らしい。単行本第6巻は11/18
発売予定、と。

「ヤングキングOURS」12月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」は新章開始で巻頭カラー。…
新章という割には割とそのまま続きのような…
いやこの新登場の撃沈倶楽部とやらが何か
鍵を握っているのでは…!
単行本第13巻は11/30発売予定、と。
あと個人的にはそれ町最終回が非常に感慨深い
です。作者の心の叫びそのままの様なラストの
一言が胸に沁みますな!

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.11
「ディメンションW」はコオロギ解説による
ミラさんのコイルの秘密、回想シーンでは
ミラさんとドレイクのやりとりが明かされる
二大設定話。…つまり例えばおっぱいミサイルを
強く想像すれば撃てるようになるんですね
ミラさん…可能性は無限ですよミラさん…
(そういう話だろうか)。

月刊少年シリウス」12月号、「ペルソナQ」は
とうとうラスボス顕現&最終ダンジョン登場、
いよいよラストです。「クロックワーク・
プラネット」はハルター復活編。
「アヴァルト」も。


コミックス。
祐佑「プラスティック・メモリーズ
Say to good-bye」(電撃コミックスNEXT)は
完結となる第3巻。今巻もカバー下にコミック版の
エピソード解説があり、本編の補完としても
楽しめます。

樋野友行(原作:伊藤計劃/円城塔)「屍者の帝国」
(ドラゴンコミックスエイジ)はこちらも第3巻。
クライマックスで駆け足気味なのはちょっと
惜しい感じがしますが、堂々の完結です。
ハダリーさん小メカバレあり。

六道神士(原案:士郎正宗)「紅殻のパンドラ」
(角川コミックスエース)は第9巻。あれ作画担当は
完全交代なの?お話の方は、これアップルシード
に続く設定ですよね…?こんな悪の秘密組織めいた
出自だって事なんですか…?そして謎の白クラりん
の正体は!?色々気になる!


じゃ今回は短めですがこんな所で。
次回は11月のスレでお会いしましょう。


4.  るい     11/27(日) 21:27:04 No.20161128020154-4 削除
一般漫画より。
木々津克久「フランケンふらん」5巻に収録されている
「Ep.35 Robot」に登場するRR−23が、
そのものずばりロボットです。
首から下が粗末な出来ではありますが・・・

長谷川智広「青春兵器ナンバーワン」1話冒頭に出ている
人造人間達の中に、女性型が1体いますね。
本編登場希望。


5.  管理人     11/28(月) 02:01:54 No.20161128020154-5 削除
いつも情報提供ありがとうございます!

›フランケンふらん
あー、読み落としております。手配いたしました!

›青春兵器ナンバーワン
これは一応チェックせねばと思って読んでるんですが
肝心のコマを見落としていた模様…これも手配
しておきました。

9月の速報 
管理人 9/12(月) 02:38:16 No.20161024020748 返信 削除
9月の管理人ですごきげんよう。
先々週の映画は「Planetarian星の人」、
先週の映画は「ゴーストバスターズ」
「スーサイドスクワッド」の二本立て。
「ゴーストバスターズ」は(オリジナル版にさして
思い入れがなかった事もあるんですが)とても
楽しめました。何と言っても登場人物たちが本当に
魅力的に活写されてるのが気持ちいいです。
一方期待していた「スーサイドスクワッド」の方は
ちょっと残念というか…脚本も演出も一番魅力的な、
基本設定の部分を活かせてないという印象です。
せめて、悪役たちが悪役であるがゆえに活躍できる、
って理屈はどこかに欲しかったかも。

という流れでアニメ映画話。
「Planetarian 星の人」は同名ゲームの配信アニメ化
作品、の再編集+追加新作部分からなる劇場版アニメ。
『深い雪山の中、ついに行き倒れになる老いた旅人。
薄れゆく意識の中で彼が思い起こしたものは、かっての
戦乱の中出会った一体のロボットの事だった…』
後日談をメインに、本編が回想として分割挿入される、
というやや変則的な構成で、主人公屑屋のその後が
描かれます。これを本編の流れの落とし前をつけたと
見るか、単なる蛇足と見るかは難しい所かも
しれませんね…。あとラストに出てくる女神像さんは、
つまりアレのアレって事なんですかね?
一応配信版とは別作品として、リスト入りです。


買ったものとか。
雑誌。
「ヤングマガジン」no.40・41、Boichi
「ORIGIN(オリジン)」はSF新連載、no.40は
巻頭カラー。
『近未来。人間に紛れて人間を殺す、人間でないもの』
の噂が都市伝説のように広まる中、企業秘密を狙う
ヤクザの集団がその真実に出逢ってしまう。その
正体とは…』
市井に紛れるロボット同士のバトル物になるんでしょうか、
であればこれは個人的に大好物…!1話ではヘルス嬢に
扮した兌さんが大量殺戮から被破壊系メカバレ、変型系
メカバレ、機能停止と半裸で大暴れ。続く2話でも
部品取りのため更にバラされてくれます。
新規リスト入りです。
敵?ロボットの集団には少なくとももう一体の女子型
ロボットがいますし、今後も期待大です。

「月刊ヒーローズ」9月号・10月号、カサハラテツロー
「アトム ザ・ビギニング」#21、#22は待望の
完全人型ロボット登場編、しかも女子型×3の大判振る
舞いです。
『シックスの妹分として新型の感情学習システムを
搭載したユウラン。しかしその好奇心は暴走し、
行き過ぎた好悪の感情の矛先は、当最高最強とされる
第1研究所のロボット達に向けられてしまう…』
このロボットがゼータさん、イータさん、シータさんの
女性型ロボット3体で、ユウランに半壊状態に追い
込まれてしまいます。メカバレ(大)描写あり、
という事で新規リスト入りです。他の機能はともかく、
最強というからにはもうちょっと戦闘力を見せて
頂きたい所で、是非ここからの巻き返しを期待したい!
(無理じゃないかな…)


「ヤングキングOURS」10月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」は表紙にも登場。本編は、なんかどんどん
ソルティロードっぽくなってきていますが…

「ヤングキング」no.19、「高床式少女」は謎解き編。
女教師(眼鏡おっぱい)さん敵確定、という事であれば
これは是が非でもロボットであってくれませんと!

「週刊少年チャンピオン」40、41号、「AIの遺電子」。
41号#40では機械式ボディからバイオボディに乗り換える
女性型AIのお話。どうやら作中世界ではメカボディは
高価な上時代遅れな扱いを受けているようですね…
嫌な渡世だぜ…。

「電撃G'sコミック」10月号、「パンチラインMAX」。
明香さん活躍しないな〜(今月の出番は1コマ)。


情報提供を頂いたタイトルで、
1本目は「月刊フラワーズ」9月号、やまざき貴子
「夢見る機械人形(オートマタ)」は読み切り62p。
『オートマタであるT.Tにはあるべき記憶がなく、
しかしある筈のない記憶があった。自分は本当は
何者なのか。謎の青年との出会いによって真実に
近づくT.Tだったが…』
(以下ネタバレ)T.Tは記憶喪失の人間の少女であり、
ある事情からオートマタとして匿われていただけ
なのですが、偽装のため彼女そっくりのオートマタが
量産されています。のでK.T(ケーティ)さん他
真正のオートマタの皆さんを対象にリスト入りです。
一応メカバレ描写あり。
また2015年10月号にはこの前作に当たる読み切り
「アジモフの卵売り」が掲載されています。当作の
オートマタはほんの端役ではありますが、こちらも
リスト入りで。

今一本は「電撃だいおうじ」vol.31、ゆぐる
「BLACK LIST GIRL」、読み切り4コママンガは
第9回新人賞入選作。悪の組織に造られた
アンドロイド三姉妹のゆるふわな日常…なんですが
ほとんどロボットっぽい描写はなし。
まぁ積極的に否定する理由もないので一応、
リスト入りです。



小説。
林直孝「プラスティック・メモリーズ Heartfelt
Thanks」(電撃文庫)は同名アニメのスピンオフ
短編集。アイラさんをはじめ、セシリーさん、
チェルシーさんほかギフティアのみなさんを対象に
新規リスト入りです。ギフティア以外のアンドロイド
の存在も明言されてます…致命的な難点のある
ギフティアがなぜそこまで普及しているのかの
謎が深まってしまった気もしますが。

竹井10日「彼女がフラグをおられたら 冥土の土産よ、
最期に卒業式のことを教えてあげるわ」(講談社ラノベ
文庫)は通算第16巻、そしてついに完結。忍者林さん、
も少しだけ活躍、大団円(菜波END)です。



今回は旧作関連でもうちょっとネタがあったんですが
残念ここで時間切れです。まぁ新規ネタが
豊富なのはありがたい事ですよね。
という事で9月もこんな調子で参りますのでみなさま
何卒よろしくお願いいたしますよ。
じゃ、おやすみなさいまし。

1.  KAYU     9/20(火) 23:49:00 No.20161024020748-1 削除
発掘品から2点
藤子不二雄さんのアニメ「チンプイ」の35話「謎の美少女を探せ」の「まりこ」さんがロボット娘でした
ロボットと明言されていますが、ロボ描写は、手から光線、飛行、音声回路の不調ぐらいです。

映画「スペースハンター」
チャルマースさん、壊れシーンありのロボ娘さんですが、、活躍することなく破壊されリタイア。
http://movie.walkerplus.com/mv4848/


どちらも、アンドロイド設定が生かされていないように思えました


2.  るい     9/25(日) 20:41:19 No.20161024020748-2 削除
一般漫画から、前回扱っていなかったので一応。
鹿島初「吸血バイト霧島くん」に登場する本能寺イドさんがガイノイドです。

後、以前紹介いただいた、画楽ノ杜に掲載されている作品なんですけど、
sigama「セイントワークス」のアンリさんは違いますかね…
http://comip.jp/garakunomori/mangas/26
といっても正体の明言が無いためサイボーグの可能性も捨てきれませんが…


3.  管理人     10/3(月) 02:13:46 No.20161024020748-3 削除
53,661バイト

みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!







>KAYU さま
>>「チンプイ」の35話「謎の美少女を探せ」
あー!ああー!!
実はあの頃の藤子アニメにロボ娘が登場している、
というざっくりとした情報はあって、でも何故か
それが「ビリ犬なんでも商会」だと思い込んで?
ガセを掴まされて?いたせいで辿り着けなかった
奴ですよコレ!
いやぁ積年の疑問が解けました!折良くamazon
プライムで配信があったので確認もいたしました!
改めてありがとうございます!

>「スペースハンター」
こちらはリストに入っています。そういえば
長らく見返してないのでビデオ(レンタル落ち)を
掘り起こしてまいりましたよ!観るじぇ。



> るい さま 
>「吸血バイト霧島くん」
これ1話は読んでて、鉄子さんフランさん枠ないのかちぇ、
とか思った覚えがあるんですよ。まさかすぐ2話から
登場していたとは…不覚すぎる…
単行本化されたという事で本更新ではそちらで扱って
おります。

>「セイントワークス」
こちらは違うと判断してます…何故かは覚えてないので
ちょっと読み返してみますね。


4.  管理人     10/3(月) 02:16:16 No.20161024020748-4 削除
管理人ですごきげんよう。
9月最後の更新です。

先週の映画は「RWBY volume.2」「ハドソン川の
奇跡」「キューティーハニーTEARS」の高い所
から落ちる3本立て。
「ハドソン川」は他2作のあいだの時間調整の
つもりで観たのですがそこはイーストウッド作品、
しっかりと普通に面白かったです。しかし作中で
問われた事を考えるとこの邦題は絶対にナシだ、
という気がしますな。
まぁ原題そのままでも日本では通じませんけど多分。

という流れで「RWBY」はWEB版アニメ再編集の
劇場版第2弾で、やはり今回もそのまま日本語に
吹き替えしただけの構成になっています(それで一応
ちゃんと一本の劇場作品っぽく見えるのも同様)。
素手でトラックを止めるペニーさんもメカバレする
ペニーさんもしっかり日本語で喋ります。カワイイ!
別作品としてリスト入り。
にしても一層プリキュア声優率が上がってきましたな⁉

「キューティーハニー」は2本目の実写映画化で、
作中の描写からは機械式アンドロイドなのはまぁ
間違いなさそうですので新規リスト入りです。
超高所から落ちても無傷、全身に銃撃や刺突を
喰らっても平気、怪力・超高速移動など従来の
作品にもあまり無いロボ描写が観られるのは中々
拾い物です。更に今回のラスボスのジルさんは
管理アンドロイドという設定になっているため
最終決戦はロボ娘さん同士のキャットファイト
という素敵な絵面に…!瞳の変化で機械である事を
明示する表現も効果的で格好良いです。
ただダメージを受けた瞬間、即座に空中元素固定
装置が謎粒子を発生してしまい折角のメカバレが
良く見えないのはクラスタ的には残念かも。
あとまぁお話の方は、そこまで破綻はしてないし
いいんじゃ無いでしょう(位の温度感です)。


買ったものとか。
雑誌。
「週刊少年チャンピオン」44号、桜井のりお
「ロロッロ!」は巻中カラー集中短期新連載。
『友達の少ない主人公・ちとせ のために父に
作られた、という触れ込みであらわれた奇妙な
少女、炉端イチカ。変に人間臭い彼女がロボット
だとは到底信じられなかった ちとせだったが…』
という事で炉端イチカさんを対象にリスト入りです。
足やお尻に内蔵されたスラスターをつかうには靴や
パンツを脱がないといけないのが律儀にリアルで
宜しいのでは無いでしょうか!あと乳首券が発行
されてます…が…これは。
短期とか言わないで是非通常の連載でお願い
致したい所存!
42、43号には「AIの遺電子」も。単行本第3巻は
今週10月7日発売予定、と。

前回更新で扱い忘れてしまっていた、「ドラゴン
エイジ」10月号、「屍者の帝国」は最終回。
より明確にアイリーン・アドラーさんがワトソン
(とホームズ)のライバルに回ることが明示され、
この世界での彼女の活躍を一層見たくなるばかり
ですよ。スピンオフとか無いもんですかねぇ。
単行本完結第3巻は11/9発売予定、と。

「ヤングマガジン」no.42、44、「ORIGIN
(オリジン)」は1回休載を挟んで3話、4話。
敵も味方もガンガンとメカバレしていく方向
ですね?素晴らしい。

「月刊ヒーローズ」11月号、カサハラテツロー
「アトム ザ・ビギニング」#23。結局
ゼータさん、イータさん、シータさんは修復可能な
ダメージに止まったとのことで復旧の暁には是非
大幅なパワーアップと共にリベンジ戦を期して
頂きたい!

「ヤングキングOURS」11月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」は…えっ(絶句)。ここまでが
序章だったってどういう事なの…そしてじゃあ
これからはどういう話になるの…謎が謎を呼び
次章に続きます。単行本第13巻は11/30発売予定。
いや個人的にはそれ以上にそれ町が次回最終回
というのが衝撃的過ぎて…マジですか…

「ヤングキングOursGH」11月号、
「クロスライン」は熊嵐編(ユリ要素は弱め)。
えっ何だって⁉キリシマさんがふたなり娘に⁉

「コミックリュウ」11月号、「あせびと空世界の
冒険者」は、ブラントの遺産の一団が何を考えて
どう行動しているのかが明らかになる一編。
そしてユウこれは男を上げましたな!そりゃ
あせびさんも惚れるわ!
単行本第6巻は11/12発売予定、と。

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.10
「ディメンションW」は巻中カラーで新章突入。
でもなんかミラさん心を閉ざしちゃってますね…

「月刊コミック@バンチ」11月号、「男爵に
ふさわしい銀河旅行」は。性に奔放なノンシャラン
に負けるなランパチカさん!というか男爵、
年相応に興味はお持ちなんですね…なのに何故
ランパチカさんに手を出さないのか!謎すぎる!
そして外付けTVアンテナにもなるランパチカさん
やはり便利。

月刊少年シリウス」11月号、「ペルソナQ」は
筋肉祭りを意外な方法で速攻クリア(ゲーム本編
でも使えれば楽だったのに…)で玲に変化が。
つまりいよいよ最終章ですね。
連載4年目突入の「クロックワーク・プラネット」、
今回は基本、女性型ベルモット無双編。というか
通常戦力が相手だとリューズさんアンクルさんだと
さがありすぎで無双感も無いと言うべきか…。
「アヴァルト」も。

「グランドジャンプ」no.20、21「EX-ARM
(エクスアーム)」は引き続きアルマさんの出番が
僅少。これちゃんと事件解決までに活躍する
シーンあるんでしょうね⁉



コミックス。
岩原裕二「Dimension W(ディメンション
ダブリュー)」(ヤングガンガンコミックス
SUPER)は第11巻。基本はエリー編ですが
整備のため車を持ち上げちゃう素敵なミラさんや
その車を落としてしまって胸で柔らかく受け止め
ちゃう素敵なミラさんも見れますよ。

掲示板で情報を頂いて、鹿島初「吸血バイト
霧島くん」(角川コミックスエース)第1巻。
Web連載作品の単行本化です。
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000005/
コンビニを舞台とした人外キャラたちによる
コメディ4コマで、登場キャラの一人の本能寺
イドさんがガイノイド(4さい)という事で
新規リスト入りです。両腕が各種ギミックに
換装可能な他、首が外れたり油飲んだりします。
…首の位置情報って取得する方法無いんですか


周辺ジャンル・経過観察作品では
永井豪「激マン!マジンガーZ編」(ニチブンコミックス)
第5巻、松本ドリル研究所「この世を花にするために」
(ニチブンコミックス)第8巻なども。



小説では1作。
宮内悠介「スペース金融道」は、人類が版図を
宇宙に広く広げた未来、主にアンドロイドを
相手とする金融業の取立て部門の二人組を主人公とする
SFコメディ連作集。という設定上アンドロイド自体は
多数登場しますが、名ありの女性型となると書き下ろし
「スペース決算期」に出てくるエイダ・G・バトラーさん
位でしょうか。リスト入りです。
人工知能と経済の関わりを通して現代にも通じるテーマが
語られ、大変興味深い一冊になっております。


さて、じゃ今宵はここまでと致しますですよ。
次回は10月のスレッドでお会いいたしましょう。
お休みなさいませ。


5.  るい     10/7(金) 21:50:35 No.20161024020748-5 削除
小説から。
吉野匠「ユート 拉致から始まる異世界軍師」に登場するレイさんがホムンクルスです。
ただ、ホムンクルスといっても便宜的にそう呼んでいるだけで、
先史文明により「マシンと人工培養された生体の組み合わせて作られて」おり、
魔法儀式では再現できないものだそうです。

土橋真二郎「女の子が完全なる恋愛にときめかない3つの理由」に
アンドロイドが100体程出ています。

成人ゲームから。
minori「トリノライン」に登場予定の七波シロネさんがアンドロイドだそうです。
http://www.minori.ph/lineup/trinoline/
2017年発売予定です。


6.  body     10/8(土) 19:13:07 No.20161024020748-6 削除
おひさしです
わりとこう、最近あんまメカバレとか描いてなかったんですが、ついうっかりガッツリ描きました

まあここの人はだいたい補足してるような気がしなくもないですが
一応リンク貼っておきますね

なお、いつものごとくR18Gなのでよろしくよろしく
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59188211


7.  CB_Pxv     10/16(日) 19:57:17 No.20161024020748-7 削除
実にお久しぶりです。
いつも的外れな資料ばかりですが久々お書きさせていただきます。
ゲームに関した話からしますと、アーケードリズムゲームの「crossbeats REV. SUNRISE」にヒューマノイドの暁月と燦が登場するのですが、このゲームにおいてのボーナスステージとして出てくるULTIMATE CHALLENGE突入時の演出で、お二人が良い感じにメカバレを披露してくれるのでチョイスしました。(暁月が出るか燦が出るかは満足した条件などによる模様。)
そしてこの前管理人さんが仰りましたCytusのロボ娘さんから話をアーケードに移すと、稼動が延期していることでちょっと残念に思っている「Cytus Ω」に出てくるMIUが果たしてどんな存在なのか気になるところです。シノプシス上だと人間とアンドロイドが共存する世界が舞台な感じがするんですがどうでしょうね。
P.S:おまけといっちゃあれですが、思えば機能停止が美しいロボットとしてHRP-4Cごと未夢も十分良い例だと思います。目をゆっくり閉じつつ腕が後ろに戻る一連の動作がなかなか素敵に思えたんです。もちろん起動する時も同じく。


8.  るい     10/16(日) 22:11:21 No.20161024020748-8 削除
一般漫画から。
左近堂絵里「ハカセがっ!!」にメルクちゃん他、人型ロボットが出ています。
http://comic-it.jp/lineup/hakasega/
ロボット自体の出番は多いんですが、男性型が主で女性型は端役です。

某巨大掲示板より。
小説WINGS No.92に掲載されている杉野鉱「10億ヘルツの向こう側」に
アンドロイドのシレーナさんが登場しています。
未開の星で観光ガイドとして暮らす彼女と、クレーマー気味の客のお話です。
今何となく検索してみたんですけど、元々同人で発表されていたものの
派生作品なんですね…
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58117808

アニメから。
ダンガンロンパ3に出ていた月光ヶ原美彩さんがロボットだそうなんですが
私はノーチェックでした…

成人漫画から。
テックジャイアンにて暁てとら「超昂天使エスカレイヤー・リブート」が
連載中だとか。無事に単行本化されるのだろうか…
http://blog.alicesoft.com/archives/4674893.html


9.  さつまいも     10/20(木) 22:53:24 No.20161024020748-9 削除
宝塚はちょっと難易度高かったですが、
こっちなら大丈夫そうな。
まぁ、どのみち地方民には少し厳しくはあるのですがorz

http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/16_metropolis.html


10.  MEG     10/21(金) 00:23:24 No.20161024020748-10 削除
いろいろ大量に入って大変なことになってるアマゾンプライムビデオですが、リストにもあるサンバルカン、バイオマンが特に嬉しいですな。

サンバルカン11話「悲しみのメカ少女」
バイオマン43話、44話「セーラー服の戦士」「美しき良心回路」
は三十年ぶりくらいにみて、確実に自分の趣味というか性癖に
多大な影響を及ぼしていたことを実感しました。
一回しか見ていないのに明白にこの回は細部まで覚えているw
幼少期の体験って偉大だなあ…。
あとはジャスピオンあたりが入ってくれると嬉しいな。
メインヒロイン枠、完全人間型、頻繁に機能停止って
アンリさんレベル高すぎますわね。


11.  管理人     10/24(月) 02:07:48 No.20161024020748-11 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

 るい    さま
>ユート 拉致から始まる異世界軍師
今読んでるんですが時間切れにてリスト入りの
可否を判断するところまで進められませんでした…
次回までに読了しておきます。

>女の子が完全なる恋愛にときめかない3つの理由
こちらは読了しました。特定の環境下以外では
稼働できない、と言うのは大きなネックですが
一体で良いので欲しい…!本更新で扱っております。

>トリノライン
お、メインのヒロインがアンドロイドってエロゲは
昨今ちょっと珍しいですね。楽しみにしてます。

>ハカセがっ!!
今回の更新で触れさせていただきました!
しかし6巻のラストで続く、になってるのに続刊
出なかったんですね…残念。

>10億ヘルツの向こう側
こちらも本更新で触れております。最初
人魚モードしかないのかと思ってちょっと
悩みましたがよく見ると2足歩行もできるんですね

>ダンガンロンパ3に出ていた月光ヶ原美彩さん
基本的に遠隔操縦型ロボットでそのコントロールを
離れると自動反応戦闘モードになる、という解釈で、
リスト入り要件を満たしてないという判断です
(二足歩行もできなさそうな感じ?)


>>body    さま
お久しぶりです、最近のご活躍っぷり
はいつも見させて貰ってます!
…まぁここを見てるような人は大概チェック
してんじゃ無いかなーとは思いますが(笑)
こういう情報も有難いですのでまた何か
描いたらお知らせください!


>>CB_Pxv     さま
>crossbeats REV. SUNRISE
最近の音ゲーというかゲーセン事情自体にすっかり
疎くなっちゃってるんですが、実は設置してる店を
見てないんです…暇ができたらちょっと真面目に
探してみますね


>>さつまいも    さま
>メトロポリス
完全新作なら迷わないんですが、よく知ってるお話の
舞台版というだけだと(特に演劇ファンという訳では
ないので尚更)観劇に行くハードルは高い感じはしますね。
まぁ比較的ご近所ですし、気にはなるんですが。


>>MEG     さま
>amazon prime
最近まで痒いところに手が届かない感じのラインナップ
だったんですけど一気に揃いましたね。そこら辺は
もう間違いなく(ロボ的に)名作ですが、悪役ロボ娘も
大好きな管理人はサンバルカンの6話辺りまでの初期話や
先生に化ける16話辺りのダークQのみなさんの活躍とかも
かなり好きなんですよ〜でも見るもの多すぎて
見切れないよ〜(泣き言)

8月の速報 
管理人 8/16(火) 01:51:31 No.20160912023303 返信 削除
8月の管理人ですごきげんよう。
今年のコミケは金曜は単に仕事で、日曜は万止むなしな
理由で行けず結局土曜にちらりと覗きに行っただけに
止まりました。三日目に行けないのはかなり久しぶりな
ような…
創作系は今週末のコミティアに賭けることにしましょう。

先々週の映画「トランボ ハリウッドに最も
嫌われた男」。レッドパージの嵐吹き荒れる1950〜
60年代、己の信念を己の力量のみで貫き抜いた脚本家、
ダルトン・トランボの伝記映画。非常にシリアスで重く
なりそうなテーマを(ご本人のキャラクターもあって)
存分なユーモアも交えて描いており大変面白かったです。
これもまた今観るべき時代性を孕んだ一本と言えましょう。


買ったものとか。
雑誌。
「ゲッサン」9月号、草場道輝「エンケラドスの海」
は読み切り巻中カラー。
『温暖化の続く近未来。人類は低下する陸上での
生産力を海洋資源の開発と人工知能の活用で補い
繁栄を続けていた。そんな海洋プラントの一つに
赴任してきた新人管制官、杉浦チトは着任早々ある
事件に巻き込まれるが…』
オペレーターAIの少なくとも一体が女性型(ちゃんと
実体あり)、という事でリスト入りです。
海洋アクションサスペンスかと思いきや最後のオチで
ジャンルが変わっちゃうのがショッキングです。

「グランドジャンプ」no.18「EX-ARM
(エクスアーム)」は巻頭カラー&綴じ込みカラー
ピンナップでアルマさんダブルメカバレ。乳首券も
発行されてますよ!にしても本編のアルマさんの格好、
舞台も含めて「フェムボット・イン・ラスベガス」感
結構ありますね。単行本第5巻は8/19発売、と。

ヤングキング」no.17、「高床式少女」。
ルックス的にも非常に気になる女教師(眼鏡おっぱい)
さん初登場編。未来から来た風でもあるので、
是非ともロボットだったりしてくれませんかね!

「ヤングキングOursGH」10月号、「クロスライン」
は蒔絵のそっくりさんアヤカ登場編。あれ、これ
レギュラー入り!?しかしよく考えたらここまで
チートなハッキング能力があるんだからお金に困る事も
なさそうなもんなんだけど遵法意識が意外と強いのね?

週刊少年チャンピオン」36+37号、「AIの遺電子」は
「人格の整形」話。こんなDV男とだめんず女のカップル
まで居るとは、人工知能による人間社会の補完っぷりも
至れり尽くせりですよ。

あと先月読み損ねてた間に何か進展していたのが
「まんがタイムきららフォワード」9月号、
玄鉄絢「スモーキーゴッドエクスプレス」。
あの怪しかった看護師さんはやはり人工知能の機械体
だった、という事で正式にリスト入りです。
過去作との繋がりも薄っすら示唆されているような
いないような…
また遡って8月号もチェックした所、あるキャラが
地球からの超光速通信で遠隔操作されている人工知能
ロボットだった…と判明しており迂闊でありました。



コミックス。
速水螺旋人「螺旋人モダニズム ポケット画集」
(JIVE)は「螺旋人リアリズム」の続編的、
…何だろう、イラストエッセイ集…?
今回はおなじみプラウダさんの他にも、おかえり
なさい16号さん、ロジ子79さん、自動女中マリア・
テレジアさんなど色々登場しております。
あれプラウダさん、髪型変えた?
特に不定形型ロボ娘さん(液体金属かどうかは不明)
好きな向きには併録の短編マンガ「ファースト
コンタクト」のゼムリャ29号さんがオススメ!
今回も読み応え満点のボリュームです。
新規リスト入り。

吉岡榊「アンジェ・ヴィエルジェ cross L.I.N.K.s」
(DC NEXT)は同名ゲームのコミカライズ
全1巻。コードΩ00ユーフェリアさんとSW=コード
Ω46セニアさんお当番回の第5章も収録されて
おります。リスト移動で。

掲載誌休刊→電子出版への移行のあおりを受けて
久々の続刊となったのがオニグンソウ
「ーヒトガタナー」(ブレイドコミックス)は第10巻。
今巻の天羽々斬さんは正ヒロイン力強め。
そして次巻、最終巻!

光永康則「アヴァルト」(シリウスKC)は第2巻。
「神々」の正体がオンラインゲームの人工知能+
ナノマシンボディである事が明示される今巻と、
遡って第1巻をリスト移動です。



じゃ今宵の更新はここまで。
また次回お会いしましょう。

1.  さつまいも     8/21(日) 22:01:31 No.20160912023303-1 削除
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=tyod00300/?dmmref=digiprice2

アダルトの、いつものヤツなのですが…。
っぽい描写は、起動、バッテリー切れ、アップデートなど。
その辺もいつもの感じではありました(笑


2.       8/25(木) 12:59:32 No.20160912023303-2 削除
戦国乙女 LEGEND BATTLE
スロットで知られる戦国乙女のアクションゲームがPSVitaから発売しました。
立花ドウセツも登場しているようでキャラ紹介でしっかりアンドロイドと表記されていますね。
http://shirogumi-nmd.com/sengokuotome-legendbattle/character.html
ゲーム内でどこまでロボっぽいとこがあるのかはまだわかりません。


3.  KAYU     8/25(木) 17:57:03 No.20160912023303-3 削除
http://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_EB02000048010012_68

Hero and Daughter 12話
球体関節。。元人間。。体は半分人間・・・だめかぁぁぁぁぁぁ


http://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEDuwQ
ジャンプ ルーキーから 灼鉄のブライド


非商業路線。。いつになく微妙すぎ^^


4.  るい     8/28(日) 23:27:16 No.20160912023303-4 削除
一般漫画から。
月刊フラワーズ9月号にやまざき貴子「夢見る機械人形」が収録されています。
ルビー博士に作られた量産型機械人形の一体であるTTは、
同型機であるKTのようにふるまえないことに悩んだり、
あるハズの無い過去の記憶に苛まれたりしていた。
ある日、ストーカーに悩むKTの替わりに外出した彼女は、
彼女のモデルとなった博士の姪を知るという男に出会うのだが・・・
以下ネタバレ。
TTの正体は、命を狙われ死んだとされる姪本人であり、
ルビー博士は彼女の存在を隠すために、似姿の機械人形を量産していたのでした。
KTさん他は全く問題無いんですけれどね・・・
ネタバレ終わり。
機械人形らしい描写は特定の人物とそっくり、破損、量産、初期化、など。
「アジモフの卵売り」という作品の直接の続編らしく、
タイトルからも期待出来るので、そちらの方はいま取り寄せています。

成人ゲームから。
PC不調で途中までなんですが、敵が硬くってやり直さないと思うので。
でぼの巣製作所「戦刃乙女-マキナに宿りし心が願うは…-」に
アンドロイドのミヤビさんが登場しています。
といっても生体系なんですが、ナノマシン50%およびそれにより
培養された生体部品50%で、機械ベースっぽいし振る舞いは結構ロボっぽいんで・・・
厳しいですかね。
アンドロイドらしいところは、起動、生体認証、ナノマシン、空中元素固定装置、
体温調節、スキャン、記憶の電子化、仮想模擬戦、データベース、など。
アンドロイドらしくないところは、食事や睡眠は必要、など。


5.  管理人     8/29(月) 02:37:39 No.20160912023303-5 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!
>> さつまいも さま    
>淫乱ダッチワイフ一号
早速購入してみました!確かにいつもの感じですね〜
ただ停止状態でのシーンが多かったり、それなりに
工夫しようとしてる感じはします。


>>  零 さま    
>戦国乙女 LEGEND BATTLE
なぜアクションゲーム…ともあれポチったのですが発送が
遅れており、入手できるのは早くても週明けのようです。
遊んだら更新でちょっと触れてみますね。


>>KAYU  さま   
>Hero and Daughter
これはちょっとだめかな、と管理人も思いました。

>灼鉄のブライド
こちらは見落としてましたねぇ…まだまだな点もありますが
なかなか好きなタイプのお話です!


>>  るい  さま
>「夢見る機械人形」
チェックできてませんでした!助かります!
早速手配いたします。


6.  管理人     8/29(月) 02:39:02 No.20160912023303-6 削除
管理人ですごきげんよう。
先々週の映画は「X-MEN アポカリプス」
「劇場版アイカツスターズ」の選ばれし四人の物語
二本立て、先週の映画は「不思議惑星キン・ザ・ザ」
「君の名は。」の、実は物語上の大仕掛けに似てる点が
あるけど(特にラストシーン)言っちゃうと両方の
ネタバレになっちゃう二本立て+いつの間にかIMAX版
上映が復活していたので2度目の「シン・ゴジラ」。

「アポカリプス」は色々言いたいこともあるんですが
基本的には今までになくノンストップアクション
娯楽大作に徹していて、そういう意味で楽しめました。
「アイカツスターズ」はゆめロラの関係性にお話の全てが
奉仕する構造になっていて、いやそりゃ尊いですが
これから長く続くであろうTVシリーズでは何が描かれ
ちゃうんだろうと思っちゃいますよね。併映「魔法の
アイカツカード」の方は、恐竜・怪鳥の伝説でした
(主に怪鳥がキーポイント)。「キン・ザ・ザ」は
今もって孤高のオリジナリティが色褪せない、やはり
名作なんですなぁ…ラストシーンは年取った分なのか
余計に余韻が沁みます。「君の名は。」は、一般受け
しそうなフックの数々とといつもの新海誠節の混合比が
絶妙で、いや(もともとそれほど新海作品に思い入れが
なくハードル低めだったことを考慮に入れても)かなり
面白かったです。シンゴジラは、サプライズ要素無し
でもやっぱりちゃんと面白かったです。


という流れでアニメ話。
なんと小川一水「導きの星」がアニメ化ですって!?
http://www.kadokawaharuki.co.jp/michibiki/
まだ媒体、形式などは発表されていませんが、2018年
秋公開ということで…遠いな…焦がれてパーパソイドの
皆さんとの再会を待ちたいと思います。
でも公式ページの文言、アニメ化と映像化が別の企画の
ようにも読めますね…まさか…。
にしても第1巻から15年も経ってのこの企画、
やはり伊藤計劃作品や楽園追放などの興行的な成功が
あっての事なんでしょうね。いい流れだと思います。


買ったものとか。
雑誌。
「週刊少年チャンピオン」39号、齋藤勁吾
「イヴのお願い」は読み切り短編。
『博士に作られたイヴは、普通の人間の女の子に
憧れる最強戦闘ロボ。ついに戦闘用腕部パーツと
換装できる普通の人間風腕パーツを作って貰えた
イヴは学園生活を送るため街に出るが…』
大丈夫、戦闘ロボと学園生活は両立できるから!
…多分!冷蔵庫をボール大に丸め100tハンマーで
大怪獣を殴り倒すパワーの持ち主、イヴさんを
対象にリスト入りです。しかし「AIの遺電子」
「永遠の一手」と合わせて3本のロボット・人工知能
作品が掲載されるとは…リスト入りで。
あと全然関係ないですが桜井のりおの新連載予告も
載ってます。「ロロッロ」、ですか…
何が取り外せてどこからジェット噴射するヒト型の
何がどうなんでしょうね?

「少年ジャンプギガ」vol.2、足鷹高也(原作:
里庄真芳)「たかはしAND」は読み切り。
『主人公・鈴木には気になるクラスメイトがいた。
怪力と超高速移動能力の持ち主で、腕や指、果ては
首まで取り外せてしまう彼女は一体…!?
そんな高橋貴乃から、自分は「普通の女の子」を
目指して作られたアンドロイドだ、と告白を
受けた鈴木は…』
10万馬力(自己申告)、音速移動(自己申告)、
各種光粒子砲内蔵、全身取外し可能、と
なかなかのロボ度を誇る高橋貴乃さんを対象に
リスト入りです。外見が至って地味な眼鏡っ娘
なのも個人的にかなりポイント高いですが、
逆に言うとそれ以外に普通の部分がないというか
普通の女の子っぽいロボット作る気ないな?さては。

「コミックリュウ」10月号、「あせびと空世界の
冒険者」はまだ人間味が薄かった頃の頃のあせび
さんの回想シーンから、機械である自分を辛く思う
あせびさん、という流れが切ない…。そしてそれに
同情を見せるダリアさん。あと人型モジュールには
(やはりというか)ちゃんと男性型いるんですね…。
単行本第6巻は11/12発売予定、と。
「冥王計画ゼオライマーΩ」は超久々にトーアさん
登場。あとオリジナルの氷室美久も登場しますが
もちろん原作版なので人間ですちぇ。

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.9
「ディメンションW」はミラさん誘拐事件解決編。
エリー頑張った。虚ろな機能停止ミラさんも
そういうのがおすきなむきには刺さりますねコレ!
件のミラさん内部透視図(広告でもメインビジュアルに
なってる!)も収録される単行本第11巻は
9/24発売予定、と。

「月刊コミック@バンチ」10月号、「男爵に
ふさわしい銀河旅行」は吟遊詩人ノンシャラン
登場編。何やらこのままレギュラー入りしそうな…。
なかなか強力なキャラを持つ人外美女なので
ランパチカさんの出番が喰われないかちょっと
心配ですね!

月刊少年シリウス」10月号、「ペルソナQ」は
お化け屋敷編をクリア、遂に問題の筋肉祭り編に
突入。これが終わるともう…ですね。
「アヴァルト」も。

あと「コミックヘヴン」vol25「この世を花に
するために」は仕上げが間に合ってない…じゃ
なくて比嘉班長が義肢で復活。これくらい高度な
義足がある世界なら完全人型ロボットのボディ位
作れそうですよね…ね?

あとあと「S-Fマガジン」10月号の次号予告に
よると久しぶりに吉富昭仁が執筆するとの事で
まぁ当然ニュートラルハーツの新作でしょうから
2ヶ月間、焦れつつ待つことと致しましょう。


コミックス。
古味慎也(原作:HiRock)「EX-ARM(エクスアーム)」
(YJCグランド)は第5巻、脳内学園編から仮面
舞踏会編全編。今巻はアルマさん他アンドロイドの
皆さんの出番はかなり少なめでちとガッカリですが、
表紙口絵ではちゃんとノルマのメカバレをこなして
くれています。

経緯観察中の谷澤史紀「妹!アンドロイド」(ヤング
チャンピオン烈コミックス)第4巻も。


小説では榎宮祐「ノーゲーム・ノーライフ9」
(MF文庫J)も。


じゃ今宵はここまで。例によって次回更新が
8月分なのか9月の新スレになるのかは不明ですが
まともかくまた次回おあいしましょう。
では!


7.  るい     9/4(日) 23:43:40 No.20160912023303-7 削除
電撃だいおうじvol.31に
ゆぐる「ブラックリストガールズ」が収録されています。
悪の秘密結社が生み出したアンドロイド三姉妹の4コマです。

中山敦支「ねじまきカギュー」の6巻から9巻に登場する
鬼塚ムームーさんが機甲児童です。(8巻表紙前の子です。)
アンドロイドらしいところは、重量、自己再生、自己進化、
量産、ロケットパンチ、破損、アンテナ、等々。
鬼塚ムームーさんには遠隔操縦されるシーンもあるんですが、
賢くは無くとも、人を挑発する程度の知能はある模様。
11巻から12巻にも鬼塚ムームーさんの強化改良型である
富楽杏音さんが登場しています。
こちらは、一見人間と見分けがつかない挙動、容姿です。
(11巻表紙前の子です。)
アンドロイドらしいところは、カメラアイ、声、破損等々。
こちらも都合の良い時に遠隔操作できる模様。


8.  管理人     9/12(月) 02:33:03 No.20160912023303-8 削除
情報提供ありがとうございます!

>「ブラックリストガールズ」
確認いたしました。食べるのはいいとしてそれで
太るとなると機械式アンドロイドかどうか疑わしい
一面もありますね…他に特にロボっぽい描写も
無いですし。詳しくは本更新で〜。

>「ねじまきカギュー」
速攻で電子書籍版で確認いたしました…!
が追って注文した書籍版がまだ揃わず、リスト入り
判定は次回にという事に相成りました。Amazon…
いやロボが出るような世界観とは思ってなかった事も
大きいんですが、しかし完全に読み落としてました。
助かりました!

7月の速報 
管理人 7/19(火) 01:24:11 No.20160816014614 返信 削除
結局七月の管理人ですごきげんよう。
実は今回ちょっと更新作業のスタイルを
変えているんですが慣れるまで少々時間が
掛かるかも知れませんなぁ…ともかく参りましょう。

本日の映画はシネマカリテのミニ映画祭カリコレの
一本「キル・コマンド」。人工知能テーマらしい
という事で観に行ったんですが、残念ながらそちらの
方の掘り下げはほとんどなく、孤島のサバイバル
アクションに徹していた感じですか…。ヒロインの
ミルズも、目が光ったりロボ主観っぽい絵があったり
する割には単にちょっと電脳化しているレベルで
しかもそれが実はテーマにもお話にも殆ど絡まない、
という肩透かしっぷりで、クラスタ的には何とも
残念でした。低予算ながらもCG使いの格好よさとか
いい所もあるんですけどね。


アニメ話。
夏改編アニメもそろそろ揃ってきたところで、
当ページ的には「アンジェ・ヴィエルジュ」で
コードΩ77ステラさん、コードΩ00ユーフィリアさん
の登場を確認しましたのでリスト入りです。
いやしかし驚異的に肌色率の高い第一話でしたな!
もう一本、放送の改編とは直接関係無いんですが
「Planetalian」も各配信サイトで配信スタート
しております。今の所原作のイメージに沿った展開が
丁寧に続いている感じですね。


買ったものとか。
雑誌。
「ヤングマガジン」no.33、へのえの「憧れの先輩は
ロボでした」はタイトルそのまんまの読み切りショート。
メカバレした瞬間に誰が描いたかはっきりわかる作家性の
高さが素敵です…!しかしこんなメジャー誌で読めるとは、
そして再登場の可能性があるとは!書こう!アンケート。
もう一本、こちらも読み切りショート久正人「ある日
石像公園で」では顔面メカバレ…メカバレ?的なのも。

「電撃G'sコミック」8月号。「プラスティック・
メモリーズSay to goodbye」はアイラさん最期の日編。
泣かせるで…そして次回、最終回。
「パンチラインMAX」も。

「週刊少年チャンピオン」32号、33号「AIの遺電子」。
32号ベーシックインカム、33号はVR+AIギャルゲーと、
現在と地続きなネタがビビッドです。
にしても作中のヒューマノイドの皆さん、「そう
シミュレートされている」って事なんでしょうけど
肉体的にダメな所まで人間にそんなに似せんでも…

「コミックリュウ」8月号、「あせびと空世界の
冒険者」はダリアさん一味の奇襲とリコリスの真の目的が
交差するスリリングな展開。あせびさんも所詮は単なる機械
なのか!それとも!どっちにしたって美味しいです!

「ドラゴンエイジ」8月号、「屍者の帝国」。え、あ、
ハダリーさんメカバレ?メカバレ!?次号が気になります!

「ヤングキングOURS」8月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。新髪型のハルハルさん(でも
ツインテ)が横須賀のタカオさん(メガネ
ツインテ)に遂に合流。
一方海域ではレパルスさん再登場イェア!
巻頭カラーの新連載、帰ってきた六道神士
「スーパー・カルテジアン・シアター」、ネタ的
世界観的には純正ロボ娘さんが出てきても
不思議ではない感じですがさて。

「ヤングキングOursGH」8月号、「クロスライン」
は表紙(水着!)&巻頭カラーで登場、今回は
(大王)イカ夜釣り編。函館だからな!

「グランドジャンプ」no.15、16「EX-ARM」。
なりすまし編完結のno.15を経てno.16では
巻頭カラーで美波の里帰り編。アルマさんも
水着でサービスに余念がありませんな!
あと美波巡査、弟さん美形ですね…
単行本第5巻は8/18発売予定、と。



コミックス。
丸山薫「事件記者トトコ!」(ビームコミックス)
は惜しまれながらも完結、第4巻。冒頭の
エピソード、最終話、そしてセクシーな?描き下ろし
まで、今巻も桔梗サンさんをはじめとする桔梗さんズ
大活躍の巻でございました。まだまだ幾らでも
続きそうな感じなだけにひときわ名残惜しゅう
ございます…。

山田胡瓜「AIの遺電子」(チャンピオンコミックス)
は第2巻。問題作「俺の嫁」も収録です(笑)。
今巻も人工知能・人工生命を切り口とした
鋭い視点は健在です。

ワタリユウ(原作:ちみもりを)「冥王計画
ゼオライマーΩ」(リュウコミックス)は第12巻。
トーアさんの出番は…2コマ?いや出番があった
だけ良かった展開ではありますが。



小説。
山下湊「ウロボロス・レコード3」(主婦の友
ヒーロー文庫)は、なろう発の転生異世界モノ
第3弾。オーパス05・フェムさん初登場という
事で審議入りです。作中の説明ではゴーレムの
一種とされていますが、その作動原理は科学的な
ものであるような描写もあるので、一応いける
じゃないかなぁ、と。リスト入りです。
カラー口絵で腕部メカバレ、本文挿絵で顔面含む
半壊の派手なメカバレを惜し気もなく披露して
くれてます。



いや実は本稿ははじめてiPadとBlueTooth
フルキーボードの組み合わせだけで書いているんですが
やーまだ全然慣れませんなぁ…というか主に記号入力で、
キーの刻印が結構ずれているという大問題が!
どうしたもんだこれ。
じゃ、本日はここまで。
おやすみなさいまし。

1.  Fernando     7/22(金) 02:52:08 No.20160816014614-1 削除
初めまして。いつも貴重な情報をありがとうございます。
こちらの掲示板はかれこれ10年以上拝見しておりますが書き込みをするのは初めてです。どうぞよろしくお願いします。

さて掲示板を遡っても情報が無いように思われましたので投稿いたします。
映画の「Westworld」がドラマとしてリメイクされるようです。現代的にアレンジされているようなので個人的に期待しております。
本国では10月公開のようですが日本公開はあるのでしょうかね。

http://www.gizmodo.jp/2016/06/westworld-teaser-trailer.html

もし重複などしていましたら削除してください。
では失礼いたします。


2.  管理人     8/1(月) 00:59:44 No.20160816014614-2 削除
情報提供ありがとうございます!
そう言えばリブート版Westworldに関しては言及したこと
無かったですよね。随分前から話だけは聞こえてくるん
ですけど、現状の情報だけではそもそも機械式の
ロボットが登場するかどうかすら、海外でも不安視されてる
位ですからねぇ…(一応トレイラーにちらりと機械式の腕
らしきものも見えるんですが)
まぁあまり期待しすぎずに楽しみにはしています。


3.  管理人     8/1(月) 01:02:38 No.20160816014614-3 削除
管理人ですこんばんは。
週末の映画は「シン・ゴジラ」。情報を全く入れない
(入れられない)状態のまま最速上映で観た訳ですが、
そこまで緘口令を敷いた理由のわかる驚きの連続でしたね…
まぁここは言ってもいいと思うんですが序盤から延々と
会議シーンが続いてしかもちゃんと面白い、とか。
お話自体には思う所も無くはないんですが、それ以上に
凄まじいばかりの特撮映画力に圧倒される快感が勝る
庵野監督渾身の、面目躍如な一本でした。


今週の買ったものとか。
雑誌。
「ヤングマガジン」NO.35、Ark Performance
「星霜のテロメアーゼ」は読切シリーズBULLET第21弾、
巻中カラーで登場です。
『回収屋の少女マリエッタと彼女に付き従う従者、
景綱。彼女たちの危険な仕事の報酬とは?そしてその
真の目的とは…』
(以下ちょっとネタバレ)
予告カットでちょっとピンと来たんですが、物語の
最後の最後でこの作品がDOUBLE ACCOUNT」と
同一世界観にある…というか、作者がいつかやりたい
と言っていた続編的作品であることが明らかに
なります。しかし前作の後に何があったんでしょう、
ローレッタ姉さま…。
(ネタバレ終わり)
マリエッタ・オーバーフローさんを対象にリスト入りです。
軽メカバレあり。というか直接の描写はないものの
眼球を交換しているらしきシチュエーションが中々…!
しかし最近のヤンマガ攻めてますねぇ。
あと不本意な終わり方をした2003年作品の落とし前を
つけて来たArk Performanceのブレなさも頼もしすぎ。

「電撃G'sコミック」9月号、
「プラスティック・メモリーズSay to goodbye」、
はアイラさん最期の日その後、そして最終回。
あ、あの件については触れないんですね。
単行本完結第3巻は9/27発売予定、遡って
小説版が 9/10はつばい、と。
「アンジュ・ヴィエルジュ」も最終回。単行本は
…え、あれ?この最終回を含んだ全1巻がもう売ってる
の!?…抜かったわ…買ってきます。
「パンチラインMAX」も。

「月刊コミック@バンチ」9月号、「男爵に
ふさわしい銀河旅行」。褒められると照れて
オーバーヒートするランパチカさんが不憫可愛い…
というか毎回オーバーヒートしているのでは…だがそれが
事態打開の切り札になるので便利ですランパチカさん。

「月刊少年シリウス」9月号、光永康則「アヴァルト」は
8話目にして「神々」の正体がゲームサーバのAIで駆動する
ナノマシン群体であると明示されたので一応行けるんじゃ
ないかな、という事でリスト入りです。単行本第2巻は
8/9発売予定…ですがその前に1巻を調達しないと。
「クロックワークプラネット」はナオト一行のテロ行為編。
内親王殿下も登場です。「ペルソナQ」アイギスさんは?

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.8
「ディメンションW」。ロボットがいかに怪力神速であって
も人間と同じ動きをするのであれば人間でも対応できる、
という理屈は最近他の作品でも読んだんですが、じゃ首が
360度回ったり関節が逆に曲がったりするロボ娘さんは
やはり正解なのでは…!(まぁミラさんの場合そうもいかん
訳ですが)。

「ヤングキングOURS」9月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」はちょう久々に主人公の動向がちょっと
語られ…いや次回登場時どうなってるんだろう群像。
ヒュウガさん、アタゴさん、そしてまさかのあの人も
新たな立ち位置に来て、物語が大きくなる動く予感。

「グランドジャンプ」no.17「EX-ARM
(エクスアーム)」。は新展開、カジノロワイヤル編。
新女子キャラにアンドロイドがいるかどうかちょっと
楽しみです。単行本第5巻は8/19発売予定、とそれに
合わせて次号は巻頭カラーで登場。

「週刊少年チャンピオン」34、35号、「AIの遺電子」。
34号#35は巻中カラーにして良質の人工知能百合話です
ヒャッハー!(まぁそんな軽いノリの話でもないんですが)
#36は、これは新レギュラーキャラ登場の予感…!?


あと劇中劇ということで一貫して周辺タイトル扱いに
なっている永井豪「激マン!」が新作実写映画に合わせて
「週刊漫画ゴラク」8/12号からキュティハニー編に突入、
表紙&巻頭カラーの第1話ではいきなりエンドゥスケルトン
状態で登場するハニーさんがセクシーですよ!



小説。
伊瀬ネキセ「封印少女と復讐者の運命式
(リベリオン・コード)」(ダッシュエックス文庫)は
第3回集英社ライトノベル新人賞優秀賞受賞作品。
『破壊不可能な壁と扉で構成された人工的な世界。人々は
いつ閉じ込められるかもしれない不安定なこの世界で
過去の文明の遺構を頼りに辛うじて生き延びていた。
過去に秘密を抱えた青年・ノオトはある日、少女型の
戦闘機械「アフレイド」を発見してしまう。だが人類の
天敵と恐れられるアフレイドとは明らかに様子が異なる
その少女の正体と目的は…』
先代文明の遺物であるイドアリスさん、また別の系統の
少女型兵器のディノスさんを対象にリスト入りです。
イドアリスさんにはまだちょっと意味深な秘密も持たされ
ているようで(どういう意味なんですかねぇ)、是非続きが
読みたい所です。

sow「戦うパン屋と機械じかけの看板娘
(オートマタンウェイトレス)5」(HJ文庫)は
前後編の後編。今回は敵に囚われの身であるスヴェンさんに
代わり、レベッカさんが主に大活躍。顔面破損も含む
結構なメカバレも(挿絵付きで!)お披露目ですよ!
たいへんにキュートでございます。
前巻から活躍の第3のオートマタさんも、その行先も含めて
何やら今後の展開に関わってくるような予感を残してます。


コミック。
審議対象で一本、慶優「CIGAR HOLIC」(ゼノンコミックス)
第1巻。女性型電子タバコ吸引機「シガレット」が普及しつつ
ある世界が舞台。でこのシガレットさんたちがどうか、
という話なんですが二足歩行はこなすものの自律性は至って低く
それ以外はほとんど何もできない感じ(まぁタバコだしね…)
と言う事で、一応経過観察は続けますが現状、リスト対象外
という結論で。



じゃ、今月はここまで。
次回は8月のスレでお会いしましょう…もう8月ですか。
今年は如何ともし難い事情でコミケ3日目は欠席なのですが
その分1、2日目と21日のコミティアで挽回したいなぁ…
ま、そんな感じでおやすみなさいまし。


4.  KAYU     8/1(月) 11:13:31 No.20160816014614-4 削除
管理人さんが記事内で触れられていたCUTIE HONEY -TEARS-の予告動画です^^

http://www.cutiehoney-movie.jp/
これは期待できそうですよ〜


5.  さつまいも     8/7(日) 21:27:22 No.20160816014614-6 削除
更新お疲れ様です!

「双月之城」
https://www.youtube.com/channel/UCchiVGmoRyVbNhl2eTA9s2Q

サイバーパンクなアジアン3Dアニメ。
男性型は確認できるのですが、女性型は未確認ですので、
今のところ惜しい追跡対象な感じです。
出てきても良さそうな雰囲気ではあるのですが・・・。

「銀河特装ライジン」
http://www.freem.ne.jp/win/game/12294

こちらはフリーゲーム。
主人公のパートナーがロボ娘さんです。
懐かしい雰囲気で、なかなか素敵なノベルゲーでした!

ただひたすら暑い日が続きます。
来週のお祭りに参加される皆様方、
熱中症にはくれぐれも気をつけられますよう。
存分に楽しまれて下さい。


6.  管理人     8/7(日) 23:13:23 No.20160816014614-7 削除
情報提供ありがとうございます!
>双月之城
これ随分昔から「龍吟滄海」というタイトルで発表されてたんですが
今年になってやっと公開になったんですよね。
で当時の記事では
http://chinanime.blog.fc2.com/blog-entry-549.html?sp
本編にもちょろっと出てるサングラスの女性がアンドロイド婦警さん、しかも主役だという設定が語られてるんですよ!本編中でも片手で大の男を持ち上げるシーンなど怪しい所はあるんですが、出番も少ないしまだなんとも言えない感じなんですよねー…
さてどうなりますか。

>銀河特装ライジン
お、時間を見つけて遊んでみたいと思います!


7.  管理人     8/7(日) 23:22:09 No.20160816014614-8 削除
>>KAYU   さま
情報提供ありがとうございます!あ、紹介し損ねてました!ありがとうございます。
いい感じに火花とか散ってますよね!


8.  さつまいも     8/8(月) 00:23:50 No.20160816014614-9 削除
>管理人様
既にご存知だった由。失礼致しました。

!!??そんな設定がΣ
あの女性の登場シーンは注目してたのですが、
なんか「董事会主席」って出てたので、
てっきり女社長さんだとばかり。
それにしてはえらい怪力だなぁとは思ったのですが…!
ともあれ、楽しみです!


9.  るい     8/14(日) 22:38:08 No.20160816014614-10 削除
一般漫画から。
ヤングマガジンで連載されてる今井ユウ「ちこたん、こわれる」ですが、
4巻に普段使われている遠隔操作型ロボットをAIで操作しているシーンがあります。
賢そうでは無いんですけど、敵を判別して追跡攻撃する程度の知能はあります。
ロボットらしいところは、特定人物とそっくり、電撃、電子音、ガシャ音、
日焼けしない、合成音声、故障、修理、改造、呼吸しない、簡単な会話、など。
張り付いた笑顔のちこさんが沢山歩き回っている場面は必見ですヨ。

成人ゲーム関係で。
コミケでもらった、CLIP CRAFT「ユニオリズムカルテット」の冊子に、
ユノさんがアンドロイドの少女だと明記されてますね。
そういう事は早く言ってもらわないと・・・買いはします。

オーガスト「月は東に日は西に」の
ハーヴェスト出版から出ているノベライズ版を確認しました。
宇佐美玲さんについては過去掲示板で触れられていたみたいなんですが・・・
以下ネタバレ

主人公らの担任の野乃原結先生もロボットだと判明するのですが、
最終的には、凄惨な現実から逃れるためにかけられた暗示にすぎなく、
やっぱり人間でしたというオチになりまして・・・
宇佐美玲さんの方も、(少なくともノベライズを読む限りでは)
自己申告でしかなく、狂言の可能性が出てしまってるんですよね・・・
「腕落とせばロボットだって確かめられるよ!」みたいな、
実は人間の人が言っちゃいけない台詞が出てくるんで
期待したんですけどね・・・

ネタバレ終わり

宇宙船の分身であるらしいラピスさんなる方が出ると聞いて、
オーガスト「プリンセス・ホリデー」の
ノベライズ版もついでに確認したんですけど、
詳細は不明なものの、サイボーグとか改造人間系統っぽい雰囲気でした。


10.  管理人     8/16(火) 01:46:14 No.20160816014614-11 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>>さつまいも さま
ロボだといいんですけどねぇ…一縷の期待をかけ
見続ける所存です。


>>るい さま
>「ちこたん、こわれる」
あ、やはりそのような話があったんですね。時々
読み落としがあるんですよね…
(具体的にはみなみけが載っていない号のを読み落とし
やすい)。手配いたしました。

>「ユニオリズムカルテット」
こんなにロボと縁のなさそうなビジュアルなのに…
助かりました、これは自力では辿り着けない奴ですわ!
ポチッときました。

>「月は東に日は西に」
えええー!…積んであるんですよねこれ。
いや遊ばない限りはロボじゃないとも確定しないのだから
積み続ければいいんだ(前向き(前向き?))。


[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 .. 20 ]  次へ

MiniBBS