ロボ娘レ掲示板


情報交換、雑談など自由に御利用下さい。

なお、著しく不適切な投稿については予告なく削除することがあります。

投稿者
メールアドレス
題名
 アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

199件中8190 (ページNo.9)      ホームページに戻る

5月の速報 
管理人 5/19(月) 02:40:44 No.20140616031026 返信 削除
39,776バイト
5月の管理人です
ごきげんよう。
頼んどいた
「REAL HUMAN」
シーズン1の
DVD-BOXが
amazon.dkから
届きました、
というお話(画像)。
独語版なのが不安ですが、
これから観ます。

しかし注文してから2週間ちょっとで届いた
これに比べそろそろ50日が経つ
「THE MACHINE」は一体どこでどうなって
いるのやらですよ。イギリスの国際郵便には
あまり期待できない、と聞いた事があるん
ですが、割とマジだった。
もう再来週には日本で公開されちゃうよぅ…
いいの!両方観るの!

タイトルがちょっと被ってるのと日本版
リリース間近、という点で思い出すんですが
「Almost Human」DVD-BOXの予約が
始まってますね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JOZQYFM
って発売日早いな!8/6ですか…AXNでの開始が
7/中旬だから4話目放送までで追い越され
ちゃうんですね。…うーん、ならAXNに
(再)加入はしなくても良いかなぁ。
どうせBOXは買うんだし。
にしても第2シーズンがキャンセルされたん
ですって!?あっちは本当、企画の使い方が
贅沢というか…勿体無いというか…。

あと画像に映りこんでるのはレッドバロンの
海外版DVD-BOX。39話を4枚に押し込む
思い切ったコンパクトさは日本では中々
見られませんよね。



買ったものとか。
雑誌。
「ミラクルジャンプ」6月号。
古味慎也(原作:HiRock)「D'z」は
第2回、今月も巻中カラー。お話のフォーマット
は大体分かって参りましたが、ネコ耳ロボの
みなさんは直接バトルには参加しないんですか
ねぇ…ちぇ。いや事故でもいいのでその
バラバラ銃を受けてみてくれないかな!?

「チャンピオンRED」7月号、
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」はまさかの
グレンダイザー編突入。いつの間にか
マリア・フリードと付き合っているっ…て
甲児くん(本編より)手が早いな!そして
その体たらくに激怒しておおあばれする
ミネルバさんがロケットパンチやTFOを
持ち上げる怪力といったスーパーロボット
っぷりをお披露目、実に可愛らしいです。
「鉄のラインバレル」は真来梓さんが
遠距離ストーキング(?)。そして
矢島が真来梓さんに興味を示したようです。
降矢ピンチ。

「コミックリュウ」6月号、「あせびと
空世界の冒険者」。今回出番は少な目の
あせび さんですが、そこは入浴シーンで
お釣りが来るぜ!あと今回もふくれっ面が
キュートです。
連載再開「冥王計画ゼオライマーΩ」、
一矢は報いたものの大ダメージは免れず、
ついに限界に達したトーアさんが小爆発&
ちょっとだけメカバレ&半脱ぎ。いやそこは
もっとこー、大胆にドカンとね!?顔とか
全身的にね!?(最低だ)
次回以降ちゃんと再登場できるんでしょうか。

「まんがタイムきらら」6月号、「コドクの
中のワタシ」。扉絵の あんこ さんが
眼鏡+おっぱい+白衣+黒ストッキング+絶対領域+
足組み、と殺しに来ています。殺された。
この殺人ロボットめ!本編では(割といつもの
ように)ポンコツで、こちらも実に愛らしい。

「マガジンSPECIAL」6月号、「つくし日和」は
単行本化記念巻中カラー。つくしさんが意外な
特技をお披露目。一種の音波兵器かも
知れません。執筆陣が持ち回りで参加する
企画ページ「よんこま」にも「つくし日和」
が登場、いやそのメガネバージョンは
諦めないで!

「ヤングガンガン」no.11、「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
機能停止が怖くって泣いちゃうミラさんが
可愛い。機能停止しちゃってレイプ目な
ミラさんも可愛い。
単行本第6巻は7/25発売予定、と。

「コミックハルタ」第14号、「アンドロイド
HALちゃん」。電話機能は外付けのHALさん。
どっかにSIMカード挿す所とか無いんですか。


コミックス。
コミティア実行委員会編「コミティア30th
クロニクル1」(双葉社)は書名通り、今年
30周年を迎えた創作系同人誌即売会コミティア
で過去に発表された作品のアンソロジー、
第1弾。現在商業誌で活躍中の錚々たる面子が
揃う中、やはりありました当ページ関連作。
位置原光Z「博士と助手」は、題名どおりの
短編ギャグ連作。博士が作った「美少女
アンドロイド」、ろり子さんが対象キャラです。
顔面も下半身も、あらゆるところが展開して
もうメカバレというか別の何かの機械に
なっちゃう自己分解?機能をお披露目。
商業誌掲載、という事でリスト入りです。
Kashimir「第六計画」は…惜しい(惜しくない)。
今後第3弾まで予定されているそうで、
ロボ娘ネタ抜きにしても楽しみな企画です。

でその位置原光Zの初単行本、
「アナーキー・イン・ザ・JK」(アオハルJC)
に、コミックリュウ増刊「けもも」2011年夏号
に掲載された「とっても大好き」が無事収録
されていました。リスト移動で。
たった2Pの掌編ですが、複雑な人間(ロボ)
関係が伺えますな!この設定で続きが
読みたいです…。
でアオハルと言えば「じんるいみなごろし」も
どうにかならないものですかね!?(二度目)

玉越博幸の短編集「Boys be ambitious!」
(竹書房バンブーコミックス)に
対象作品が2本が収録されています。
「LOVEオートメーション」は週刊少年
サンデーに掲載されたのが2007年35号ですから
7年越しの、正に待望の初収録です。
「フェアリーゴッド」は「ヤングガンガン」
2012年6月号掲載作品。いずれも続けようと
思えば続けられそうなお話なのがちょっと
残念です(が、今は「銀河乙女」に期待する
事にするのだ)。両作品ともリスト移動で。
あとがきでは、ちょっとぶっちゃけ過ぎ気味な
裏話も…ガンガン系って時々思い切りが
良いよね…。

上田ゆい「つくし日和」(マガジンKC)は
第1巻。温泉話後編までを収録、という事で
つくしさん、ひまわりさん他を対象に
リスト移動です。設定資料、描き下ろし
オマケ4コマ3本ほかが併録されています。



じゃ今月もこんな感じで。
今週は「キカイダーREBOOT」を観に行く予定。

1.  るい     5/26(月) 00:48:56 No.20140616031026-1 削除
いつもお世話になっております。

SD&GO!も終わるという事で、まだ未見の方は
高畠エナガ「Angela」のチェックをお忘れなきよう。

なんかちょっとトラウマになりまして、土日でネット連載を
チェックしてたんですが…なんでこれ見逃してたかな…
大埼ミツル「天動のシンギュラリティ」
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_tendou/
世界観監修が長谷敏司で、BEATLESSと世界観を共有してるとの事。
どこかでみたhIeの影もチラホラしてますし、問題ないかと。
現在、隔週で1話後編まで公開済み。次回も楽しみです。


2.  管理人     5/28(水) 03:17:25 No.20140616031026-2 削除
いつも情報提供ありがとうございます!

アオハルは遂にほぼ完全閉鎖しちゃって
作品が読めなくなっちゃったんですよね…
本当どうにかなりませんかね。

>>天動のシンギュラリティ
うわ完全に見落としてました!
クイーンズブレイドが終わってから
チェックの頻度下がってましたね…不覚!
もっとも魔法とモンスターの世界、って感じで、
絵面だけ見ても気付かなかった可能性は
高そうですね…助かりました!
1話のラストでBEATLESS世界の「魔法」の
正体がちらりと垣間見えて、これは
ちょっと楽しみですね。


3.  管理人     5/28(水) 03:18:06 No.20140616031026-3 削除

管理人ですごきげんよう。

という事で先週の映画は「キカイダー
REBOOT」(東映)。コンポーネントを含むCG
ワークやアクションはかなり良かったです…
お話の方は言いたい事が一杯あるんですが。
まずDARK側の意図と行動が全く噛み合ってない
導入部分が謎で(後から考えるほどに何が
したかったのか分からなくなる)、そのせいで
「何を、誰から、どういう状態から」守る
つもりなのか、ジローの行動規範がすっかり
不明瞭になってしまったり(中盤、物語の
テンションが一度完全に途切れるのもこれが
原因かと)、光明寺とギルのロボット哲学の
衝突の図式がハカイダーの登場で有耶無耶に
なったり(マリさんとひとまずでもいいから
決着つけろやー!)と、チグハグな印象は
拭えない感じと言うか。
(以下ちょとネタバレ)
ただ巷間色々言われているラストバトルの件は
もっと上手く活かせば面白くなるアイディア
だと思いました。良心回路とは、実は本来
ロボットにも存在する「心」を、人間のエゴで
都合よく縛りつけるだけの代物なのでは?
みたいな話にすれば、原作の兄弟殺しとは
別の流れから「ピノキオはヒトになれて幸せ
だったのか?」テーマに繋げることも出来た
気がします。
(ネタバレ終わり)
まぁ長々と書きましたけどね、マリさんですよ
マリさん。戦闘時も秘書モードも、いい感じに
無機質、整ったロボっぽい佇まいでそこは非常
に良かったと思います。それだけにお話の流れ
に絡みきれず、物語終盤には只の傍観者に
なっていた事が大変に惜しまれます。
いいからジローとひとまずでもいいから決着
付けろやー!(二度目)。
あと、角川文庫版同様「人間としての外見は
投影映像」疑惑が残るため(ジローは明言
されてます)、リスト入り要件的にちょっと
微妙なんですよね…詳細な設定資料が出たら
精査したいと思います。
いやまぁ、監督と脚本担当が判明した時点で
結構下がっていた(加えてライダー大戦で
下がるだけ下がった)とは言え、期待した
ハードルはクリアした感じで、続編にも期待
です。…あるのかなぁ続編…。

あとドリフ云々は、やっぱりオリジナルの
最大のライバルであった裏番組へのリスペクト
を込めてなのかなぁとも思ったけどその割には
時代的に合わない志村ネタなのもちょっと謎。



買ったものとか。

雑誌。
「月刊シリウス」7月号。
吉富昭仁「EAT-MAN THE MAIN DISH」は
同名コミックの新シリーズ、巻中カラー新連載。
…1話から飛ばしてますな!?一番目立つ
少女型ヒューマノイドは「中身」が人間の
おじさんなので除外ですが、他登場するモブの
女性型ヒューマノイドの皆さんは自律型と
看做して、早速リスト入りです。…今回
この世界にはロボットしか住んでない街が
複数あったりするって事ですよね…これは
今後にも期待が持てますぜ。

「ミガワリメーカー」は、身代わり教師編。
いやちょっと待て。女性型ロボット教師が
赴任して来て、ですよ?なんでそれで学校を
サボろうと思うわけ君ら!?万難を排して
皆勤賞ですよね普通は!?おかしくない!?
(少なくともお前はおかしい)。
それはともかく、やっぱり依頼ごとに全
ボディ総取っ替えってコスト高価いんですね…

「彼女がフラグをおられたら」、クリスマス
だけを殺す機械かよ!今回の忍者林さんは
メモリカードを飲み込んだり賢者の石を
分離(準備)したり。
「クロックワーク・プラネット」も。絵的には
地味なお話。


「ミニシュガー」7月号、蒼田カヤ「ましまろ
・ラブドール」は巻頭カラー、第2回。
みのりさんの正体がかなり不明瞭だった前回に
比べると、実際にロボットであるという傍証が
ボチボチ出てきている感じ。「パパ」の
亡くなった奥さんがモデルになっている、
という感じなんでしょうか…でも「視界を
モニタリングしている」という話が本当なら
いくら逃げたって無駄なんじゃないかなぁ…。
次号がちょっと気になります。


「まんがライフMOMO」7月号、 「ロボ娘の
アーキテクチャ」。百合×合体ロボには
間違いなく需要があると思います!
単行本第3巻は6/25発売に正式決定、と。


「コミックアライブ」7月号、
「第11回MFコミック大賞結果発表」、
機龍郷「アンドロイドは乙女の夢を見るのか?」
がフラッパー賞受賞。サンプル画像では
かなりこー、イカス感じのメカバレとかあって
すごく読みたいんですが!これ掲載されるの
かなぁ…6/5の「コミックフラッパー」7月号
での詳報を待て!


「S-Fマガジン」7月号は、通算700号記念
特大号。恒例のオールタイムベストでは、
国内長編部門の18位が「BEATLESS」、20位が
「ハイブリッド・チャイルド」(あと6位が
「天冥の標」)。海外長編部門の12位が
「ハイペリオン」4部作、15位が「アンド
ロイドは電気羊の夢を見るか?」、16位が
「火星年代記」。
今号は過去の(小説作品ではなく)各種記事を
再録しているのが出色に面白いんですが、
大森望のコラムの過去回と今月の回が何の
注釈もなく続けて掲載されている有様とかが
既にちょっとSFっぽいですよね。



コミックス。
大森望・編「S-Fマガジン700【国内編】」は、
上記の700号記念企画の一貫として編纂された
アンソロジー。小説、コミックが混載されて
いるのですが、うち吾妻ひでお「時間旅行は
あなたの健康を損なうおそれがあります」
は、S-Fマガジン500号記念号掲載作品にして
書籍初収録となる超短篇。作者本人のSF遍歴を
辿る時間旅行の旅に誘うのが、早川書房から
派遣されたタイムマシーン機能付き女性型
アンドロイドの花子さん…という事で
リスト入りです。…500号ということは
1997年、個人的には毎号は買ってなかった時期
ですね…200号ぶりに読むことが出来ました。
リスト入りで。

サナダシン「キャプテン・ビッキー」
(電撃コミックスEX)は、アスキープラスに
連載されていたWEBコミック。無事フルカラー
での収録になりました!プララFM7さん、
マイナX1さんを対象に、書籍化ということで
無事新規リスト入りです。
描き下ろしも多数、でアオシマ魂溢れる
プララさん1号機のボックスアートが素敵です。



今週の備忘録。
「BEATLESS "Tool for the Outsourcers" 」
(グッドスマイルカンパニー)は、
同作のイラスト集、英語版用新作イラスト集、
そしてイメージCDがセットになった商品。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J2N972S/
既出以外のビジュアルがどの程度収録されて
いるのかは気になりますが、ともあれ
半ばお布施の感覚で買うのだ。買った。



アダルト。
雑誌。
「コミック真激」7月号、じゃこうねずみ
「アンドロイドはHな夢をみるか?」は3ヶ月
ぶりの登場、巻頭カラー。
女性教師モードのたま さんがかなり素敵です
…なんでHシーンが始まった途端にメガネ
外しちゃうの…?
あと脳内で直接ネットに接続できるのに
参考文献はアナログなんですね!?

コミックス。
鬼邪太郎「たいむかぷせる」(「ぱらいそ☆
がーる」メガストアコミックス 収録)は
当掲示板2009年9/29付で言及済の短篇、
ということで4年半越し(単行本は2012年に
刊行済)のリスト移動です。



んでは今宵はここまで。
今週は「ザ・マシーン」観に行きます。
英版BDはまだ届きません。


4.  樺太労働局     5/29(木) 23:59:42 No.20140616031026-4 削除
http://sp.m-78.jp/m78/m78_news/detail.php?rss_id=n-2517
ちょっと前のニュースですが、一応。ウルトラマンギンガSにチブル星人のアンドロイド「ワンゼロ」登場とのこと。


5.  るい     6/2(月) 00:12:07 No.20140616031026-5 削除
ひめごとユニオンのFD、桐島版のHPが公開されましたね。
エロゲて恐ろしく安くなるわりには数も出てないので
つい買ってしまうんですが、半分以上開けもしないんですよね。
ネットでは週明けにはクリアする人を見ますけれども、
どうしたらそんなペースで崩せるのかしら。

あと、スルーしたくなる気持ちもわかりますが、一応。
谷澤史紀「妹!アンドロイド」の単行本が出てます。
不安要素しかないようですけど、読み返してみたら
何気に0話最終ページで手首外してるんですよね。
どうかこの設定が死んでいませんように。


6.  KAYU     6/2(月) 13:20:58 No.20140616031026-6 削除
コピー大国。。そうきたかぁw
http://www.iqiyi.com/a_19rrgifzgh.html
セリフは勿論、わかりませんが、絵だけでも楽しもうと思います。


7.  管理人     6/3(火) 01:44:21 No.20140616031026-7 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとう
ございます!


>>樺太労働局   さま
うわ全然知りませんでしたよ!(放送形態
のせいかギンガ自体ちゃんと追えてなか
ったです)。助かりました〜。
いやしかも、セミレギュラーっぽい扱い
じゃありませんか!今から楽しみです。
にしてもゼロツーからゼロナインさんは
どうしたんでしょうか。え、二進法?


>>るい さま
エロゲに関しては、「ロボ娘ルートしか
やらない」「無関係なキャラのセリフは
全スキップ」でかなりの時短になります
(コスパはびっくりする程悪いですが)!
ひめごとユニオン吹雪一式さん編(違う
(違わない))については今回の更新で
扱っております!

>「妹!アンドロイド」
いやまぁ、とは言え連載はちゃんと追って
いますし、単行本も買っております。
手首外しについては…実際に外している
ようにも、初歩的な手品のようにも
見えるので根拠にするにはちと厳しい気が
しまして…まだまだ観察処分は続きます。


>>KAYU   さま
これも全く知りませんでした!
ドラえもんパロディ物としてはオリジナリ
ティもあって結構面白いんじゃないで
しょうか。ロボ娘さんも硬かったり
怪力だったり暴力的だったりして
結構好みですよ!…というかのび太ポジの
人が自分で道具や薬を作っちゃうんですね。
キテレツ風味でもあるというか。
環境によっては観れない場合もあるよう
ですが、YouTubeにも上がっているみたい
ですね。


8.  管理人     6/3(火) 01:48:23 No.20140616031026-8 削除

管理人ですごきげんよう。
先週の映画は「ザ・マシーン」@
ヒューマントラストシネマ渋谷、初日。
http://www.themachine.jp/
『近未来。英国で進むアンドロイド製造
計画を担当する天才科学者、ヴィンセント。
皮肉にも、テロにより死亡した助手アヴァの
脳データが移植された事でそのアンドロイド
"マシーン"は制御可能となり完成するが、
上層部は「彼女」の軍事転用を目論む。
はたして彼と"マシーン"の運命は…』
まず、思ったよりずっと真面目で、結構
しっかりした作りで、物凄く(ラスト以外)
地味なお話でした。時々とてもイイ絵面が
あったりして、思わぬ拾い物感があった
なぁ…と思ったラストシーンが終わった
途端激安なアレンジでヴァンゲリス風BGMの
スタッフロールが流れてきたところで
盛大にコケましたが(笑)。ブレード
ランナー感そこで出すんかい!
で肝心の"マシーン"さんですが(固有
名詞は無いみたいです)、人間の記憶や
思考のデータが移植された、と言っても
あくまでも抽出されデジタル化された
データの一部に過ぎないようで、
その点でのリスト入り要件は阻害しない
感じですね。冒頭のエンドゥスケルトン
状態に皮膚を張った状態になって以降
メカバレ的な描写は殆どないんですが、
怪力と高機動性、徹甲弾も弾く防弾性能
などが描かれます。
…ただ潜入スパイ用途も期している割に、
興奮(?)すると内部メカが赤く発光
して透けちゃうのは不味くないですか!?
ともあれリスト入りで。
あ、英国版BDはとうとう間に合いません
でしたねぇ…。
あと関係ないけどSHFキュアハートも
まだ受け取れてません…(本当に
関係ないな!?)



買ったものとか。
雑誌。
「ヤングエース」7月号、「僕に恋する
メカニカル」。嫌な予感は的中、最終回!
最終回です!ええええっ!?
一体全体、どう終わらせる気なのか!
…回収されていない膨大な伏線を全部
セリフで説明、という作中でもメタに
突っ込まれる荒業で、一応お話としては
終われた…のか…。
しかし語られるエピソードはどれも
しっかり本編で読みたかった物ばかりで
(特に置石徹子さん廻りとか)、この
勿体なさっぷりたるやまさにお化け出現級
ですよ。心底残念無念です。
単行本第3巻(完結)は7/4発売予定。

「ジャンプSQ」7月号、「大正浪漫
鬼さんやめてええっ」。いかにも最終回然
とした展開を見せつつ、こちらはまだ一山
ありそうな感じ。
ロボっぽいスーツ姿になったり、オーバー
ロードで体内から異音がしたり、中々に
ちょっとロボっぽい るく さん。

「ヤングキングOURS」7月号、連載再開
「蒼き鋼のアルペジオ」。アシガラさんも
結局割とあっさり撃沈。あ、この作品でも
アタゴさんはタカオさんと姉妹なんですね。
明らかにお姉ちゃんっ子っぽいアタゴさん
の今後の活躍が楽しみです。
「トランスロイド」はド派手なメカバレ
バトル編。…アダムスとYの。…これでどっち
かが女子型ならなぁ〜(※タメイキ※)。
一応、因幡のロボ娘さんたちも背景で
壊れていたりバラされたりもしているので
そっちに注目。そして次回、最終回。
え、最終回!?


今週の発掘品。
「電撃hpコミックスペシャル」は
今は亡きラノベ専門誌のコミック特集号
(2000年8月刊)。
☆よしみる「ヘヴンズダスト シンド
ローム」は読み切りSF短篇。
『荒れ果てた世界を彷徨する一人の少女型
アンドロイドと連れの小型ロボ。今回彼女
が旅の途中で出会った小さな事件とは…』
主役のオトさんはやや外骨格気味ですが
一応リスト要件の範疇であろうと。
リスト入りです。恐らく元は軍事用か
なんかだったことを伺わせる戦闘力を
お披露目してくれます。
☆よしみる、と言えば当ページ的には
超電子バイオマン大百科の(ファラ
キャットさんが脱ぐ)マンガの人ですが
こんな作品もあったんですね。
ちなみにこの号は「住めば都のコスモス荘」
「TRAIN+TRAIN もっとゆけゆけ!ぴーこ
ちゃん」「バトルシップガールSP
いつの日か」とロボ娘さん登場タイトルが
揃っており(この3作はいずれも書籍化
済)、賑やかな時代でしたね。



コミックス。
「杉森建の仕事」(徳間書店)は同氏の、
主にポケモン以外の仕事に焦点を合わせた
作品集。
という事で、「ファミコン必勝本」に
連載されていたコミック版「クインティ」
が、なんとフルカラーそのままで
全話掲載されるという大暴…快挙を
成し遂げております。つまり即ち、
ロボクィンティさん編全7話も完全収録。
20年の時を経て、まさかのリスト移動です。
個人的にはメガドラFAN時代のイラストが
収録されているのも高ポイント。…でも
同人時代の作品が無いのは仕方ないとして
、サンデーのまんカレ版小波奈夢子的な
アレは何とか載せられなかったものか!

空廼カイリ「マザーキーパー」(マッグ
ガーデンBLADEコミックス)は遂に完結、
第10巻。表紙には遂にマザーさん登場です。
カラー口絵もマザーさん。
…しかしこれラストシーンの後、
マザーさんはどうなったんですかねぇ…
エネルギー切れで行き倒れているところを
是非拾いって帰りたい!(それどころじゃ
ないと思いますが)。

オニグンソウ「-ヒトガタナ-」(ブレード
コミックス)第9巻も。天々羽さんに関わる
重要な設定が語られるエピソードも
収録されています。…成程…成程?



小説。
幾谷正「アーマードール・アライブ」
(講談社ラノベ文庫)は新シリーズ。
『近未来。人工知能に感染する悪意・
ゲーティアによる機械類の反乱を受け
絶滅寸前にまで追い込まれた人類。
残された反攻の切り札は、ゲーティアに
侵されない「心を持つ人工知能」が
駆る巨大ロボット兵器、機甲人形
(アーマードール)だけだった…!』
この機甲人形には、市井にあって
「心」を育てるため人間の少女そっくりの
仮装人形(アバター)形態がある、
という事で主人公・文楽のパートナー
フェレスさん、士官学校の教官・
ルーシィさん他を対象にリスト入りです。
あと人間のヒロイン?、桂城の趣味嗜好も
中々信頼に値すると言わざるを得ない。
「メダロットよりカニパン派」を自称する
作者が紡ぎ出す世界観は、今後も大変に
楽しみです。

竹井10日「彼女がフラグをおられたら 
世界の真理など、私一人で充分だ」
(講談社ラノベ文庫)は通算第9巻、
バレンタイン編。今回の忍者林瑠璃さんは
…え、あれ、大変な事に!?なんか不可逆
な事が起きてない!?

片瀬次郎「サムライ・ポテト」(河出書房
NOVAコレクション)はSF短編集。
表題作に登場するアリスさんは…流石に
違うかなぁ。自律性には問題無さそう
なんですが、どうにもビジュアル的には
「動くペコちゃん人形」しか想像できま
せんでした(笑)。まだ全話は読んで
ませんが、なかなか楽しんでおります。



アダルト。
「BugBug」7月号、「ひめごとユニオン
もーっとH!〜巻ノ二 桐島夕輝の
マシュマロライフ〜」(SEVEN WONDER)は
同名ゲームのキャラ別アフターストーリー
集第2弾。
アンドロイドの吹雪一式さんもメイン
ストーリーにがっちり絡んでくるようで、
これは今から実に楽しみ!
7/25発売予定…ってエスカレイヤーRに
被ってんね!?レミニセンスRとアストラ
エアも6/27で被るし、たまにしか出ない
ロボ娘関連タイトルなのにどうして
こんな事に。

「コミック阿ロ云(あうん)」7月号、
篠田参重郎「未来(あした)の方から
来ました」は読み切り。
おなじみターミネーターネタですが
ちょっとひと捻りふた捻りある辺りが
「ハガネのアカネちゃん」の作者らしく
面白イイ感じ。未来からの刺客(?)、
ネコミミロボの たま さんを対象に
新規リスト入りです。



んでは今宵はここまで。
今週は「ペルソナ3ザ・ムービー」#2
観に行きます。
実はまだ#1観てません。観ないかも
(分かり易いなぁ)。
あ、「ペルソナQ」も今週発売ですね。
こちらも今から超楽しみ。


9.  むいむい。     6/9(月) 21:11:59 No.20140616031026-9 削除
ドーモ、お世話になっております。

いくつか拾い物をば。

コミックアライブ、2014年6月号から連載開始の槌居「スレイプニル」なんですが、
2014年7月号にて、ヒロインがロボットな描写ががが。ちょっと確認してみてください。

Webマンガで一つ。
ミス・モノクロームのもう一つのコミカライズ、「ミス・モノクロームさん」。
http://sai-zen-sen.jp/special/4pages-comics/miss-monochrome/
描いているのはリヨさん。おや、リヨさんサクラクラスターの続きは一体どうなって……?

ソシャゲ関連で悲報と朗報が1つずつ。
悲報は、「先生! 次はバトルの時間です。」が終わってしまったこと。2014年2月20日終了。
もう4ヶ月も経ってますが一応。
朗報は、「艦これ」でお馴染みのDMMから「人造乙女アンドロメイデン」が始まったこと。
こちらはがっつり本来の意味での18禁で、セクサロイド同士を戦わせるゲームです。
「戦場のエレクトロガール」のように長く続いて欲しいですね。

※余談。
最近、マッドサイエンティストと化したストライクウィッチーズのウルスラさんですが、
メカウルスラさんを動かしているのはウルスラさんの使い魔だという描写があって残念無念。


10.  管理人     6/16(月) 03:10:26 No.20140616031026-10 削除

情報提供有難うございます!
>「スレイプニル」
確認以前に、自分で「ロボット」ってちゃんと
言ってますね!?ファンタジーっぽいルックス
とは言え何故見落とすかな俺!今後の展開も
見ていきたいところですが、ひとまず
リスト入りで良さそうですね。

>「ミス・モノクロームさん」。
星海社がWEBコミック始めている事自体、
知りませんでした…ネットは広大だわ…
(単に不勉強なだけとも言いますが)。
こちらのモノクロームさんもまたちょっと
別の荒唐無稽っぷりが素敵ですな!
Sakura clusterは、しかしせめて単行本
未収録分だけでも何とかならないもの
ですかねぇ…。

>「人造乙女アンドロメイデン」
事前登録を済ませて、サービス開始日に
導入部分だけ遊んで、それで結構満足して
放置しております!

4月の速報 
管理人 4/15(火) 02:16:30 No.20140512032813 返信 削除
4月の管理人ですごきげんよう。
凄く中途半端なタイミングですが諸般の都合で
ここで更新です。


アニメ話。
早速ダークホース出現、という事で
「エスカ&ロジーのアトリエ」第1話の初っ端
からオートマタのクローネさん登場、という事
で新規リスト入りですね。自動人形は
錬金術とはまた異なる技術大系で作られてる
って感じなんですかね…?
あと当然、原作ゲーム(PS3)にも登場している
ようなのでそちらもチェックしないといけない
って事です…よね。
「彼女がフラグをおられたら」、第3話の
予告に忍者林瑠璃さんの登場を確認しました。
来週が楽しみです。



買ったものとか。
ゲーム。
「第3次スーパーロボット大戦時獄編」(BNGI)
を、今回もVita版で購入&プレイ中…といい
つつ余り進められてなくて未だ5面あたりを
ウロウロしております=ロボ娘さん関連は
まだ未登場であります。
しかしロード・セーブも早く、非常に快適に
遊べるのは宜しいですな!携帯機のスパロボ
はこうでないとだ!…後はねぇ、Zのお話を
引き摺ってなければなぁ(無理言うな)。
も少し進んで当ページ絡みになって来たら
またご報告する予定。


雑誌。
予告通りに月刊誌になって帰ってきました
「ミラクルジャンプ」5月号。
古味慎也(原作:HiRock)「D'z」は
巻中カラー新連載。
『友人を助けるため、不良グループとの
賭けに乗った少女・時坂はるな。だがその
最中、奇妙な出で立ちのネコ耳少女に
絡まれると、そこから畳み掛けるように
次々とアクシデントに襲われてしまう。謎の
少女の正体とは?そしてこの事態の真相は…』
期待を全く裏切ることなく、作者の新作は
(原作付きとは言え)アンドロイド少女モノ
でした!最近再ブームの兆しを見せる(?)
下半身から何か道具を出す系の女性型
未来の世界の猫型ロボットネタに、これまた
近年流行のバトルロワイヤル系デスゲーム
ネタを絡めた設定です。で各プレイヤーに
同じ役割を持つ女性型アンドロイドが
付くらしいのも期待を高めますよ!
メインのロボ娘さんの名前がまだ分からない
のですが(NO.11?)、名前の出たNO.4さん共々
暫定ですがリスト入りです。
タイトルのD’zってやっぱ、えもんズ的な…

「ヤングキングOursGH」6月号、
「この人類域のゼルフィー」。
実は性別不明だったコリフィナさんがしっかり
女性型であることが判明するばかりでなく
腕破損シーンまでお披露目して頂いて
これは実にありがてぇ。そしてすっかり
味覚機能の機能チェックがクセになって
しまったゼルフィーさんが大変に危険物。

「ヤングキング」no.9、「高床式少女」。
裸は見られても全然平気なのに内部メカを
見られるのは凄く恥ずかしいとか、中々
良く分かってらっしゃいますね…?正解!

「まんがタイムきらら」5月号、「コドクの
中のワタシ」。弾道計算は出来ても自分の
お小遣いは計算できないあんこさんが可愛い。
全ての謎が解ける(管理人の中で勝手に
謎になってるだけですが)第2巻は4/26発売
予定。


要審議物件で1本。
「ミニシュガー」5月号、蒼田カヤ「ましまろ
・ラブドール」は巻頭カラー、新連載。
当ページ閲覧者の皆さんの殆どには馴染みの
無い誌名だと思いますが、いわゆるティーンズ
ラブ(TL)カテゴリの雑誌です。
ごくまれにロボ娘がメインになる作品が存在
するのでその点ジャンルとしてはBLとかより
更に油断できねえのだ。
今作に関しては今のところ科学者の「パパ」に
作られた「セクサロイド」、五月雨みのり
さんが対象キャラという事になる…のですが、
具体的な描写が無い一方、セクサロイドという
点も今の所は自称に過ぎず、最悪「パパに
そう洗脳されているだけの人間」である
可能性も否定できない(またそういう読み方を
許す構成でもある)ので、これはまだ
保留ということで次号を待ちたいと思います。
でも隔月なんですよねこの雑誌。

いい機会なのでTLジャンルの電子出版から
1作触れときますね
藤山はるいち「男に抱かれる為だけの身体…」
『自分を普通の女の子だと思っていた主人公・
有栖は、ある日恋人…だと思っていた男・
誠斗から信じがたい事実を明かされる。
彼女は、自我とニセの記憶を持たされた
新型セクサロイドであり、今までの生活はその
テストに過ぎなかったのだ、と…』
こちらは正真正銘のアンドロイドで、
脚部メカバレシーンも存在しますよ!
各配信サイトのほか、5月にはKindleでも
配信開始のようです。



コミックス。
恩田澄子「ミガワリメーカー」(シリウスKC)
は待望の第1巻。チトさん合流編まで収録です。
描き下ろしはあとがきなど。



小説。
当掲示板で情報を頂いていた
秋ぎつね「マギクラフト・マイスター」
(メディアファクトリー)を購入。まだ
途中までしか読んでません。



備忘録。
杉森建画集「杉森建の仕事」が出る、という
お話なんですが
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4198638063/
当ページ的には何よりコミック版『クインティ』
即ちロボクインティさん登場話も収録…!?
という点に期待せざるを得ない所でしょう。
あと小波奈夢子的なアレは収録されるんですか!?



はい、ではちょっと短いですけど今宵はここまで。
オヤスミナサイマセ。

1.  CB_Pxv     4/15(火) 20:51:36 No.20140512032813-1 削除
ここにはお久しぶりです。昔の白なんちゃらとは私のことです。
http://www.youtube.com/watch?v=0CxjOIx8BDg
「Radiohammer」というリズムゲームのプレイ動画です。
久しぶりリズムゲームからの発見なのですが、
まさかこんなに素敵なロボットさんがボスキャラだなんて・・・。
ちょっと惜しまれますね〜w(正直胸には大ビックリ)


2.  るい     4/19(土) 21:13:33 No.20140512032813-2 削除
いつもお世話になっております。るいです。
12年11月に管理人様も触れられていました
SHIFTYLOOKのワンダーモモが終了したと聞いて
見に行ってみたんですけれど・・・

#114 作戦実行にはまだ早い から
ロボットのモモちゃん・・・もとい
ロボモモが登場しています。
http://www.shiftylook.com/comics/wondermomo/not-ready-for-primetime
球体関節系ですが最高にプリチーですぜ。


3.  管理人     4/22(火) 02:20:46 No.20140512032813-3 削除
みなさま、情報提供有難うございます!

>> CB_Pxv  さま
や、このゲームは知りませんでした。ゲーム性
的には太鼓の達人的な感じですかね。
巨大ロボットという点で当ページ的には
ちょと外れますが、なかなか面白そうです。
あと音ゲーアプリでロボ娘絡みというと、
Cytusなんかがメカバレ絵があったりして
それっぽいですよね。
https://itunes.apple.com/jp/app/cytus/id485246824


>>るい さま
おおお!?これは!最初の頃はちょっと
覗いてたんですが、まさか最終盤でこんな
展開になっていたとは…!というか世界の平和
を単身守ってたロボモモさんに対してみんな
態度悪くね?そりゃロボモモさんもグレるよ!
悪いのはいつも人類だよ!
あとせっかくの性能特化量産型ロボモモさんズ
が意外とあっさり退場しちゃうのが勿体無い
…というか何かの犠牲になった気が…


4.  管理人     4/22(火) 02:21:49 No.20140512032813-4 削除
管理人ですごきげんよう。
週末の映画は「アクト・オブ・キリング」。
まるで終わらない悪夢的のような、かっての、
そして現在に直結する現実はタチの悪いコント
のようにも思えて(スタジオのシーンなんかは
本当モンティパイソンの不条理スケッチかと)
「セリフの意味はわかるのにその内容を脳が
理解するのを拒んでしまい混乱する」という
シーンが続いていろんな意味で辛かったです。
焼き払い再現シーンとかもう…
ラスト、ある老人が真実の一端に触れる事で
吐気を催し延々とえずくシーンがあるんですが
それがこの映画のクライマックスであり僅かに
残された救いでもあるという構成もまた
規格外に凄まじい。
何より恐ろしいのは別にこれは特殊な国の
特殊なお話ではなく、極めて普遍的なテーマを
扱っているいう所で、観終わってから身震い
するほど怖いと思った映画は初めてですよ。
敢えて言いますけど、面白かったです。


アニメ話。
「彼女がフラグをおられたら」第3話、「任せて
おけ、この体育祭は99.9%の確率で俺たちの
勝ちだ」を鑑賞。アニメもサブタイが長いな!
忍者林瑠璃さんの本編登場を確認しましたので
正式にリスト入りです。首ポロリ(断面の
メカもちゃんと描いてある所が高ポイント)の
他、細かくロボっぽい演出が加わっているのも
好印象ですぞ!


ゲーム。
「第3次スーパーロボット大戦Z時獄編」は
いま15話あたり。オーガス合流という事で
モームさん登場です!…あれ?今回は
ずっと桂のサブパイなの!?まぁエマーン隊商
が出てこないらしいのでむしろ好判断ですが!
ともあれ、リスト入りです。ひたすら都合よく
平行世界ネタや次元の混乱や転移やらを乱発
するのはクロスオーバー物の醍醐味を損ねる
様に思えてあまり好きじゃないんですが、もう
これはZシリーズの芸風と思って受け入れる
しか無いようですね。


買ったものとか。
雑誌。
「プリンセスGOLD」5月号、
「となりのロボット」は第5回。
密室で、目隠しで、下着で、手探りで。いや
お父さんそれは誤解では無い気もしますよ!
火傷(物理)するぜ!
さりげなくヒロちゃんさんの服の下は
ほぼヒトと同じ(ディティールまでは
良くわからないのが隔靴掻痒ですが)事が
明かされる重要話でもあります(重要か?)
あと人工皮膚の特性とか、自己学習機能の
プロセスとか、テーマもディティールも
相変わらずロボットSF成分特濃で読み応え
ありますなぁ。

「マガジンSPECIAL」5月号、「つくし日和」は
温泉編後編。人とロボの縁結び、どころか
結婚すら常態化してるんですかこの世界は!?
…素晴らしい過ぎる…。というかそこまで
踏み込んでる作品は意外と無いですよね。む、
SF!そして行く当てのなくなったひまわり さん
も引き取られてレギュラー入り、と賑やかに
なりそうです。
単行本第1巻は5/16発売予定、と。

「コミックリュウ」6月号、
「あせびと空世界の冒険者」は第3回。
今回は あせび さんの過去話にもちょっと
触れられてます。今よりすっと無機質で
冷酷で慈悲は無い感じの あせび さんもまた
素晴らしい(何でもいいのか(はい割と))。
しかしこの間に一体何があったんですかね
あせび さん。
そして全く最終回らしくなく「まんがの作り方」
が最終回に…まぁ凄くらしいですけども。

「チャンピオンRED」6月号、「真マジンガー
ZEROvs暗黒大将軍」はミネルバさん久々に
入浴シーンでサービスサービス。あと
ちょっとロボっぽい機能もお披露目です。
「鉄のラインバレル」、なんか最終決戦近し
っぽい!…しかしその裏でミウミウ…

「コミックハルタ」第13号、
今月の「アンドロイドHALちゃん」は
原稿募集告知ページ(「原稿送付編」)だけで
なく、定期購読告知ページ(「お届け編」)も
掲載され2本立て。どっちも飛行機能(というか
家屋破壊機能?)お披露目です。

「コミックアース・スター」5月号、
「ねりこちゃん造形中!」。アンドロイド少女
のスカートの中で死ぬ…悪くない死に方だ…。
しかしαさんの再登場が危ぶまれる締め方じゃ
ありませんかコレ!?

「ネメシス」vol.16、「にゅーたん」。
真実はロボ娘さんにしかない、という事か…!
(そういう話だったか?)


小説。
「ニンジャスレイヤー ピストルカラテ決死拳」
(エンターブレイン)。収録されている中編
「リブート、レイヴン」ではオイランロイド
アイドル・ネコネコカワイイさんたちの
デビュー当時の様子が描かれていて実際
可愛い。また口絵イラストも彼女たちが
メインにフィーチャーされており、これも
良い感じです。
でこの辺をCGアニメ化したPVがこちら
https://www.youtube.com/watch?v=yV0kohOxpGk
『カタナ・ソード・アンド・オイラン・
ソーサリー』。力入ってます。


コミックス。
清水栄一×下口智裕「鉄のラインバレル」
(チャンピオンREDコミックス)は第23巻。
真来梓さんと浩一がやっと対面する話から
美海最終?編開始まで。

余湖裕輝(脚本:田畑由秋)「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」(チャンピオンコミックスRED)は
第4巻も。



アダルト。
「TECHジャイアン」6月号。
WIN「超昂天使エスカレイヤー・リブート」
(アリスソフト)は同名ゲームのリメイク版。
もちろんアンドロイド少女の高円寺マドカさん
も登場します。…ただリメイクと言っても
見た目ではあんまり違いが分からないというか…
追加されるというシナリオ面で期待したいと
思います。7/25発売予定。
ボマーン「蒸し暑いからぬぐー」は久々、
メカ彩夏・改さん再登場編。今回は新たに
スズカという独自の名前も付いてめでたし
めでたし。



じゃ、今宵はここまで!
また次回お会いしましょう。


5.  CB_Pxv     4/22(火) 21:13:46 No.20140512032813-5 削除
今回は昔ながらのベルトスクロールアクションゲームからのものです。(1999年だそうです。)
http://www.noise.co.jp/game/crusaders/
ガイア・クルセイダーズからのM-98sです。
上のサイトで見える体型からしては女性型じゃないでしょうかね?
性格に「メカゆえに感情なし」と書いてあるのが面白いところ。
彼女でプレイする動画を見ると、スタンド時のアクションは昔のあれっぽいですが、その見た目より多彩なモーションが見れて格好良いなーと思いました。ダメージ受ける時にスパークの音が出るとか、一機失う時に機能停止の音が出るなどもいかにも・・・!
http://www.youtube.com/watch?v=Gzq3A9qFiTE
ほかのこのゲームのプレイ動画に比べて音が一個下がってますが、いちおうM-98sでのプレイがさっと見れるものを選びました。


6.  樺太労働局     4/30(水) 13:02:43 No.20140512032813-6 削除
電子書籍から1件報告。
宇宙鉄人キョーダイン 石ノ森章太郎デジタル大全 http://www.amazon.co.jp/dp/B00JJBYVJM/ref=cm_sw_r_tw_dp_rchytb1G1T4PG
以前管理人様が紹介しておられた短編「モチ・モチャ・ムチャ」が収録されています。
http://roboko.jp/log2007.html
悪の美女ロボットたちも良いんですが、お餅がグラマー美女に変形していくシーンが現代美少女エロマンガに通じるセンスで好きです(消しゴムの精とかオナホの精とかよくある・笑)
調べてみたところ、書籍では「びいどろの時」「オトナな石ノ森」にも収録されています(どちらも絶版)。
なお、デジタル大全版に同時収録されている「宇宙鉄人キョーダイン アイ・ラブ……ロボットの巻」にはロボットの女学生、「黄金郷時代」にはロボットのアマゾネスが登場しますが、前者は生体系の可能性が高く後者は夢落ちなのでリスト対象外でしょうか。


7.  るい     5/12(月) 01:35:32 No.20140512032813-7 削除
気づかない内にアオハルオンラインが終わってて
すこぶる落ち込んでいるるいです。じんるいみなごろし単行本化希望。
ネット発表作品は公開終了したらアクセスが事実上不可能になるのが困り者ですね。

短編漫画を一つご報告。
楳図かずお「Smile」に登場しています。
一応、1コマだけ人間製の女性型ロボットも登場しております。
私は1980年発行「イアラ―異色短編傑作選」1巻で確認したのですが、
今出版されているイアラシリーズの中では、
「イアラ短編シリーズ愛の奇蹟」に収録されているそうです。

以下ネタバレ
上のロボットとは別に、人類が誕生する遥か以前の古代に
超常の存在によって作られた女性型ロボットが登場します。(話のメインもこちらです。)
人間の方が後から勝手に似た姿に進化したので、
「人型ロボット」という呼称が適切かどうかはわからないんですけど。
描写から、人類がロボットを作れる技術水準を会得し、十分な検査を踏まえた上で、
正体を「ロボットだ」と看破される場面があるので機械である事自体は間違いないかと。
ロボットらしい描写は被造物である、年を取らない、機能停止からの再起動ぐらいです。
20Pで人類の黎明期から衰退後まで描写するというのだけでも珍しいと思うのですが、
人類に似せずに作られた人型というのが中々類を見ないんじゃないかと。

おまけ
データベース作成の経過報告です。
成人漫画の編集が一息つきましたのでご報告させていただきます。(12年度までです。)
VBA
http://fast-uploader.com/file/6955378005392/
一般漫画
http://fast-uploader.com/file/6955378027873/
成人漫画
http://fast-uploader.com/file/6955378049491/


8.  るい     5/12(月) 01:40:57 No.20140512032813-8 削除
連続投稿失礼いたします。
パスワードは前のものと同じ「robo」です。
失礼いたしました。


9.  管理人     5/12(月) 03:19:32 No.20140512032813-9 削除
みなさま、いつも情報提供有難うございます!

>>CB_Pxv さま
あ、なんか懐かしいですね!
外骨格系ロボは基本的には収集範囲外なので
こういう動画を見ること自体結構希な体験です。


>>樺太労働局  さま
良いですよねデジタル大全!ちょっと前までは
かなり入手困難だったグリングラスとか
レインボー戦隊とかも超お気楽に買えちゃう
読めちゃう。持ってるのに買っちゃいます。
…セクサドールは(まだ?)無いみたいですね。


>>るい  さま
割と突然で、しかも告知が小さかったので
管理人も暫く気付かなかったんですよね
「アオハル」終了。まぁジャンプ系全体で
言えば拡大しすぎた戦線を縮小した、という
所なんでしょうが…せめてじんるいみなごろし
だけは何とかならんもんですかね!?
>「Smile」
「イアラ」自体は読んだ記憶があるんですが
この作品は全く覚えてないです…
早速手配いたしました。楳図作品らしい
奇想が楽しみです。
>VBA
おつかれさまです。管理人が何もしてない
事が原因で労を取っていただいていると思うと
何というか…何か申し訳ない次第です。


10.  管理人     5/12(月) 03:28:13 No.20140512032813-10 削除
42,570バイト

みなさまG.W.は如何
お過ごしでしたでしょうか
管理人ですごきげんよう。
管理人は自転車で三浦半島
一周したり同人誌即売会の
ハシゴとかしてました。
コミティア108については
また後ほど。
それでは4月分最後の更新です。

先々週の映画は「キャプテン・アメリカ/
ウィンターソルジャー」。今回の敵は
国家自体だ!みたいな煽りに大層期待して
見に行ったんですが、まぁそこは結局
なんか陰謀論者が好きそうな裏があった、
というお話だったのは…まぁ仕方ないというか
本気でアメリカが敵になったらキャップには
アイデンティティクライシスどころの
話じゃないですよね。にしてもアレですよ
映画版のS.H.I.E.L.Dも空中戦艦なんかに
金使ってないでとっととデコイ計画を
推進するべきですよ!でニック・フューリーvs
S.H.I.E.L.D…いやLIVEWIREを映像化すべき
じゃないかな!あ、中身は面白かったです。

で先週の映画は「プリズナーズ」。白い風船
とかは出てきませんでした。二転三転する
展開は先が読み切れずに良かったんですが、
・神父さんが放置プレイした理由・あの人が
現役復帰した理由、についての結構重要な
説明を、見逃したのか理解できなかったのか
曖昧なまま観終わってしまってかなりモヤモヤ
しております!…円盤出たらレンタルで
いいから観直そうそうしよう。

買ったものとか。
ゲーム話。
「第3次スーパーロボット大戦時獄編」(BNGI)
を1週目クリア。(実質的な)ラスボスが
版権キャラだったり(コンパクト3以来?)
やっぱりというか「お話まだ途中ですよ」感が
半端ないのは、分かっていたこととは言え
やっぱり消化不良気味です。
で当ページ的にはモームさんの他は、Rドロシー
さんがサブパイロットになる…くらいですか
ねぇ…(その時期が遅すぎるという問題は
さておき)。他にはローレライさん、ガミア
さんのマジンガー組が顔出し程度に登場して
いる位で、前作までに比べると大幅に
物足りないのは否めません。これはもう天獄篇
では何としてもトップ2に参戦して貰うしか
ありませんな…!
ま、文句は言いつつ2週目も遊んでます。

雑誌。
平綴じが中綴じになって月刊化&新装刊、
「グランドジャンプPREMIUM」5月号。
で、じゃあモモちゃんさんは暖かいんですか
冷たいんですか!どっちでもいいので
触らせて頂きたい!(粉砕される管理人)。

完全に見落としていたシリーズ連載で1本、
「まんがタイムきららMAX」で4月号から
6月号まで掲載された軍島曹一郎
「ロボらとり!」。…何故こんな分かり易い
タイトルなのに見落とす俺…。
人間とロボットの「共学校」に通う主人公・
安藤笑(えみ)と、不良生徒(初期不良的な
意味での)3人ロボ娘さんが織り成す
ゆるふわ…いや案外硬そうな4コマです。
お茶汲み人形系の絡繰さん、携帯デバイス系の
ビビさん、スパロボ系のイブさんを対象に
新規リスト入りで。首外れ描写などあり。
今後連載化があれば、安藤さんも「実はロボ」
だった展開があらま欲しいところですね!
苗字も怪しいし!

完全見落とし系といえば(どんな系だ)
周辺ジャンルなんですが「まんがタウン」
で去年の5月号に読み切りで掲載された
東屋めめ「秘書の仕事じゃありません」も
いつの間にやら連載化されてますね…。
え、あれ!?部下ちゃん(仮)服脱げて
ちゃんと素肌あるの!?っていうか
下半身どうなってんのそれ!?

「Good!アフタヌーン」#43、「ミス・
モノクローム-Motto Challenge-」。
もののついでに世界のエネルギー問題を
解決する話。モノクロームさんのセクシーな
表情というのは非常に貴重なんですが
そういう顔をして貰うためには莫大な
エネルギーを必要とする訳で、これは
並の人間には遺憾ともし難い気がします。

「ヤングエース」6月号、「僕に恋する
メカニカル」は映研の映画完成編。
…は良いんですけどなんでしょうね
この不穏すぎるラストシーン…いやいやいや。
それは無いって。

「ジャンプSQ」6月号、「大正浪漫
鬼さんやめてええっ」。急転直下の展開に
加え、遂にラスボスの爺さん出てきちゃったー
!?(ラスボス?)…突然出てくる親族には
気をつけろって婆っちゃが言ってた!
これまた不穏!

「月刊シリウス」6月号。
「クロックワーク・プラネット」は
リューズさんのチート技炸裂編。ついでに
デレも炸裂していてたいへんかわいらしい。
「ミガワリメーカー」は休載。
正式に移籍連載開始、「彼女がフラグを
おられたら」も。

「ヤングキングOURS」6月号、
「蒼き鋼のアルペジオ」は休載。
「トランスロイド」は因幡久々の登場、で
手下のバニーロボ娘さんたちも再登場です。

「まんがライフMOMO」6月号、 「ロボ娘の
アーキテクチャ」。大砲巨艦主義という割には
クォークさんにはその思想が反映されて
いない気がします。主にプロポーション方面
などに。
待望の単行本第3巻は…まだ詳細未確定の
6月下旬って事なんですかね。

「ヤングガンガン」no.10、「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」巻中カラー。
単行本第6巻は7/25発売予定、と。

「ヤングキング」no.11、「高床式少女」は
休載。…なんか休載多いな!?
にしても何も告知が無いのがちょっと心配です。



コミックス。
華々つぼみ「コドクの中のワタシ」(芳文社
きららコミックス)は第2巻。
P-800型あんこ さん初登場回を確認しました
のでリスト移動です。というか割と
トリッキーな登場の仕方だったんですね。
人格も体格も大幅に変化するとか、イイよね…

kashmir「百合星人ナオコサン」(電撃
コミックス)は完結第5巻。
黒ナオコサンが見事なテンプレヒロインを
演じる名作、STAGE86も収録されてます。
こういうのは実は拾う側に要求される前提
条件の方が厳しいんですね…。

tugeneko「彼とカレット」(アスキー・
メディアワークス)は第2巻。今回もしっかり
フルカラーコミックです。
男の子と違う(この作品の)女の子って
あるかないかで普通が無いのですね。
今巻もカレットさんの狼藉ぶりが存分に
堪能できます。


備忘録。
「月刊HEROS(ヒーローズ)」6月号で
最終回を迎えたgyuo「バディスピリッツ」
完結第6巻は6/5発売予定。

アスキープラスで掲載されていたWEBコミック
サナダシン「キャプテン・ベッキー」
が無事単行本化の運び、という事で
http://www.amazon.co.jp/dp/4048666762/
今月5/27発売予定、と。


画集。
油断してたらあっという間に店頭から消えて
しまい最近漸く入手できた「The Birth of
Rockin'JellyBean」(画像)は、同名イラスト
レイターの初画集。その手の映画に詳しい
向きなら「キラーコンドーム」のポスターの
人、で通じると思うんですが、幾つか
当ページの守備範囲のの仕事もしていますよ、
という事でちょっとご紹介。
出世作「BARBA ROCKET PATROL」も(詳細な
設定は良く分からないんですが)ロボ娘っぽい
んですが、明確にFEMBOT設定であるシリーズ
「Supie&Goo」が最大のお目当てでした。
CGアニメのPVも作られてて、更なる展開も
考えられていたっぽいだけにその後音沙汰が
無いのがちょっと勿体無い。
http://www.dml.co.jp/license/supiegoo/



コミティア108話。
今回も東館3ホールを使った拡大開催、
という事で一回りするだけで結構大変でした
がその甲斐あって結構な豊漁でした。
今後も手に入りやすそうなタイトルを
幾つかピックアップしておきます。
サークル「てりやきにくまん」の「まきな
ぷれしゃす!」はかってWEBコミックスとして
発表されていた4コママンガを全1巻の同人誌版
としてリリース。
サークル「キリンジ」の「FROM LABORATORY
WITH LOVE」は、実地試験のため学校の通う
少女型アンドロイドのお話。「それ町」の
紺先輩系というか、ちょっとロボキャラには
珍しい性格付けが素敵な1作で、予定されている
続刊が楽しみです。
サークル「A2LampShade」の「-The Mechanics-」
は、所謂メカ娘系アンドロイド少女の装備を
詳細にバラしていくイラスト集。最後に
「本体」も(バラされないまでも)しっかり
内部図解されちゃうのが実に素晴らしいです。

他にも今回は妙に小説系で拾い物が多かった
印象ですね。


じゃ、4月のスレは遅まきながらここまで。
次回は5月のスレでお会いしましょう。
グンナイ!

3月の速報 
管理人 3/10(月) 02:47:37 No.20140415021328 返信 削除
管理人ですごきげんよう。スケジュール調整
の都合でいつもとはちょっと異なるタイミング
での新スレ&更新をお届けします。そんな訳で
ネタもちょいと少なめなんですけどね。

週末の映画は「ダラス・バイヤーズクラブ」。
いやダメだ、あの裁判後のシーンで涙腺
大決壊でした。凄く良く出来た話…と思ったら
実話を元にしてるとかで、事実は映画より
奇なりですなぁ。薬事行政を巡る闇は洋の
東西を問わないなぁとか感想は色々ありますが
ともかく1985年の渋谷にQフロントは無いよ!?


買ったものとか。
雑誌。
「マンガエロティクスF」vol.86、
吉富昭仁「スティール・ウェディング」は
巻頭読み切り短篇。
『未来。最後の人類が死去したその日、
ロボットのカップル・CA23太郎とSX19リコは
結婚式を挙げた。ロボット達だけが残された
地球で、彼らは自らの新たな存在意義を
見出そうとするのだった…』
鈴木さんは最後の人類として中々いい仕事を
遺したと思います。リコさんとその娘?さんを
対象にリスト入り。
しかし吉富昭仁はここのところ確変期というか、
今回も表紙に載ってるイラスト+作家名+
タイトルだけでジャケ買い上等な信頼感です。

ふと「まんがタイムきらら」4月号を読んで
いたら気になる表記があったのが、
華々つぼみ「コドクの中のワタシ」。
え、P-800型あんこ さんがロボットって…
あれ!?いつ登場してたのこのキャラ!?
急いで先月号と、去年5月に出ていた第1巻を
取り寄せてチェックしてみたところ、先月には
普通に登場していて、1巻には影も形もなし、
つまり去年5月号からこの一年のどこかで
登場しているという事になりますが…。
しかしまぁ幸いにも折良く来月、4月26日に
第2巻が出るとの事で、おそらく初登場回が
収録されているでしょう。
国会図書館に行って1年分全冊チェックとか
しなくても済みそうで一安心ですよ!

「ヤングキング」no.7、滝川いづみ
「高床式少女」は第2回。
正体がロボットであると明言され、怪力描写に
加えメカバレまでしてくれて、普通に考えれば
大満足な展開なんです…が、ただ一点
当ページのローカルルール「初期出荷状態で
女性型(または無性型→女性型)である」
にまさかの嫌疑が掛かりましたよ…!?
任務に合わせて外見や人格を大幅に変更
できるのはむしろロボっぽくて素敵なんですが、
前回の任務での姿が何も男、しかもオッサンで
なくても…まぁオリジナルの状態がどうだった
のかが語られるまではグレーゾーンのまま、
注釈付きで暫定リスト入りって事で。
しかしオッサン型の時はどうやって九次元
ポケットを使っていたのか想像したら多分吐く。
吐いた(想像した)。
あと、ああそうか押入れの上の段で寝るのは
それ自体が高床式というか、ネズミ避け的な
アレなんですかね!?目からウロコです。

「Good!アフタヌーン」#41、十野七(脚本:
ふでやすかずゆき)「ミス・モノクローム
-Motto Challenge-」は第2回。
今回からコミック版完全オリジナル話
なんですが、…よく地球の滅ぶ作品ですね!
SFですね!しかしモノクロームさんも70億体と
なると流石に一体くらいは自分にも回ってくる
気がするね!(かなり気のせい)。単一機体の
量産(?)数としてはロボ娘史上最多なんじゃ
ないでしょうか。


備忘録。
来月の「月刊ヤングマガジン」4月号、
新連載の玉越博幸(原作:平和)「銀河乙女」
…は一応チェックしたほうが良いのかしら…。
KOSMOSさんT-EROSさん風味的な意味で。
いやともあれ、また是非ロボ娘モノを描いて
欲しい作家さんではあります。


画集。
「REDBOX」(角川書店)はredjuice初画集。
もちろん「BEATLESS」のカラー稿も多分
完全網羅です…が、純粋に「BEATLESS」分
だけなら同人誌としてリリースされた
「INSIDE BEATLESS」のほうが白黒稿も
収録されているし安いしでイイかなぁ…
という気もしないでもありません。
勿論こちらのほうが紙も印刷も良いし、
それ以外の作品の中にもロボ娘っぽい絵は
多いし、買って損なしの1冊ではありました。
ええ、艦娘をロボっぽく描く絵描きさんは
信頼できます(※個人の感想です)。


コミックス。
藍屋球(原作:アトラス)「ペルソナ4
ジ・アルティメット イン マヨナカ
アリーナ」(電撃コミック)は完結第3巻。

松本ドリル研究所「この世を花にするために」
(日本文芸社CHコミックス)は第4巻。



アダルト。
「コミックアンリアル」4月号、もくふう
「彼女の「つくりかた」」は読み切り短篇。
何だよ人間が操縦する式かよ…と落胆させて
おいてからの逆転、あまつさえ人間に反抗する
Hi-Roさんを対象にリスト入りです。まぁ
回路に電気を流せばそこに意識が生まれるって
事でここは一つ。
そしてオチの問いかけは二者択一になってない
愚問と言わざるを得ない。答えるまでもない、
とはまさにこの時に使うために発明された
一文だと思います

「BugBug」4月号、「20世紀美少女」は
連載企画。「十五美少女漂流記」後継企画
ですね。今回のエピソードで、なんか
美少女型アンドロイド開発か、という流れに
なっているので次回以降をちょと待ってみたい
と思います。



さてでは今夜はこんな所で。
あ、「超ヒロイン戦記」はあんまり進んで
ません。ドロシーさんとフリートークが
出来るようになったのでそれを折れそうな心の
支えに生きていこうと思います!
じゃ、また次回。


1.  るい     3/16(日) 22:44:46 No.20140415021328-1 削除
ご報告が遅れましてすいません。
ちょっと昔の話になりますが、
コミックアライブに連載されていました
「アンジュ・ヴィエルジュ・プルミエ」
第5話 モデレート・スマイルが
まさにセニアさんメイン回です。
たぶん3月号掲載です。

3月22日に単行本が出るらしいので、
雑誌の切り抜きはいらないかもですが。


2.  くろさき     3/23(日) 08:20:48 No.20140415021328-2 削除
1つ見つけましたのでご報告です。
横尾公敏 空想亭こばなし から「ろぼっと道」です。


3.  るい     3/24(月) 00:11:44 No.20140415021328-3 削除
るいです。
管理人様、精力的な発掘紹介いつもありがとうございます。
貴サイトの同好の士への貢献は多大なものである事は言うまでもありません。
これからもどうかよろしくお願いします。

ひめごとユニオンのFDが出るそうで。
http://www.seven-wonder.jp/sw04/
吹雪一式さんの出番はまだみたいですが、桐島さん版で一緒に…という事ですよねきっと。

周辺ジャンル、魔法人形系でひとつ。
蒼穹のクレイドル-人形学園調教記-
http://lunasoft.jp/product/lus003/index.html

以下おまけです。

そのデータ量ゆえの管理人様への負担が少しでも軽くなればと、
非常に稚拙ではありますが、私なりにVBAでプログラムを組んでおります。
タグ編集をある程度自動化するもので、リスト更新の負担が減らせるものと思います。
(α版です。とりあえず一般漫画のみ。パスワードはroboです。
 VBA
 http://fast-uploader.com/file/6951142212683/
 出力結果
 http://fast-uploader.com/file/6951142251225/
 今のところ、だいたい12年までのデータが反映されています。
 もちろんこれからも随時追加編集させていただきます。
 ただ未所有or積ん読が多いので穴が多いです…)

ご意見ご指摘等ございましたら可能な限り応えさせていただきたいと思っております。
至らない点が多々あるかと存じますが、更新リストの公開だけでもご検討していただければ幸いです。
厚かましいようですがよろしくお願いいたします。


4.  しるくす     3/24(月) 00:17:19 No.20140415021328-4 削除
えー……、ニコニコ「静画」にある、電子書籍の中に一件該当するものを見つけました。
その名も「恋愛対象外」な俺の2次元脱出計画、と呼ばれるものです。
内容に関しては正直値段の割りに短い、という印象でして、なんかこうとりあえずAVをみてる気分になる程度の長さです。
……が、今回歯切れが悪い原因がありまして、この作品オチがなんかこう納得いかないといいますかなんといいますか。他の人ならば違った受け取り方もできるんでしょうが、自分は至極納得がいかないかんじでした。
ある程度は覚悟の上で、ご拝読願います。
以上です。


5.  管理人     3/24(月) 01:53:53 No.20140415021328-5 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!


>>るい さま
>「アンジュ・ヴィエルジュ・プルミエ」
あれ?っと思ったら先月号を買っていなかった
事が発覚しました。なんという基本的なミス…
ひどい。実に申し訳ない次第です。
単行本については今回の更新で扱っております!
>ひめごとユニオンのFD
あ、管理人もTECHジャイアンの記事で
知りました。まぁ一式さん登場の巻が出る
まではスルーでイイかな、とは思うんですが
他のヒロインの話に端役で出ないとも限らない
のはちょっと悩ましいですね。

>VBA
これは労作ですね!
この手の(ホントの意味での)データベース化
については、何回か導入の試みは行ってるん
ですが結果としてはご覧のとおり放置されて
おります。仕様を決める際に内容と労力と
継続性のバランスが難しい(主に管理人が
怠け者であるため)ってのもあるんですよね。
ちょっと試させていただきたいと思います。


>>くろさき さま
や、これは完全にノーチェックでした!
今回の更新で扱っております、大変に
助かりました。
というかこの話、イイですねぇ…。


>>しるくす さま
電子出版オンリー作品にしては珍しく
当ページで扱かっております(1/27付け)。
しかしそれにしたってあのエンディングは
酷いですよねー酷すぎますよねー
(まだ言ってる)。


6.  管理人     3/24(月) 02:07:19 No.20140415021328-6 削除
16,902バイト

ごきげんよう管理人です。
先週末の映画は
「RUSH プライドと友情」
「ロボコップ」の、
主人公が車の爆発で大火傷
2本立て。

「RUSH」は、伝説でしか知らない
たいれる6輪や76年雨の富士が出てくるだけで
テンションダダ上がりでしたよ!これは結構な
関係性萌え映画。「ロボコップ」は、より
明確に「悩めるサイボーグヒーロー」に
なっててバイクにも乗って、今ひとつ
カタルシスに欠けるラスボス戦も含めて
石森風味強め、という第一印象でした。そりゃ
バーホーベン版の方が好きは好きですけど、
十分楽しめました。あと毎回似たようなことを
書いてる気がしますが、ドローン兵器を露出度
高めの美少女型アンドロイドにしとけば
反対運動なんてたちどころに鎮圧できるのに
オムニ社は頭が悪いなぁと思いました
(イランでは文化摩擦で更に凄まじい大惨事
が起りますよね?)。
その翌日は「プリキュアNS3」深夜回を鑑賞。
NS1、2の結末を回収しつつテーマも語り切り、
40名近いプリキュアたちをちゃんと動かす、
というだけでなんかもう曲芸のような凄い
作品でした。楽しかったです。しかしキュア
ハニーはどうやって来てどうやって帰ったんだ…
というか最終決戦中に帰ったよね君。

今日は雑談がまだ続きますよ。
ネットニュースで「地獄先生ぬ〜べ〜復活」と
知って急いでTwitterを見に行ったんですが、
予想に反してTLが「ぬ〜べ〜やる位ならATLady!
リメイクしろよ!」という意見で埋まったりは
していませんでした。あれー?
ただまぁそういうツイートもあるにはあって、
その流れで何と岡野剛ご本人がATLady!の
裏話を呟いているトゥギャッターがありました。
http://togetter.com/li/561642
実はロボコップが元ネタだった、という所で
冒頭に繋がった!しかし何より衝撃的なのは、
ほんの数年前にアニメ化の話があったという
お話で…これは惜しすぎる…!何故俺は
アラブの石油王の三男坊ではないのか。


買ったものとか。
アニメ。
ジャンプ繋がりで1本、見損ねていた
「劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ」
を鑑賞。たま さんが登場していることは
出演者リストで知っていたんですが、その
序列的に考えると端役なんだろうなぁ…とか
そっちはあまり期待せずに見たのですがこれが
あにはからんや、実は凄く重要な立ち位置に
居て…いや最初からそうだったのか?修理時に
入れ替わったのか?ま、いずれにせよご本人の
出番は短いながらもなかなか美味しい役回り
でしたね。メカバレというか、(ネタバレ)で
表皮が朽ちているような表現あり。
独立した一本としてリスト入りという事で。
内容も、原作に話を返しつつアニメ版なりの
一先ずの完結として綺麗にまとまってて
良かったです。や、これは劇場で観た方が
良かったなぁ…。


ゲーム。
更に銀魂も含んだジャンプ繋がりで1本、
「J-STARS vs」(BNG)を、今回もVITA版を
購入。いや、プレイヤーキャラにアラレちゃん
さんが居るという事でうっかり買っては
みましたが、そう言えば超ヒロイン戦記も
終わってない(というかまだ20面辺りを
ウロウロしている)、4/10にはスパロボZ3も
出ると言うことで、消化ペース的には完全に
破綻しております。ピンチです。
という事でまだ起動もしておりません。実際に
遊んで登場を確認したらリスト入りという事で。


雑誌。
「月刊シリウス」5月号。ライバルから
移籍の「彼女がフラグをおられたら」、
今月は紹介編を兼ねた小冊子が付録。
「クロックワーク・プラネット」は
一段落、ナオトくんとリューズさんの
イチャイチャ編。点描だって飛びます。
セリフだけ聞いているとそんな感じでも
無いですが!
「ミガワリメーカー」は、アイドルのミガワリ
再び編。機械の方が人間より上手くやれて
しまう、という事実に対する人間(と機械)
の折り合いというテーマは、これも今回の
「ロボコップ」でも触れられてましたね。
そして7月号からのEAT-MANに凄く良く似た
吉富昭仁の新連載は、やっぱりEAT-MANでした!
…まぁご本人のBlogでは最初から特に
伏せられてなかったんですけどね。

「コミックリュウ」5月号、
梅木泰祐「あせびと空世界の冒険者」は
第2回。前回に続き、今回は破損した船の動力源
の代わりに自分のエネルギーを使用するという
ロボ描写が素敵な あせび さん。ちょっと
初代キャティさんっぽくもありますよね。
…爆発はしませんけど。
「冥王計画ゼオライマーΩ」も。ダメだ
すごい勢いで負けフラグが増えていく…
 でそれらとは全然関係ない話なんですけど、
え、「まんがの作り方」最終回なのに休載!?
お別れがひと月延びた、と思えば
良いんですけども。

「COMIC@LOID」5、「メグメグシンガーソング
ファイター」は最終回。…まぁ単行本が
全1巻の時点で心の準備は出来てましたが。
しかしGUMIさん、気持ちは解からんでも
ないけどやはりロボ娘量産計画を頓挫させた
その所業は頂けませんな!世の中にこの
製品化を心待ちしている人たちがどれだけ
居たと思ってるんですか!
単行本は3/27発売予定、と。

「ヤングキングOursGH」5月号、
「この人類域のゼルフィー」。
味覚機能の機能チェックの基本的な挙動が
ソレだとすると色々危険だなゼルフィーさん!
役得!単行本第3巻は3/25発売…フラゲには
失敗致しました。

「チャンピオンRED」5月号、「真マジンガー
ZEROvs暗黒大将軍」は…これはもしかして
普通にグレート編が始まったって事かしら。
「鉄のラインバレル」、お、コアモーター
とか言うと凄くロボっぽい!死生観も
人間とは大きく異なる感じなのが萌えポイント
ですね真来梓さん。

「ヤングガンガン」no.7。連載再開
「DimensionW (ディメンションダブリュー)」。
今回もミラさん大活躍編。尻尾使いがそこはか
となくエロくて素晴らしいですミラさん。

「マガジンSPECIAL」4月号、「つくし日和」は
温泉編前編。潰れた温泉宿を再建しようと
独り頑張る 仲居ロボ・ひまわり さん登場編。
ちっちゃいナリでパワータイプなのが可愛
らしいですな!しかし人とロボの縁結び、と
いう概念があるとはなかなか素敵な世界ですね。
そして待望の単行本第1巻は5/16発売予定、と。

「コミックアース・スター」4月号、
高木秀栄「ねりこちゃん造形中!」は…
ひとまずの決着?しかし中枢機能をそんな
外部に露出している鈴の中に入れておくのも
それはそれでリスキーな気も。

「別冊少年チャンピオン」4月号、
西森茂政「マッドサイエンティストブギ」
は、三度登場読み切りギャグマンガ。
体重が青くて丸いアイツと同じだったり
何故かタイムマシン機能を内蔵していたりと
相変わらず色々過剰ですメイ・ドン子さん。
一応周辺ジャンル作品としてご紹介まで。



コミックス。
当掲示板で情報を頂いていた、
横尾公敏「空想亭こばなし」(イブニングKC)
を購読。うち第1話「ろぼっと道」が対象
エピソードです。
(以下ちょっとネタバレ)
『後世、現実のロボットの人格の有り様に
決定的な影響を与えたマンガ「ロボロボ君」を
描いた昭和中期の漫画家・宮前と、彼を狙う
未来からの反ロボット勢力の刺客。
何も知らない彼を救ったのは…』
アシスタントの晶子さん、というのは仮の名、
ミヤ君3000型さんを対象にリスト入りです。
メカバレ、怪力描写あり。昭和のいなたい
ファッションとメカバレ、ちょっとセクシーな
ブラチラの組み合わせが新鮮で素敵です。
ついでにメガネ装備で管理人に2倍のダメージ。
(ネタバレ終わり)
ロボット残党兵の作者の方なんですね。
こんな萌え(萌え?)ロボ娘さんも描けるとは。
ちなみにこの第1話だけはネットで全編
読めてしまうという…いやそんな、一番
重要な話を!?太っ腹過ぎない!?
http://evening.moae.jp/lineup/322
お気に入られましたら是非購入をご検討
頂きたく。

rory(原作:アンジュ・プロジェクト)
「アンジェ・ヴィエルジェ」(MFコミックス
alive)は同名トレーディングカードゲームの
コミカライズ、第1巻です。
登場ヒロインの一人、SW=コードΩ46セニアさん
を対象にリスト入りです。キャラ紹介が一通り
終わってこれから、っていいい所で完結
しちゃってるんですよね…勿体無い。

須賀達郎(構成:三島ヒデユキ)「とびだせ!
AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」(KCマガジン)
は完結第3巻。オマケカットにロケットヘッドを
飛ばす3型目の勇姿が…!本編でも見たかった!

4月からのアニメ放送直前、弐瓶勉
「シドニアの騎士」(KCアフタヌーン)
は第12巻。人気投票編まで収録です。



今週の発掘品。
Twitterで検索してた時偶然拾ったのが、
永田保さんのツイートで触れられていた
永井豪「勇士ダンダン」(光文社少年王
コミックス)。あ、何か幽かに覚えてます
(平成7年初版)。
核戦争後の荒廃した世界を舞台に、ギャグ調
ロボ剣士ダンダンとビキニアーマーの女剣士
が繰り広げる冒険譚…なんですけど、まぁ
中身は実にこ豪ちゃんらしいというか…
機械種族「鉄人族」を狩るハンターから素性を
隠すため人工皮膚で人間に化けていた
ゲストキャラの一人、ルビーさんを対象に
リスト入りです。


今週の備忘録。
「カレットさん」の第2巻が無事に刊行される、
とか!
http://weekly.ascii.jp/comic/kareto/
やー、前巻に「第1巻」の表記がなかったので
ちょっと心配だったんですが良かった良かった。
銀英伝の故事を思い起こしますな!


小説。
八針来夏「メサイア・クライ・ベイビィ」
(スーパーダッシュ文庫)。人類が宇宙に
進出している遠未来。亡国の王女・リューンが
辺境の惑星で出会った少年こそ、帝国打倒の
切り札、超希少な「重力制御能力」の持ち主
だった…!というSFで、この主人公セレスに
付き従う少女型機械生命体、レイコ=カタナシ
さんを対象にリスト入りです。ロボ的には、
華奢な見た目にそぐわないなかなかグレートな
格闘能力のほか、そのツインテールも隠し腕的
な使い方ができたり。



じゃ、今宵はここまで。
次回まで暫しお別れである。


7.  るい     4/1(火) 23:50:13 No.20140415021328-7 削除
もうこんな時間なのですが取り急ぎエイプリルフールネタで素敵なものを
maplusND
http://maplus-navi.jp/products/maplusND/

売ってくれ!


8.  KAYU     4/5(土) 22:33:05 No.20140415021328-8 削除
https://www.youtube.com/watch?v=D_dklDOht1k
これは?


9.  管理人     4/7(月) 03:03:06 No.20140415021328-9 削除
皆様、情報提供有難うございます!

>>るい さま
エイプリルフールネタは力が入ってても
割とすぐ見れなくなっちゃうのが多くて
ちょっと勿体無いですよね…気付かないうちに
消えているのも多いのかも知れません(これは
まだ見えるみたいですが)。
パチ関連メーカーの高砂電器産業も
マスコットキャラ達をアンドロイド化した
企画をやったんですがもう見れないみたいで
すね。

>> KAYU さま
あ、これは一部まとめ系サイトでも話題に
なった「我が星1号とまだら牛(原題)」
ですね。ただジャンルとしてはファンタジーで
足ジェットで飛んでる女の子(が我が星1号さん?)
も「人間の姿になってしまった人工衛星」
という設定のようで、当ページ的には
どこまで期待できるかなぁという気はします。
本国では2月に劇場公開済という事らしいんで、
ともあれ一度は是非観たい所ですね!


10.  管理人     4/7(月) 03:06:34 No.20140415021328-10 削除
44,355バイト

管理人ですごきげんよう。
先週末の映画は
「仮面ライダー大戦」
「LEGOムービー」、
新旧ヒーロー揃い踏み
映画2本立て。
河田のダイヤブロックで育った
管理人としては思い入れも特に無いというか
ちょっとした敵愾心すら抱きつつ観た
「LEGO」ですが、これがもう何というか、
世界の仕組みが明かされた終盤あたりからは
結構なマジ泣きモードでしたよ!最高に
キレが良くて気の利いたオチ(それまでの
イイ展開を肯定するなら認めなきゃね)とか
もう素晴らしいとしか!LEGO最高!
ブロック玩具国粋主義、敗北の瞬間であった。

「ライダー」は…これも何といったら良いのか
『一番大事なことは誰も訊かない、話さない』
『かっての名ヒーローを、話の都合で頑固で
理不尽な老害キャラ扱い』『適当な退場、
もっと適当な復活』『そもそも端から全部茶番』
『さらに重ねて理不尽な最終展開』という、
今までの東映ヒーロー大集合系の悪い所の
煮凝りみたいな凄いのでした!いや少なくとも
製作(脚本?)側はそれを「悪い所」とは
思ってなくて、だからこそ同じ事を使い回して
いるのだと考えると結構絶望的な気分になりま
すな…(使い回し自体もどうかと思いますが)。
でもまぁ、実は本命は本編ではなく、
「キカイダーREBOOT」の予告を逸早く観た
かったのでした!
http://www.kikaider.jp/
もう公式サイトでも観る事ができますが、
やっと動くアンドロイド・マリさんが
確認できました。人間形態のままキカイダーと
互角に戦っているシーンなどからは、やはり
角川の小説版とは異なるお話である事が
伺えます。
でもマリさんとハカイダーは確認できるのに
ビジンダーとサブローは見当たらないですね…
どういう事なんでしょう。



アニメ話。
冬アニメで1本。
「世界征服〜謀略のズヴィズダー」12話
(最終回)を鑑賞。前回までにバラバラに
破壊されていた(?)ロボ子さんが華麗に
復活!完全人間型の外見を伴って!
…えええっ!そっちのが復活よりサプライズ
なんですが!
実際には、いつもの姿の上にトータルリコール
(旧)式の外皮をまとっているという方式の
ようですが、リスト入りには問題無しという
事で。
というかこの姿でもメガネを外さない辺り
ホント良く出来たロボ子さんですよ!

そして春アニメで1本。
「彼女がフラグをおられたら」第1話を鑑賞。
忍者林瑠璃さんの登場は(原作通り)まだ
ちょっと先みたいですがエンディングには
一枚絵で顔を見せてますね。楽しみです。


という事で春改編もボチボチ揃って来てます
が、当ページ的に当確なのは「がおられ」、
当該箇所まで話が進めば「シドニアの騎士」
「魔法科高校の劣等生」、可能性を感じる
(?)のが「キャプテン・アース」…って
辺りですかね。下馬評を覆すダークホース、
お待ちしております!



買ったものとか。
雑誌。
「月刊HEROS(ヒーローズ)」5月号、
gyuo(脚本:岸本みゆき)「バディスピリッツ」と
は最終回直前、第27話。
去年秋頃当掲示板で優良水田さんに話題に
上げて頂いた通り、悪役の一人ジーナさんが
どうやら純正サイバロイドであったらしい、
という事でリスト入りです。こめかみを
撃ち抜かれても暫く会話出来る辺りは
実に機械っぽくて素敵なんですが、どうせなら
そのままひと暴れして頂きたかったかも!
とまれ、新規リスト入りで。

「まんがタウン」5月号、「思春機13号」。
最終回。…最終回!?時は流れ10年後、大人に
なった ひとみ さんと七瀬の再開、そして。
良かった、大人になっても外骨格ロボになって
なかった。そして ひとみ さんのその夢、
イエスだね!人間共から仕事を奪ってしまえ!
(ダイナシ)。そしてそして、単行本は
6/28発売予定と!お別れは辛いけど、これは
嬉しい!

「まんがライフMOMO」5月号、 「ロボ娘の
アーキテクチャ」は奇しくもこちらも将来の
夢編。デススターは現行の土木技術でも
作れるそうですね?8500京円くらいで。
そしてこちらも待望、第3巻がどうやら6月頃
出るらしいということがそれとなく匂わされて
来ましたよ!曖昧!

「ヤングキングOURS」5月号、 「蒼き鋼の
アルペジオ」は群青の士官学校時代編。
…え、その宇宙服って夢のシーンとかじゃ
なくて何か意味あるの!?

「ヤングエース」5月号、「僕に恋する
メカニカル」は熱海合宿中、留守番役の
みことさん主役で番外編。その鍵のモザイクが
気になるんですが…指先が変型しているとか
だと凄く俺得なんですけど…。

「Good!アフタヌーン」#42、「ミス・
モノクローム-Motto Challenge-」。
ブログの更新を超高速で行うのはロボであれば
不可能ではないにせよ、通信回線とサーバも
規格外に凄かったからこその記録であると
言えましょう!

「ジャンプSQ」5月号、「大正浪漫
鬼さんやめてええっ」。前回ラストで
思わせぶりに登場していた球体関節のひと、
男性(型)でしたね…ちぇ。折角の
純正アンドロイドらしいのに…。
そして包丁を握ると本人の意思の如何に
関わらず死(死?)と破壊を齎す るくさん
マジ戦闘マシーン。


今週の発掘品。
2008年5/17付って事はもう6年も前になりますが
当掲示板で情報を頂いていた
岩里ワラジ「ニューハード教師(ティーチャー)
MARIE」が掲載されている「週刊ファミコン通信
1992年4月17日号増刊ファミ通コミックNo.1」
を漸く入手しましたというご報告(画像)。
刊行はもう22年前(えっ…えっ!?)で、
国会図書館にも現代マンガ図書館にも蔵書
されず、古本屋にも並ばない幻度の高い雑誌
だったのですがふと最近検索したら普通に
駿河屋で売ってた、という…160円で。
まぁそんなもんですよね。
素敵な内部図解の他、腕を武装型に換装する
シーンもお披露目してくれるMARIE先生さんを
対象にリスト入りです。今からでも
遅くないんで是非色んなことを教わりたい!
生涯学習!



コミックス。
綾咲千城(原作:竹井10日)「彼女がフラグを
おられたら〜ルート ラブ〜」(講談社シリウス
KC)第1巻は、ニコニコ静画で連載中の同名
ライトノベル外伝。
メインヒロインとして未来からやって来た
忍者林瑠璃さんの後継機、忍者林瑠璃mk-2さん
が登場します。オリジナルさんより頭身が
高く凸凹が目立って、かなりフランクに人間風
の性格になっている辺りがハード・ソフト両面
の進化という事でしょうか。…進化しなくても
良かった部分もありそうですが!
ともあれ非常に出番が多いのは宜しいですね!
新規タイトルとしてリスト入りです。

オリジナル版というか、凪庵(原作:竹井10日)
「彼女がフラグをおられたら」(講談社シリウス
KC)の方は第7巻、学園祭編完結まで。
あ、今回からライバルKCからシリウスKCに移籍
なんですね、単行本の方も。
忍者林さんは格闘技大会荒らしマシーン
(目からビームで)。初期KOS-MOSさん的
冷酷無比さが素敵です!

CAFFEIN「メグメグシンガーソングファイター」
(電撃コミックスNEXT)は全1巻。
巻末おまけ打ち明け話によるともっとシリアス
というかSF的というか厨二っぽい展開になる
案もあったらしく、それも読みたかった!
リスト移動で。

塩野干支郎次「この人類域のゼルフィー」
(YKコミックス)は第3巻。ゼルフィーさん
本格始動から機能停止編まで収録。しかし
表紙といい巻頭カラーといい大変に
けしからん事になってますよゼルフィーさん。

大井昌和「モトカノ食堂」(双葉社アクション
コミックス)は第1巻が一応、審議タイトルに。
第十夜に登場するメイドロボさんは…
まぁそもそも1コマしか出てこない上に
目がゴーグル式である可能性が高いので
対象外ですかねぇ。
当ページ的には今後に期待ということで。
企画の出発点がSF版「深夜食堂」だった、
というぶっちゃけ裏話も載ってますが、
同時に「999」の人情系食い物話のテイストも
強いというか、まぁ色々松本風味ですよね。


今週の電子出版。
以前ちょっと話題に出た「comico」の連載で
城谷間間「第3艦橋より」(木曜更新)に
ロボ娘キャラさんが出てますね。719342改め
スマロさんが対象キャラとなります。
結構キュートな顔面メカバレもお披露目です。



小説では、こちらも竹井10日「彼女がフラグを
おられたら 今までこの初詣のお守りのお陰で
何回も命拾いしたんだ、これ貸してやるよ」
(講談社ラノベ文庫)は通算第8巻、
年末年始編。忍者林瑠璃さんの視力は100.0
ですか…アフリカ人もびっくりですね!


じゃ、3月分の更新はここまで!
次回は4月のスレッドでお会いしましょう。
ではシーユーレイター、アリゲイター。


11.  管理人     4/7(月) 03:27:54 No.20140415021328-11 削除
備忘録でもう1件、許されるだろうか。
Fembot Centralなどでも話題に
なったイギリスのSFアクション映画、
「ザ・マシーン(THE MACHINE)」の
日本版劇場公開が決まったという
お話。
http://www.themachine.jp/
イギリスでも劇場公開なしの
DVDスルー、しかも3月末に
発売されたばかりの最新作ですよ!
…まぁ管理人が買ったブルーレイも
今頃船便としてインド洋上辺りに
あるんですけど…でも良いの!
両方見るの!渋谷と梅田で、
5/31公開。
女性型戦闘アンドロイド映画、
という括りだと、2015年には
ブルース・ウィリス主演の「VICE」
(サロゲートの落とし前は付くのか!)
http://screenrant.com/bruce-willis-vice-movie-cast/
と「FEMBOT(ワーキングタイトル)」
というそのものズバリな作品の
2本が控えており、ちょっとした
ブームの予感ですよ!?


12.  Hoi     4/8(火) 18:06:13 No.20140415021328-12 削除
管理人氏はネット小説方面は索敵範囲外でしょうか。
周辺ネタになるかもですが、一つ紹介しておきます。
MFブックスの秋きつね氏作「マギクラフト・マイスター」
ちょっと魔法的なの入っていますが、「自動人形(オートマタ)」の礼子さんは紛れもなく人工物です。
小説家になろうの方に書籍化前のバージョンありますので読んでみたらいかがでしょうか。


13.  るい     4/14(月) 01:03:14 No.20140415021328-13 削除
わかりきっている事ですが一応
PS2「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(SCE)に
まだ始めですがオペ子さんが登場しています。超酔いますこれ。
PS版もデータベースに反映されてないだけで過去ログでは触れられてますね。
確か何気に映像化されてないシロマサ絵のオペ子さんだった気が。

オマケ:VBAについて
最近忙しすぎて全然進んでおりません。
今のままですと編集者に課すルールが多すぎるので、
仕様についてもう少し考える時間をいただけると幸いです。
もともと私用の蔵書リストを改造したものなので、
いらん項目が多すぎですね。状態とか帯とか。


14.  管理人     4/15(火) 02:13:28 No.20140415021328-14 削除
みなさま、情報提供ありがとうございます!

> Hoi さま
ネット小説は扱ったり扱わなかったりですが、
書籍化されているとなれば話は全然別でして、
早速購入いたしました。助かりました!
ただ一言で自動人形とか錬金術といった
概念も、作中の描写によってかなりその
ありように差があるのですが、当ページの
ルールとしては「魔法が介在しないと
動作しない」ものは魔法人形と看做して
収集対象外になります(単に人工物なら
良いという訳でもないのです)。
当該作品に関しましても、読了後に
改めて判断したいと思います。


>るい  さま
当ページの、特にゲームカテゴリの
弱点にお気づきになられたようですね…
実は登場することが分かっていても、
そのタイトルに言及していても、
「実際に遊んで登場を確認するまでは
リスト入りしない」というルールの
せいで、実はリスト入りしていない
積みゲーは少なからず存在して
しまっているのです…!
と言ってもねぇ、高額宝くじか
トトでも当たって働かずに遊んで
暮らす生活にでもならない限り
全消化ってもう絶対に無理な
領域に入っているしねぇ、
どうしたもんですかね…。

2月の速報 
管理人 2/12(水) 02:40:30 No.20140310024144 返信 削除
39,272バイト

雪が降ると訳もなく
テンションが上がりません?
管理人は上がります
ヒャッハー!
2月の管理人です
ごきげんよう。



「SFが読みたい!2014」(早川書房)を
今年もチェックしたんですが、大豊作だった
昨年と比べると2位に宮内悠介
「ヨハネスブルグの天使たち」が入った位で
やや寂しい感じですね。個人的にもランク中
半分も読んでない(バーナード嬢レトリック)
んですけど。あとは女性型A.I.モノとして
野崎まど「ファンタジスタドール イヴ」
が15位に入っているくらいですかね(アニメ版
の前にこの小説を読んでたら、結構見方が
変わってより楽しめたと思うんですが)。
サブジャンルベストでは他にラノベ部門で
「クロックワーク・プラネット」、コミックで
完結作から「成恵の世界」「RATMAN」、新作で
「この人類域のゼルフィー」が選出されてます。
今年はどんな作品が現れるんでしょうね。
近場ではこの2月中に、「BEATLESS」スピンオフ
作品「Hollow Vision」(「S-Fマガジン」
2013年4月号掲載)が収録された短編集、
長谷敏司「My Humanity」(ハヤカワJA)が
出るとかで早速楽しみです。



買ったものとか。

DVD。
情報を頂いていた「マイティレディ・ザ・
シリーズ」(ビッグピーチエンターテイメント)
DVD-BOXを購入&視聴。女性型アンドロイド
キャラクターの登場を確認いたしました。
(以下ちょっとネタバレ)
マイティレディの力を司る「神器」の守護者
の皆さんがアンドロイドであった他
(何故ビキニアーマー姿だったのかは謎)、
実は女性司令官のサクライさんの正体が
「マリエックス」であり(ただし過去の
シリーズのマリエックスと同一個体かは不明)
つまりアンドロイドである、という大ネタが
仕込まれています。中盤まではそういった設定
を匂わせる程度で出番も余りないんですが
白眉はラスト2巻で、胸をはだけてハッチ
オープンしたり、ワイヤーアームで巨大怪獣に
取り付き→自爆→バラバラになったり、と
メカバレ面でも大活躍を見せてくれます。
(ネタバレ終わり)
今までのシリーズでも大概だった、監督の
「臍責め」フェチ描写っぷりが何かもう臨界に
まで達していて凄かったですね…ええ…。
腹で照準とか元々無理だろ!?((C)
第三世界の長井)。
で、インディーズ作品か商業作品かという
線引きの難しいタイトルではあるんですが、
今回はDVDがamazonやTSUTAYAといった大手
流通に乗っている事に加え、GyaO!での
有料配信もありますので、一般的な商業作品
と看做しましてリスト入りです。
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00937/v00015/v0000000000000000166/
あ、GyaO!では一話のみ無料配信みたいですね。

坂本浩一監督作品「009ノ1」(東映)が
DVDリリース、という事でこちらも購入。
…BDは無いんですね…。封入解説書なり
コメンタリーで「ミリアムさんの実際の正体」
について言及があるかなぁ、とちょっと期待
していたのですがそれは無しでした。まぁ、
当ページの見解としては、劇中の説明に則って
「ミリアムさんはサイボーグではない
(≒概ねロボでしょう)」説のままって事で。

あとあと、以前の更新でちょっと扱った
「レイプゾンビ」シリーズですが、完結編が
撮了したという報告が友松直之監督自身の
ブログに上がっていますね。
http://ameblo.jp/n-tomomatu/entry-11767606980.html
またこのエントリー内では「米軍アンドロイド」
と明記されており、「だからアレの実際の
正体は何なんだ」問題の決着も付きそうです。
「4」が3月末、ホントの完結「5」が4月末の
リリースとか。ちょっと楽しみです。



雑誌。
「ヤングキング」no.5、滝川いづみ
「高床式少女」は巻頭カラー新連載。

『最近ツキのない生活を送っている主人公、
純。ある日彼が実家の神社の境内で拾った
ものは…裸の美少女だった!』

将来重要な人物になる主人公を守るため
未来の世界からやって来たロボット?が
未来の道具?で大活躍するという、町を
歩こうもんならみんなみんなが振り返っちゃう
類のアレの、どうやらエロコメ風味版。…最近
また何巡目かの流行になりつつありますか、
ひょとして。
非常に格好良い扉絵や当人の発言を考慮すれば
ヒロイン・N-7号さんはロボ…なんでしょうね。
不安材料は道具を出すシーンの赤血球?的
描写くらいですし。ともあれ次回以降の展開
および説明に期待したいと思います。念のため
リスト入りはもうちょっと保留しておきます。
…あれ、連載といっても隔号、つまり月イチ
なんですね。
この手の作品のパティーンだと無機質か無垢、
あるいはハイテンションな性格が多い中、
至って常識的で控えめなキャラ付けは
案外珍しいですし、和風美少女(塩崎雄三風?)
的な見た目と相まってキャラクターとしては
結構新鮮なんじゃないでしょうか。好みです。
しかし何故、高床式なのか。つまり機能的には
ネズミ返し…ネズミ…。やはりあの青くて丸い
奴に収斂していくのか…!


「Good!アフタヌーン」#40、十野七(脚本:
ふでやすかずゆき)「ミス・モノクローム
-Motto Challenge-」は同名アニメの
コミカライズ。アニメ版終了後の開始、
というアドバンテージを生かし、第1話は
アニメほぼ全話を超駆け足でダイジェストして
最終回までをお送り致して…え、次回以降
どうすんの!?次回以降は完全オリジナル
展開なんですか、ア、ハイ。
まぁアニメ版からして実は正体が良く
分からない(電池ボックスが本体だったり、
モノクロームさん自身が実体のない立体映像
的な何かだったり、そうでもなかったり、
エピソードごとに安定していない)存在
だった訳ですが、果たしてコミック版では
どうなるか、楽しみなような不安なような!


「月刊ヤングマガジン」3月号、
「攻殻機動隊ARISE」。自走地雷ちゃんズは
今回も中活躍。しかし簡単に乗っ取られては
良いように逆利用されている役回りが続き
ますな…それ兵器としてどうなんです?
ま、そのポンコツっぷりも萌えポイントですが!
(何でもいいんですね?)

「ヤングガンガン」no.4「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」は
…これまさかのゾンビネタに突入って
事ですか。先が読めないですな!
と思ったら最後のコマはトライポッド的な…
ますますケイオス。

「コミックヘヴン」vol.10、松本ドリル
研究所「この世を花にするために」は
休載。しかしその代原というのが同作者の
「ときめきエンコード・改」という…
たまたま手元にあった旧版と見比べると
絵的には完全に描き直しており、代原と
いうにはコストが掛かっているように見える
一方、構図や中身は(やや古くなった印象の
パロネタなども含め)ほぼ一切手を付けて
いない、という極端な割り切りっぷりが
ちょっとした謎です…。これちゃんと単行本に
収録されるんですかね。

「ヤングアニマル」no.4、三浦建太郎
「ギガントマキア」は6週集中連載の6回目、
最終回。結局謎の幼女、風炉芽(プロメ)さん
の明確な正体は(案の定)はっきりとは
明かされず、リスト対象外のままでしたね…
いいキャラなんですけど。次号あと1回、
番外編が追加掲載されるようですので、
そっちに一縷の望みを掛けておきますかね。



コミックス。
クロ(原作:榎宮祐・暇奈椿)
「クロックワーク・プラネット」(シリウスKC)
は同名ライトノベルのコミカライズ、待望の
第1巻。ナオト組とマリー組の邂逅までが
収録されています。原作者コンビの対談、
キャラデザ茨乃の描き下ろしも掲載されてます。
リスト移動で。

日丸屋秀和 「大正浪漫 鬼さんやめてええっ」
(JCSQ)はこちらも待望の第1巻。ふんわかした
描写とは裏腹に、割と綿密に世界観や設定が
作りこまれている作品だけに、巻末に追加
されている用語・設定集はかなり実用的かも
知れません。リスト移動で。

あらたとしひら「マジでカガク」(一迅社)は
(また別の意味で)待望だった第2巻(完結)。
124(ひふし)さん、メカこもんさんを対象
キャラとしてリスト移動です。
いやちゃんと出て本当に良かった良かった。



あとちょっと前に出た、プチ発掘作品が2点。

祀木円「トウキョウ・D」(KC ITAN)は
第1巻。
『内戦終了から20年。ひとまず平和を
取り戻した東京ではあったが、しかし戦時に
投入された軍事アンドロイド-「ドール」の
一部は未だ市井に紛れ活動を続けており、
潜在的な脅威となっていた。そんなドール回収
を任務とする警視庁の刑事・篠の新たな
相棒クロもまたドールだった…』
という事で女性型ドールであるシジミさん他を
対象に新規リスト入りです。
…ボインボインの美女は自分もどうでも良いと
思いますが、しかしボインボインの美女型
アンドロイドとなれば話は別です。読者層など
どうでも良いのでぜひ出すべきですぞ!

あとこれは出ていた事を2年も見逃していた
のが痛恨時なんですが、V.A.「Awesome
Fellows!」(エンターブレイン)。
これは「Fellows!(現ハルタ)」の宣材用
小冊子、「〜Fellows!」シリーズの再録本で、
当ページで2009年8/18付けで扱っている
「RobotFellows」も収録されています。
これで晴れて注釈なしで丸山薫「COVER STORY」
がリスト入り、という事になります。
オリジナルではカラーで描かれていた
ロボお姉さんのメカバレが白黒での収録に
なっているのはちょっと残念ですが。
個人的には他にも、結局入手できなかった
「Megane Fellows!」もバッチリ収録されて
いるのが本当に嬉しいんですけど。



あ、あと日本での「Almost Human」の
初O.A.が(順当に)AXNに決まったみたい
ですね。
http://axn.co.jp/osusume/comingsoon.html
2014年、という以外詳細は決まっていない
ようですが(順番で言えば夏?)、
ともあれ楽しみです!


じゃ本日はここまで!
また次回お会いしましょう。

1.  るい     2/17(月) 01:18:37 No.20140310024144-1 削除
更新ありがとうございます。
いくら掃除しても片付かないのはコレクションの所蔵量が
部屋が許容する限界値に肉薄しているからだと発覚。
もちろん処分すれば解決するんですが……だって好きなんだもん!

いつも通り微妙なものをちらほら。

原作未読なので保留にしていたのですが、
たすけてメイヴちゃんはどうでしょうか。
スーパーシルフちゃんが元は戦闘メカといってますし、
冷却装置や排気音、カメラアイ演出もそれっぽいんですが。
ただ現実世界の人間が干渉できるとはいえ
あくまでイメージの世界の住人なのが……
フィクションからドロ娘が出てくる作品は少しはありますが、
逆のパターンのみなのは珍しい気がしますね。
原作の方は今部屋のどこにあるのかしら?

Eテレでアニメが始まるらしいですよ。
http://www9.nhk.or.jp/anime/wasimo/
といってもおばあちゃん型ロボットなので
期待されるものとは違いますかね。

後来月の別チャンにまたまたマッドサイエンティストブギが載る模様。
早く連載化希望。あと姉妹機なりライバル機なりが出れば……


2.  管理人     2/19(水) 01:41:32 No.20140310024144-2 削除
>>るい さま
情報提供ありがとうございます!
>たすけてメイヴちゃん
確かAT-Xでだったと思うんですが、全編
観てはいます。
ああいう形の物として作られた、という設定が
明確にされない限りは擬人化モノの範疇に
留まるんじゃないかな、とは思うんですが、
この作品の場合ちょっと微妙なのが、
元ネタも結構な萌え人工知能モノだって
事なんですよね(笑)。

>わしも
コワイ!虚空怖い!
何でしょうね、コンピューターおばあちゃん
2014って感じなんですかね、Eテレ的には。


3.  管理人     2/19(水) 01:47:03 No.20140310024144-3 削除
管理人ですごきげんよう。
この時期にしては珍しく新規作が多いもんで
前置き抜きでささっとお送りします。


買ったものとか。
雑誌。
「コミックリュウ」4月号、
梅木泰祐「あせびと空世界の冒険者」は
巻中カラー新連載。新人発掘企画「登龍門3」
で一位に輝いた(そして連載権をゲットした)
読み切り版の直接の続きとなる、実質第2話
です。タイトルはちょっと変わってますけども
一応リスト上は同一作品として扱います。
 むくれたり嫉妬したり照れたり笑ったり、
感情豊かな あせび さんが実に魅力的に
描かれているのですが、一方で腕が重火器に
変型するプロセスが細かく描かれていたりと
ロボ描写も怠り無く、つまり大変に期待が
持てる導入部と言えましょう!あ、お話の方も
面白いですよね(ついでか)。
「冥王計画ゼオライマーΩ」も。ダメだ
それは負けフラグにしか見えない…
 でそれらとは全然関係ない話なんですけど、
え、「まんがの作り方」終わっちゃうの!?
凄えショックなんですけど!それ以上に、
これここからどうやって終わらせるんだろう…
いつもの惚気話しかしていないのに…

「プリンセスGOLD」3月号、
「となりのロボット」はシリーズ連載
第5回。ロボットSFとしてのガチ度っぷりが
天井知らずなんですが…。ロボット(人工知能)
の感じる「好き」ってそもそも何?っていう
立脚点から(百合)恋愛を語ろうというこの
くわだて、やはりタダ事ではない凄みを
感じます。凄い。
しかしアレですね、チカちゃんは言動が全部
開発者の皆さんに筒抜けなんですね…
当然といえば当然なんですが、しかしその状況
に全く動じないチカちゃんは器がでかいな!

「ヤングキングOursGH」4月号、
連載再開「この人類域のゼルフィー」は
表紙で登場、なかなか素敵です。腋とか。
本編の方も、機能停止→謎の再起動→
おおあばれ開始、とロボらしい大活躍っぷり。
かてて加えてどうやらゼルフィーさんと
同系列の機体らしいコリフィナさん登場
という事で失われたアンドロイド技術の謎も
語られそうで、これはまた一層と興味深い
展開ですな!

「コミックハルタ」第11号、前号までは
巻頭でプレゼント告知を担当していた
松本水星「アンドロイドHALちゃん」が、
今度は原稿募集告知ページに引っ越して
4コマの「漫画投稿編」として続いています。
…勤めてた会社を完全に爆破しちゃったせいか
今度は漫画家を目指し始めたんですね…?
今回も首外しをお披露目。便利だね!

「マガジンSPECIAL」3月号、「つくし日和」は
ゴーストバスターズ編。あ、普通の掃除機で
良いんですかアレ。
そして つくし さんはお化けが怖い方の
ロボットでした。

「コミックアース・スター」3月号、
高木秀栄「ねりこちゃん造形中!」は第8話。
まるで最終決戦のような盛り上がりを
見せる展開…え、次回本当に最終決戦なの…?
いやまだ終わられては困る!待て次号。

「チャンピオンRED」4月号、「真マジンガー
ZEROvs暗黒大将軍」は…え、ひょっとして
ここまでが序章なの!?「鉄のラインバレル」も。

審議タイトルで一本。
「ジャンプSQ19」vol.12、内田実
「イスラフェルのトランペット」は読み切り。
過去の暴走事故の後長年封印されていた、
強大な力を秘めた人型楽器・「イスラフェルの
トランペット」さんが審議対象キャラと
なります。
人工物である事は間違いないんですが、
拠って立つ技術的なバックボーンが全く
不明なのでロボ認定はちょっと難しいかも
知れません。見た目は結構ロボっぽいん
ですが…(笑)。一応、対象外という事で。



小説。
「ファンタジスタドール イヴ」が人工知能
SFとして面白かったので、遅まきながら
野崎まど という作家に興味が向いたのですが

(以下重大なネタバレあり)

ここで扱う時点でラストまで伏せられている
大仕掛けが台無しになってしまう1作が、
「小説家の作り方」(メディアワークス文庫)。

『新人ファンタジー小説家・物実の元に
ある日奇妙なファンレターが送られてくる。
「私は「この世で一番面白い小説」の
アイディアを持っていますが、その書き表し方
を知りません。小説の書き方を教えては
頂けないでしょうか―」。出会ったその
差し出し主は、一風変わった、しかし
絶世の美少女だった…!』

 現代日本が舞台だし、ラストまではある程度
地に足のついた科学技術を前提として話が展開
してるし、ミスリードは執拗だしで2年もの間
見落としていたのも許されたいんですが、
この美少女、紫 依代さんが実はアンドロイド
だった、という、それまでの展開を力技で
ひっくり返す驚天動地のオチまで一気に
読ませる、中身の方もたいそう面白い一冊で
ございました。まぁ講談社BOXとかそっち系の
レーベル向けじゃないかなぁとは思いますが。
新規リスト入りで。
ロボっぽい描写は、よく耳を澄まさないと
聞こえない駆動モーター音くらいなんですが、
まぁ何度もしつこい位繰り返される「人間離れ
級に極端な美貌」描写もロボっぽいといえば
そうかも知れません。

更に、過去のシリーズの登場人物が大集合する
いわばスーパー野崎まど大戦とも言うべき
長編、「2」(メディアワークス文庫)にも
紫さんは登場していて、今度は究極の映画の
製作を巡る物語という事で脚本担当という
役回りになっております。時系列的には
「小説家〜」の後みたいですね。
今作には直接ロボと分かるような描写は殆ど
無いのですが、何より紫さんがごく普通の
人間の少女の様に自分の自由意思で、ごく
普通(?)の生活をしているらしいのが
個人的には何よりの萌えポイントでしたねぇ…
こちらも別タイトル・新規扱いで
リスト入りです。

(ネタバレ終わり)
で、よく「機械は単純労働、人間は創造的・
芸術的労働で住み分け」みたいな世界観を
見聞きする度、懐疑の思いを抱いていた
管理人には、ちょっと我が意を得たりな
テーマなんですよねえ、いずれも。
創作は神から与えられた人間だけの特権、
なんて無根拠な思い込みに因われてると
とんでもない事態が進行してたりしますよ、
というお話でした。


逢空万太「深山さんちのべルテイン」(GA文庫)
は第3巻。…続きが出るとは!これはちょっと
嬉しいサプライズです(後書きを読む限りでは
これで完結ということでも無いようです)。
一緒の墓に入れて欲しい、とは中々メイドロボ
離れした熱烈なプロポーズっぷりでは
ないでしょうか!



コミックス。
高木秀栄「ねりこちゃん造形中!」(アース
スターコミックス)は第1巻。
シータさんは収録最終エピソードのラストに
滑り込みで登場していますので、この巻から
リスト移動って事で。作者あとがきを読むと、
このシータさん登場辺りからが本当に描き
たかった話らしいので続きも楽しみに待ちたい
と思います。

丸山薫「事件記者トトコ」(eb!ビーム
コミックス)は第2巻。桔梗さん大活躍の、
集団少女失踪事件前後編も収録されてます。
桔梗さんは裏表紙にもカラーで登場。

空廼カイリ「マザーキーパー」(マッグ
ガーデンBLADEコミックス)は第9巻。
何か単行本を扱うのもかなり久しぶりの
気が…巻頭のエピソードはマザーさん建造に
纏わる過去話で、メカバレ状態あり。




アダルトはコミックで1冊。
タカスギコウ「MM2号」(エンジェル出版)は
全1巻。あれ?双葉社じゃないんですね。
美熟女アンドロイドのMM2号こと六車美紅さん
を対象にリスト移動です。



じゃ今宵はこんな所で!
おやすみなさいまし。


4.  さつまいも     2/24(月) 20:50:12 No.20140310024144-4 削除
早いもので、2014年も弐月を数えました。
当方の住んでおります地域は、
例年よりむしろ少ないくらいの積雪なのですが、
管理人様おられます関東地方の方はじめ、
多くの方が雪に苦労されている冬と推察致します。
どうぞお体を壊されませぬよう。

http://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/51033/

電子書籍媒体、今後も期待していけそうですね。
この調子で、光が当たりにくかった作品も拾いやすくなると良いのですが・・・。


5.  RAR     2/25(火) 22:21:54 No.20140310024144-5 削除
管理人様
お世話になっております。

なんと「失われた未来を求めて」にアニメ化の情報が...
http://ushinawareta-mirai.com/

期待できそうです


6.  ロボ娘好きの参下     2/27(木) 13:43:05 No.20140310024144-6 削除
普段は見る側ですが書き込ませて頂きます
管理人様、毎度素敵な情報を拝見させていただいております。

PS3とVitaで発売している「超ヒロイン戦記」で
ショップ店員の樹麻リンとドロシー

微ネタバレになりますが中盤から登場する
敵側の窓辺みぃとK-86X(通称ケイ)
そしてマザーコンピュータであるDIVAがそれぞれアンドロイドでした。

みぃとケイはどっちも負けイラスト的なCGもあり終盤では二人共マザーの手で白煙を上げて潤滑油を垂らしながら消去されるという個人的に萌えるシチュが

今後のDLCで仲間に出来ておまけにフリートークもしっかり入ってるようで更に期待に胸が躍ります

拙い文章ではありますがとりあえずご報告をばと。


7.  るい     3/3(月) 01:29:21 No.20140310024144-7 削除
お世話様です。
不安要素があるのですが、とりあえず
機人族の少女、スティグマさんをペタリ
http://www.eternal-will.jp/alpharide/character_stigma.html#contents


8.  管理人     3/3(月) 02:22:39 No.20140310024144-8 削除
みなさま、いつも情報提供有難うございます!

>>さつまいも さま
これは!幻の傑作「アンドロイドのいる
法律事務所」じゃないですか!
このようにまとめて読める状態は、音声や
動きが付いた以上に意義深いですよね。
それにも増して嬉しいのは作者ご本人に
思い入れと続編への意思があるという点で、
こちらも楽しみです。先行投資の意味も含めて
早速DLしました。

>> RAR さま
買ったは良いものの「生体アンドロイド」
って情報が入って以来積みっぱなしの
「失われた未来を求めて」じゃないですか!
アニメの前に崩して遊ぶか、手っ取り早く
どんな感じなのかをアニメ版で知るか、
ちょっと悩ましいです。

>>ロボ娘好きの参下  さま
これは…!まず参戦作品でガッカリして
(この並びならセイバーマリオネット系とか、
せめて舞HiME系でも来れば…!)、
オリジナルキャラに一縷の望みを託しても
そんな情報はどこにもなく結局スルーした
「超ヒロイン戦記」じゃないですか!
というか誰がロボ娘なのかみたいな購買意欲に
直結する超重要情報を隠す理由が分かりません!
売りたくないのか!
…えー、早速購入してプレイしております。
詳しくは今回の更新で。


>>るい さま
期待出来なくはなさそう…ですが
ファンタジー世界にロボ娘を出すという事は
その時点でメインとしてロボ娘を描きたいと
思ってる訳ではないのだ、と最近悟ったので
(悟るの遅いな)それなりに期待です。


9.  管理人     3/3(月) 03:13:00 No.20140310024144-9 削除
21,819バイト

先週末は久しぶりに
アメコミでも買うかと
思って浜町に行ったら
ブリスターが移転していて
途方にくれたという顛末。
秋葉原に引っ越してたんですね。

旧TRYアミューズメントタワーの近く(いや
そのTRYも暫くご無沙汰している間に微妙に
引っ越してて混乱したんですが…)というのは
分かりやすくて良いやね!
で、Imageがターミネーター:Salvationの
コミックオリジナルシリーズを始めてたので
既刊#3までをゲット(画像)。コミック版には
往々にしてかなり高い確率で女性型
ターミネーターが登場してくれるので
本当に有難いのですが、今作でも口から
神経ガス吐いたりとオリジリティある破壊活動
を魅せてくれております。



買ったものとか。
ゲームは当掲示板で情報を頂いた、
「超ヒロイン戦記」(BNG)は気軽に遊ぶため
VITA版を購入。
樹麻リンさんとドロシーさん、両店員さんの
出番は確認しました。初登場時に機械っぽく
起動する以外はロボ要素はあんま無いんですが
一応リスト入りで。
現在10話位まで進行していてます(IS勢が
出てきた辺り)。意外と全く知らない作品が
無いので(完全に前知識無しなのは緋弾の
アリアくらい?)存外楽しんでおります。
…っていうかなんか参入作品の時代感とは別に、
随分懐かしい気分になりますねこれ。
具体的にはユナ3とか初期サクラ大戦シリーズ
とか、ゲームシステム的にも。
もうちょっと遊んだらまた触れたいと思います。


雑誌。
「月刊シリウス」4月号。ライバル難民の
コミック版「彼女がフラグをおられたら」は
結局シリウスが受け入れるんですか。そんな
訳で早速告知や広告もがをられ推しモードに。
来月号は連載移籍前の予習用として特集
小冊子が付くとか。
表紙にも登場「クロックワーク・プラネット」
は連載再開、巻頭カラー。
この調子だとコミック版での出番はまだまだ
先になりそうなアンクルさんが一コマだけ
顔出し。そりゃナオト君もやる気に
なりますよね。
「ミガワリメーカー」は、小さな新入社員編。
チトーさん…は一応少女型なんですよね?
やはりこの名前はユーゴスラビア語的な
アレなんですかね。
そして7月号からは、まだタイトルは伏せられて
ますけどなんか吉富昭仁がEAT-MANに凄い似た
感じの何かを連載開始とか!こっちも
期待せずにはいられません。

「月刊少年ライバル」4月号、その
「彼女がフラグをおられたら」は学園祭
ロミオとジュリエット閉幕編。

「電撃大王」4月号。…実に久しぶりの扱いに
なりますが、「百合星人ナオコサン」が
遂に大団円、最終回。黒ナオコサンもちらりと
顔を出しております。やー、巻末が
寂しくなりますなぁ…。

「ジャンプSQ」4月号、「大正浪漫
鬼さんやめてええっ」。包丁を握ると
調理モードではなく戦闘モードが起動して
しまう仕様を根性で発生率50%まで抑えた
るく さん。発動したら即キャンセルで
安定ですね!(何の話か)

「ヤングキングOURS」4月号、コンゴウ艦隊の
皆さんが勢揃いで表紙にも登場
「蒼き鋼のアルペジオ」は巻中カラー。
…なのにアレ!?短くない!?

「まんがライフMOMO」4月号、 「ロボ娘の
アーキテクチャ」は寒中耐久実験編。
そして普段より1P少ないので代原が掲載
されてるんですが、いやこれ普通に本人作の
エッセイマンガですね…。これ代原なのか?
謎です。

「ヤングエース」4月号、「僕に恋する
メカニカル」は今回も毎太話。というか
インテグラとの熱海デート話。いいから
ロボを写さんかロボを!…スタ子さんも
(走って)付いて来た筈なんですけどずっと
見えないところで警護してたんですかね。
え、次号から丸山トモヒロの新連載!え、
魔砲少女四号ちゃん本編やるの!?読み切り版
との整合性とかちょっと気になりますな。

「ヤングガンガン」no.5「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
むくれるミラさんがラヴリー。超人レスキュー
スキルを披露するミラさんもラヴリー。
そして次号は休載。ちぇー。

「アフタヌーン」4月号、「シドニアの騎士」。
艦内乗員人気投票(男子票の部)で市ヶ谷
テルルさんが堂々の第一位、の巻。
そりゃそうだろうと。人間風情や他おもしろ
生物どもがロボ娘に勝てるか!(本気の目で)
次号はアニメ放送」直前という事もあって
表紙&カラーで登場。

「コミックBLADE」4月号、
「マザーキーパー」はホントの本当に終わり
そうな気配…マザーさんの見せ場はあるのか。
「-ヒトガタナ-」も。

「コミックアライブ」6月号、「アンジュ・
ヴィエルジェ」は最終回。ええー…
まだ第6回、というかセニアさん主役話どころか
ロクな出番もないまま終わっちゃったじゃ
ないですかーやだー…まぁねぇ、難しいよね
ソシャゲの、特に新作とのタイアップって。



コミックス。
吉川英朗「カガクなヤツラ」(チャンピオン
REDコミックス)は完結第6巻。三鼎彩刃さんは
遠景でメカバレとかしてます。95cmですか…
一体何が詰まっててそのサイズなんですか!?

間瀬元朗「デモクラティア」(小学館
ビッグコミックス)は第1部完の第2巻。
ロボ娘さんに蹴り殺される、というのは
男の死に様憧れランキング上位(俺調べ)
な訳ですが、この場合人工知能ではなく
ネット民の意向だからこれはやっぱ
ヤだなぁ…(何その価値観)



小説。
「BEATLESS」スピンオフ作品、
長谷敏司「Hollow Vision」(「My Humanity」
ハヤカワJA 収録)を確認、初出の
「S-Fマガジン」2013年4月号から底本変更です。
個人的には、最初に読んだ時、とんでもねぇ
作家がいる…!と戦慄した「allo,toi toi」
も収録されているのが…。今読んでも…。
あ、中身は「ロリコンは病気です」って話です。



今週の発掘作品。
ムックで1冊、百合アンソロジー「dolce due」
(エンターブレイン マジキュ−)は
シリーズ第2弾(2013/2刊)。
うた「彼女はアンドロイド」は読み切り短篇。
人とのコミュニケーションが苦手な「博士」
と、彼女が作った女性型アンドロイドの
関係を描くお話なんですが
(以下ネタバレ)
実は如何にも博士然としたメガネ美女の
ゆかりさんがアンドロイドで、お人形さんの
ような金髪幼女が天才科学者のリリーだ、
というオチが付きます。
(ネタバレ終わり)
で直球勝負なタイトルに対して、本編中には
アンドロイドであるという描写も言及も
明確には無いのがちょっと難しい所。
よく読むと心理描写的に機械音が漏れている
シーンがあるのが唯一の手がかりで、
一応これを根拠にリスト入り…行って
良いですかねぇ。じゃそういう事で。

コミックスで1冊、
以前、と言っても2008年の1/14付けですから
6年以上も前になるんですが、当板で扱った
雪森さくら「ロボとひみつ」が2010年に単行本に
収録されていた(「恋をするヒマもない!」
集英社マーガレットコミックス)、という事で
リスト移動です。ロボの方のイヅミさんは
本当に不憫だなぁ…。



アダルト。
雑誌。
「コミック真激」4月号、じゃこうねずみ
「アンドロイドはHな夢をみるか?」は第2回。
遠隔から多数の人間の精神制御が同時に可能とか
かなりヤバい性能をお持ちですね たま さん…

「テックジャイアン」4月号、
付録DVDのコミックコンテンツ、唐辛子ひでゆ
(原作:SEVEN WONDER)「ひめごとユニオン
〜We are in the springtime of life!〜」は
同名ゲームのコミカライズ第4話。今回は
待望の夕輝先輩…というか吹雪一式さん
ルート編。ゲーム版より怪力描写やら
ロボっぽい挙動やらが分かりやすくて
良いですね!…ただし扱いはwebコミック
になる(画像データがディスクではなく
WEB上にあるっぽい)のでリスト入りは
単行本化待ちという事に。出るよね!?
ゲームの発売予定では、「ぶじゅるぶちゅる」
(a1C)。
http://a1c.jp/~grandcru/product/budyurubutyuru/index.html
人間そっくりの完全自律型ダッチワイフの
ひなと さんを育成するADVという事で、
発売日は2/28…あれ!?もう出てるじゃん!
買い忘れてました。次回更新までには買って
きます…まぁDL版もあるんで悩ましいですが。


じゃ、今宵はここまで。
2月のスレはこれで終了でございます。
次回は3月のスレでお会いしましょう。


10.  使い捨てマスクマン     3/6(木) 00:21:50 No.20140310024144-10 削除
2年ぶりぐらいに書き込みします。
ごぶさたです。

800円で買えるエロゲ「美少女万華鏡」シリーズの次回作、
「神が造りたもうた少女たち」が大変期待できそうです。

http://www.omega-star.jp/biman/bisyo.html

2014年発売予定。
キャラデザは、八宝備仁先生。
美少女アンドロイドのメイド2体がメインヒロインの模様。
告知サイトを見る限り文句のつけようがないのですが、
本当にこれを800円で販売して大丈夫なのか
ちょっと心配ですw(※褒めてます)


11.       3/6(木) 08:56:25 No.20140310024144-11 削除
更新お疲れ様です。
以前ペルソナQに触れていたと思いますが、
アイギスのPVが公開されていたので一応ご報告
https://www.youtube.com/watch?v=brupUuVmVnc
その中でも気になるのはポロリすることが可能であるとのこと!
いやー気になりますねw
なにをポロリするかはここにいる皆さんならきっと言わなくても通じるはず!
そういうグラあるといいなぁ


12.  管理人     3/10(月) 02:41:44 No.20140310024144-12 削除
みなさま、情報提供ありがとうございます!

>>使い捨てマスクマン さま
や、全く知りませんでしたねぇ…。
って安っす!パッケージソフトですよね!?
この絵的なクオリティで…罰が当たりませんか。
ホームページの文言からはロボなのは間違い
無さそうで、楽しみに待ちたいと思います。
八宝備仁のロボ娘関連作品というと、
フーリガン以来ですかね…個人的には結構
好きでした。

>>零 さま
新情報が出るたび期待が高まります。
個人的にも既に予約済みざんすよ!
ま、ソレに限らずアレとかコレとか、
いろいろポロリしちゃえば良いと思うよ!
(接続不良的な意味で)。

2014年1月の速報 
管理人 1/20(月) 02:53:31 No.20140212023107 返信 削除
今更なんですけど管理人です、あけまして
おめでとうございます。

2014年一発目の映画は「ゼロ・グラビティ」。
すごく単純なお話を一直線に描くだけの構造
なのに、効果的な3D演出も相まって全く
飽きさせずに最後まで引っ張る膂力が大変
宜しゅうございました。…ただ、いや多分
散々あちこちで言われてるでしょうけど、
あのシーンのJ・クルーニーには一体どんな力が
働いて飛ばされて行ったんですかねぇ…?


買ったものとか。
雑誌。
「コミックリュウ」3月号、「冥王計画
ゼオライマーΩ」。トーアさんはコパイとして
小活躍。しかしこのまま行くと
負けるんでしょうねぇ…何とかならんのか。
そして次回予告、昨年11月号の別冊付録
「登龍門3」の連載権争奪コンペで見事一位を
獲得した梅木泰祐「あせびと空世界の秘宝」
が遂に連載開始というニュースが!つまり
管理人の一票も実を結んだという事で
いや良かった良かった。実に楽しみです。

「マガジンSPECIAL」2月号、
「つくし日和」は巻中カラー第3話、
つくしさん学校に潜入の巻。つくしさんの
女教師モード(feat.メガネ)&下着姿露出の
俺得大サービスも然ることながら、初登場と
なる元軍事用メイドロボの苺さんも肌色多め
&外骨格系戦闘メカへの変型という、こちらも
甲乙付けがたい活躍っぷりが宜しくてよ!
「とびだせ!AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」
は遂に最終回。前回は出番がなかった3型目
さんは…今回も顔出し程度。ちぇ。単行本
第3巻(完)は3/17発売予定、と。

「COMIC@LOID」4.、前号で休載だった
「メグメグシンガーソングファイター」が
再開、第6話。GUMIさんアイドルオーディション
を受けるの巻。要所要所でロボっぽい挙動を
見せてくれる他、正体を隠さなければいけない
悩みが、ちょっと古典的なロボ物っぽくて
なんかちょっとイイですね。

「ヤングガンガン」no.3「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」は
イスラ王国のお家の事情編。ミラさんは
こういう地味な怪力とか望遠機能とかの
ロボっぽさがさりげなく描写されるのが
イイですね!
コミックス第5巻はもうすぐ、1/25発売予定と。

「月刊ヤングマガジン」2月号、
「攻殻機動隊ARISE」は自走地雷ちゃんズ軍団
中活躍編。オチでの使われ方も含めて大体
アニメ本編通りの描写でしたね。

「チャンピオンRED」3月号。前回看板に偽り
ありなのでは、と疑問を呈したら折良く
暗黒大将軍が意地を見せた「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」の他、「鉄のラインバレル」も。

「ネメシス」vol.15、「にゅーたん」。
人間見た目が大事。なかんずく顔が大事。
…知ってるよ!言われなくても知ってるよ!


コミックス。
「紅殻のパンドラ」(角川コミックスエース)
は第3巻。いけないこの表紙はいけない。
あまりにメカバレが煽情的だとなんか面倒な
規制の対象になりかねない。
まそれはともかく、連載媒体が変わった影響か
色々ゆるい感じになって来てますが、しかし
これはこれで楽しいです。

美麻りん「AKB0048 Episode0」(なかよしKC)
は第6巻。今回も3型目さんは…出番はそこそこ
あるんですがホント、喋りませんな…。
今度こそ次巻で完結のようですがそれまでに
何とかもう一花。


小説。
わかつきひかる「恋愛負け組の僕にHなメイドが
届きました」(宝島社このラノ文庫)。
このレーベルは当ページ初登場ですね。
『未来、人類の生殖が完全に管理された世界。
民生用メイドロボのモニタリングのバイトを
続けている主人公の少年、春生の元に送られて
きた新型・マカロン。だが彼女はご禁制の
セクシャドールだった…!』
なにやらちょっと懐かしい香りがしますね。
作者は主にフランス文庫(美少女文庫)で
ならしていたとかで、そちらの雰囲気も
そこはかとなく漂っております。
ロボっぽい描写は、まぁ無くはないレベル…
ですが、ともあれマカロンさん他を対象に、
新規リスト入りです。



アダルト。
「コミックプルメロ」2月号、こうたろう
「エロ博士の異常な愛情」は巻末フルカラー、
4P。いや、ま、世界平和を守るための機能と
セクサロイド機能は別に両立しますし!
むしろ積極的にシナジー効果を狙って行きたい
ところですし!
作者は時々思い出したようにロボ娘さんネタを
描くので油断がなりません。

「コミックメガストアα」2月号、高柳カツヤ
「対童貞用派遣アンドロイド メイ」は
読み切り短編。…これダメ人間ほど美味しい
目に遭う施策なんじゃ…日本ピンチ!
リスト入りで。




それじゃ今年も昨年ゅうに変わらぬご愛顧、
何卒よろしくお願いたしますという事で一つ!

1.  くろさき     1/21(火) 00:19:47 No.20140212023107-1 削除
あけましておめでとうございす。
本年も実りあるロボ娘ライフを〜

1点ですが、ご報告。
COMIC 真 激 2月号
じゃこうねずみ 「アンドロイドはHな夢を見るか」
言及されていませんが続き物で、ずばりタイトルぽいような?

ところで「エロ博士の異常な愛情」は結局身代わりのナマモノでは?


2.  むいむい。     1/21(火) 00:52:44 No.20140212023107-2 削除
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

アダルトで最新。
コミックアンリアル2014年2月号(1月11日発売)に掲載の、
「未来回路図にアンドロイド」(吉田)を提示。
これみて、大昔、Dr.スランプを連載していた頃に集英社が出した増刊雑誌に、
こういう結婚した相手がガイノイドで、どんどん家電を産んでいくと言う話があったような記憶があるんですが、どなたかご存知ないでしょうか。

それと、電子書籍なのであくまで参考情報ですがー。
iPhoneアプリで「comico」と言うのがありまして。

毎日更新、70くらいのオリジナル週刊連載漫画がタダで読めると言うものでして、いやほんとどうやって元取ってるのか不思議なんですが。
さておき、その中の火曜日更新漫画「マキナ・キャット」(鈴北三家)が、このサイト的にアリアリですので、アップル製品お持ちの方は是非ご一読を。
他の漫画もあるので、損はしないと思います。


3.  ながし     1/26(日) 20:56:53 No.20140212023107-3 削除
マイティレディ新作DVD
Vol.2で過去シリーズのアンドロイドキャラの名前を明かしたキャラが、Vol.5でメカばれ、Vol.6で破壊、修理シーンありました。
他にゲスト的なロボ娘設定キャラが3人、それぞれVol.2、Vol.3、Vol.4に破壊、メカばれシーンありました。


4.  るい     1/27(月) 01:35:32 No.20140212023107-4 削除
もう1月も終わりに差し掛かっていますが、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

(まだ終わらない)大掃除中に読み返して思ったのですが、
楳図かずお「漂流教室」に出てくるマリリン・モンローの
姿を模したロボットは対象外ですかね。
完全に狂っているんで知能の判断が難しいと思うんですが、
本来ありえない使い方でアトラクションを用い
的確に子供達を殺しにかかっているので
目的に向かって手段を考えるだけの知能はあるんじゃないかと。
文庫版6巻で確認しました。
小説版にも出ているらしいのですが、こちらは読んだのが
10年以上前なので詳細はわかりませぬ。
映像化作品はそもそも確認する手段があるんでしょうかね…


5.  管理人     1/27(月) 02:36:01 No.20140212023107-5 削除
みなさま改めてあけましておめでとうございます。
今年も早速の情報提供、ありがとうございます!

>>くろさき さま
チェックしてませんでした、早速追い掛けて
詳細は今回の更新で扱っております。

>エロ博士の異常な愛情
…ああ!そういう意味なんですか!
いやそうですよね…何故気付かなかったん
でしょう。初見時は意味が良く分からなかった
んですよ、最後のダイアログ。
女の子がロボットであるという前提を
全く疑わなかったせいでしょうか。
最低アレくらいの性能のアンドロイドさんを
制作したのは確かなんでしょうけど、
作品としてはリスト対象外ですね。
お詫びと訂正の上、リスト入りを取り下げる事に
致します。ご指摘ありがとうございました!


>>むいむい。  さま
こちらも見落としておりました、助かりました!
実はいつも使っている書店がしばらく縮小営業
しており、その間アダルト誌の入荷も激減して
いたためチェックが甘くなっていたという
裏事情もあるのです…。
>集英社が出した増刊雑誌
何でしょうね、気になります。
その時期のジャンプ系は(ほかの理由で)
ローラー作戦で割とチェックしてるんですが…
暇が出来たらまた久々に国会図書館に
潜りますかねぇ。

>comico
奇遇にも管理人も少し前からチェックして
おりました。無料WEBマンガの収益構造としては
多くの場合単行本化がメインになる筈なので、
ひょっとするとひょっとしませんかね!
ちなみに(実機では確認していませんが)
Google Playにもあるようですので、android
端末でもDL出来るようですよ。


>>ながし さま
あ、ザ・シリーズ遂に(やっと?)リリース
されてたんですね!
というか、以前第1報を聞いた辺りで情報を
集めた時には特にロボ娘さんネタは見つから
なかったんですが、現在公開されている
予告編では結構そのまんまメカバレシーンとか
映ってますね…ぬう、抜かった!
というか速攻ポチりました!amazonだと
BOXが2万円を切って実にリーズナブル!
(少し感覚が麻痺気味)


>>るい さま
あ、覚えてますマリリンモンロー型ロボ。
当時は自律型では無いのではないか、と
判断した覚えがあります。あくまで人形ホラー
物のいち変形というか…今もその印象は
あまり変わってないんですが、一応再チェック
してみたいと思います。
あと少なくとも大林宣彦版には出てないですね。
TV版(ロングラブレター)も全部は見てない
ですけど、あまり雰囲気的には出そうに
なかったような。
…というか実写映像化はかなり難しい
シチュエーションですよね(笑)。


6.  管理人     1/27(月) 02:44:28 No.20140212023107-6 削除
58,784バイト

管理人ですごきげんよう。
週末の映画は
「ドラッグウォー 毒戦」。
ジョニー・トー作品にしては
男泣き度の低い作風で、
でも個人的には「エレクション」
みたいなドライな路線の方が
好きなんで面白く観れました。

冬改編も一段落つきましたが
今期は当ページ的には不作っぽいですね…
一方、外骨格ロボ娘さんは「ズヴィズダー」、
そしてまさかの「トッキュウジャー」と
なかなか期待のルーキーが揃ってます。
ワゴンさん、気になるよね…。

最近、「少年少女昭和SF美術館」(平凡社)と
北原尚彦「SF奇書コレクション」(東京創元社)
という、古いSF本を扱った書籍が続けざまに
出たんですが(写真)、これがまぁどっちも
面白くてですね。「SF美術館」の方は、特に
昭和の小学生だった管理人には直撃でしたよ!
どれもこれも図書館で貪り読んでましたよ!
で、収録作品の1つにこれは、というのが
あったので早速チェック致しましたぜ。


で、今週の発掘品。
小隅黎「北極シティーの反乱」(徳間文庫
コスモス)は長編SF小説。
『事故により昏睡した主人公の少年、一雄。
治療法が見つかるであろう未来まで冷凍睡眠を
続けた彼が目覚めたのは24世紀、2380年の
世界だった…!しかし時を同じくし、地球上の
各都市で、絶対服従の筈のロボット達が
サボタージュを起こすという怪事件が発生。
巻き込まれた一雄の運命は…!?』
徳間文庫版は1981年初版なのですが、管理人が
「SF美術館」掲載のその表紙を一見して
「これは…!」と思ったのは、初出の
インタナル出版部版(1977年)。
女性型アンドロイドが半壊して首が外れ落ちて
メカバレしている絵、という…何その
素晴らしいの…?(画像なし)
もちろん本編中にもそういうシーンはちゃんと
あるのですが、別に重要な場面でも何でも
ない為、このチョイスは単にメカバレが描き
たかっただけなのでは!?
表紙もそうなんですが、インタナル版の
挿絵はスタジオぬえが担当していてカッコイイ、
という情報もあるのでこれは手に入れねば
なりますまい!徳間版よりはレアみたいですが
それほどの稀覯本でもないようなので
ちょっと探してみますね。
本編では、純正の女性型アンドロイドは端役
ばかりなのがちょっと物足りませんが
(総数としてはそこそこ登場)、特に問題なく
リスト入りで。
残念といえば人工皮膚が貼られているのは
外から見えやすい上半身だけ、という設定が
一番残念ですかね!ちぇ。



買ったものとか。
DVD。
買い忘れていた「ハル」のBDを今更ゲット。
…なんでBDには通常版がないのだ…。
そして画像にあるもう一枚、「未来警察
サイボーグコップ」(WHDジャパン)は、
トム・セレックの「未来警察」でもなければ
「サイボーグ・コップ1〜3」でも無く、
なんと「レプリコップ」初DVD化というのが
その正体。WHDジャパンは最近本屋とかで
よく見る1000円前後の廉価DVDのメーカーで、
「ギャラクシーナ」(こちらは再DVD化版)
とかも出してるところですよね。
マスタリングや字幕はまぁ値段相応ですが、
こういう未DVD化作品の発掘は頑張って
頂きたい所です。


雑誌。
「週刊少年ジャンプ」9号、山本亮平
「E-Robot(イー・ロボット)」は特別読み切り
巻中カラー。
何となればこれは「少年ジャンプ等別編集増刊
ジャンプNEXT!」2013夏号に掲載された
読み切り短編の、設定とキャラを流用した
新作と一瞬思わせての直接の続編(何て?)。
前作は未来と思われる世界の話でしたが、
今作ではアイさんが「過去の重要人物を守る
ため現代に送り込まれる」というそのまんま
アレな設定で見事エロコメ学園モノへと変貌を
遂げております。ついでに、頬の下のロボ線
などを消して完全にヒトの外見に偽装する
モードも追加されていて当ページ的に良し。
肝心のエロ度合いは本誌基準に合わせて
若干マイルドになっている気もします、が…
これアンケートが良ければこのまま本誌連載
とかそういうドリームが起きるんですか!?
という事で、出そう!アンケート!

「コミックアース・スター」2月号、
高木秀栄「ねりこちゃん造形中!」は第7話。
等身大の粘土細工フィギュアの女の子が
何故か意志を持って動いて、という1作だったの
ですがこの度無事、ちゃんとした(?)普通の
ロボ娘さんが登場という段に相成りました。
複数の人格を同時に走らせ状況に応じて表層化
させる軍事用幼女ロボ(大人モードへ変型可)
シータさんを対象にリスト入りです。
来月号以降の活躍も楽しみである。
単行本第1巻は2/12発売予定ということで、
今号のエピソードまでは入りますかね?

「S-Fマガジン」3月号。2013年9月号に前作が
掲載された時「File.1」の副題があったため
続編への期待が大きかった吉富昭仁、
「〜ニュートラルハーツ〜File2 電気少女の
欲望」は、まさに待望の第2話。
前回がメカバレシーンに象徴される「実は…」
のサプライズストーリーだったのに対して、
今回は輝美さん誕生秘話から始まる、
「彼女はどういったロボットなのか」話。
…まぁ今回も別の意味でサプライズなんですが。
そしてやっぱり百合臭い。
今回から「不定期連載」の冠が付いたので
続きも期待して良さそうです。楽しみ。

「月刊シリウス」3月号、
「ミガワリメーカー」、7号さん病弱な娘さんの
ミガワリになるの巻。これは切ない…。
同時にミガワリロボットという存在の危うさに
早くも自己言及している辺りも含め、今後益々
面白くなっていきそうです。
今月休載「クロックワーク・プラネット」は
来月は表紙で登場。単行本第1巻はいよいよ、
2/7発売予定。

「少年エース」3月号、「そらのおとしもの」
最終回。最後にエンジェロイドの出自が
語られたわけですが…それでも良く分からない
というか
(以下ネタバレ)
この世界の人類も同様に「作られた」存在で
ある、という真相が明かされてしまい、
「被創造物」だからどうこうという話でも
なくなってしまい、むしろ手掛かりは完全に
失われたというか…(笑)。
(ネタバレ終わり)
足掛け7年、結論が出るまで初回から最終回まで
丸々掛かりましたが、まぁ、一応リスト外、
かなぁ…という事で。
「日常」は久々に なの さんにセリフ有り。

「ヤングキングOursGH」3月号、
今月休載の「この人類域のゼルフィー」、
来月は表紙で登場。

「まんがタイムオリジナル」3月号、
「機動教師アルファさん」載ってないですね…
元より正式な連載じゃなかったので次が
どうなるのか不透明で実に不安です…。

「アフタヌーン」3月号、「ミズサキマキ」は
最終回。真紀過労で倒れるの巻。
…ええ、末永くお幸せに!そして最大の懸念
単行本化問題は…電子書籍で出るとか。そいや
アフタヌーン系は元々積極的でしたね。
リリースの詳細はまだ未定のようですが、
楽しみです。


今週の電子書籍。
書籍で単行本化されなかったコミックの
単行本化、という流れで1本、
2003年コミックバンチで不定期掲載されていた
岸大太郎「コンパイルL」がKindleでリリース
されており、第3話「介護」も読むことが
出来ます。電子書籍はこういう使われ方も
良いですね。



アダルト。
情報を当掲示板で頂いた、雑誌関連2本。
「コミック真激」2月号(もう売ってません)
じゃこうねずみ「アンドロイドはHな夢を
みるか?」は連載第1回。
未来からやって来たアンドロイドの少女が
アレやコレや、という基本中の基本をなぞって
いるように見えて、実は何か(読者にも開示
されない)裏がある、というのは結構珍しい
パターンかも知れません。ちょっと先が気に
なります…が、「3月号に続く」というのは
嘘で(載ってません)、次の話は4月号に
掲載される模様なので要注意です。
という事で、E-07シリーズタイプΩ こと
たま さんを対象にリスト入りです。

「コミックアンリアル」2月号、吉田
「未来回路図にアンドロイド」は読み切り。
ちょっと口が悪くてクーデレなアンドロイドの
アンさんを対象にリスト入りです。
お腹の中でラジコン式小型ロボットを製造
できる機能付き。…よく考えてみたらそれは
何のための機能なんだ…やっぱプレイ用…?

今週の電子書籍アダルト編。
山口「『恋愛対象外』な俺の2次元脱出計画」
(ペガサス文庫)。
『長年のモテなさをこじらせて、遂に
自分専用の恋人アンドロイド購入を決意した
主人公。だが思わぬ経緯で起動したその
アンドロイド、メグミは何故か色々と拒んで
来るのであった…』
オチが許せるかどうかでその人のロボ娘依存度
が分かります。管理人は死んでも御免被ります。
というかそれは文字通り、素直に、いいから
金返せ、と言いたい!ともあれリスト入りで。
ペガサス文庫は微エロラノベ専用の電子書籍
レーベルなんですが、実はカドカワ/エンター
ブレインのレーベルだとか。電子書籍には
こういう使われ方もあるんですね…。



という事で本日はここまで。
ドキドキプリキュア最終回の余韻とともに
管理人は寝ます。1年間楽しいシリーズでした。
おやすみなさいまし。


7.  管理人     2/3(月) 02:43:29 No.20140212023107-7 削除
60,374バイト



管理人ですごきげんよう。
寒い時期に髪を切ると
風邪をひく、という
個人的ジンクス通りに
微妙に体調を崩しつつ
お送りします。
…いや毎度の事
なんだから何とか
対策が立たんものかね。

週末の映画は
「アメリカンハッスル」
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」の
FBI・ロングアイランドの豪邸・ズラ、
の三題噺2本立て。どっちも実録系頭脳犯罪
サスペンス物…かと思ったらどっちもジャンル
的にはちょっと違ってましたね。そこが
良かったんですが。「アメリカンハッスル」は
渋いラブコメが主軸のような、でもラストで
ちゃんとコンゲーム物として綺麗なオチが
付くのが気持ちいいです。好きです。
「ウルフ〜」は…何と表現したら適切なのか
実は良く分かんないんですが、かなり無闇に
エネルギッシュな3時間一本勝負で、いや
マーティン・スコセッシ若いわー。


買ったものとか。
前回の補遺で1つ、インタナル出版部版
「北極シティーの反乱」(1977)を入手した、
というお話。…つっても普通にAmazonで
入手できたというね…便利なんですねAmazon…
うむ、やはりこれは現在の目で見てもかなり
衝撃的な表紙(画像)と言わざるを得ない。
ちなみに中の挿絵も含めイラストは全て
スタジオぬえ、というか宮武一貴個人名義の
仕事みたいですね。ちなみに劇中、極限作業用
外骨格スーツが登場するのですがこれが
「宇宙の戦士」のパワードスーツぽいデザイン
で格好良いんですよ。早川文庫版「宇宙の戦士」
も同じ1977年(初出は数ヶ月「北極シティー」
の方が早いのですが、デザインの雛形自体は
75年から存在したとか)、という事で、
当時これは中々凄い代物だったのではないかな、
などと想像する次第。
中身も、ジュブナイル向けに総ルビになってた
徳間版と異なり普通の体裁で読みやすいです。


雑誌。
「コミックエデン」vol.1は、「メイプルさんの
紅茶時間」で当ページでも既にお馴染み、
マッグガーデンの無料WEBコミック誌「EDEN」
http://www.mag-garden.co.jp/eden/index.html
からスピンアウトした紙媒体雑誌。
板倉梓「エレクトリックラブ」は描き下ろし
短篇作品。
『ふとしたきっかけで、自分の学校に
人間に紛れて秘密裏にテスト運用されている
ロボットが存在する、と知ってしまった
主人公の少年、戸川。彼には、そのロボットが
誰なのか心当たりがあった。無機的な雰囲気を
まとう無口なその少女、如月の正体を
探るため思い切って交際を申し込むのだが…』
思いがけず素直にOKを貰ってしまった戸川くん
の戸惑い、本物の恋に変わっていく気持ち。
だが彼が真相に近づく瞬間が迫っていた…
という甘酸っぱくも切ない掌編なのですが、
(以下ちょっとネタバレ)
実は明確に如月さんがロボットだと明かされる
描写自体は無いのがちと難しいポイント。
まぁ作中のダイアローグを素直に受け取れば
「実は違う」という展開はちょっと有り得ない
ですよね…
(ネタバレ終わり)
ただ話が綺麗に終わっちゃってるので一瞬
気づかなかったのですがどうもこれ、連載作品
として続くようなので、今後の展開を楽しみに
待ちつつ、一先ず保留としたいと思います。
…しかし実際、次はどんな話になるんでしょうね。

「ヤングキングOURS」3月号、
「蒼き鋼のアルペジオ」。イオナさんに
秘められた大きな秘密の一端が垣間見える
お話。そして402さんの、すまし顔しつつの
結構な乱暴狼藉ぶりがラブリー。
「トランスロイド」は格闘大会続き。
今回は明確に女性型の戦闘機・キクミさん登場。
あ、いや、分ります良ーく分かりますよ。
ニンジャウォーリアーズでわざと被弾する
アレですよね!胸はともかく、手足は狙って
メカバレさせるのが難しくて
…何の話でしたっけ。
キクミさんの人工知能としてのの矜持、誇りも
格好良いです。

「ヤングエース」3月号、「僕に恋する
メカニカル」は毎太の過去、高校時代回想編。
い痛い。桐島部活やめるってよ的痛さが
読んでるこっちにもザクザクと刺さる訳ですが
しかし当然これは単なる閑話では無く、
本編の謎に関わるネタ振りなんでしょうね。
昔っから彼の人生にロボ娘さんが当人にも
それと知られず干渉していた、という話だと
すると…それはイイね…。

「ジャンプSQ」3月号、「大正浪漫
鬼さんやめてええっ」。るく さんは包丁を
含めた刃物を持つと握ると調理モードではなく
戦闘モードが起動してしまうのか…萌えるね…
そしてそのせいか壊滅的なメシマズ能力を
誇る訳ですね。そしてここでヘタリアと
クロスオーバーを!?(多分しない)。
単行本第1巻は本/4発売予定。早売りは
ゲットし損ねました!

「まんがライフMOMO」3月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」はバレンタイン編。
完全に年中行事でお話を回すモードに入って
ますね。ロックオンだったりディスティニー
だったりセラヴィーぽかったり全体に平成
ガンダム。そして第3巻がいつ出るのかは
担当編集者も知らないというこの衝撃の事実。

「まんがタウン」3月号、「思春機13号」。
百合展開かと思わせてのTS展開と思わせての
やっぱり百合展開。イイよね、ロボ×ヒト百合。
やだ相思相愛じゃないですかー(腐ってやがる…)。

「月刊少年ライバル」3月号。以前から
話は出ていましたが、遂に6月ライバル休刊の
お知らせが…「彼女がフラグをおられたら」
の動向も気になる所です。とりあえず
今回の瑠璃さんは女優。



ムック。
内容的にはリスト対象外なのですがちょっと
面白かった関連図書1冊を。
菅野博之「マンキ! 漫画の基本」(美術
出版社)は、最近「マンガの書き方本マンガ家」
としてとみに活躍中の作者の新刊。
漫画家志望の「少年」とアドバイスを与える
「博士」の掛け合いで実践的なレッスンが
進んで行くのですが、この「少年」が
『巨乳とメカと美少女とグダグダのラブコメ』
が大好物で、自分の考えたも美少女キャラ
『猫美ちゃん』をとにかく活躍させたいだけ、
というモチベーションで突き進むという、
何ともその志が実に信用に足る男なのですよ。
そしてこの猫美さんが『天然巨乳ロリメイド
ツンデレ猫耳委員長転校生』そして『ロボ』、
ってんだからその志だけは今後何があろうと
決して失わないで頂きたい!
キャラクター設定の項では猫美さんの設定が、
実践編では猫美さんが登場するサンプル
コミックが掲載されている、という塩梅で
全体の講義を通じて猫美さんのキャラを
楽しむ、という読み方も出来るのが
当ページ的に面白いところ、という事で
ご紹介まで。



コミックス。
岩原裕二「Dimension W(ディメンション
ダブリュー)」(ヤングガンガンコミックス
SUPER)は第5巻。キョーマ観察日記から
キョーマが過去を振り払って再起動するまで。
恒例の巻末マンガは軍用コイルについて、
特に必然性もなく水着姿のロゼさんが大解説。
笑顔で人だって殺せちゃいます(ハート)。

テルミン「トランスロイド」(YKコミックス)
は第2巻。イヴィさんからエンジン借りるお話
まで収録。幕間で各種設定が明かされていて
作品世界の理解の一助になっております。




あと本日はコミティアに行ってまいりました。
冬コミで創作系のあった2日目に行けなかった、
という痛恨時もあって今回のコミティアには
期待が大きかったのですが、それに違わぬ
豊作っぷりでしたね。珍しくイラスト本系に
収穫が多かった感じです。


録画していたハピネスチャージプリキュア#1
を観ながらの更新となりましたが、これは
中々のハートキャッチの再来っぷり。
今年も一年楽しそうです。
じゃ、今宵はここまでに致しまして、
次回は2月のスレでお会いしましょう。
おやすみなさいまし。


8.  管理人     2/3(月) 09:45:06 No.20140212023107-8 削除
もう一件許されるだろうか。
と言っても備忘録なんですが、2/10発売の
「ヤングキング」5号から新連載
滝川いづみ「高床式少女」は要チェック。
どんな話かは伏せられてるんですが
この予告カットはやはり気になり過ぎる…!


9.  skr     2/10(月) 00:37:50 No.20140212023107-9 削除
1月のスレにレスしてすいません
昨年の終わりごろに出たVenusBloodGAIAはどうでしょう?
ララさんとルルさんという2人ほどロボッ娘がいますゆえ
http://ninetail.tk/td11/VenusBloodGAIA.html
ルルさんは敵で、チキチキ的なシーンがあるのですが
記憶全消去はやめたげてよう!嫌がってるじゃん!可哀想
って思いましたが好きな人は好きなのでは?

ご存じのうえでリストから外されてるのであれば失礼をば
(私は確認をしないのでよく怒られます)


10.  名無し     2/10(月) 12:05:49 No.20140212023107-10 削除
>>skrさん
…一般兵のエーテル系ユニットや後期型3姉妹も忘れてはいけない。
Hシーンや一枚絵は無いけど、景気よく自爆したりしてくれます(鬼)
一応補足すると「AI回路」やらなにやらと言った発言もあるのでしっかり機械ではある模様。(兵士産ませられるけど)
ただ、ゲーム自体が本気で人を選ぶうえ難易度もやや高めなのでご注意をば。


11.  管理人     2/12(水) 02:31:07 No.20140212023107-11 削除
>>skr さま
>>名無し さま
情報提供ありがとうございます!
いやー、完全にノーマークのタイトル
でした!(まぁ見るからにロボはあんまり
関係しそうにない感じではありますが…)
なかなか上級者向けな感じですが(笑)、
一先ず購入の手筈は整えております。
プレイしたら更新で扱いたいと思います。

12月の速報 
管理人 12/26(木) 01:32:40 No.20140120025021 返信 削除
いつの間にやら年の瀬も押し迫って
参りましたが皆様に於かれましては如何
お過ごしでしょう、管理人ですごきげんよう。
12月のスレ…ですが多分年内の更新は
これで最後になりそうな予感…!

買ったものとか。
雑誌。
「プリンセスGOLD」1月号、
「となりのロボット」はシリーズ連載
第4回。ロボット・人工知能SFとして、そして
同時に百合恋愛モノとして、遂に本気モードに
突入編。これはちょっと目の話せない展開に
なって参りました!ギュンギュンします!

「ヤングエース」2月号、巻中カラーで
「僕に恋するメカニカル」。まぁねぇ、
そこまでベタなジョン・ウー的状況って
狙っても成立しそうにないんで、偶然
決まったら何か嬉しくなっちゃう気持ちも
分からいではない。大体白い鳩の群れが
そうそういない。
ともあれ涼森みことさんは味方側レギュラー
フラグが立ったという事で宜しいですかな!
順番は前後しますが、単行本第2巻はもうすぐ
12/27発売予定。

「ヤングキングOursGH」2月号、
「この人類域のゼルフィー」。
今月のゼルフィーさんは溶接マシン。
目からビームはこんな使い方もあるんだ!

「アフタヌーン」2月号、「ミズサキマキ」は
真紀と葵さん、その馴れ初め編。完全に
プロポーズだこれ。そして次回、最終回!
…最終回!?今11話で…一回平均8ページ
として…た、単行本化は!?

「ヤングガンガン」no.25「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」は
イースター島上陸編。あ、ルワイは"王子"
なんですね。ほっとしたようなちょっと
ガッカリなような…。
コミックス第5巻は来年1/25発売発売予定。

「グランドジャンプPREMIUM」vol.25
「ロボットのモモちゃん」はモモちゃんさん
小学校編入決定編。ぅゎょぅι゛ょっょぃ。
しかしそこは怖がるところでは無いと
主張したい!むしろご褒美!(少数意見)。
次号は休載。ちぇ。

「コミックハルタ」第10号、松本水星
「アンドロイドHALちゃん アルバイト
上級編」は巻頭プレゼント告知マンガ最終回。
それはただの燃料漏れですよねHALさん?

「別冊少年チャンピオン」1月号、
西森茂政「マッドサイエンティストブギ」
は、帰ってきた読み切りギャグマンガ
メイ・ドン子さんは相変わらず何かの
霊魂が取り付いている状態です。霊障です!
お払いしないと!一応周辺ジャンル作品として
ご紹介まで。


発掘作品で1本。
「ちゃおデラックス」2011年夏の大増刊号、
環方このみ「キミロボ」は読み切り短編。
「家事機能に重大なバグがあるとして
修理に出されたメイドロボ、NN775。
修理屋の若者・サトシは、その原因が
単に学習や経験のデータ不足にあると気付き、
彼女に普通の日常生活を送らせる事に
したのだが…』
ま、そこは少女マンガですので恋愛展開に
なっていくわけですが、ともあれNN775
改めナナコさんを対象にリスト入りです。
ロボっぽい描写はほぼ皆無なのですが、まぁ
ナナコさんが可愛いからいいや!



小説。
松智洋「オトメ3原則!5」(集英社SD文庫)は
完結、シリーズ第6巻です。
グウの音も出ないような大団円ですが
いやそこでラブさんを選んで人生ダイナシに
してこそ男だろうと!(無茶言うな)

ドラマ版も完結した「安堂ロイドIII」(角川
文庫)は同名ドラマのノベライズ、第3巻。
今回は第7話〜11話(最終回)話相当までを
収録。完結したから言いますけど、これ、
最近ラノベでも見ないレベルでちょっと
アレなアレですよね…(詳細はぼかしつつ)。



コミックス。
永井豪「キューティーハニー対デビルマン
レディ」(チャンピオンコミックスRED)は
全1巻。リスト移動です。

川上真樹(原作:桜井慎)「クラスメート、
上村ユウカはこう言った」(ガンガン
コミックスONLINE)は完結、第6巻。
世界にまつわる全ての謎が明かされた訳ですが
当ページ的には(予想されていた事ですが)
微妙といえば微妙。人間の記憶・人格を
受け継いだロボット、という解釈で良いと
思うんですが、その程度というか人間時からの
連続性は結構キャラによって差があるようにも
見えます。ま、一応リスト入りは維持できる
んじゃないかなと思います。

余湖裕輝(脚本:田畑由秋)「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」(チャンピオンコミックスRED)は
は第3巻。ひたすらにZとグレートが戦っている
巻で、早くもタイトルに偽りありというか…
果たしてこの先暗黒大将軍に活躍の場は
あるんでしょうか。

ワタリユウ(原作:ちみもりを)「冥王計画
ゼオライマーΩ」(リュウコミックス)は
第8巻。7巻に引き続き、巻頭カラーページを
狙いすましてトーアさんが登場してます。


アダルト。
ゲームでは、WIN「レミニセンス Re:Collect」
(てぃーげる)第1報。
http://www.tigresoft.com/reminiscence_recollect/
ファンディスクでは無く続編という扱いの
ようですが、前作のヒロインとのエピソードも
収録されているという事で勿論、アクセラさんも
再登場ですヒャッハー!
個人的にはそれ以上に、市井に紛れた女性型
アンドロイドがスパイ活動や破壊工作したり
ハニートラップ仕掛けまくったり、といった
世界観が超絶ツボだったので、そこら辺を
維持してくれると嬉しいんだけどなという
感じです。…ってアレ!?そういう意味で、
あのキャラが再登場してるのは一体…!?
時系列的にはどうなってるんですかね?
こちらのキャラの動向も個人的には超キニナル!

コミックでは、最近まで出ていることを
知らなかったコミック版、西崎えいむ
「15美少女漂流記」(マガジンマガジン)。
セプテムさんクィーンさんのロボ姉妹さん編も
ちゃんと収録されています。
ムック扱いで発売されていたOVAが1本に
まとめられたおまけと言うにはちょっと豪華な
DVDが同梱されています。リスト移動で。



それでは今宵はこんなところで。
年内は…もう更新はないですかねぇ。
という事で皆さん、良いお年を!

1.  樺太労働局     12/28(土) 02:42:44 No.20140120025021-1 削除
Web漫画から一件報告します。
WEBコミックアクション連載中、あらい・まりこ「ロボ子ちゃんオーバーケア」
http://webaction.jp/webcomic/roboko_overcare/
メカ描写よりも介護描写がリアルですねこの漫画。
デフォだと重たいものが持てないのは難ですが、「介護疲れの主婦を駄洒落で和ませる」のは案外大事な機能かもしれない。


2.  しるくす     12/30(月) 02:01:58 No.20140120025021-2 削除
お久しぶりのしるくすでございます。

HJ文庫より発売されている、「アルマダ・モンストロ 神の目を持つ英雄提督」がちょいと個人的に審議対象。
こちら、錬金術で魔法駆動の自動人形が登場する作品なのですが、作中の描写を見るに無機物が魔力を動力にして駆動するロボットにしか見えませぬ。作者も富永浩史氏と過去の経歴から期待度が高く、「魔法だから・錬金術だから」とばっさり切るには惜しい感じです。
取り急ぎ、報告です。規約に触れてしまっているようならゴメンナサイです


3.  るい     12/30(月) 02:23:48 No.20140120025021-3 削除
第三次Z発表で思い出したんですがInfiniteBattleにもラミアさん出てます。
ご存じでしょうが掲示板で触れられてなかったので一応。

後、大掃除ついでに読み返して思ったんですが、
藤田和日郎「からくりサーカス」に出てくる「O」の方々がリスト対象みたいです。
全身機械の体に本体から自我をコピーしていると事で特に問題ないんじゃないかと。
進んでスクラップにされる自動人形達の方がずっと萌えますけどね。←変態


4.  管理人     12/31(火) 22:25:07 No.20140120025021-4 削除
みなさま、今年もたくさんの情報提供、
ありがとうございました!

>>樺太労働局 さま
WEBコミックスサイトはマメに廻っている
つもりだったのですが、この作品が始まってた
のには気付いてませんでした、助かりました!
現実のロボット技術の大きな目標の一つに
なっている事も考えれば、ストレートな
介護+ロボ娘って話が無かったのはちょっと
不思議な気もします(…ストレートじゃ
ないのは特定ジャンルにありますが)。
介護疲れを癒す機能、昔の炭鉱で言うスカブラ
みたいな役回りというのも良い着眼点
ですよね。
…でも通常、外装が外せないっぽいのは
悔しすぎる…っ!(ダイナシ)


>>しるくす  さま
それはちょっと読んでみないとですね!
現在手配中です。魔法が普通に存在する世界で
科学技術がどう位置づけられているのか問題、
というのは常にあって、悩みの種です。

>>るい さま
3次Zには、個人的にはあまり未知のものを前に
したトキメキ、みたいなモノを感じないん
ですよね…まぁ買うんですが。InfiniteBattle
に関してはラミアさん絡みのお話に進展が
あるかどうか見極めてから買おう、と
思っているうちにすっかり忘れてました(笑)。
買うだけ買っておきますかね。

からくりサーカスも、精査しようと思って
いながら放置しているタイトルで申し訳ない
次第です(当ページでも何回かタイトルは
挙がっているのですが…)。これも、やはり
作品世界的にロボット技術、というイメージが
あまり無いことも一因なんだろうなぁとは
思うんですが(それ自体はリスト入りの可否に
関わらないんですけども)。
来年の宿題です!(いきなり長期スパンで棚上げた!?)


5.  管理人     12/31(火) 22:32:20 No.20140120025021-5 削除
年内更新はもう無いと言ったな。
あれは嘘です管理人ですごきげんよう。
この年末、思ったより暇が出来たというか、
年内のネタは年内のうちにという事で
小更新でございます。

年末の映画は「かぐや姫の物語」@バルト9
「もらとりあむタマ子」@新宿武蔵野館の
もっとこのままでいたいのに二本立て。
一年の最後に揃っていい映画を観れました。


買ったものとか。
雑誌。
「マガジンSPECIAL」1月号、
上田ゆい「つくし日和」は第2話。
高性能盗聴器になったり、船の外付けエンジン
になったり、呼吸してないからか海底でも
平気だったり、10mジャンプしたり、右手を
取り外したり、と読み切り版〜1話では
それ程見られなかったロボっぽいサービス
シーン描写(サービス?)がいきなり増えて
何かいい感じです!(いや露骨なアングルが
多い水着話なのはサービスじゃないの?)。
あとはメカバレですねげへへ。
…こんなに素敵なメイドロボなのに颯太は
つくしが嫌いだと言う…

「月刊シリウス」2月号、「クロックワーク・
プラネット」はナオト組マリー組合流編。
原作ではここら辺からナオトの奇行…本能に
忠実な行動が増えてくるのでちょっと楽しみ
ですよ!(当ページ的にも)。
待望の単行本第1巻は2/7発売予定。
「ミガワリメーカー」、7号さん誘拐されるの
巻。この世界のロボットにとって飲食は娯楽
なんですね。

「ジャンプSQ」2月号、「大正浪漫
鬼さんやめてええっ」。るく さんは時々
こういう風にロボっぽい機能が(本人の意思と
関係なく)起動しちゃうのが結構な萌え
ポイントですよな!ただ大正時代には既に
うま味調味料はあった筈で、そこまで
決定的なチートでは無い気もしますが…
真面目な不良さんだなぁ…。
単行本第1巻は2/4発売予定、と。

「ヤングキングOURS」2月号、新作ドラマCDが
付録になっている「蒼き鋼のアルペジオ」
(iTunesに入れたきりまだ聞けてません)。
402さん身分を偽ってタカオさんのいる
海洋技術学校に合流編。やはり市井の人々の
暮らしはかなり逼迫してるんですね…。
それはともかく眼鏡タカオさんは素晴らし
すぎるな!
「トランスロイド」は寄り道を経て本題の
格闘(ゲーム?)大会へ。…これ、ここまで
基礎性能までレギュレーションでガチガチに
固めちゃったら本物のアンドロイドを使う
理由があんま無いような…まぁ今のF1みたいに
ルールがここに落ち着くまでは紆余曲折あった
事が伺え無くもないです。
それはともかく、今回の対戦相手リヴァイヴァ
(さん)、男性型か女性型かよく分かんないの
がちと残念ですな。

「まんがタウン」2月号、「思春機13号」は
若かりし頃のお父さんの物語。「大人になる
ために地球を訪れる慣習」「若年期は人間型」
は種族?共通なんですね…という事は…
俺は ひとみ さんや みいな さんの
成人化を全力で阻止せねばいけないのか…!
(そして血を血で洗う、無機物ロボ派との
人類同士の抗争が起きるのだが、それはまた
別のお話)。

「月刊ヤングマガジン」1月号、
「攻殻機動隊ARISE」はアニメ版にもあった、
例の自走地雷ちゃんズ軍団登場編。次回あるで
あろう活躍が楽しみです!
「ロジコマンガ」は、あれ、今回は生っぽい…
まぁただのアバターのイメージ映像なので
どうにだってなっちゃうんでしょうが。

「まんがタイムオリジナル」2月号、
「機動教師アルファさん」。そのお茶を
飲まないなんてとんでもない!…しかしまぁ、
やっぱ世間体の方が大事ですよね、特に
教師なんて職業は…。飲みたいお茶も飲めない
こんな世の中じゃ(毒?)。

「まんがライフMOMO」2月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」は正月編。
鉄腕アトムより歳下なんですねクォークさん。
昭和生まれで何が悪いかー!



コミックス。
渡会けいた「僕に恋するメカニカル」
(ヤングエースコミックス)は早速の第2巻。
しかしあの婦警さんは毎回毎回、どうやって
上層部に報告して納得して貰ってるんで
しょうかねぇ…。現象的には懲戒モノですよ?
中身はオセロットさん、伊集院姉妹さん、
涼森みことさん、と重要キャラが揃って
賑やかになってくる辺り。
カバー下は伊集院ミカさんキョウコさん(と
インテグラ)。

微妙に周辺ジャンルな所から1冊、
間瀬元朗「デモクラティア」(小学館
ビッグコミックス)は第1巻。
ファーストエピソード真ん中まで、という事で
あの衝撃的な(かつ当ページ的にもちょっと
気になる)結末が収録される第2巻は
2月末、発売予定、と。



冬コミ話。
今回は創作(少年・少女)が二日目に移動した
ため、1日しか行けない個人的な事情上、3日
目とどちらに行こうか割と真剣に悩みました。
で創作系はコミティアで相当量フォロー
できるので、結局本日行ってまいりましたが…
…艦これ本ばっかりやないかい!いや、まぁ、
ちゃんと探したら大破メカバレ本とかも
それなりにあったかも知れませんが…(笑)。
という事で、いつもの所をさっと回っただけの
あっさり目のコミケ85でした。
うん、正解は「無理しても二日間行く」
でしたね…


じゃ、今度という今度こそ今年の更新は
これでおしまい(物理的に)。
それでは皆様、良いお年を!


6.  樺太労働局     1/6(月) 22:18:54 No.20140120025021-6 削除
電子書籍のエロ漫画から一件。みちる「もし母がエロイドだったら」
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%82%E3%81%97%E6%AF%8D%E3%81%8C%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89-%E5%BF%AB%E6%84%9F%E2%98%86%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%82%8B-ebook/dp/B009LXJFIK
http://bookwalker.jp/de4448ce5b-8fa3-43d0-a610-8fdcbc2fe99f/%E3%82%82%E3%81%97%E6%AF%8D%E3%81%8C%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89/
亡母の若いころの姿を模したセクサロイドに複雑な思いを抱く息子。短編ですがこれは続き物にした方が面白かったんじゃないかな…
上で挙げた以外にも複数のサイトで配信中。ブックウォーカーでは著作権表記が2011年、配信開始が2013年となってますが、いつを初出時期とすべきなのかは悩みどころですね


7.  管理人     1/20(月) 02:50:21 No.20140120025021-7 削除
>樺太労働局  さま
情報提供有難うございます!
当ページでの言及はしていませんでしたが、
配信直後くらいには落としてたと思います。
手元のガラケー(完全に配信コミック専用
ハードになってます)で日付を確認して
みたところ2011年7/31となってますので、
その頃のリリースなんでしょうね。
最近はかってガラケーでしか読めなかった
作品もスマホやPCで配信が始まっていますので
随分読みやすくなってるタイトルも
増えてるんですよね…管理人のガラケーも
解約する日が近いのかも知れません。

管理人もこの作品は連載で読みたかったです(笑)。

11月の速報 
管理人 11/25(月) 04:17:09 No.20131226013025 返信 削除
いつもお世話になっております、管理人です。
この度は11月のスレを設立致しました。取り
急ぎご連絡のみで失礼いたします。それでは
何卒宜しくお願い致します。
…はっ忙しさのあまり文体がすっかりビジネス
ライクに(ビジネスライクってそういう
意味か?)。まぁそういう事ですよ!


ゲーム。
3DS「METAL MAX4」(KADOKAWA GAMES)
限定版を購入&プレイ…あんまりプレイ
出来てません。同梱のコミック本「笑う
カドルス」にもサーシャさんは登場しており…
しかしこれはいきなり結構なネタバレなのでは
ないのかしら…
もう少しまともにプレイが進められたら
もう一度くらい触れたいところですが、とまれ
サーシャさんを対象に新規リスト入りです。

3DSのRPGといえば「ペルソナQ」(アトラス)が
発表されてましたが、要するにペルソナ+
世界樹の迷宮(SQ)って事ですか
…それは俺得だね!?構成は3、4のキャスト+
新キャラという事で、少なくとも
アイギスさんの登場は確認されています。
http://p-atlus.jp/pq/
む、こいつは楽しみ。来年6/5発売予定、と。
同時にPS3「ペルソナ5」も発表されましたが
こちらはまだ詳細不明な感じ。ともあれ
今度は最初からロボ娘さんキャラが居ると
イイナ!
いやしかし、アトラスが元気そうで本当に
良かった良かった(ほろり)。


アニメ話。
UHF「蒼き鋼のアルペジオ」#7までを鑑賞。
横須賀攻防戦まではほぼ原作通りだった展開が
ここに来て急展開を見せて、まさかこんな
あっさりハルハル蒔絵御一行が401に合流
してしまうとは。1クール内に何らかの山場と
オチを用意するためにはこういう改変の仕方も
アリかな、とは思うんですが、しかし!
蒔絵邸のメイドさん達が戦闘メイドロボじゃ
なくなったのはナシだ!改悪と言わざるを得ず!
人間かロボットかは結局分かんないんですけど
(ハルハルさんも屋内をスキャンした時に
生命反応なし、とか言ってたし)、原作中でも
レアなメカバレ描写がな無いのは如何にも
痛恨事である。毎回面白いから良いですけど。


買ったものとか。
雑誌。
「マガジンSPECIAL」12月号、
上田ゆい「つくし日和」は、巻頭カラー
新連載。…というかこれは完全に読み切りの
「俺のメイドの里帰り」の連載版であって、
1話は丸々「俺の〜」のリメイクなんですね。
一応別作品として、新規リスト入りで。
「とびだせ!AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」
今回の3型目さんはチェキっぽい新機能を
お披露目。単なる一発ギャグかと思いきや最後
ちょっといい話に着地してませんかこれ。
いいよね、まゆゆき。

「月刊シリウス」1月号、「ミガワリメーカー」
は第2回。やっぱり7号さんは毎回外観が
総入れ替えなんですね…あれ、それ古い方の
ボディはどうするんですか!?
そしてロボットの語源はロボータ即ちチェコ語
で労働というのを何故か思い起こすね?
「クロックワーク・プラネット」は第3回。
今回は完全にマリー無双編でリューズさんは
扉ページのみ登場。そして原作小説第2巻は
12/2発売、リューズさんの姉妹機さんも
登場するようでこちらも楽しみ。

「グランドジャンプPREMIUM」vol.24
「ロボットのモモちゃん」は巻中カラー第3回。
モモちゃんさん初めての小学校編。
命拾いしたな少年。しかしちょっと羨ましい。

「ヤングガンガン」no.23「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」は巻頭カラー
でおもしろキャラ集結編。フォー君って
そんな強キャラ設定だったんだ…。
コミックス第5巻は来年1/25発売発売予定。

「ヤングキングOursGH」1月号、
「この人類域のゼルフィー」。
これはミンメイアタックもびっくりな
音波兵器…いや精神干渉兵器…!
それをアドリブで成立させてしまうんだから
ゼルフィーさんってば近中距離の地上戦では
無敵ですね!?

「まんがタウン」12月号、「思春機13号」。
お母さんのすっぴんを目撃してしまい
ちょっとショックが隠せません。大事。
化粧大事。

「チャンピオンRED」1月号、
「鉄のラインバレル」、ヒトマキナの孫と
祖父ってどういう関係性なんですかね?
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」も。

「アフタヌーン」1月号。「シドニアの騎士」、
「ミズサキマキ」。

「月刊ヤングマガジン」12月号、
「ロジコマンガ」は新連載…あれ?「タチコマ
なヒビ」は!?先月あれで終わったの!?
今回はARISEに登場する思考戦車・ロジコマ
を主人公とする電脳世界内のお話、という事で
当ページ的には対象外なんですが、
メカバレ変型しつつ合体してロジコマになる
少女型アバターのロジ子さんとコマ子さんは
中々宜しいですな!敵キャラとして例の
人型地雷さんも登場しています。

あと、1億年後という超遠未来設定も相まって
当ページ的にはどうかかなり怪しいんですが、
それでも「ヤングアニマル」no.23から集中
連載開始の三浦建太郎「ギガントマキア」に
登場する謎の幼女、風炉芽(プロメ)さんは
ちょっと気になります。


コミックス。
湖澄遊智(こすみ・ゆうち)「スキンシップ」
(「ディアエミリー ダ・カーポ」電撃
ジャパンコミックス 第2巻収録)は短編
ファンタジー。
『巨大な空中生物「空魚」に激突し山中に
墜落した飛行貨物船。その少女型制御
コンピュータは、落下地点付近に住んでいた
家族に助けられる。彼女に亡き娘の面影を重ね
優しく接してくれる家族にひとときの安息を
得た彼女だったが、そこに疫病の影が
迫っていた…』
G9-47388ことベティさんを対象にリスト入り
です。本編中には目立ったロボ描写はないの
ですが、あとがきページに大きくメカバレ
しているベティさんのスケッチが描き下ろ
されており何か得した気分ですよ!
新規リスト入りで。

何故か本誌に発売予告が載らずヤキモキした
前川かずお(原作:サイバーエージェント、
脚本:森田茂)「先生!次はバトルの時間です。」
(チャンピオンREDコミックス)全1巻(完結)
が無事刊行されています。描き下ろしは
表紙裏表紙の他、コミック版初期設定画と
あとがきイラスト。リスト移動で。



アダルト。
「アクションピザッツ」1月号、「MM2号」は
最終回。結局、スペアボディがあったので
遠隔操作で自爆させた、というオチで、
それはそれでロボっぽくて悪くないんですが
自爆した側の描写が殆ど無いので何が起きた
のかそれ自体が不明瞭で残念というか、
ようするにちゃんとバラバラになったり
メカバレしている状態を描かないとダメじゃ
ないか!って事ですよ!(※個人の感想です)



はい、じゃもう下旬ていうか終盤ですが
11月のスレもこんな感じでお送りします。
オヤスミナサイマセ。

1.  むいむい。     12/1(日) 11:38:21 No.20131226013025-1 削除
一応、Web漫画扱いで発見報告。

http://www.daxel.co.jp/#!/home/
パチンコの筐体作ってるDaxelさんが、
どういう訳かイメージキャラクターにロボ娘(?)を採用。
http://www.daxel.co.jp/#!/room-of-reichan/character/
4コマもあるよ!?


2.  樺太労働局     12/8(日) 01:54:42 No.20131226013025-2 削除
リスト入りには微妙な案件ですが、一応報告。
電子書籍「性転換アンソロジーコミックスVol.6」収録の『そうだ、大改造じゃ!!』by LEYMEI。
http://www.dlsite.com/books/work/=/product_id/BJ017687.html
ロックマン風の少年ロボットが女性型に改造されるエピソードです。
身体各所にプロテクターがありますが、スーツの下は女性と変わらないボディがあります。ただ「バイオロイド」と呼ばれているのですよね。性器に「ユニット」「コネクター」があるあたりはメカニカルなのですが。


3.  管理人     12/9(月) 03:53:38 No.20131226013025-3 削除

皆様いつも情報提供、ありがとうございます!

>>むいむい。さま
あ、このキャラ知ってますよ!
個人的にTwitterはやってないのですが、
ただロボ娘キャラのアカウントやbotを
フォローしてるアカウントは1つ用意してて、
その中の一つにレイさんも含まれてます。
4コママンガとかもそっち経由で知りましたね。
パチ系の会社って案外好きですよね、ロボ娘さん。

>>樺太労働局   さま
一応読んだことはあります。
立ち読みで済ませたのかちゃんと買ったのかは
ちょっと記憶が定かでないのですが(笑)…
一応当ページのレギュレーションとして
「工場出荷設定で女性(最低でも無性)人格」
は必須なので、元が少年型という時点で対象外
とはなっております(逆のパターンの場合は
改造される前までの状態限定でリスト入り
できます)。


4.  管理人     12/9(月) 03:55:40 No.20131226013025-4 削除
63,487バイト

管理人ですごきげんよう。
11月分最後の更新と参ります。


買ったものとか。

今週の海外作品。
輸入BD「THE WORLD'S END」を米アマゾンで
購入&視聴(画像)。
『学生時代の旧交を温めようと集まった、
今は様々な立場にいる中年男5人組。当時
通ったの幾つものパブを完全制覇しようと
懐かしの学園都市に戻ってきた彼らだったが、
そこでは途方もない陰謀が進行していた…!』
いやぁ…オチにはびっくりしましたね…。
そう言う意味だったのか。
で、これ実は日本でも今秋「したまちコメディ
映画祭in台東」で先行上映されてるのですが
管理人は見事に前売り、当日券ともチケットを
取り損ねましてですね…エドガー・ライト監督+
サイモン・ペグ+ニック・フロスト作品を町山智浩
の解説付きで、となればそりゃ人気も出ます
よね…抜かりました。
で今回、漸く観る事が出来たのですが

(以下ネタバレ)
その陰謀とは、宇宙人が街の住人をロボットに
すり替えて侵略を進めていた、というモノで
言うなればサイボーグ・シティ(a.k.a Chrome
Angels)+SF・ボディスナッチャー的設定に、
このトリオの作品らしいコメディ風味を足した
感じ…なのですが…
正直ロボット物という観点から言うと今一歩
ですかね。酔ったオヤジ(一般人)のパンチ
一発で破壊粉砕されるロボットって侵略兵器
としてはどうなんですかそれ!
(前述のサイボーグ・シティのロボたちも
大概な弱さでしたが、少なくとも銃火器で
なければ倒せませんでしたし)。
メカというよりはソフビ人形または陶器人形的
ディティールもフェチ視点からは物足りない
感じ。でも女子校生?ロボさん達の、その
設定も含めたエロさは中々!中々でしたぞ!
(ネタバレおわり)。

「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!」
(邦題)は来年4月、日本公開予定(遅っ!)。
http://www.worldsend-movie.jp/
リスト入りは一応それからという事で。


雑誌。
「コミックヘヴン」vol.9、藤崎ひかり
「のぞえもん」は読み切り短編、巻頭カラー。
『事故死する宿命の幼馴染を救うため、
未来の自分から遣わされてきたのは…
全裸の幼女型ロボットだった!』
でまぁ四次元ランドセルから出した
あんなことやこんなことが出来る類の道具を
駆使してアレするアレっぽいアレなんですが
しかしいかがわしい事をすると地球破壊爆弾が
起動するの掲載誌的には安全安心です。
FR001-MKIIのぞえもん、通称のぞみさんを
対象にリスト入りです。絵としては若干不明瞭
ながら、全身バラバラになる派手目のメカバレ
あり。…そこはもっと分かりやすく描いて!
あとこのオチは勿論、連載化前提ですよね?


「ヤングエース」1月号、「僕に恋する
メカニカル」。涼森みことさん編続き。
あれ、みことさんは普通に飲食してるね?
性能的にも任務的にも、何やら特別な機体で
あるのは間違い無さそうですが、その辺の
謎解きは待て次回以降!という事で。
あとみんな大好き伊集院姉妹さんたちも
再登場!今回も微エロ&ゆかい!…あ、毎太が
何か変な性癖に目覚めた!いい傾向だ!

「ヤングキングOURS」1月号、表紙は3ヶ月
連続で「蒼き鋼のアルペジオ」。
アシガラさんはヤラレっぷりも豪快だなぁ。
…っていうか特に何の役にも立ってねえ!?
グンゾーとヒュウガさんの何とも緊張感の
漂う二人旅も、この先が気になります。
「トランスロイド」は、Yと過去に因縁が
あったらしいイヴィさん登場編。機能停止
状態ですが、胸部から発動機を抜き去られる
際にチラリといい感じにメカバレ描写アリ。
しかし、アダムとイヴがいて…じゃYって
何なんでしょうね?

「まんがライフMOMO」1月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」はクリスマス編。
クォークさんの電子マネー機能はどこに
内蔵されているんですかそれ。そしてこの
賞品は、温泉リゾート編への伏線…!?
(だったらいいな)。

「ジャンプSQ」1月号、「大正浪漫
鬼さんやめてええっ」。グルメマンガ定番の
店同士の料理勝負話かと思わせておいての
…これ何と何の対決…?その一方で、爺ちゃん
が狙われている理由が語られたりと本筋?も
ちょっと進展。…いやそれは危険人物だわ。
拘束もされちゃうわ。宇宙ピンチ!

「まんがタウン」1月号、「思春機13号」。
そうそこで乳化作用ですよ!エマルション!
あとロボ娘キャラのスーパーヒロインには
絶対需要があると思うんですけど案外
いないんで狙い目だと思いますよひとみさん!

「ヤングガンガン」no.24「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」は
キョーマ・ミラさんが遅ればせながら合流編。
通常のコイルは停止してしまう過酷な環境下で
ミラさんがどうなるかでちょっと謎が見えて
来る…かも知れません。ハイブリッドと
呼ばれる(らしい)ルワイの正体も気になる
所ですが…
コミックス第5巻は来年1/25発売発売予定。

「まんがタイムオリジナル」1月号、
「機動教師アルファさん」。アルファ先生の
通っていたロボット学校は厳しすぎですね…
ロボコンだったら第一話が最終回ですよ?



小説。
西尾維新「悲報伝」(講談社ノベルズ)は、
悲シリーズ第4弾。四国を舞台に、何らかの
巨大な思惑を背景に繰り広げられる
「魔法少女」達の「ゲーム」に干渉すべく
送り込まれた、「四国を破壊する」兵器、
「悲恋」の正体は
…少女型アンドロイドだった!
という事でリスト入りです。正直前巻までは
読んでいないので何がどうなったらこんな話に
なるのかは断片的にしか分からないんですが、
とにかく今後の展開に重要な役割を果たす事は
予想できそうです。
全裸で水平線の彼方から超スピードで泳いで
来る、というインパクト抜群の登場シーンから
終盤まで、そのひたすらに強力なパワーと
スピードと耐久力を武器に暴れる様は
中々宜しいですな!…でもどうやって四国を
破壊する気だったのかは今のところ皆目
見当が付かない訳ですが。
続編「非業伝」は来年、2014年発売予定、と。

榎宮祐・暇奈椿「クロックワーク・
プラネットII」(講談社ラノベ文庫)は
シリーズ第2巻。
『過去の陰謀にまつわる政府と地方都市の
暗闘に巻き込まれたナオト一行。内戦を
防ぐため奔走する彼らの前に現れたのは、
何者かに操られているらしき謎の自動人形、
アンクルだった…!』
前回、その存在を示唆されたリューズさん
の妹機、アンクルさん登場編です。
レギュラー入りも期待できそうで、今後も
楽しみ。しかし凄い所で終わってますな…。

竹井10日「彼女がフラグをおられたら おや、
こんな時間に誰だろう…サンタクロースかな?」
(講談社ラノベ文庫)は通算第7巻、
クリスマス終了のお知らせ編。今作の
忍者林瑠璃さんは色々べんり探査マシーン。
あと麻雀マシーン。デジタル打ちってそういう
意味だったんですかのどっち。

百瀬しのぶ(脚本:西荻弓絵)
「安堂ロイドII」(角川文庫)は同名ドラマの
ノベライズ、第2巻。今回は第6話相当までの
…やっぱりダイジェスト風味。


コミックス。
あらゐけいいち「日常」(エースコミックス)
は予定がちょっと遅れましたが無事刊行の第9巻。
表紙は東雲組。で最終エピソードも
そうなんですが、この話が最後に置かれてると
なんか最終回みたいですね…。

凪庵(原作:竹井10日)「彼女がフラグを
おられたら」(講談社ライバルKC)は
第6巻、原作で言うと学園祭の辺り。



アダルト。
ゲーム。
WIN「あまたらすリドルスター」(Seal-Qualia)
を購入&プレイ(画像)。
http://seal-qualia.com/product/q-001/
『主人公が流星に願いを掛けたその直後、
謎の大爆発が起きる。そして翌朝目覚めると、
世界は何かが決定的に、そしてファンシーに
変化していた…!』
ファンタジー風味の恋愛ADVで、メイン
ヒロインのちびっ子学園理事長ココロに
付き従う、冷徹にして無比、文字通りの鋼鉄の
メイドロボ、イルさんを対象にリスト入りで。
特技が「自分の頭部を発射して物理攻撃する
『ロケットチョーパン』」と聞いて
楽しみな一方どう表現するのか気になっていた
のですが、「立ち絵の状態で、首無しの
本体を残して首だけが画面を縦横無尽に
飛び回る」という中々攻めた絵面になっていて
結構楽しかったです(作品中頻出します)。
惜しむらくはテキストにはある「断面はメカ」
というのもちゃんと見せて欲しかったですが。
なおサブキャラという扱いではありながら、
一応簡単ながら専用ルートとCG、エンディング
が用意されているのは宜しいですな!
チョーパン以外のロボ描写としては他に、
巨大な生木を引っこ抜いて振り回す怪力、飛行
能力などがテキストで表現されています。

コミック。
唯登詩樹「IVNO<ユノ>」(「あね my sister」
茜新社テンマコミック 収録)はSF中編。
『普通の女子校生、ユノ。だがある日
目覚めるとそこは見覚えのない異世界だった。
そしてそこで出会った男から、自分の正体は
セクサロイドだと告げられる…どちらの
世界が真実なのか、自分の正体とは…?』
連載時(コミックシグマ)にも一応追いかけて
はいたのですが、あまりにも設定が謎過ぎて
ずっと保留状態だったタイトルでした。
で結局謎は謎のまま連載終了、続きは単行本で、
という展開になっていたのですが…
加筆部分である程度説明はされているのですが
いや知りたいのはそこじゃなくてですね!?
まぁ一応、リスト入りは行けるんじゃないかな
という事で。

雑誌は発掘作品で1本、
「コミックアンリアル」10月号
丸居まる「サーニャのいいなり」は読み切り。
未来から来た少女型ロボットが未来の道具で
出来たら良いあんなことやこんなことを
アレするアレです。主人公を男の中の男に
鍛えぬくため未来の国からはるばると
やって来たサーニャさんを対象にリスト入り。



今年ももう12月ですよ、困っちゃいますよね。
じゃ今年最後のスレでまたお会いしましょう。
アデュー!


5.  るい     12/17(火) 01:32:22 No.20131226013025-5 削除
いつもお世話になっております。

とりあえず、SACLAの特設サイトからペタリ。
未来光子播磨サクラ
http://xfel.riken.jp/pr/sacla/?cat=3
播磨サクラに関する調査報告書
http://xfel.riken.jp/pr/sacla/2013_HARIMA_SACLA_Report.pdf

アダルトでも一つ。
設定変更で苦い思いをさせられた未来戦姫スレイブニルですが、
舞台背景でピンと来ましたので一応プレイ。
良い意味で期待を裏切られる事はありませんでしたが…
以下ネタバレ
深語ナオルート終盤で、彼女と同じ姿をした量産型スレイブニル
「NM156」が登場いたします。
エクゼらクローン素体スレイブニルとは違う
素体を機械ベースにしたアンドロイドのスレイブニルという事です。
地の文での描写が少ないのですが、
触った感じ生身じゃないらしいので、多分問題無いかと。
アンドロイドらしい描写は特定個人にそっくりな事、
無表情、顔色が悪い、体液が薄緑、同型機大量投入ぐらいです。

アクション色の強い作品ではロボ娘が派手にぶち壊せるヒトガタの雑魚という
ゾンビポジションに収まりつつあるように感じるのは気のせいですかね。

あとリスト対象外ですが別チャンに
またマッドサイエンティストブギ載ってましたね。
素養はあると思うんですよね作者様。


6.  管理人     12/26(木) 01:30:25 No.20131226013025-6 削除
情報提供ありがとうございます!
>未来光子播磨サクラ
勿論、ちゃんとチェックしてますよ!
個人的には、装甲の下がどうなっているのかが
非常に気になります。指先は皮膚が
あるっぽいのでワンチャンあると思います!
(何のワンチャンだ)

>未来戦姫スレイブニル
なるほど…確かに最近よく似たパターンの
作品を見た気がします。今買っても
確実に積むので、ちょっと時間的な余裕が
出来たら買ってチェックしてみますね。

>マッドサイエンティストブギ
文句を言いながらもちゃんとチェックは続けて
おりますよ!詳細は今回の更新で。
個人的にはレッドバロンみたいなベルトが
気になって仕方ないです。

10月の速報 
管理人 10/21(月) 12:02:36 No.20131125041029 返信 削除
こんばんは管理人ですよ。
週末の映画は二本立て。
「凶悪」は、ピエール瀧の顔芸とリリー・
フランキーの佇まいが最高に怖くて楽しい
一本でした。しかしまぁ「冷たい熱帯魚」
(の元ネタ)も埼玉が舞台ですし、
北関東には魔物が潜んでますな…!
今一本は上映終了が近いと知って駆け込み
鑑賞の「クロニクル」。ちょうど日本映画
専門チャンネルで「AKIRA」を再見した
直後だったのでその比較も面白かったん
ですが、超能力をメタファーとした
青春映画としてもいい感じでしたねぇ。
あと客席に樋口真嗣監督を目撃。
ちょうど日本映画専門チャンネルで
「特撮国宝」を見た直後だったので(略

では10月のスレッドです。



テレビ。
TBS「安藤ロイド」は、うっかりしている
間に既に2話まで放送されちゃった訳ですが
今のところこの作品の「アンドロイド」
とは
・人工知能と各種アプリで制御される
・電気で動く・人工筋肉で駆動する
・磁石にくっつく・殴ると金属音がする
と、ある程度機械式ロボットの側面が
強いんじゃないんですかね。という根拠で、
現状アプリさん、ラプラスさんを対象に
リスト入りで。ラプラスさん何でその変な
色のズラかぶるん…?

あと大島優子は、2話でちらりと登場した
ロイドの妹機?の役も演るみたいですね。
だとするとAKBのセンター経験者は二人まで
もがロボ娘を演じる事になるんですが、
しかしそのマジすか学園メソッドの演技は
どうだろうね!?

でまぁ言いたい事も少なからずあるものの
この作品は企画が実現しただけでも意味が
ある類のもんだと思いますんで、応援して
いきたいと思います。



アニメ。
UHF「蒼き鋼のアルペジオ」#1、#2を鑑賞。
3DCGアニメになってもタカオさんは実に
可愛いです。ここからツンデレ全開モード
に移行すると更に破壊力が上がることが
予想されます。

あと「ミス・モノクローム」は物語の途中で
重要キャラと目されていた親友が死亡し、
うむこれはますます「KEY」なんじゃ
ないかな!(違います)。



買ったものとか。
DVD。
「心のサプリメント」(Julius21/グラッソ)
はショートストーリー3本立てオムニバス、
2本目の「ゆたかなこころ」が対象作品。
http://www.youtube.com/watch?v=5SloLwZ0LDc
『天才的科学者「白い女」によって作られた
女性型ロボット、ミオ。実地試験のため
街に買い物に出た彼女だったが、その中途で
男にナンパされてしまう。しかしその現場に
男の彼女が現れ、ちょっとした修羅場に
巻き込まれるミオ。彼女の運命は…?』
といっても、判断不能状態になったため
機能停止してしまったミオさんが科学者
助手によって回収されて、それでおしまい
というだけの話で論評に困るのですが、
ともかくリスト入りです。
ロボポイントは、動作の度に入るSEと
件の機能停止シーンくらい。

で結局、誰が何の目的で作ったのか良く
わからない謎の多い作品なんですが、
ググってみたら監督や主演級の人達は
舞台畑のヒトみたいですね(なんで
この手のOVにしては演技はある程度の
水準にはあるように見えます)。
世の中にはまだまだ知られざるロボ娘
作品が埋まっているものだと感じさせる
一本でした。



雑誌。
「コミックハルタ」第8号。巻頭の
プレゼント告知マンガ、松本水星
「アンドロイドHALちゃん アルバイト
初級編」が対象作品です。
首から下は少々外骨格系っぽいですが、
ま一応リスト入りで。首外しあり。
これプレゼント企画の度にレギュラーに
なりませんかねぇ。

「まんが4コマぱれっと」12月号、
「マジでカガク」は最終回。メカこもん
さんも仲間入りで大団円。
で、本誌に特に告知はないんですが、作者
コメント欄によるとこれから単行本作業
とのことで最終巻もちゃんと出るようです。
良かった良かった。
ぱれっとは単行本化率が高くて良いですね。

「マガジンSPECIAL」11月号、
「とびだせ!AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」
は久しぶりに3型目さんにまとまった
出番があったと思ったらバイクに変形する
という超すごい大技をお披露目。
怒りの電流も迸らんばかりです。オバケが
怖い系ロボ娘さんだったんですね…。
そして来月からの新連載、巻頭カラーで
登場の上田ゆい「つくし日和」は、
ヒロインがメイドロボだとか!
上田ゆいといえば本誌での読み切り
「俺のメイドの里帰り」が面白かったので
期待大でありますよ!というか少年誌系
ラブコメでメインヒロインがアンドロイド、
って連載作品は近年あまり無かったので
そういう意味でも楽しみです。

「コミックヘヴン」vol.6、松本ドリル
研究所「この世を花にするために」。
そして次号vol.7、読み切り&巻頭カラー
藤崎ひかり「のぞえもん」は未来からきた
幼女型ロボットが主役のラブコメ、
だとか。

「プリンセスGOLD」11月号、
西UKO「となりのロボット」はシリーズ連載
第3回。遂に本題突入というか、チカが
その秘めたガチな思いをダイアローグで
明かす一方、プラハことヒロさんにも
チカに対する解析不可能な謎の概念が
精神領域に構築されて行きます。
…というかプラハさん開発チームには
とんだ百合脳男子が混じってますよね!?
次回は次々号、1月号掲載。何度待っても
二ヶ月は長いよ!待ちきれないよ!

「チャンピオンRED」12月号、
「鉄のラインバレル」は、真来梓さん何か
フラグ立てた!しかしつまり男たるもの、
ロボ娘さんに対しては常に命を賭ける
覚悟が必要ということですな。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」、
絶望に歪むミネルバさんの顔もイイよネ!
(変態ですか)。

「ヤングキングOursGH」12月号、
「この人類域のゼルフィー」。
ひょっとしてゼルフィーさんってば
近中距離の地上戦以外では特に何の役にも
立たないとか…!?
単行本第2巻はもうじき、10/25発売予定。

「ヤングガンガン」no.21「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」はキョーマ
過去編続き。ミラさんってキョーマの
監視役(というかお守役というか)も
務めてるんですね。

「ネメシス」vol.14、友美イチロウ
「にゅーたん」。こちらは幽霊を恐れない
ロボ娘さん。色々考えさせられますね、
命の尊厳とか(適当)。

「別冊少年チャンピオン」11月号、
西森茂政「マッドサイエンティストブギ」
は読み切りギャグマンガ2本立て。
Dr.ルゴシによって作られたメイドロボ、
メイ・ドン子さんの活躍を描く…のは
良いんですが、問題は起動時にどこかの
霊魂が紛れ込んだ結果、人間の魂を
持っている(らしい)という描写は
特に当ページ的には蛇足と言わざるを
得ない!勿体無い!という事で
一応、リスト対象外で。



コミックス。
吉冨昭仁「へんなねえさん」(太田出版)
は「マンガFエロティクス」で連載されて
いた「SFH(すこしふしぎでエッチ)」
シリーズ をまとめた1冊。
うち「はかせとわたし2」が対象
サブタイトルになります。
美少女天才科学者・ハナコ博士が製作した
(実は製作させられていた)少女型
ロボットを対象にリスト入りです。
着衣だけ分解する目からビーム、恒星間
航行が可能な飛行能力などあり。
また書き下ろしの後日談にも登場しており、
その意外な任務の顛末が描かれます。

当掲示板で情報を頂いていた
横山えいじ「すぺおぺ映画社・行商編」
(「宇宙大雑貨」 早川書房 収録)
を確認しましたのでリスト入りです。
で、キララさんはモンスターに
襲われる美女役?それとも100万馬力の
ロボット役?個人的には後者が
良いです。ロボ的には、首を取り外して
メイク直しするシーンあり。



アダルト。
「二次元ドリームマガジン」12月号、
狩野景(原作:STARGAZER)
「未来戦姫スレイブニール」は同名
アダルトゲームの先行ノベライズ。
非常に残念なお知らせとしては、
エクゼさんには「電脳」と
「生体脳」があり、そのリンクで
制御されているという描写が
あります。脳が生なのだけは
本当もう、止めてくださいとしか。




あとはまぁ、コミティアに行ってきた
くらいですか。中々の新規開拓っぷりで、
暴風雨の中行った甲斐はありましたが、
もうおねむの時間なので詳細は割愛
または後日にという事で許されたい。
じゃまぁ、10月もこんな感じで。
じゃ、も、マジでおやすみなさいまし。

1.  るい     10/23(水) 01:30:42 No.20131125041029-1 削除
チェック済でしょうが発売してるので一応、
虚淵玄「鬼哭街」、不完全神性機関イリス最終巻、
周辺ジャンルで
岡本崇史「高校受験に必要な英単語1200が全部学べるスタディ・ノベル」
ひびき遊「高校受験に必要な数学21分野が全部学べるスタディ・ノベル」
出ております。全部積ん読中で申し訳ないのですけど。

本命ほったらかしで確認したものをご報告。
過去書名だけ取り上げられていた、水上ルイ「セクサロイドは帝王の花嫁」です。
女性が激減し、代わりをアンドロイドが務めてる世界という事ですが、
作中でも「ほとんどが女性型」とか言われてる割に、名前も出ないモブまで
男性ばかりという徹底振り。BL小説家として仕事しすぎ。
以下ネタバレ
後半に数少ない「人間の女性」が登場するのですが、
終盤に彼女が実は影武者の戦闘アンドロイドである事が明かされます。
同様に女性型である警護アンドロイドを引き連れて悪漢と対決と
なかなか華々しい活躍をしてくれます。
アンドロイドらしい描写は
特定個人とそっくりである事、鎖を引きちぎる怪力ぐらいです。

作者がアンドロイド萌えを自称するだけあってハッチオープン等のメカ描写が
いい感じなんですけど、その手腕が女性型には振るわれないのが残念。


2.  むいむい。     10/26(土) 09:08:05 No.20131125041029-2 削除
iPhoneアプリでドリームクラブがいつの間にか出てて、
しかもアイリさんと抱き合ってるのはもしかして姉妹機の方かも!
と思ってダウンロードしたら、
「iOS7には対応していません」とか書いてあって起動→即落ちで何もできません。
誰かー。


3.  通りすがり     10/27(日) 22:56:50 No.20131125041029-3 削除
http://dengekionline.com/elem/000/000/669/669189/index-2.html
ほい、確認してみたら名前と画像見つけました。
幸い「ユウリさんの方は」レアリティノーマルかつ序盤入手可能っぽいです。
アイリさんはwikiのデータ欠落してますが恐らくレアです。
…属性も違うし、姉妹コンビは厳しそうです。


4.  むいむい。     10/31(木) 22:09:21 No.20131125041029-4 削除
通りすがりさんありがとうございます。参考になりました。

忘れないうちにメモ。
集英社スーパーダッシュ&ゴーのサイトで、
10/25、ハロウィーン合わせで高畠エナガの読み切り短編が発表。
単行本になるのはいつだろう……。
http://sdgo.shueisha.co.jp/
http://sdgo.cdn.cloudpublisher.jp/view.php?p=c85996e073ffe6416fb8121008af1a47
しかしお姉さん。いきなり開腹は素晴らしいですが、
上級すぎやしませんかね。素人にはオススメできない。


5.  管理人     11/5(火) 02:04:09 No.20131125041029-5 削除

みなさま、いつも情報提供有難うございます!


>>るい さま
イリスは発売日前にフラゲして、そのまま
積んで読むのを忘れていたという大失態を
やらかしておりました。今回扱っております…。
「鬼哭街」は角川版2冊の合本新装刊て事で
改めて扱わなくてイイかな、と思ってたん
ですが、気になって改めて調べたら、なんか
描き下ろしで大幅にイラストが増えてるらしい
じゃないですか!ええい買いましたよ!

あと「英単語1200」は発売直後に買って
読んでます。生っぽかったです。
「数学21分野」の方は知りませんでした…
「英単語」の後に出たシリーズなんですね。
こちらも買って読みましたが、やはり
純正ロボというイメージでは無いのが
ちょっと残念です。青少年が読む本だからこそ
ちゃんとしたロボ娘を出して欲しいですな!
社会の一員としてその責務があると思います!
(ない)。

「セクサロイドは帝王の花嫁」は、一応
立ち読みというかざっと目は通していたの
ですが、気づきませんでしたねぇ…
やはり最後までじっくり立ち読みしないと…!
(それはいろんな意味でどうだろう)。
大変に助かりました、今回の更新で
扱っております。


>>むいむい。 さま
まぁゲームジャンルとしてこの手のモノには
そもそも興味がないので、やはり無料で
遊べる範囲で…という事になるんですけどね。
しかし5Sに買い換えようかと思案していた
タイミングでちょうど良かったです。
こういうゲームはキャラ量産のハードルが
低いのか、時々本編にはいないロボキャラが
出てたりするので油断はできませんねぇ…。
閃忍カグラとか。
http://www.maql.co.jp/product/kagura_nw/character/muramasa.html#content

>高畠エナガ
実績と信頼の安心感ですね!
お腹に入れといて後で取り出す式、いいよね…
いい…


>>通りすがり  さま
不得手中の不得手ジャンルですので
こういった情報提供は本当、ありがたいです!


6.  管理人     11/5(火) 02:11:21 No.20131125041029-6 削除
管理人ですごきげんよう。
本当は先週も更新するはずだったのですが
タチの悪い風邪に罹りまして
今週の更新分は結構な分量になっております。
しかもそれはまだ完治していないのです…
この風邪をひいた経緯には深い理由があるの
ですが、それはまたいずれ語られる事も
あるでしょう。

先(々)週の映画は「まどかマギカ叛逆の物語」
「ドキドキプリキュア」深夜の魔法?少女
二本立て。両方公開初日ですよ!気合
入ってんな俺!(たまたまなんですけどね)。
ドキプリの方は、劇場版なんだから作画に
リソースをもっと割きましょうよ…という
残念ポイントはあるんですが、今は亡き祖母を
を巡る過去話+主人公マナの未来の結婚話という
劇場版らしい大ネタ2連発は…ってつまりこれは
「おばあちゃんの思い出」+「のび太の結婚
前夜」…!そりゃ泣けるわ!
何の話でしたっけ。
ああ、お話は良かったです。
「まどか」は、若干の先走り&空回りを含め
ほむら さんがやりたい放題の大暴れっぷりで
大変満足いたしました。というか面白いな!
お話の着地点も、メタ視点込みで上手いなぁ
と思いました。
あと隙あらばイチャイチャしている、絶品の
杏さや映画でもあった。満足満足。
でまあ満足し切って深夜のバルト9を後にした
訳ですが、帰路途中で雨に降られましてねぇ…
おかげで風邪を引きました(いま語られた)。



アニメ話。
UHF「蒼き鋼のアルペジオ」#3、#4を鑑賞。
フル3DCGアニメって事である種の懸念も
あったんですが、#2のタカオさんだけでなく
ハルナさんキリシマさんも実に何というか、
イイ表情を見せてくれますよね。杞憂でした。
あとイオナさんの細かい仕草とか、CGの方が
低コストで表現できそうな所も良く出来てて、
複雑だった原作の描写に動きが付くことで
かなり容易に状況を飲み込めるようになった、
という副次作用も込みで、たいそうお気に入り
のアニメ化となっております。



買ったものとか。
雑誌。
「月刊シリウス」12月号、恩田澄子
「ミガワリメーカー」は巻中カラー新連載。
『近未来。人々の生活を補助するロボット
「ミガワリ」を製作、派遣する事を職業と
する謎の人物。彼(彼女?)が送り出した
ミガワリ、「7号」の今回の依頼主は…』
7号さんは毎回、依頼主に合わせて外見を
変えるという仕様みたいですけど、その方法が
何ともメカニカルで、いや、良いですよね!
メカバレもあり。
…ただしここまで毎回大改造してるとなると、
素体の7号さんが本当に女性型かどうか、と
いう疑念も生じなくもないんですが…
まぁ、その原型となった旧いロボットが少女型
という描写もありますし、大丈夫でしょう。。
次回以降も大変に楽しみです。リスト入りで。

クロ(原作:榎宮祐・暇奈椿)「クロック
ワーク・プラネット」は第2回。
リューズさんがその底力の一端を見せたり、
もうひとりの主要キャラクター、マリアが
初登場したり、とお話が転がり始める辺り
ですね。しかし折角のラブホへのお誘いを
断るとは…!据え膳モタイナイ!

あと「南Q阿伝」にフランシスカさん登場!?
…と思ったけどこれは人間のメイドさん
みたいですね…普通に喋ってるし。ちぇ。
いや、汗一つかかずに大穴掘ってるし、
これは改変された時間軸上の何処かでの
ご本人という可能性も…!(ないか…)。
スターシステムという奴ですね。


「ネメシス」秋号#14。こちらも恩田澄子、
「ミロとヴィーナス」は読み切り短編。
『育児ロボによって育てられた少年、糺。
中でも最初の女性型ロボットには深い思い入れ
と憧れを抱いていたが、育児中に糺を怪我を
させた咎によりスクラップ処分にされて
しまっていた。せめて残骸だけでも、と
成長した今もスクラップヤードで彼女の面影を
さがす彼の前に、腕のない旧式アンドロイド
が現れた…』
ミロ、と呼ぶことにした名無しの彼女と一緒に
その育児ロボを探すことになるのですが実は、
…というお話。
(以下ネタバレ)
管理人はその巨乳っぷりで気づきました!
(ネタバレ終わり)。
ミロさん他、女性型育児ロボットの皆さんを
対象にリスト入りです。メカバレあり。
しかしデビュー作から3作連続でロボ娘
テーマ、実に期待できる逸材と云えましょう。
ホント最近は新人女性作家が元気ですね。


「グランドジャンプPREMIUM」vol.23
「ロボットのモモちゃん」は巻中カラー第2回。
出雲に正体バラした&お友達になった編。
いやそこを何とか、地球にそのロボット技術を
流出させては頂けませんか!いや軍事用までも
とは申しません、幼女型って部分だけでも!

「ヤングエース」12月号。表紙にも登場
「僕に恋するメカニカル」は、
新たなアニマの使徒・涼森みこと登場編。
全ての記憶…自分がロボットであることすら
忘れていた彼女の正体とは。
20年以上も過去に送られてずーっと待機してた、
とかだといよいよサラコナークロニクルズ
みたいですね。
それにしてもこの作品に出てくるロボ娘さん
達はささやかであってもメカバレを
忘れないのが実に素晴らしいよ!
あと顔の美醜をアンドロイドと比較されるのは
やっぱ厳しいよねインテグラ(笑)。

「ヤングキングOURS」12月号、表紙は2ヶ月
連続で「蒼き鋼のアルペジオ」。
不在の群像に代わって艦長代理に収まった
イオナさんのなり切りぶりがキュートです。
しかしこれで人間を上回るほどの戦術を
見せたらいよいよ戦場に人類の居場所は
なくなりかねませんですな!そう言う意味で
歴史的に重要な一戦とも成り得ましょう。
あと人間じゃないからこその超豪快さんぷりを
見せるアシガラさんも、実にいいキャラ
してますねぇ…。
「トランスロイド」も。

「まんがタイムオリジナル」12月号、
やっぱり載ってる「機動教師アルファさん」。
厚着をすると熱暴走し薄着すると風邪をひく、
難儀だねアルファ先生!風邪?
あと百合的に誤解されやすいのもポイント
高いですよ先生!
…しかし次号にも載っているとういう保証は
無いのだ…無いのだ!

「まんがライフMOMO」12月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」は万聖節編。
クォークさんもハロウィンモードです。
お菓子はやらん!だからイタズラしてくれ!
(おまわりさんこっちです)。

「アフタヌーン」12月号、「シドニアの騎士」。
市ヶ谷テルルさん、初陣。…だけど特に出番
無いっすね…。
「ミズサキマキ」も。



コミックス。
渡会けいた「僕に恋するメカニカル」
(ヤングエースコミックス)は待望の第1巻。
カバー下には描き下ろしで蛍原シオリさん、
美浜咲さんの設定も。…咲さんやスタ子さんが
通常の食事ができないのは分かるんですが、
シオリさんは部の歓迎会で何か飲んでは
ましたよね。液体だけなら問題ないのか、
特別仕様で飲食できたのか…どっちにせよ
萌えるね!?(どっちでもいいんですね?)
あとまぁ、量産型という事にしとけば
幾らでも出せると思いますよシオリさん。
その度に顔面破壊して退場させましょう
(というご提案)。とまれ、リスト移動です。
そして次巻第2巻は12/28発売、って、え早い!
嬉しいけど早い!中2ヶ月未満とは…。

塩野干支郎次「この人類域のゼルフィー」
(YKコミックス)は第2巻。
表紙も飾るタイトルロール、美少女
アンドロイドのゼルフィーさん初登場
エピソード収録です…って本当に登場した
だけの所で終わってますが!リスト移動で。

弐瓶勉「シドニアの騎士」(KCアフタヌーン)
は第11巻、市ヶ谷テルルさん登場編を含む
テルルさん大活躍編です。表紙にも登場
(外骨格モードが)。リスト移動です。

Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」
(YKコミックス)第8巻。主にハルナさんと
蒔絵、スールの誓い編と、メイド巡洋戦艦
レパルスさん初登場編まで。

曽我部修司(原作:アトラス)「ペルソナ3」
(電撃コミックス)は久々刊行第7巻。
表紙に始まって中盤までアイギスさん三昧の
一冊になっております。



小説。
百瀬しのぶ(脚本:西荻弓絵)
「安藤ロイドI」(角川文庫)は同名ドラマの
ノベライズ。一読した所、3話目までの忠実な
小説化…というか、むしろちょっと更に
ダイジェスト風味なような…。ドラマ本編では
わからない裏設定などを補完するって用途には
あまり向かないかもですね。そこら辺は
次巻以降に期待したい所です。サプリさん、
ラプラスさん他ドラマ版と同様の皆さんを
対象キャラとして、リスト入り。

細音啓「不完全神性機関イリス5 154cmの
花嫁機関」は遂に完結、第5巻。ラストバトルは
紫苑さん、ミカエルさん、イリスさんそれぞれ
見せ場がありかつメカバレもお披露目(ここ
大事)、という最終決戦に相応しい盛り上がり
でした。ラストは人によって解釈が分かれ
そうですが、なにロボ娘さんを娶ったの
ですからそれは間違いなくハッピーエンド
ですよ!

当掲示板で情報を頂いて、水上ルイ
「セクサロイドは帝王の花嫁」(白泉社
花丸文庫)。レーベルでお分かりの向きも
ありましょうがバリバリのBL作品です。
で、影武者にして戦闘アンドロイドの怜凰さん、
そのお仲間の女性型SPアンドロイドの皆さんを
対象にリスト入りで。本編については
特にコメントはありません。



アダルト。
「アクションピザッツ」12月号、「MM2号」。
六車美紅さん自爆したー!?次にどういう姿で
再登場するかで(当ページ的な)評価が定まる
という感じですね!次回、最終回。



まぁそんな訳で今月も2回しか更新できなかった
俺ですよ…来月はもうちょっと頑張ります。
という事で、次回は11月のスレで
お会いいたしましょう。
じゃ、おやすみなさいませ。…あ、まどマギの
映画やるんじゃん!見なきゃ!(いやBD
持ってるだろ!?)


7.  るい     11/19(火) 00:10:36 No.20131125041029-7 削除
「Lord of Walkure」に機動少女デルタさんというドロ娘が出ていると聞いたのですが、
無料では限界があるのか、しばらく続けてみたもののまったく出る気配がありません。
この手のってみんなこうなんですかね・・・?

モチベが下がったので自分で確認するつもりだったブラウザゲー関連ドロ娘をざっと。
詳細キボン(古)。情報源は公式サイトor二次情報なので注意。

「ペーパーマン」のレムさん
http://www.paperman.jp/character.aspx
「ELSWORD」のイヴさん
http://elsword.hangame.co.jp/intro.nhn?m=gi02_05
「メイプルストーリー」のフューチャーロイドさん達
http://maplestory.nexon.co.jp/campaign/android2013.asp
「Angelic Crest」のアルファさん(スフィアさんも?)
http://angelic.vector.co.jp/main/about/originalnpc/
TSっぽいですが、「燐光のレムリア」のストライカーさん達
http://lm.ujj.co.jp/modules/contents/striker/about.html
運営終了してますが「ブラウザ カルネージハート Programming Soldier」
なんて企画にもPドロイドさん達が出ていたみたいです。


8.  くゎい     11/20(水) 22:10:02 No.20131125041029-8 削除
るいさんへ
機動少女デルタは無料ノーマルガチャ(回せる回数は少ない)かステージ17〜20のボス討伐の報酬で貰えます
ちなみに、Lord of Walkureにはもう一人、『異界の叡智HD7』というキャラ(レア度はSR)がおります…
こちらは1回500円(10回4500円のチケットあり)の課金ガチャでしか手に入らないうえ、
エッチなシーンは4枚手に入れないと見られないので1回500円のガチャをひたすら回す苦行になります
私は怒りにまかせて6万5000円分(むごすぎる…)ガチャを回してやっと終わりましたが、
『5桁で済んでラッキーだったわ』の世界です…ボーナス月とはいえ、来月のカードの請求が怖いです

あと、メガミクライシスVol.3に掲載されているArms Liveという作品にそれっぽいキャラが出てました
もしチェックされていなければ、情報提供をば(知っていたらすみません)


9.       11/23(土) 14:08:18 No.20131125041029-9 削除
ちょっと変わり種なもの見つけたのでご報告
福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊の二本松かすみ
http://wa-nami.wix.com/rest-off-studio#!/cjst
東京ラーメンショーで各ラーメンの擬人化らしいのですが、
一人だけロボ娘が混じってました。
同人誌も出すみたいでちょっと気になるところです。


10.  るい     11/24(日) 21:59:21 No.20131125041029-10 削除
くゎい様

わざわざありがとうございます。
DLCすら手を出すのを躊躇ってしまう身なので、
デルタさんはともかくHD7さんにはちょっと手が出しづらい感じですねぇ・・・


11.  管理人     11/25(月) 04:10:29 No.20131125041029-11 削除

みなさま、いつも情報提供有難うございます!

>>るい さま
「ELSWORD」のイヴさんはPixivとかでも
お馴染みですね。「ペーパーマン」のレムさん
も知ってましたが、他は本当全然把握して
ませんでした。
個人的に気になっていたこの手のキャラでは
「ロード・トゥ・ドラゴン」の宝条まゆさん
とかがいるんですが、この娘さんも作中
ロボットであるとの明言は無いとの事で、
そう考えるとこの手のキャラを完全に把握
するのは無理っぽいですねぇ…。

>>くゎい さま
縁のない世界の話だけに、大変貴重な情報
ありがとうございます!
ろくまんごせんえん…iPad mini買いたいです…

あと「Arms Live」ですが、恐らく完全な
人工物ではあるんでしょうが、後半「脳波」
とか不穏なワードが出てくるため一応
対象外になっています。


>> 零 さま
あ、この話はちょっと触れようと思ってたので
ちょうど良かったです。個人的に、実は
福島の、というか喜多方のラーメンには
ひとかたならぬ深い因縁があるのでちょっと
面白かったですよ!
しかし…なぜ二本松でロボ娘さん。

9月の速報 
管理人 9/24(火) 01:30:01 No.20131021040503 返信 削除
すっかり下旬になってしまいましたが9月の
管理人ですごきげんよう。
週末の映画は2本立て、「エリジウム」は…は…
期待が大き過ぎましたかね。いや、面白い事は
面白かったんですけど。「第9地区」で絵的に
新鮮だった部分にビジュアル面が似ているって
のも明らかに損してますよね。
もう1本は「ウルヴァリンSAMURAI」。増上寺から
上野まで喪服で走って逃げ切るマリコの脚力、
半端ねぇですな。いい塩梅にまちがってる日本像も
楽しかったです。


ところで皆さん半沢直樹の最終回はご覧に
なりましたか。管理人も最後だけ見ました。
色々心配は尽きないんですが、実際予告を見ると
ある種の期待は持てそうな気もして来ましたよ!?
「安藤ロイド」、10/13スタートという事で
楽しみに待ってます。



買ったものとか。
雑誌。
「コミックリュウ」11月号、別冊付録「登龍門3」
は新人作家による連載権争奪コンペ参加作品集。
梅木泰祐「あせびと空世界の秘宝」は異世界
ファンタジー。
『空に浮かぶ大陸に人々が住まう世界。
少女あせび は、かって偉大な冒険者であった
父から、幼馴染の少年ユウに「旧世界の秘宝」の
秘密を伝えるよう遺言を受ける。だが父が死に、
ユウとの再開を経ても あせび はその約束を
果たせないでいた。何故なら…』
(以下ネタバレあり)
その秘宝とは旧文明の遺蹟である女性型
アンドロイド、即ち、実は あせび さん自身の
事だったから…!好意を持った少年に、自分が
ロボットであることを知られるのを恐れる
あせびさんも実に可愛らしいのですが、いや
それで嫌うような器の小っちゃな男なら
捨てちゃえば!?
(ネタバレ終わり)
電磁パルス放出による攻撃、それに伴い腕部に
メカバレ有り。あと刃で貫かれても死なないとか。
…という事で、ぜひ連載化希望!希望と言うか、
実際に一票を投じることが出来るわけで
http://www.comic-ryu.jp/touryumon/
読んで気に入られましたら是非清き一票を。
と言っても、仮に投票で1位になったとしても
この作品自体が連載化するかどうかは別みたい
ですけどね。

「チャンピオンRED」11月号、
「先生!次はバトルの時間です。」は最終回。
最終回には色んな事が起きるのだ!的超圧縮展開
でお送りしております。…それはともかく
単行本化の情報が無いのはちょっと心配ですね…
秋田書店だしなぁ。
「鉄のラインバレル」は真来梓さんの私服が
可愛いくて眼福。そりゃナンパの一つも
されちゃいますよね。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」も。

「ヤングキングOursGH」11月号、
「この人類域のゼルフィー」はエーノクの
正体発覚編。そして今回の(ピコピコ改め)
ゼルフィーさんは全自動宇宙ネズミ駆除マシーン。
…華麗な登場回からすぐ次の話だというのに
この扱い…
単行本第2巻は10/25発売予定、と。

「アフタヌーン」11月号、「セドニアの騎士」。
処遇をめぐり散々たらい回しの目に遭った
市ヶ谷テルルさん、実力でレギュラー入りを
勝ち取るの巻。今回のエピソードまでを収録した
単行本第11巻は10/23発売予定、と。
「ミズサキマキ」も。

「月刊ヤングマガジン」10月号、
「タチコマなヒビ」は暗号解読編。
オペ子さんはあれだ、パスワード入力画面とかに
よく出てくるぐにゃぐにゃ文字って判別できるん
ですかね?ちなみに管理人はよく間違えます。

「まんが4コマぱれっと」11月号、
「マジでカガク」。やっぱりメカこもんさん、
ラスボスフラグだったじゃないですかー!
やだー!
しかし泣いても笑っても次回、最終回。

「ヤングチャンピオン烈」No.10、
「妹!アンドロイド」。新設定が出てくる度に
ロボットから遠ざかっているような…
どう扱ったもんですかねぇ。

「別冊少年マガジン」10月号、最果タヒ
「魔法少女WEB」は最終回。大団円…でも単行本化
についての情報が今の所何も無いっぽいのが
ちょっと心配なんですが…


今週の備忘録
次号「別冊少年チャンピオン」11月号は
要チェック。個人的には「ブラックジャック
創作秘話」連載版終了以来の定期購読再開に
なりそうです。



WEBコミック。
アオハル オンラインは
http://aoharu.jp/
「じんるいみなごろし」第3話配信中。
今回、ミココさんが人類に会敵した場合の挙動が
初めて描かれた訳ですが…殴り掛かるのかよ!
全人類を殴り殺す気だったミココさん、
やっぱり超素敵です。是非その本来の活躍を
見たかった!

週アスPLUSの「キャプテンビッキー」も
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173696/
プララさんとマイナさんが仲間入りして今後も
目が離せないぜ…と思ってたらその話の内に
衝撃の展開が!ま、どうせ大丈夫だけどね!
ロボだからね!…とすら楽観できない級の
衝撃ですよ!



コミックス。
金田一蓮十郎「あるみちゃんの学習帳」
(ヤングジャンプ・コミックス)は完結、
第2巻。1巻同様インパクトの強い表紙ですが、
意味は正反対と言うか、こんなイチャイチャ
してみたいっつううの!羨ましいわ!(正直)
で、結局アオハル版は単行本には収録されないん
ですね…
(※上記のアオハルオンラインで無料で読めます)

余湖裕輝(脚本:田畑由秋)「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」(チャンピオンコミックスRED)は
第2巻。

あと前回更新にクリティカルな表記ミスが…
ジェームスほたて「俺とロボ美の7日間」が
収録されているのは
「新妻のそだて方」 ”第3巻”
です。書き落としておりました。お詫びして
訂正いたします、という事で。



小説では、川上稔「境界線上のホライゾンVI
(下巻)」(電撃文庫)。積んでます。




アダルト。
「アクションピザッツ」11月号、「MM2号」。
軍需企業に狙われる六車美紅さんの巻…次回以降
の展開が俄然気になって参りましたよ!と言うか
狙われるだけの軍事ロボ的ポテンシャルを
見せてくれる展開になるとイイナ!


あと当掲示板で情報を頂いていた
「未来戦姫スレイブニール」(STAR GAZER)
ですが、HPに掲載されている情報にちょっと
気になる変化が…
旧:「主人公を守るため未来からやってきた
戦闘用アンドロイド、戦姫。(後略)」

新:「主人公を守るため未来からやってきた
戦闘生命体”スレイブニル”。(中略)
身体に移植されたナノマシンにより
人を凌駕する戦闘能力を備え、(後略)」
…わざわざ変えている、というのがもう既に
マズい感じなんですけど、差し替えた文章も
どうにも期待されるモノから遠ざかる方向にも
思えますな…一応、継続してチェックは
続けてみますが、さて。


という事で9月もこんな感じでお送りします。
と言っても下手すると更新があと1回しかない、
みたいなタイミングになっちゃいましたが…
まぁ大体FF14とMH4って奴の仕業なんだ。
管理人は悪くないんだ。
じゃ、お休みなさいませ。

1.       9/24(火) 14:40:42 No.20131021040503-1 削除
更新お疲れ様です。

いつの間にかメタルマックス4のサーシャがアンドロイドで確定していたのでご報告
http://metalmax.info/character/03.php
サーシャは「エージェントアンドロイドと呼ばれるロボット」
とのことです。
発売まで8週連続で更新される週間メタルマックスにもロケットパンチをするサーシャがちょこっとだけ出てきました。
https://www.youtube.com/watch?v=B1y_77QkyA0&feature=player_embedded


2.  むいむい。     9/24(火) 20:06:05 No.20131021040503-2 削除
お疲れ様です。いつもお世話になってます。

アダルト小説で一つ。
キルタイムコミュニケーションより、
「隷属ツンメイド」(ISBN:9784799204740)をば。

ストーリーは「アンドロイドな恋をする」に本番要素を付加した感じで、ロボ娘物としては非常に弱いのですが、一応。


3.  Take-p     10/2(水) 21:07:11 No.20131021040503-3 削除
ガイシュツかもしれませんが10月からの秋アニメ
「ミス・モノクローム」の主人公がアンドロイドらしいですぬう
地上波は10/1かららしいですがAT-Xなら10/8に見られるみたいです
ネット放送もいろいろあるけどその時間はおねむ・・・年取ったなぁ(´・ω・`)
何か久しぶりの書き込み。


4.  KAYU     10/3(木) 03:44:52 No.20131021040503-4 削除
http://www.777town.net/ponkoroid/index.jsp
会員じゃなくても見れるかな?

パチンコ・パチスロのゲームサイト、777タウンなんですが、何がしたいのか、よくわからないイベトキタ━(゚∀゚)━!w
一応コミックも用意されていましたので、ご報告^^


5.  管理人     10/4(金) 01:33:52 No.20131021040503-5 削除

皆様、いつも情報提供ありがとうございます!

>零 さま
あ、触れるのを忘れていましたがちゃんと
公式をチェックした上で速攻で
予約入れてますよ!楽しみです!

>むいむい。 さま
これ一応立ち読みしたんですけど、最初から
最後まであの忌むべき「ロボ詐称」モノ
だったんで速攻投げ捨てたんですよね。
全く人間風情がふざけんなって話ですよ
…あれ何の話でしたっけ。あ、本物の
アンドロイドも出てたんですか…!?
ちょっと再確認してみますね。

> Take-p  さま
ちょっと前に当掲示板で情報を頂いてまして、
無事第1回を鑑賞できました。ちゃんと
ロボでしたね。
そういや管理人も最近めっきり夜に弱くなりま
したねぇ…そうか、歳かぁ…

> KAYU さま
これ何なんですかね…パチサイト会員向けの
課金制ブラウザゲーム…って事なんですかね?
ゲーム部分については実際に遊んでない事も
あって何ともコメントしにくいですが、
コミックはかなりしっかりした作品で
ちょっといい感じですね。


6.  管理人     10/4(金) 10:46:08 No.20131021040503-6 削除
週末の映画は「地獄でなぜ悪い」。
個人的に「映画にまつわる映画」には面白いと
思う作品が多いんですが(去年だと「アルゴ」も
そうでした)、これも期待に違わず大変に
楽しい1本でした。「冷たい熱帯魚」より
好きですよ、
9月のスレ最後の更新です。まだ2回目ですけど…


アニメ話。
ボチボチ秋改編作品が始まっていますが、
当ページ的にはまず
「ミス・モノクローム」(TX)。
http://www.starchild.co.jp/special/miss_monochrome_anime/
#1を見る限りはガッツリとロボ娘さんでしたね、
モノクロームさん。リスト入りで宜しいんじゃ
ないでしょうか。この先どんな展開があるのか
予断を許しませんが、ロボとアイドルと某宗教
の教祖様…つまりこの先「KEY」的なお話に…!
(なりません)

そして確実なのは「アルペジオ」、若干
周辺ジャンル寄りな「機巧少女は傷つかない」
辺りで、後は外伝コミック版の設定を拾って
くれるならという前提で「京騒戯画」も可能性
あり、って所ですかね。


買ったものとか。
「グランドジャンプPREMIUM」vol.22、
よしだもろへ「ロボットのモモちゃん」は
巻頭カラー新連載。
『長きに渡る宇宙戦争すら終わらせる力を
持つ最強のロボット兵器、モモを開発した
科学者。だがその移送中の事故で、彼は
モモもろとも辺境の未開惑星・地球へと
墜落、遭難してしまう…』
そうして、ロボットのモモちゃんさんを巡る」
ご近所騒動が巻き起こる…と思われます。
今回はデタラメな怪力っぷりと手首外しを
お披露目しています。今後どんな最強兵器
っぷりを見せてくれるかも楽しみです!
リスト入りです。次回は巻中カラー。
よしだもろへ と言えば「いなり、こんこん、
恋いろは。」 がアニメ化だそうで、
またしても「ソッチジャナイアニメ化」が…!
(いや無茶言うな)

「月刊シリウス」11月号、クロ(原作:
榎宮祐・暇奈椿)「クロックワーク・
プラネット」は同名ライトノベルの
コミカライズ、巻中カラー新連載。
お話は原作をほぼ完全に踏襲していますが、
折角のメカバレシーンなのに歯車が並んでる
だけ的な描写はちょっと勿体無いような
気もします…がまぁ、原作の描写通りの
超精緻なムーブメントなんて描いてたら
死にますよね、恐らく。
それはともかくマンガ版でもリューズさんの
猛毒舌っぷりは相変わらずで実に素敵です。
リスト入りで。
そして次号12月号では、恩田澄子
「ミガワリメーカー」がこちらも巻中カラー
で新連載、という事でこちらも楽しみです。

「コミックアライブ」11月号、rory(原作:
アンジュ・プロジェクト)「アンジュ・
ヴィエルジェ」は同名トレーディング
カードゲームのコミカライズ、巻中カラー
新連載。メインヒロインの一人、
第1話でのSW=コードΩ46セニアさんの出番は
モブの1コマ、とちょっと寂しいのですが
そこはまぁ今後の活躍に期待するものである。
あと、現在OA中のCMでは動いてるセニアさんも
見られるようです。
http://ange-vierge.com/movie.html
公式にもムービーが上がってますね。

「チャンピオンREDいちご」VOL.40、
「キューティーハニー対デビルマンレディ」
は最終回。最終話にしてちらりとハニーさんの
内部メカ(透視図)お披露目、という事で
そこは初代TV版や新ハニーを踏襲してるん
ですかね?単行本全1巻は12/20発売予定、と。
「カガクなヤツら」、あれ…凄く最終回ぽい
展開だと思ったんですが終わんないんですね?
ま彩刃さん主役話をやるまでは終わられては
困りますがね!

「ヤングエース」11月号、「僕に恋する
メカニカル」。新たなアニマの使徒・
キョウコとミカの伊集院姉妹さん登場編。
なかなか素敵な感じのキャラ立ちっぷりで、
レギュラー入りしそうな今後の活躍(活躍?)
も実に楽しみですよ!
ミカさんは手首に内蔵された捕獲器ランチャー
をメカバレお披露目。
しかし…特定の個人を連想しがちなこの
ネーミングはどうにかなりませんでしたかね!?
そして全世界待望の単行本第1巻は
11/2発売予定。

「ヤングキングOURS」11月号、TVアニメ
放送直前「蒼き鋼のアルペジオ」は表紙でも
登場。単行本第8巻は10/30発売予定、と。
「トランスロイド」は1、2話以来になるん
ですかね、バニー姉妹さんがニコイチで
大復活!…案外汎用性高いんですね…。
そして次回、格闘ゲーム編(?)へ。

「ジャンプSQ」11月号、「大正浪漫
鬼さんやめてええっ」。グルメマンガ定番の
店同士の集客勝負話かと思わせておいての
このオチ、相変わらずのジャンル横断っぷりが
凄いというか…しかしここで漸く るく さんが
この時代に来ている事が博士に伝わるようで、
SFっぽいお話の方も少し進展しそうな気配。

「まんがタイムオリジナル」11月号、
2度あることは第3回、「機動教師アルファさん」は
読みきりゲスト再々々登場。もう連載で良い
じゃんかー良いじゃんよー良いじゃんなー。
お、百合対応機能だねアルファ先生!いや
そりゃ惚れちゃうよね!

「まんがタウン」11月号、「思春機13号」。
お下げ髪仕様のひとみ2号さん、一発ネタじゃ
無かったのか…というか、え、つまり 
みいな さんの所に同棲中って事ですか
2号さんどういう事ですか2号さん!

「まんがライフMOMO」11月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」。その中では
唯一パブリックドメインになってない
「ロボット三等兵」にはお金払ってるん
ですかね、クォークさん。何が彼女の
琴線に触れたのだろう…。

「ヤングガンガン」no.20「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」はキョーマ
過去編。ミラさんはおろかロボ系キャラの
登場も全然ありませんが、なんかちょっと嫌な
フラグだけは立ちつつあるような…
いや気のせい気のせい。

「月刊少年ライバル」11月号、「彼女が
フラグをおられたら」。今回の瑠璃さんは
全自動被憑依マシン。

「コミックBLADE」11月号、表紙は
「-ヒトガタナ-」、天羽々斬さんが登場して
います。「マザーキーパー」はマザーさんが
久々登場。…この半年ほど何処にいたんですか。
メカ関節描写あり。



アダルト。
ゲーム。
WIN「ひめごとユニオン」(SEVEN WONDER)を
購入&プレイ。
『主人公の先輩・桐島夕輝には秘密があった。
最近話題の警察用戦闘アンドロイド「吹雪一式」
、しかしその中身たるロボットはある致命的な
欠陥のため戦えず、止むを得ず代わりに彼女が
スーツを着て戦っていたのだ!(夕輝ルート)』
お目当てはもちろんこの先輩では無く
欠陥持ちの吹雪一色さん(中身)の方でして、
結論から言うと出番も多く、キャラ描写も
豊富で十分に狙いは達せられたと言えましょう。
というか、夕輝ルートというよりは
夕輝+一式ルートと呼ぶべき、物語上不可分な
存在なんですが…しかしそこはメインヒロイン
ではない悲しさで、単独エンディングは勿論、
普通のHシーンも存在しないようです。ま、
そこはファンディスクに一縷の望みを是非とも
繋ぎたい!繋いでいきたい!
ロボ的な描写は、蒸気を吹いて機能停止、とか
それなりに怪力、程度に留まっています。
が、当作内では貴重な眼鏡装備キャラである
事は特筆しておかねばなりますまいよ!
リスト入りで。



FF14、MH4と強敵に挑んできた(そして敗北して
来た)管理人ですが、ついに(そして不意に)
最強のラスボス「バンブラPしもべツール」が
襲ってきたので更新が滞るのも仕方ない。
仕方ないんだよ…!
さ、開き直ったところで9月のスレはこれで
おしまい。
次回は10月のスレでお会いしましょう。
じゃ、おやすみなさいまし。


7.  むいむい。     10/5(土) 22:42:50 No.20131021040503-7 削除
お世話になっております。

「隷属ツンメイド」なんですが、
26〜27ページを見るといいかも知れません。

いやほんと誰得なんでしょうね。


8.  るい     10/6(日) 00:12:55 No.20131021040503-8 削除
スレイブニル既に予約してるんですけど設定変更とか勘弁して
下さいよ!といってもしょうがないですか。
ちなみに八王子で配布していたメッセージペーパーは
判断材料になりませんでした。

ついでに一つご報告。
横山えいじ「宇宙大雑貨」の一編「すぺおぺ映画社・行商篇」に
登場しているキララさんがアンドロイドです。
アンドロイドらしい描写は首外しぐらいです。


9.  むいむい。     10/18(金) 23:48:09 No.20131021040503-9 削除
我らのディルバート。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1309/26/news007.html

惜しい。実に、惜しい。いやもうほんと。


10.  管理人     10/21(月) 04:05:03 No.20131021040503-10 削除
>>むいむい。さま
情報提供ありがとうございます!
>隷属ツンメイド
起動すらしてないじゃないですかーッ!


>>るい さま
情報提供ありがとうございます!
宇宙大雑貨、早速入手いたしました。
首外してメイク、とか描写的に大好物で
ございますよ!
スレイブニルの方は、中々のバッドニュースが
ありまして…
どちらも10月のスレで扱っておりますので
よろしければご一覧くださいませ。

無題 
ロボ 10/19(土) 17:19:42 No.20131019171942 返信 削除
123,975バイト
この漫画の詳細を教えて下さい。


[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 .. 20 ]  次へ

MiniBBS