ロボ娘レ掲示板


情報交換、雑談など自由に御利用下さい。

なお、著しく不適切な投稿については予告なく削除することがあります。

投稿者
メールアドレス
題名
 アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

199件中91100 (ページNo.10)      ホームページに戻る

8月の速報 
管理人 8/20(火) 03:16:30 No.20130909045711 返信 削除
週末の映画は「パシフィック・リム」。
デル・トロ監督一世一代のブンドドでした。
いつも心に小学生、管理人ですごきげんよう。
ジプシーデンジャーの頭部合体ギミックは
パイルダーとかじゃなくメタルソルジャー
アイザックだよね…とか思ってたら既に
杉森建がそうツイートしてました。
あと最初、ヒロインの人日本語結構上手いな…
とか思っていたのは内緒です。

さて何故か本当にやる羽目に陥ったFF14の
Oβテストが思いのほかちゃんと面白くて
すっかり更新が遅れちゃいましたが、
8月のスレ始まりでございます。
いやオモシロイヨ?ミンナデヤロウFF14!


買ったものとか。
DVD&BD。
当掲示板で情報を頂いていた、
BD「ネオ・ウルトラQ」(東映ビデオ)
第3巻を購入&収録の第5話
「言葉の無い街」を鑑賞。
『かって少数が生産・販売された人間型機械
「エピゴノイド」。人間の心理を読み取り
奉仕する彼らはしかし、ある日を境に一斉に、
忽然と姿を消してしまっていた。
そして現在。開発者の息子からの依頼を
受け、エピゴノイド達を探す事になった
万城目たちが見たものとは…』
いやぁ、女性型ロボットを目の前にした時
考えている事が相手に筒抜けだったら一体
どうなってしまうんでしょうね…ゴクリ…
管理人の場合特に。色んな意味で。

もう一点、こちらも情報を頂いた
「レイプゾンビ2」&「3」を、こちらはDVD
2枚組みパック「レイプゾンビリターンズ」
(アルバトロス)で購入、鑑賞。
ちょっと迷いましたが一般作品扱いで。
『謎の病原菌によるアウトブレイクが発生、
感染した男は例外なく本能のままに女性を
強姦死させていくゾンビと化し、首都東京は
崩壊する。この事態は合衆国が強行した
核攻撃により終結したかに思われたが
だが奴らは死に絶えてはいなかった…!』
で、情報収集と称して送り込まれたのが
合衆国の軍用「サイボーグ」という事で
審議対象になったのですが…あれ、これって
「メイドロイドvsホストロイド軍団」などで
当ページでもお馴染み、友松直之監督作品じゃ
ないですか!…ということはまぁ、ロボットと
サイボーグを混同するような人では
無いでしょうし、むしろこれは引用元通りの
意味での「サイボーグ」の可能性が
高いと思われます。
しかしどうあれ、物語が完結しておらず
(リリース予定などには無いのですが監督自身
のBlogで完結編製作についての意欲を表明中)
細かい説明が無い以上はまだ保留にせざるを
得ない感じです。目からレーザー、口から
火炎放射、首180度回転、防弾皮膚など
萌えポイントは多数。萌え?



雑誌。
「月刊ヤングキング」から改題、
「ヤングキングOursGH」は新創刊、10月号。
塩野干支郎次「この人類域のゼルフィー」は
第11話、巻頭カラー。
前回(先々月号)のヒキが非常に気になる
感じで終わっていて、そのまま休載を挟んだ
2ヶ月、気もそぞろに待たされた結末とは…
ど真ん中の剛速球で美少女型戦闘アンドロイド
ゼルフィーさん登場という展開に!しかも
どう考えてもこれメインヒロインですよね!?
つかタイトルロールですよね!?
…とは言え彼女?の人格は覚醒後もピコピコと
呼ばれていたロッカー型人工知能のままで、
それが女性人格だったかどうかは今のところ
良く分からない、という問題は残っているので
暫く経過を観察したいと思います。
「ネコサスシックス」大好きだった管理人に
今後の展開を期待するなという方が無理な
訳ですが!

「ジャンプSQ」9月号、日丸屋秀和
「大正浪漫 鬼さんやめてええっ」は
巻頭カラー、新連載。
『主人公、港町るく は食べる事が特別
好きだという点を除けば、ごく平凡な
女の子…の筈だった。ある日突然刺客に
襲われた彼女は、両親…と思っていた
二人から、自分の正体が時空探査機能付き
高性能アンドロイドであり、それゆえ狙われて
いる事、自分たちは るく を作った博士の
助手である事、そして博士は大正時代に
タイムトリップ中であり、事態を打開
するには時を超え彼に会うしかない、と
怒涛の告白を受ける。かくして過去へ
旅立った るく を待ち受けるものとは…?』
設定と伏線満載の第1話であり、そもそも
どんな物語になるのかまだまだ予断を
許さないのですが(グルメものっぽい
要素が強そうなのが一層予想を困難に
している気がします…)、ともかく
今後を楽しみにしたいと思います。
他にも時空探査アンドロイドが登場する
みたいですしね。
ちなみに、スマホアプリから読める
ジャンプLIVEで
http://www.shonenjump.com/jumplive/contents/
この作品の外伝が載る予定もあるようです。

「少年ジャンプ等別編集増刊ジャンプNEXT!」
2013夏号。
山本亮平「E-Robot(イー・ロボット)」は
新人読みきり。
『悪の心を持つロボットに支配され、
荒廃した世界。強大な力を持つ奴らの弱点、
それは人間と同様、「エロ」だった。
事態を打開するべく若き天才科学者・
ロボフスキー博士が開発した女性型ロボット、
ER-001は文字通り、エロを武器として
戦う…筈だった…!』
本人にエロに対する耐性が無い、という
ある意味致命的な問題を抱えるER-001さんを
対象にリスト入りです。おっぱいが外れたり
バルブが緩んで燃料漏れを起こしたり
少年誌の範疇で割りと頑張っています。

「プリンセスGOLD」9月号、
西UKO「となりのロボット」はシリーズ連載
第2回。今回はチカ視点でも物語が進行し、
ヒロさんとの甘ずっぺぇ百合ライフが
語られます。
ジグソーパズルを画像解析で即座に完成させて
しまうヒロさんがラブリー。
あと食事をするには専用ユニットを
換装しなきゃいけないとことかも超ラブリー。
次回は次々号、11月号掲載。うん、やっぱ
二ヶ月は長いよ!待ちきれないよ!

当掲示板で情報を頂いて、
「まんがタイムオリジナル」9月号、
ユーキ「機動教師アルファさん」は
読みきりゲスト再登場。
ロケットパンチを撃てるロボ娘さんは
数あれど、ドリルプレッシャーパンチは
かなりレアなんじゃないでしょうか!
あとさっさと連載を開始して頂けると
チェック漏れも減るんですがね!?(勝手

「コミックハルタ」第7号。
「事件記者トトコ!」はトトコ誘拐事件
解決編。ほら桔梗さん拳銃で撃たれた位じゃ
何ともなかった。知ってた。
首は180度回転するし鉄のドアは蹴破るし
目からレーザーは乱射モードだし鉄格子は
丸ごと引き剥がしちゃうしで、前回にも
増しての大暴れが実に素敵です。
というか入谷先輩役得だなぁ…。

「チャンピオンRED」10月号、
「先生!次はバトルの時間です。」は
思い出したかのように駆け足で
新キャラ3人参入→選抜テストと
怒涛の展開。そして次回、最終回!
…いやまぁ、そんな気はしてましたが…
そのラストを刮目して待て!
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」、
やはりそのままグレート編に続く、
とはならないですよねー。

「マーガレット」17号、柏木きなこ
「スーパーメイドロボ志田さん」は
山中で遭難編。こんな時メイドロボが
一台いると…ものの役にも立ってねぇー!
そして次回、最終回!
…え、最終回。ええ、最終回。
4ページ×…7回。28ページ。単行本には
ちょっと足りないんですが…最終回だけ
大増120ページとかで何とかなりませんか。

「ヤングガンガン」no.16「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
次の舞台は「イースター島」、という事で
また密室/孤島物が始まる予感…!

「月刊ヤングマガジン」9月号、
「タチコマなヒビ」。管理人もロゼが
好きです(聞いてない)。つまり脳に
ダメージを受けずにアルコールを楽しめる
オペ子さん最強って事ですね。

「ヤングチャンピオン烈」No.9、
「妹!アンドロイド」。相変わらず
正体は不明です…言われてみればロボット
と言うよりは妖怪的にも見えるような…
座敷童子的な…。

「別冊少年マガジン」9月号、
最果タヒ「魔法少女WEB」はクライマックス。
ついに姿を現す黒幕、明かされる真相。
まて最終回…となると単行本化情報が
気になる所ですが…
え、じょしらくも次回最終回なの!?



ちょっとお久しぶり「アオハル」は
8/8号。またカウントの規則が変わってる…
今回は執筆陣が様変わりしており、
そのせいかロボ娘テーマの漫画は
載っていないのですが、代わりにメカバレ少女
のカラーイラスト(画:wogura)が掲載されて
おり、これはこれで大変に眼福です。

そしてアオハルといえばアオハルwebで
http://aoharu.jp/
てっけんとう「じんるいみなごろし」
の連載が始まってますよヤッター!
主人公ちゃんがロボットである事、ミココと
いう名前である事が明言されている上、
更に新キャラとして少女型ロボットのロロさん
がメカバレのオマケつきで登場、更には
レギュラー入り(っぽい)、と実に
あらまほしき展開を迎えております。
素晴らしい。

そして本誌、WEB版ともにショタロボもの
さつきがてんこもり&えびら「セロくんと
ハカセ」が掲載されてますんで、そちらも
行けるというクチの方は是非。



小説。
永島裕士「フルスケール・サマー」
(電撃文庫)は新規タイトル。
『主人公・慶介が転校先で出会った
ちょっと風変わりな美少女、春日野
鮎美。彼女のもっと変わった趣味、
それは原寸大、1/1スケールプラモの
製作だった!目指すはフルスケール
模型による競技会、エクストリーム
カップ。彼らの夏が始まる…』
ロボット技術がある程度一般的に
普及している世界で、登場キャラの一人
カスミさんが審議入り。
カスミさんを製作した少女・マナと
外見がまったく同じな上、当初は
引き篭もりをしているマナの遠隔端末
なのでは?と思わせる描写もあるのですが
最終的には完全に独立・自律した
ロボットであることが判明するため
問題なくリスト入りという事で。
いかにも続編のありそうな引きで
終了していますが、さて…
期待して待ちたいと思います。

樹常楓「無限のドリフター2 世界は
天使のもの」(電撃文庫)はシリーズ
第2弾、完結編。
今回ナニワさんの出番はラストに
ちらりとあるだけですが、ちょっと
イイ役ですよね。本編中には
他にも様々なアンドロイドが登場
しますが、どれも少なくとも
女性型ではない模様。ちぇ。

佐島勤「魔法科高校の劣等生11」
(電撃文庫)。今巻の3Hタイプ9
4ピクシーさんはマトリクス化された
人間の人格が宿っている、という
状態が続いており、当ページ的には
ちょっと判断が難しい感じ。ひとまず
経過を観察したいと思います。



コミック。
ユキヲ「およしになって!蘭丸さん」
(YJCGJ)は全1巻(完結)。
グランドジャンプ連載分と、WEB移籍後
最終回までを完全収録しています。
特に後半、えみりさんの活躍が減少
傾向なのは残念ですが…ともあれ
リスト移動で。

山田J太(原作:UN-GO製作委員会)
「UN-GO 敗戦探偵・結城新十郎」
(角川コミックス・エース)は完結第3巻。
脚本・會川昇本人によるアイディアメモ、
キャラクター初期スケッチなど収録。
原作アニメ同様、終盤は風守さんの出番が
ちょっと薄いのですが、いやラストシーンに
映っているキャラこそがその作品の
真・ヒロインですから!

六道神士(原案:士郎正宗)
「紅殻のパンドラ」(角川コミックスエース)
は第2巻。いけないこの表紙はいけない。
ロボ的にメカバレ的に煽情的過ぎです。
あと巻末4コマで全自動ハガキシュレッダー
機能をお披露目しているのも実に
愛らしいですクラリオンさん。

清水栄一×下口智裕「鉄のラインバレル」
(チャンピオンREDコミックス)は第22巻。
お話は主にみうみう暴走→イズナ戦死→
浩一の帰還、と散々な盛り沢山っぷりで、
大場真来梓さんは参入したばかりにも
関わらずすっかりモブのような扱いに…

美麻りん「AKB0048 Episode0」
(なかよしKC)は第5巻。今回も3型目さんは
ほぼ背景(台詞はあり)。次巻で完結の
ようですが、果たしてそれまでに目立った
活躍の場はあるのか!(たぶんない)。




アダルト。
ゲームは当掲示板で確定情報を頂いて、
WIN「流星☆キセキ」(Accent.)を
購入&プレイ。
『成層圏の大事故により散乱したデブリに
よって宇宙開発が完全に停滞してしまった
未来。そんな中でも祖父の夢を継ぐべく
ロケット開発に情熱を燃やす主人公。
だが彼が打ち上げた試験ロケットに衝突
して…女の子が落ちてきた。自分を
外宇宙からやってきた惑星探査機と
名乗る女の子が。』
自分を機械、メカだと何度も言い切っている
ので大丈夫でしょう、という事で、
トゥインクさん他1名を対象にリスト入りです。
しかしアレですよね、ラストは帰還時に
地上に激突(してメカバレ)、みたいな展開を
そりゃ少しは期待しちゃいますよね。
元ネタ的にもね。

雑誌。
「テックジャイアン」10月号、
「あまたらすリドルスター」(seal-QUALIA)
は恋愛ADV。
http://seal-qualia.com/product/q-001/character6.html
サブヒロインの一人、イルさんが
メイドアンドロイドという事で
チェックリスト入り。サブ、とはいいながら
Hシーンも用意されているという事で一安心で
ございますな。
…しかしロケットチョーパンとはまた
素敵な必殺兵装をお持ちで…是非しっかり
CGシーンで見せて頂きたい!
11/29発売予定。

DMMの配信で逆引き的にチェックしたのが
「コミック阿吽」4月号、篠田参重郎
「ハガネのアカネちゃん」。
イケメンがロボ娘さんを選び、人間は
その他大勢を宛がわれる…これもまた
ありえるかも知れない暗黒未来…!
アカネさんを対象にリスト入りです。
首外れ、怪力描写あり。
管理人は当該バックナンバーを通販で入手
しましたが、当然ながらDMMで配信中です。



夏コミ話。
…と言っても土曜と月曜は仕事。
日曜は体調不良と例の過酷な気候の併せ技で
救護室送り一歩手前まで弱ってしまい、
やむを得ず最低限の分だけヨロヨロと回って
史上最短記録1時間半で退散してしまうという
体たらくでしたので何も申し上げる事は
御座いませんのですが、翌週のコミティアで
若干取り戻す事は出来たかな、という感じ
でした。いやぁ、たった1週間おいただけの
同じ場所とは思えない快適さでしたねぇ…
ええ、冬は頑張ります。


しかし半沢直樹の次番組はキムタクが
アンドロイド役ですか…「2046」からもう
9年経つんですね。せめて女子ロボ、
出てくれないもんですかねぇ…。
じゃ、また次回!

1.  管理人     8/22(木) 00:44:43 No.20130909045711-1 削除
週刊誌情報なので取り急ぎ。
「ビッグコミックスピリッツ」no.38、
間瀬元朗「デモクラティア」は巻頭カラー
新連載。
テーマ的にも多分当ページ的には取り扱いの
範疇外に留まりそうなのですが、
ちょっと気になる作品と言うことで
一応追いかけてみます。


2.  管理人     8/29(木) 03:36:16 No.20130909045711-2 削除
週末の映画は「スタートレック イントゥ・ダークネス」
管理人ですごきげんよう。面白かったです。
お話自体は案外ちゃんとスタトレっぽいのがイイですよ。
にしても終盤で急遽始まる船内アスレチック大会は
どうしてもギャラクシークエストのアレを思い出して
しまってニヤニヤがもう止まらない。


買ったものとか。
雑誌。
「S-Fマガジン」9月号はSFコミック特集。
丸山薫、鷲尾直弘という、この際誰が描いても
おかしくない面子が揃っている中で
ロボ娘さんテーマを担当したのが吉富昭仁、
「〜ニュートラルハーツ〜File1 電気少女の気持ち」は
読み切り短編。
『輝美と涼子は仲良し女子高生。ある日、ゴミ捨て場に
放置されたメイドロボを拾ってしまう。旧式故に
感情を持たない彼女だったが、他愛ない触れ合いの中で
二人は彼女に心があるように感じるのだった。
でも、それってどうしてなのかな…?』
ロボで百合!ロボで百合ですぞー!(作者的に考えると
単なる必然な気もしますが)。
命名・ノストロモちゃんと、ネタバレに絡むので特に
名を秘すお一人様を対象に新規リスト入りです。
頭部ハッチオープンのメカバレ描写あり。
…読み切りとは書きましたが「File1」という表記は
かなり気になりますねぇ。続編を強く希望するもので
あります。

「まんが4コマぱれっと」10月号
あらたとしひら「マジでカガク」。
今回もまたメカこもんさん登場編…なのですが
中身は完全新作と言うことで6〜7月号に登場した
初代とは別キャラクターという事なんですかね。
そしてある意味強いです。どこかラスボスの風格す
ら漂うような強さです。

「アフタヌーン」10月号、セドニアの騎士」。
やはり市ヶ谷テルルさんは通常時は柔肌モードに
戻るんですね、というか解剖学的に正しそうな
柔肌モードですね…そして何ですかその弐瓶作品とも
思えないラノベ式速攻ツンデレモードは…
新ジャンル「うちの中性と触手と上官とロボ娘が
修羅場過ぎるSF(公式)」、始まるよー!
…アニメ版はここまでやるんですかね?ね?
「ミズサキマキ」、お手軽大量虐殺編。クレンジング!

「まんがライフMOMO」10月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」。そうそうこの長い
ロボ坂をね、って縁起悪いわ!というかクォークさん、
あくまで商品カテゴリはオモチャなんですか…

あと一応リスト入り案件になるのが
「週刊少年マガジン」39号、赤松健の巻頭カラー新連載
「UQ HOLDER!」。「ネギま!」の直接の未来のお話、
と言うことで冒頭僅かに茶々丸さんも顔を出して
いるんですが、…未来の話と言ってもどうも
一筋縄では行かない感じで、果たしてこの先、ロボ娘さん
キャラが登場する余地があるのかどうか気になる所です。


今のところどう転がるか見えないので
一応参考作品扱いになりますが、
「ビッグコミックスピリッツ」no.38、39
間瀬元朗「デモクラティア」は巻頭カラー新連載&
第2話。
『ネット上の匿名投票を重ねることで「より民主主義的に
正しい判断」が可能なのではないか?それを行動基準に
する「人間」がいれば、それは「民主主義的に完璧な
人間」と言えるのではないか?その思考の憑代として
作られた女性型アンドロイドは、顕現した民主主義
そのものとなるのか。壮大な実験が始まった…』
と言うことで、自律思考をする人工知能、という
レギュレーションからは外れそうなのですが、
随分興味深いテーマではないでしょうか。
ちょっと追いかけてみたいと思います。



次回予告集。
・既報の通り次号11月号から「クロックワーク・
プラネット」のコミカライズが始まる「月刊
シリウス」で、更にその次号12月号から始まる
新連載、恩田澄子「ミガワリメーカー」が「近未来、
機械少女が奮闘する癒しの物語」だとか。
作者は9月号掲載の読み切り「ムツミ」で既にロボ娘
テーマの手腕を証明済みですし、こちらも大変に
楽しみです。
・「コミックアライブ」次号11月号からの新連載、
rory「アンジェ・ヴィエルジェ」は同名トレーディング
カードゲームのコミカライズ。
http://ange-vierge.com/character.html
登場ヒロインの一人、SW=コードΩ46セニアさんが
アンドロイド、と言うことでちょっと期待したい
ところ。


コミックでは、横山知生「私のおウチはHON屋さん」
(ガンガンコミックスJOKER)は完結第8巻。
ビニボさんが登場しています。当ページ的には未だ
既刊の調査が進んでおらず細かい経緯は未解明なまま
なんですが、まぁこの巻に関してはリスト移動で
問題ない気もします。リスト移動で。


小説では、松智洋「オトメ3原則!5」(集英社
スーパーダッシュ文庫)。シリーズ第5巻です。
ダブルヒロインっぽく登場した割に今まであまり
目立つ局面の無かった遥メイン話ですが、
ラブさんカムイさん、そしてえふさんにも
それぞれ見せ場があって良い感じ。
しかし中々緊迫した「次巻に続く」で、
ちょっと今後の展開が気になります。


アダルト。
不覚にも半年ほど見落とし続けていた連載作品が1本。
「アクションピザッツ」2013年4月号から連載中
(9月号のみ休載)、タカスギコウ「MM2号」。
『天才ロボット開発者であった父を亡くし、若くして
天涯孤独の身となってしまった主人公の少年、陽壱。
だか父の元部下・レイコと共に彼が自宅で発見した
父の遺品、それは母親型アンドロイドMM2号だった…!』
雑誌カラーに合わせて熟女モノ・母モノという事で
すっかりチェックしそこねていましたが
命名・六車美紅さんを対象に、特に問題なく
リスト入りです。ロボっぽい描写は、今のところ
顔(や体型も?)をある程度自由に変更出来る
機能くらいの模様。



こんなところであろうか。
じゃ、次回も8月のスレで。


3.  管理人     8/29(木) 12:28:07 No.20130909045711-3 削除
どうも、大事な作品を書き忘れていた管理人です
こんにちは。何か忘れてると思ったんですよ…迂闊!

「4コマなのエース」9月号、MS「夏色テクニカル
カレッジ」は集中連載第1話。高専の女子ばかりの
ロボ部が舞台のゆるふわ系短編で、主人公?が
拾ってきた?謎の少女が実はロボットで…って
固有名詞が全然出てこないんで説明しにくいな!
そしてアオリ文の「4コマ」ってこれ4コマじゃないし!
謎が謎を呼びますが、次回以降にも期待です。
名称不明のロボ娘さんは、ひとまず電子マネー機能と
腕に内蔵されている謎武器(殺傷力は不詳、蜂は
退治できる模様)をお披露目。


じゃ今度こそまた次回!


4.  くろさき     8/30(金) 19:02:41 No.20130909045711-4 削除
こんにちわ
1点エロゲで報告です。

未来戦姫スレイブニル STARGAZER

後、上記のSFマガジンは10月号ですね。


5.  るい     9/2(月) 00:40:22 No.20130909045711-5 削除
前回更新時に情報掲載されてないので一応。
「まんがタイムオリジナル」10月号にも機動教師アルファさん載ってますですよ。
連載化早くギブミー。


6.  さつまいも     9/4(水) 22:47:37 No.20130909045711-6 削除
キムタク主演の件のドラマですが、
ロボ娘さんも登場してくれそうな気配ですね。
一人とは言わず、二人三人と期待したいところです。
ま、まぁ、蓋を開けてみないと分からないですが(笑
俄然楽しみになってきました。


7.  良性腫瘍→優良水田     9/7(土) 22:01:47 No.20130909045711-7 削除
余りにも久し振りの書き込みなんで、、あ、旧HNは年齢的に洒落にならなくなったので変えました。

ご存知の向きも多いと思いますが月刊ヒーローズに「バディスピリッツ」と言う外骨格タイプロボ好きには結構有り難い作品が掲載されているのですが、発売されたばかりの単行本4巻に登場しているジーナと言うキャラが巻末紹介にて「正体は人間かサイバロイドか」と含みを持たせてあります。

斯様な次第で期待外れに終わるかも知れませんが、物語内の発言を見ているとロボの可能性高い様に思われるので要チェックかと思います。

尚、本作は外骨格タイプの女性型ロボはなかなかの頻度で登場しますので同好の士で未見の方は是非チェックしてみてください。


8.  管理人     9/9(月) 04:48:09 No.20130909045711-8 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>>くろさき さま
>未来戦姫スレイブニル
ご存知かも知れませんが、管理人はこの手の
設定のロボ娘モノが物凄く好きなので今から
超楽しみです!(知らんがな)
ただよく似た設定だと「サムライジュピター」
なんかは蓋を開けてみたら「生体アンドロイド」
でした、みたいな酷い目にも遭っているので
油断はしねえのだ。
>SFマガジン
ああっ、これはクリティカルなミスを。
ご指摘ありがとうございました!

>>るい さま
今回も読み落としておりました…
何でだろう、と思い直してみたところ、
ウチの近所のコンビ二で入荷していた2店の
セブンイレブンがどちらも潰れてしまい、
立ち読みできる環境がなくなっていたからだ
と思い至りました。新規開拓が必要ですね。

>>さつまいも さま
可能性を信じていた甲斐がありましたねぇ。
あとはどれ位の描写があるかですけど、
ともかく毎週見る理由には十分ですな!

>>優良水田 さま
そういえばここ何号かHEROSを読んでないと
思ったらそうですセブンイレブンが行動範囲内
にほとんど無くなっちゃった所為なんですね…
(思い返すと会社からも遠い)。
差し当たり4巻を手配いたしました!


9.  管理人     9/9(月) 04:57:11 No.20130909045711-9 削除
週末の映画は二本立て、1本目は
「悪いやつら」(not松本清張)。
お話は70年代〜現代に至る韓国裏社会一代記
という感じで、なかなか面白かったです。
何ともイイ顔の役者ばかりで、雰囲気
あるんですよねぇ。管理人ですごきげんよう。


映画話。
で、2本目が
「009ノ1 THE END OF THE BEGINNING」
@バルト9(東映)。
http://www.009-1.jp/
ある種の予感がしたので、ちょっと無理して
舞台挨拶付き初回を鑑賞。

(以下重大なネタバレ有り)
作中はっきりとは言及されていないのですが、
登場キャラの一人、敵役のミリアムさん
(演:長澤奈央)はアンドロイドの類では
ないか、と言う結論になっております。
・ポールが自ら「作った」と明言
・サイボーグは世界でもミレーヌしか成功例
が無い、というこれも当のポールからの示唆
辺りは十分な証拠になるかなと思います。
被弾→ちらっとメカバレ→自己修復シーンと、
ラストに派手目な顔面メカバレシーン有り。
あと、殴られても撃たれても瞬き一つしない
徹底した無表情っぷりもポイント高いですな!
(ネタバレ終わり)

リスト入りです。
お話の方は…言いたい事もあるんですが、まぁ
お色気OV的なコンテンツとして見れば大変
面白い1本だと思います。
ただ坂本浩一監督、アクションシーンは勿論
格好良かったんですが、ラブシーンは苦手
そうでしたね…(笑)。



TV話。
木村拓哉主演の「安堂ロイド」に女性型
アンドロイドも登場、という事らしく
http://www.tbs.co.jp/ANDO-LLOYD/
サプリさん(演:本田翼)の活躍が
今から楽しみですよ!あと今のところ正体
不明な暗殺者も女性型ロボだったりすると
嬉しいんですが、キムタクの3役目とかそんな
気もします。

TVシリーズと言えば、「Almost Human」の
http://www.youtube.com/watch?v=ykwxg534yAw
本国でのオンエアが今秋に迫る
J.J.エイブラハム&バッドロボットが
HBOで「ウェストワールド」のTV版リメイクを
作る、とか。
http://screenrant.com/westworld-hbo-remake-jonathon-nolan-jj-abrams/
続けざまに、とい感じですが…
…TVシリーズならそれは「〜ビヨンド」の
リメイクという事にはならないだろうか。



買ったものとか。
雑誌。
「ノベルアクト」vol.3(角川書店)は
キャラクター小説専門文芸誌。
佐藤友哉「第六塔のバルブ」は連載2回目。
…という作品が明らかに怪しいため、
第1回が掲載さている「ノベルアクト」vol.2
まで遡って調査致しました。4年で3冊しか
出ていない不定期刊行物と言うことで、
管理人が見落としていたのもやむを得ない
所と言えましょう!(言い訳)。

『未来。強い毒性ガスに覆われた地球に
住む人々は、世界に9基のみ残された「塔」
の解毒機能によって漸く生き長らえていた。
しかし長年に渡る文明の没落は、徐々に
人類から知識を奪っていき、結果として
「塔」の制御方法を完全に失いつつあった。
そんな中、第6塔のバルブを開け機能回復
を図る任を受けたある男が向かうが…』

彼が塔の中で出会う、塔中枢機能の少女型
端末、通称「バルブ」さんが審議対象キャラ
です。その正体については今までのところ
明快には説明されていませんが、「数百年
機能し続けている」「機械的な存在」なのは
間違いなさそうです。
と言うことで、完結までは保留付きですが一応
リスト入りで。
BUNBUN(GA文庫版「ゾアハンター」)による
シャープな挿絵によるビジュアルも中々
素敵です。


「4コマなのエース」10月号は休刊号。休刊!?
MS「夏色テクニカルカレッジ」は従って、
集中連載第2話にして最終回。集中させすぎ
ではないだろうか。
今回はロボ子さんファッションショー編&
背中に自爆ボタン発覚編。いや自分では押せ
なさそうな位置なのでこれは他爆ボタン…?
ううむ、もっと読みたかった。
そして雑誌名にも取られている「日常」の
なの さんは最後も本編に出番なし、で表紙に
ちらりと登場するのみとなっております。

「月刊少年ライバル」10月号、「彼女が
フラグをおられたら」。今回の瑠璃さんは
プリンター&読唇術マシン。…折角のお風呂話
なのにその露出度の低さは何事ですが
忍者林さん。

「ジャンプSQ」10月号、日丸屋秀和
「大正浪漫 鬼さんやめてええっ」は
巻中カラー第2回。自分がロボットであると
いう事実に悩むと自動的に記憶&人感情消去
ダイアログが出ちゃう港町るく さんマジ便利。
いやあんまり見た事無い描写なんで、この
1ネタだけでちょっと感心しちゃいましたよ。
お話のほうは更に設定が盛られて行ってて
どういう所に落ち着くのかがまだ見えない
底知れなさです。

「まんがタイムオリジナル」10月号、
ユーキ「機動教師アルファさん」は
読みきりゲスト再々登場。もう連載で良い
じゃんかー良いじゃんよー。
管理人も手首を口に突っ込まれたい!

「まんがタウン」10月号、「思春機13号」。
いともたやすく行われる量産化行為。
そのお下げ髪の方を一台所望したいのだが!
あ、みいな さんもやっぱそっちが良いですか。
あと来年のクレしん映画はロボットテーマ
なんですか…何かしら当ページ的に期待できる
要素はあるんでしょうかね?

「ヤングキングOURS」10月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。レパルスさんが次々とフラグを
立てて行く…!実に可愛らしいです。
「トランスロイド」も。

「ヤングエース」10月号「僕に恋する
メカニカル」。人間の食べるもの以外なら
何だって食っちゃうんだぜ、なスタ子a.k.a
.子羊(ラム)さんが実に可愛らしい。
ゴムタイヤも食べちゃうのでガッちゃん以上の
逸材と言えましょう。

「ヤングガンガン」no.18「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
本編では1コマしか出番の無いミラさんが
扉ページで拗ねているのが可愛らしいです。
でも来週は休載と言うことで活躍は更に
先送りに…。

「ビッグコミックスピリッツ」no.40、41、
「デモクラティア」。


備忘録:
「グランドジャンプPREMIUM」次号vol.22
(9/25発売号)から、よしだもろへ の
新連載「ロボットのモモちゃん」開始とか。
http://grandjump.shueisha.co.jp/premium/next.html
楽しみです。



コミック。
ジェームスほたて「俺とロボ美の7日間」
(「新妻のそだて方」少年画報社YC 収録)の
単行本化を確認しましたのでリスト移動で。
裏表紙にはロボ美さんの描き下ろしカラー稿
も有り。掲載誌のリニューアルの煽りを受け
初期構想より展開的描写的にソフトになった
経緯が後書きで明かされていますが、それは
それで実に勿体無い限り…。

オニグンソウ「-ヒトガタナ-」(ブレード
コミックス)第8巻も。

あと宿題だった、横山知生「私のおウチは
HON屋さん」に登場するビニボさんの初出巻は
第5巻、その時点での姿は(名前が示すように)
ビニ本自動販売機型ロボットだった、という事
でリスト対象外でした。改めて8巻のみを対象
とします。でも今現在ああいう自販機って
どれくらい現存してるんですかねぇ、昼間は
銀色的なアレ。



小説。
空知英秋、大崎知仁「銀魂 帰ってきた
3年Z組銀八先生フォーエバー」(集英社)は
同名アニメのオリジナルノベル。アニメ版と
共にこちらも完結編の模様です。
生徒役のたま さんも、短いながらも登場し
銀魂らしい一発芸を披露して退場します。

「ニンジャスレイヤー ゲイシャ危機一髪!」
(エンターブレイン)は、新シリーズ第2巻。
今巻ではオイランドロイドさん等ロボ娘系
キャラの登場はごく僅少。

鋼大(あかがね だい)「ポケット戦艦
マイティローザ」(イカロス出版あくしす
レーベル)は宇宙戦艦戦がテーマのスペース
オペラSF。戦艦の人工頭脳の少女型端末が
登場する、と言うことで審議対象です。
作中の説明だと。材質も機能も極限まで人間に
近い生体ボディを使用している、って事で
どうも当ページ的には対象外という感じです。一応、周辺ジャンルとして
周辺ジャンルとして、興味のある向きはぜひ。



遂にこんな時間になってしまった…(大体
FF14のせい)。今日仕事なんですけどね…。
まぁいいや、もう寝ゆ!お休みなさいませ。
次回は9月のスレでお会いしましょう。

本を探しています 
赤茄子 8/24(土) 01:27:06 No.20130825235739 返信 削除
ロボ娘情報に関することではおそらく右に出るものがいない
集う人々も大変な見識をお持ちであることを見込みまして
タイトルの通りにこんな本を探しています
・2000年代後半に発行されたイラスト集
・未来の世界のロボ娘がテーマ
・それぞれの職種に就いたロボ娘のイラストストーリーで構成
・(おぼろげな記憶では)表紙が白/銀の髪に青いパーツのロボ娘
・既に絶版
心当たりがあればぜひともご紹介いただけますようお願いします。

1.  閲覧者     8/24(土) 03:24:19 No.20130825235739-1 削除
本の内容だけ考えると「オトメカコレクション」な気はしますが、
表紙は記載されている内容とは見事に正反対なんですよね……。


2.  赤茄子     8/25(日) 23:57:39 No.20130825235739-2 削除
>「オトメカコレクション」な気はしますが
まさにこれです!
なぜか大判のイラスト集で
表紙も上に書いたとおりだと思ってたのですが
新書より少し大き目のものだったとは意外でした
記憶って妙なところで当てにならないものですね…
回答ありがとうございました!

7月の速報 
管理人 7/17(水) 02:51:05 No.20130820013833 返信 削除

PCを新調した管理人ですごきげんよう。
毎回移行作業ではトラブルが続発して
ヒドい目に遭いがちなんですが、今回は
割とすんなりと行って、HDDを一台おシャカに
しただけで済みました!落としました!
(受け渡し専用だったのでデータ的な損失は
無いんですが…)。

映画。
「ハル」@新宿ピカデリーを鑑賞。
http://hal-anime.com/
『恋人同士であったハルとくるみ。しかし飛行機事故
により二人は死別してしまう。ショックで心を
閉ざしてしまったくるみの前に現れたのは、
「ロボット療法」で彼女を癒す為に現れたハル
そっくりのロボットだった』

「Q-10」の木皿泉がアニメ脚本初挑戦、お題は
またしてもロボット!という事で以前から
気にしてはいたのですが、今回は青年型ロボットネタ
ということでソフト化待ちで良いかな、と暢気に
構えていた訳ですよ。
しかしふと立ち読みしたノベライズの終盤に驚愕の
大どんでん返しが…!

(以下ネタバレ)
自分を死んだ青年ハルの身代わりロボットだと
思い込んでいたのはハル本人で、実はロボット
セラピーを受けていたのは彼自身。実際に飛行機事故
で死んだのはくるみで、ハルがくるみだと思っていた
女性こそがセラピー用のロボットだった…!
…いやこの設定は結構無理があるというか、
作中すぐにも破綻しそうなシーンだらけなんですが
(特に緘口令が敷かれている訳でもないので
誰か知り合いが関連したことを口にするだけで
一発でバレてしまうのでは)…いやそんな事は割と
どうでも良くて、後から思い返すだにロボくるみさん
の行動が一々可愛らしい訳ですよ!そしてラスト、
ささやかですが腕部にメカバレまでお披露目して
くれるサービス精神も良いですよ!
という事で(ロボ)くるみさんを対象に、
(ネタバレ終わり)

新規リスト入りです。
いやぁ、やはり立ち読みも最後まで読まないとですね!
(読むな)。小説版(マッグガーデン刊)も併せて
リスト入りです。
コミック版も発売されています。詳細は下記に。



雑誌。
「青い花」が最終回、という事で久々に買った
「マンガエロティックスF」no.82。ふみちゃん
あーちゃんが幸せそうなラストで本当に
良かった…じゃなくて、
吉冨昭仁「SFH(すこしふしぎでエッチ)
シリーズ あたしはルピナ」はシリーズ
最終回。この作品は各々繋がりのある
短編連作で、今回、以前の話で少女型
アンドロイドが登場していたと説明が…!
読み落としていましたが、「はかせと
あたし2」というエピソードのようです。
バックナンバーを探すか、10月に
「へんなねえさん」というタイトルで出る
単行本を待つか…いや勿論両方しますけどね!
因みに今作も超小型宇宙人の居住する
等身大女性型コロニー(!)のメカバレ、
巻頭グラビアでのは件の少女型アンドロイドの
メカバレがあり実に眼福です。
そう、最近すっかり忘れてましたが、かって
吉冨昭仁といえばメカバレの名手でも
あったのです。

「ヤングチャンピオン烈」No.8、谷澤史紀
「妹!アンドロイド」は巻頭カラー新連載。
とは言え、特にロボっぽいっ描写が無い
「自称」アンドロイドっぷりは本誌での
読み切り版(2012年no.24)と変わらず、
今後の動向が注目されます。

「ヤングコミックチェリー」8月号、
ジェームスほたて「俺とロボ美の7日間」
は短期集中連載第3回、最終回。…いや予定通り
なのは分かってますけど…!悲しい!
終わってみると到底簡単とは言えなさそうな
ミッションを実に手際よく短期間にクリア
した訳で、ロボ美さんやっぱ有能ですね!?

「ネメシス」vol.13、友美イチロウ
「にゅーたん」。最近単なる傍観者と堕していた
にゅーたんさんが起死回生の大活躍編。
顔面・胸部のメカバレ(ウォーズマンっぽい
のはさておき)、下半身のハッチオープン
からの(いろんな意味で不穏な)隠し機能の
お披露目、ついでに乳首券発行という…
…大活躍?

「まんがタウン」8月号、「思春機13号」。
ひとみさんの幼馴染、みいなさん登場編。
どうやら何かヒドイ目に遭わされたらしく
人類抹殺論者に…何をされたのかそこを
是非詳しく!

「ヤングエース」8月号。
「僕に恋するメカニカル」、ええい人間の
女はいい、ロボットを映さんかロボ娘を!
やはりスタンドアローンは形式とか
シリーズの名称で、固有名詞は他に
あるんですね…というとで元祖スタ子こと
子羊(ラム)さんに続き、先月号ラストで
登場したのが山猫(オセロット)さんで
あることが判明。強そうです。

「ヤングガンガン」no.14「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
まずはルワイ(さん?)の正体が
気になる所ですが…そのそも性別も良く
分からないんですけど。

「月刊ヤングマガジン」8月号、
「タチコマなヒビ」。頭にでかい金属片が
刺さっても指摘されるまで気付かない
オペ子さん、いい感じにロボっぽい
鈍感さが素敵です。

「別冊少年マガジン」8月号、
最果タヒ「魔法少女WEB」。
人間・安楽栞の呪縛を逃れた(ロボ)安楽栞さんの
現状が肯定され、事件も一件落着気味、という事で
どうやらクライマックスの予感…!


小説。
大森望・日下三蔵編「年刊日本SF傑作選 極光星群」
(創元SF文庫)に、乾緑郎「機巧のイヴ」が
収録されています。初の文庫本化、という事で
底本変更です。

川上稔「境界線上のホライゾンVI(中巻)」
(電撃文庫)も。積んでます。

小説といえば「ヨハネスブルグの天使たち」が
直木賞候補になってるんですって!?
下馬評ではちょっと難しい感じなんですが
それでも受賞しませんかねぇ…すると
色々面白そうなんですけどねぇ…。


コミックス。
綾瀬羽美「ハル」(別冊マーガレットコミックス)
は同名アニメのコミカライズ。
エピソードはほぼ映画版そのままの流れで
オリジナル要素は薄め。巻末には描き下ろし短編の
前日談が収録されていますが、ここはロボットが
関係ない部分。
新規リスト入りです。

ほか、つばな「第七女子会彷徨」(リュウコミックス)
は第6巻。1本、光子さんメイン話もあり。



アダルト。
ゲーム。
「真剣(マジ)で私に恋しなさいA-2」(みなとソフト)
を購入、プレイ。
http://www.minatosoft.com/majikoi-a/index.php
現在はダウンロード専売ソフトですか最終的には
パッケージソフトになるとの事で、一応ここで扱います。
以前からシリーズに登場している無印クッキーは、
無性ロボ→男性格ロボ→男性格ロボ→女性格ロボ、
という変遷を経るため当ページでは収集対象外
なのですが(TS扱いになります)、アイエスさんは
工場出荷設定から女性型完全固定という事で
安心安全のリスト入りです。
メカバレの類は残念ながら無しの模様。
高い戦闘力などはロボっぽいですが武装は全部
外付けっぽいのもこれまた個人的にはちょっと残念(笑)。


雑誌。
「コミックMUJIN」8月号、たらかん「ヒューマノイド
ろ過装置ロボ ローカロイド・ランちゃん」は
同誌4月号「ヒューマノイドろ過装置ロボ ロカちゃん」
の直接の続編。しかしその膨大な水は一体どこから
取り出しているんだろうか…
意外な秘密を持つランちゃんさんを対象に、
別タイトルとしてリスト入りです。

「コミックアンリアル」8月号、小林由高
「21世紀★メイド」は読みきり短編。
…いやこの程度の難ありで10万円なら激安なんじゃ?
複数買いをも考えるレベルで!
井垣野あげなす「生配信だよ!うたうアンドロイド
ちゃん」は、歌唱能力をもつ家庭用メイドロボさん
HV-072響さんを対象にリスト入りです。
こういうのを配信すると死ぬほど怒られると
思いますよ!?

コミックスでは、希有馬「EROフィギュア」
(海王社)。フィギュアディーラーとしての
希有馬屋が販売してきたフィギュアの
おまけ(というには大ボリュームですが)
コミックを集めた上下巻で、うち「受肉」
していない頃のクベルタ10-9さんは問題なく
リスト入り出来そうです。…というか
このフィギュア、うちにあるんですけどね
(柔らかくない方のバージョン)。


はい、では7月もこんな感じで。
それではみなさま、お休みなさいませ、

1.  むいむい。     7/23(火) 22:58:26 No.20130820013833-1 削除
毎度どうもです。

小説で新規。
一迅社から佐々宮ちるだ「おねえちゃん再起動!」が出てますね!
人格移植型かつ、複数人格搭載のアンドロイド「お姉ちゃん」のお話です。

リスト移動で一件。
20070705033503(今現在だと、最終20ページあたりの記載)で触れられていた、
まんがタイムきららMAX連載、藍川とうま「カンフーちゃー」ですが、
藍野藍矢名義で、ジャイブから発売の「もえくりこ」(ISBN:978-4861767562)に収録されていました。
2010/3/6の発売ですよ! 気付くの遅すぎですよ!
と言うか、無敵せんせいといい、芳文社とジャイブの間になんかつながりがあるんですかね。

改めて申請を。
20130507005813-2 で触れた「メグメグ☆シンガーソングファイター」ですが、
紙になってましたので一応。
電撃ホビーマガジン増刊 COMIC@LOID(コミカロイド) Vol.1 2013年8月号です。

では、夏コミ準備に戻ります。


2.  管理人     7/24(水) 01:50:43 No.20130820013833-2 削除
>>むいむい。   さま
いつも情報提供ありがとうございます!
>「おねえちゃん再起動!」
当然チェック済みですよ!詳細は下記に。

>「カンフーちゃー」
マジデスカ!!!しかし作者の名義まで
変わっていてはそれは気づきにくいですよね…
大変に助かりました、早速買って参ります!

>「メグメグ☆シンガーソングファイター」
ちゃんとチェック済みですよ!詳細は下記に。


…あ!コミケカダログ買ってない!今気付きました!
今年は何日行けるかしら…。


3.  管理人     7/24(水) 02:03:00 No.20130820013833-3 削除
管理人です、ごきげんよう。
週末の映画は「風立ちぬ」。
折り目正しくキュートな一本でした。
好きか嫌いかで言うと大変に好きな映画です。
あと意外な鉄道萌え映画でもあった。

買ったものとか。
雑誌。
新創刊「COMIC@LOID」one.は、何とボーカロイド
専門コミック誌(メディアワークス刊)。
CAFFEIN「メグメグシンガーソングファイター」
は新連載、一挙4話掲載。…4話?
主人公のメグッポイドさんは人間の記憶を持つ
アンドロイド、という設定ですが、元の女の子
は普通に健在であるため、単に記憶や思考の
データ的な元になっているだけ、と解釈する
べきでしょう。元はwebコミックでしたが
商業出版に乗ったという事でめでたくリスト入り。

「コミックハルタ」第6号。
「事件記者トトコ!」は良家の子女ばかりを
狙う人攫い団に誤って拐かされちゃったトトコさんを
追う、桔梗さんの実質主役話ですよヤッター!
大暴れ&コスプレが実に眼福、そして銃に
撃たれたところでまさかのクリフハンガー
次回に続く!…続き物という時点でこの
作品には珍しいんですが、ま、ロボだしね、
撃たれたくらいでは何とも無いよね。

「チャンピオンRED」9月号、
「先生!次はバトルの時間です。」は
参謀格・タマギク姐さん登場編。
ひょとしてこれ延々と仲間のロボ娘さんを
集め続ける展開が続くんですか…!?(まぁ
ゲームの内容も基本そういう流れですけど)。
「鉄のラインンバレル」は幕間の短編。
真来梓さんの日常的な姿が登場するのは
これが初めてなんですかね…うん、
想像以上にアレですけども(笑)。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」も。

「アフタヌーン」8月号。
弐瓶勉「セドニアの騎士」、市ヶ谷テルルさん
のあの姿は緊急時に外皮を硬化させているって
事なんですね。じゃあ通常時には柔肌に戻ると
期待して宜しいんですかな!?ついでにこのまま
レギュラー入りしそうな気配も漂って参りました。
「ミズサキマキ」も。
あと「キヌ六」なんですけど、六さんについて
アフタヌーン公式HPでは「サイボーグ」って
説明してるんですよね…
http://afternoon.moae.jp/news/132
新連載告知にあったアンドロイド、という表記と
矛盾するんですが、作中の描写では今のところ
どちらとも言える感じで、これは暫く様子を
見るしかないのかも知れません。一旦保留で。

「月刊少年シリウス」の「クロックワーク・
プラネット」コミカライズ版連載は11月号(9月
発売号)からだとか。ちょっと待つけど我慢だ!


あと発掘作品というか、
「マーガレット」16号、柏木きなこ
「スーパーメイドロボ志田さん」は
ショートギャグ連載中。
志田さんはちょっと年齢不詳な所もあるんですが
主人公の通う学校の関係者も同級生も
同い年と疑いもしていないので、意外と
若く見える&完全に人間で通る外見と判断して
良さそうです。じゃリスト入りで。
今号では体内での炊飯&味噌汁製造機能&
首外しをお披露目しています。…便利だね!?
作者さんのHPによると連載開始は12号から、
という事のようですのでこれはバックナンバーにも
当たってみねば。


小説。
佐々宮ちるだ「おねえちゃん再起動(リブート)」
(一迅社文庫)。
『平凡な高校生、絢斗。17歳の誕生日に祖父から
送られたプレゼントは、彼が欲しくて仕方
なかったもの…もうこの世には居ない、筈の
双子のお姉ちゃん達だった…!』
一つのボディに双子の姉妹の人格を搭載している
ヒロインのロボ娘さんを対象に審議入り。
生前の二人の人格・記憶の電子データを
インストールされているロボット、という設定
なので当ページのレギュレーション的には
セーフですね。
という事で曳馬雪音・朱音(ひくま ゆきね・
あかね)姉妹さんを対象にリスト入りです。
ロボ的には、それぞれの外見に変型する機能、
暴走トラックを止める怪力、高機動性、
そして首外し(イラスト有り)、となかなかの
芸達者ぶりが良い感じです。
そして、ロボと見ると解体したがる斉藤陽晴
(女性)にはどうあっても感情移入せざるを
得ない!
次巻以降の展開も楽しみです。


コミックス。
川上真樹(原作:桜井慎)「クラスメート、
上村ユウカはこう言った」(ガンガン
コミックスONLINE)は第5巻。



アダルト。
雑誌。
「TECHジャイアン」9月号。
WIN「アウトラエラの白き永遠」(FAVORITE)
は新作ADV。
http://www.favo.co.jp/soft/product/Astralair/index.html
メインヒロインの一人、コロナさんが
ロボットという事で要注目です。
今冬発売予定。
フルカラーコミック「蒸し暑いからぬぐー」は
人気webコミックの出張掲載、特別編。
オリジナルは知らなかったのですが、登場
キャラ「メカ彩夏・改」さんが完全人間型に
改装されて登場、という事らしくリスト入りです。

アダルトゲームといえば明後日発売予定の
WIN「星逢のプリズムギア」(elysion)
の体験版をプレイしたんですが、
http://elysion.product.co.jp/top.html
攻略可能ヒロインの一人でロボ娘さんの
神埼ルチルさんが、なんか登場早々にいきなり
メカバレ(破損系)をかましてくれましたよ!?
太ももと腰にチラリと覗く程度ですが、まぁ
そもそも最近のエロゲーではなかなかCGで
メカバレしてくれる娘さんがいないもんで、
このサービス精神(サービス?)は良いですな!
発売が一層楽しみになって参りました。



もはや旧聞に属するかと思いますが
「ニュータイプエース」休刊ですってね…
結構好きな連載が多かった雑誌だけに
個人的には残念なんですが、「紅殻のパンドラ」
をはじめ主要タイトルはWEBに移行ということで
まずは一安心ですが。

じゃ、また次回!おやすみなさいませ。


4.  timozral     7/29(月) 01:45:32 No.20130820013833-4 削除
こんにちは。はじめまして。
いつも参考にさせていただいています。

> 神埼ルチルさんが、なんか登場早々にいきなり
> メカバレ(破損系)をかましてくれましたよ!?

購入してプレイ中ですが、該当のメカバレシーンの直後、連絡を受けて
現場に駆けつけた神崎皐月がルチルの身体について、「頭脳以外には、
生身の部分は残っていません」と説明していますので、アンドロイドでは
ないようです。

簡単ですが、ご報告まで。


5.  管理人     7/29(月) 01:50:37 No.20130820013833-5 削除
情報提供ありがとうございます!
アレはガッカリしますよねえ…
でもそこを堪えて最後までやると当ページ的にOKな
展開が待ってるのでギリギリ助かりましたよ(弱ネタバレ)。


6.  timozral     7/29(月) 21:56:03 No.20130820013833-6 削除
既にプレイ済みでしたか。さすが管理人様です。

デモ版で期待を持たされた分、ガッカリ度が高いですね。
かと言って、デモ版に説明部分まで入っていたら、よくある
用語の混同かと思って購入しないかもしれませんし…

どんな展開になるか楽しみにして、もう少し堪えてみます。

ありがとうございました。


7.  佐々宮ちるだ     7/30(火) 15:02:01 No.20130820013833-7 削除
はじめまして。
今回取り上げていただいた「おねえちゃん再起動!」の作者です。
実はこちらのサイトは以前からちょくちょく拝見させていただいておりまして、
かなり以前、こちらで告知されたオフ会というかビデオ上映会にもちょこっと参加させて
いただきました。
(当方の記憶違いでしたらお許しを)

このたびは拙著を取り上げていただきありがとうございました。
フェムボットが登場するとはいえ、事前宣伝のあらすじなどでは伏せておりましたので
気付いていただけるかどうか、もし取り上げられるとしてもしばらく
経ってからだろうなぁと思っておりましたら、発売直後に
しっかりチェックしていただき、
改めて管理人様の情報収集能力の高さに感服いたしました。
ご購読、心より篤く御礼申し上げます。ありがとうございました。

まずは取り急ぎご挨拶まで。乱文お許しください。


8.  るい     8/4(日) 22:29:24 No.20130820013833-8 削除
PCに逝かれてしまったるいです。色々飛びましたが挫けません。
キリがいいので発売前に掲示板で言及されながらも追記の無かった2作について。
両方ともフルコンプはしていないのですが(多分)極端などんでん返しは無いかと。

WIN「流星☆キセキ -Shooting probe-」(Accent)
公式で何故か血液型が設定されていたり色々不安にさせてくれますトゥインクさんですが、
作中でしつこいぐらいメカだと主張する上、人外描写も豊富なので多分メカです。
ただオーバーテクノロジーもいいとこなので地球で言うところの機械に該当するかは不明ですが。
メカらしいところは、大気圏外活動可、単身大気圏突入可、飛行、怪力、ネット接続、ハッキング、
充電、無機物分解&再構成、録音&地声で再生、他。
会話から察するに姉妹機が多数いるらしいのでFDに期待!
(以下ネタバレ)
トゥインクルート途中で先に地球に飛来し行方不明になった姉妹機の存在が語られるのですが、
終盤で一同の所属する天文部の顧問である羽衣望先生の正体がそれである事が明かされます。
アクシデントの傷跡が示されるイベントもあるのですが、人間の古傷そのままなのは残念。
まぁそれだけ偽装機能が高性能だということで。
(ネタバレ終わり)

WIN「UNDEROID −アンダロイド−」(FULLTIME)
気炎さくら夜叉丸さん他2名が審議対象ですが…
(以下ネタバレ)
気炎さくら夜叉丸さんは人間、百式おりん頼考さんが人型クリーチャーである事が明らかに。
3分の2て…もしかしてタイトルのアンダロイドってun-droidって事ですか?
変幻きくちよ清盛さんのアンドロイドである事の苦悩がちゃんと描写されているのは唯一の救い。
(ネタバレ終わり)
アンドロイドらしい描写は細菌耐性、寿命設定、メンテナンス、ネット接続等。


9.  管理人     8/5(月) 03:07:55 No.20130820013833-9 削除
>>timozralさま
いやまぁ、本当にギリギリセーフっていうか
辛うじて、って感じなんですけどね。
出ないよりはマシというか…(笑)。


>>佐々宮ちるだ さま
いらっしゃいませ!
作品、大変に楽しませて頂きました!
読んでいても何というか、実に分かってらっしゃる、
と感じる所が多々あったんですが
そうですか、あの幻のイベントにもいらっしゃっていたんですか…!

今後のご活躍にも(商業的に許される範囲で色々)期待しております!



>>るい さま
情報提供ありがとうございます!

>流星☆キセキ -Shooting probe-
これは正に情報が欲しかったタイトルなので本当に助かります!
そう、血液型にも引っかかりましたねぇ(笑)。
でも買っても大丈夫そうですね、早速手配致します!

>UNDEROID
こちらはPCを新調してスペックを上げてから遊ぼう、と
思ってしばらく積みっぱなしになってたタイトルなんですが、
そんな惨事が起きていたんですね…まぁ、一人居ればまぁ
いずれ買って遊ぶしか無かった訳でそれは良いんですけど…。
逆に誰を攻略すれば良いのか明確なのは助かりました!
じゃ、こちらは早速インストールして遊んでみます。
…人間やクリーチャーなど所詮アンドロイド以下の存在、
という意味ならunderoidで良いんじゃないですかね?


10.  管理人     8/5(月) 03:08:49 No.20130820013833-10 削除
61,648バイト

東映ロボットガールズが
ダイナミックロボの皆さんに
乗っ取られたと聞いて
ダンダンちゃんの処遇が
気になる管理人です
ごきげんよう
(画像はランダム)。
http://www.robot-girlsz.com/

ロボとは言いながらその実体が不明なまま
であるのならいっそ「マジンガー乙女」を
アニメ化して頂きたいなぁ僕ぁ。


買ったものとか。
アニメ。
BD「攻殻機動隊ARISE」(バンダイビィジュアル)
第1巻を購入、鑑賞。封入の設定資料集によると
冒頭のロボ娘さんの実体は「人型地雷」で、
一瞬だけチラリと登場する変形状態はアレは
アレで戦闘モードの一つという事なんですね。
あの形態での活躍も是非見たかった…だってアレ
超カワイイですよね!?(感じ方には
個人差があります)。再登場しませんかね。

映画。
DVD「ターミネーター・ライジング(原題:
PERFECT:Android Rising)」(オデッサ・エンター
テイメント)がリリースされたので購入&鑑賞。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CL847M6
『貧富格差から分断国家となった近未来のアメリカ。
優勢な共和国側は反対勢力を一掃する為、最新鋭の
女性型アンドロイド兵器の投入を決定する。だが
その「リア」は電磁パルス砲の攻撃で機能を停止、
レジスタンス側の手に落ちてしまう…。』
見てのとおりの超低予算作品で、ロボ主観や血糊の
CG合成以外には特殊効果もガジェットも殆ど無い
というレベルで、肝心のリアさんの表現も、多少
格闘や射撃の能力が一般人よりは高いっぽい、って
程度なのは甚だ残念です。
顔面や胸に弾丸を打ち込まれても平気、という
萌えポイント(萌え?)は台詞で処理されちゃって
ますしね…。
でもまぁ比較的真面目に起承転結のあるお話を
作ろうとする努力が感じられるのは、この手の
作品の中ではマシな部類かも知れません
(それで面白くなるかどうかはまた別ですが)。
あとリアさん役の女優さんは比較的整った
お顔立ちで人造人間色は出てたと思います。
リスト入りで。



雑誌。
「138°E 2」(ワニマガジン)は第2号。
たかみち「エイジス the Latter Part」は
前号掲載の「エイジス」の続編であると同時に、
お待たせしました「メガネキノコの町」との
合流編でもあるのでした!従って
(出番は短いものの)セクサロイド(嘘)の
メガネちゃんさんも登場しています。
というか、箱入り娘さんの正体って…いや
でもしかし…。新たなる謎の提示とともに
更なる展開が示唆される終わり方なので
続編も期待せずにはいられないところです。
いやとにかく、何としてもフルカラー
単行本にまとまるまでは…!
新規タイトルとしてリスト入りです。

「ヤングガンガン」no.15「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
まずはルワイ(さん?)が本性を現して
大暴れ開始編。一瞬でフォーきゅんが!
…そういえば本編に出番の無かった4巻の
表紙が彼なのは、単に4繋がりなんですよね?
ともあれルワイ(さん?)の正体を一刻も
早く明かしてもらわないことにはこの
(さん?)が邪魔で仕方ないので宜しく
お願いしますよ!(勝手)。まぁ、
しかし純然たるロボットである可能性は
低そうですが。

「ヤングキングOURS」9月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。いつもの白衣じゃなく
ラフな格好をしているヒュウガさんの
ボディが大変に暴力的で素晴らしい。
それにしてもレパルスさん、英国艦だから
眼鏡メイド姿、という発想がイエスだね!
「トランスロイド」、単行本第1巻が7/30発売
予定、と。ある程度まとめて読みたい作品
なんですよね。

「ヤングエース」9月号「僕に恋するメカニカル」
は巻頭カラーは子羊(ラム)さんvs
山猫(オセロット)さん編続き。
下衆な仕事と蔑んではいるものの「種」回収機能
自体はあるんですねオセロットさん!
うおぉぉぉぉ!(落ち着け)。
ロボ娘同士が本気バトルを始めてしまったら
人間が介入する余地など全く無い辺りも
実に好みです。

「チャンピオンREDいちご」VOL.39は
リニューアル号、表紙は駒都えーじ
デザイン版キューティーハニー。
という流れで「キューティーハニー対
デビルマンレディ」は第2話。
「カガクなヤツら」は結唯過去編。
という事で彩刃さん組み立て中の
あられもない姿がちらりと登場するほか、
オーバーロードのに耐えた結果腕にも
ダメージ→メカバレ描写もあり
なかなかの儲けモノですよ。

「まんがライフMOMO」9月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」。いや
クォークさんが稼動している状態は別に
直接ビジネスという訳ではないので
やはりクールビズではなく省エネルックの方が
表現として正しいのでは?
それがたとえ若者に通じなかったとしても!

「まんがタウン」9月号、「思春機13号」。
お、みいな さんレギュラー入りですね!?
是非その戦闘機形態への変型プロセスを
じっくりと見せて頂けないだろうか。
そしてバイク(自転車)形態に変形する
ひとみさん。ザボーガー以上に質量保存の
法則的にどうなんだそれ!でも乗らせろ!

「月刊少年ライバル」9月号、「彼女がフラグを
おられたら」は巻頭カラー、文化祭編に繋がる
新章突入編。そして瑠璃さんは巨大ロボとなって
登場…と思わせておいて久々に等身大ボディでも
再登場してます。


今週の発掘作品(雑誌編)。
「月刊ミステリーボニータ」2012年7月号は
特集が「SF最前線!」(表紙と星新一「ねらった
金庫」のコミカライズは石黒正数が担当)。
で、読みきり短編の青井波子「UN BEL DI
〜ある晴れたに日〜」が該当作品です。
『かって人間の友であったロボットは、長く
続いた戦争の中でいつしか破壊と死をもたらす
怪物として忌み嫌われる存在となっていた。
そして終戦。村に住む少女ピアの元に、
戦地に赴いていた恋人が帰ってくる。
だが戦傷で義肢となった彼をロボットの仲間と
決め付ける村の人々。冷たい仕打ちを
受ける彼を待ち受けていた更なる運命とは…』
…まず必要なのはサイボーグとロボットの区別を
この蒙昧な村人どもに教える事ですよね!?
(以下ネタバレ)
実は戦中にロボットに襲われ瀕死の重傷を
負ったピアは、残される恋人のために自分を
模したロボットに記憶を移していたのでした。
…それにしても仮にも自分の恋人を村人と同じ
ロジックで信じないピアさんのヒドさと、
にも関わらず自分を殺そうさえとしたピアさん
(のコピーロボ)を尚も愛し、修理しようとする
彼氏の対応の落差が大きすぎて泣けますよ!
(ネタバレ終わり)
という事でリスト入りです。
顔面メカバレなど有り。



ムックでは、「AKB0048アニメーション
ファンブック」(一迅社)。設定資料、
エピソードガイド、版権イラスト、スタッフ
インタビューなど標準的なアニメムックに
なっております。Wikiぺには記載されている
ものの出典にたどり着けなかった3型目さんの
本名「渡辺麻友=Android MAYUYU code CG-3」
が明記されており一安心です。
というか公式に「アンドロイド」という語句が
出てくるのはどうもここにだけっぽいので
命綱みたいなもんですよ!(笑)。



コミックス。
テルミン「トランスロイド」(YKコミックス)
は第1巻。今のところメイン級に絡むキャラは
あまり居ないのですが、その代わり脇には
非常に多種多様なロボ娘さんが色んな活躍
(メカバレとか)をしてくれるので、是非
単行本でまとめて読みたかったタイトルです。
む、眼福!リスト移動で。

業田良家「機械仕掛けの愛」(小学館
ビッグコミック)は第2巻。今回もロボット
テーマを軸としたゴーダ哲学、全開です。
当ページ的には収録第1話「ロボット心中」の
あやかさんがど真ん中な感じですね。
…いや婚姻届の要件に「心の実在の有無」
なんて哲学が絡むもんなんですか…!?
しかしまぁ、こういう世界であればこういう
出来事は頻発してないと逆に変ですよね。

岩原裕二「Dimension W(ディメンション
ダブリュー)」(ヤングガンガンコミックス
SUPER)は第4巻。幽霊ホテル編ついに完結、
という事で結構な長編でしたね…。
久々にミラさん大暴れも楽しめた1冊でした。

凪庵(原作:竹井10日)「彼女がフラグを
おられたら」(講談社ライバルKC)は
第5巻。忍者林さんは小型筺体のみ登場、
しかも出番少なくない?

当掲示板で情報を頂いていた、
「カンフーちゃー」(藍野藍矢「もえくりこ」
JIVE CRコミックスDX収録)を確認しました
のでリスト移動です。「まんがタイムきらら
MAX」に2007年に「藍川とうま」名義で連載
されていた作品が色々あって無事、単行本化
という事でいや良かった良かった。
木人さんを対象キャラに、リスト移動です。


今週の発掘作品(コミック編)。
非常に偶々、なんですが喜国雅彦
「日本一の男の魂」(小学館YSコミックス」
第6巻に収録の「日本一のロボット博士」に
それらしいキャラが登場しているのを
発見してしまったので審議入り。
元より数コマしかないショートギャグであり、
「ギャルマン」と名乗るセーラー服姿の
少女が、悪漢に向かってロケットキックを
発射する…と、描写としてはそれだけなので
正直断言していいのかどうか悩むのですが
彼女が博士と呼ぶ人物がタイトルロールの
ロボット博士なのでしょうし、ロケット
キックを撃てるからにはギャルマンさんは
やはりロボットなんでしょうなぁ…他に
読み様もないので、という事でリスト入り。

で、あまりに情報が無いので以前の巻に既に
登場しているのか、と考えて調査したものの
それらしいエピソードはありませんでした。
替わりに第5巻に、悪ガキが操縦器でコントロール
してると思しき描写のある「女王様(クィーン)
ロボ」さん登場のエピソード、「日本一の
操縦男」を発見してしまったんですが…
これがまた輪をかけて設定が明確でなく、
謎は深まるばかりです。こちらは保留で。
追加調査を続けてみたいと思います。


もう1冊、
楓野みかる「えりかと砂糖の星」(「ぼくの
お隣さん」りぼんマスコットコミックス収録)
はファンシーSF短編。第1刷は1991年。
『月の都市。お菓子コンクール出場を間近に
控えた主人公・クリスは、町で家出少女の
えりかと出会う。行きがかり上しばらく
彼女の面倒を見ることになったクリスだったが、
エリカは何故かロボット嫌いのようで…』
その原因は母親代わりのアンドロイド・メイ
さんに対する反発だった、という事で、
なんというか親の心子知らずというか、
ロボの心人知らずというか…いやこれは
えりかが一方的に悪い。リスト入りで。
ロボっぽい描写は誤作動→機能停止コンボくらい。



配信コミックスでは、扱おう扱おうと思いつつ
しばらく扱い損ねていた1本。
「彼とカレット。」でおなじみ、
週アスプラスで連載中のWEBコミックの1本
「キャプテン・ビッキー」の件ですよ。
http://weekly.ascii.jp/comic/vicky/
第19話から始まっている、スーパーロボット派と
リアルロボット派に分かれてのロボット大戦
エピソードでは、それぞれプララFM-7さん、
マイナX-1さんをリーダーとして油を油で洗う
戦いを続けていた…的な展開なのですが、
現在も進行中です。個人的にはS-1さんとか
M-5さんとかの登場も期待したい!



小説。
デッドボールP「俺のボカロが妹に
なりたそうにこちらを見ている」(一迅社)は、
ニコニコの(いろんな意味での)名物投稿者が
自らの作品をモチーフとして書き上げた連作
小説集。関連楽曲が収録されたCDが付録に
付いてきます。
所謂ボカロ物というよりはかなりはっきりと
機械人形、ロボットテーマに寄せている設定で、
正統派ラノベ展開有り、星新一風ショート有り
ナンセンス有り、とバラエティに富んだ作風の他、
口絵、挿絵には派手目のメカバレ絵があって
そちら方面でも楽しめます。
ただまぁ作者本人も述べているとおり、デPの
パブリックイメージに沿ったモノを期待してると
そっちは肩透かしだと思いますが(笑)、
とまれ「俺の機械人形が妹になりたそうに
こちらを見ている」などに登場するメイン
ヒロイン格のユニさん他を対象に、
リスト入りです。

松岡圭祐「人造人間キカイダー The Novel」
(角川文庫)は、同名特撮シリーズのノベライズ。
基本的にオリジナルの人物配置、設定、ストーリー
ラインなどを最大限生かしつつ、現代的な
解釈を大幅に加えて再構成した一作です。
キャラの立ち位置的に最も異なるのは、
ギルの秘書兼ボディガードとしてビジンダー・
マリさんが登場している点で、これは
ファインプレイですよ!
物語の最後、彼女が決断が次の話に繋がるように
なっており、これは今から続編にも期待ですよ!
…ただし当ページのレギュレーション的には少々
問題があって、今作の設定ではキカイダーや
ハカイダー、ビジンダーがヒューマノイドに
擬人する際に立体映像を使用しているんですよね。
作中では人工皮膚の完成度が低いことが理由と
なっているのですが、いや現実と見分けのつかない
解像度の立体映像プロジェクション+重力子制御に
よって微細な感触までリアルタイムで完全再現、
よりはまだ人工皮膚テクノロジーの完成の方が
近道な気もするんですが…
という訳で、ギリギリでリスト対象外で。

土屋つかさ「超粒子実験都市(グロアポリス)
のフラウ code#2 足跡無き刻印魔女」
(角川スニーカー文庫)はシリーズ第2弾、
完結。…完結!?
今回の実質的なヒロインは、メイドロボットの
ARISAさん。量産型である利点を生かした
人海術戦法とダメージを厭わないメカバレ満載
っぷりが実に素晴らしいです。
終わってしまうのが残念なシリーズです。

小説は、竹井10日「彼女がフラグをおられたら
電話ではこれ以上話せない。学園祭の詳しい話は
会ってからだ」(講談社ラノベ文庫)は通算第6巻、
学園祭完結編です、忍者林瑠璃さん、パワーアップ
フラグ立ちました?



アダルト。
ゲーム。
WIN「星逢のプリズムギア」(elysion)
を購入そしてプレイ。
体験版にメカバレシーンがあって期待を
持てた、と前回書いたのですが、陥穽はまさに
体験版が終わったその次のシーンにあった!
曰く、アンドロイドであった筈の神埼ルチルは
「脳以外は」全身機械だとか…
いやちょっと待て!話が違うじゃないか君!
不当景品類及び不当表示防止法的にどうなんだ
それは!よし次は法廷で会おう!…と頭に血が
昇るのもそれは無理も無い事だったといいます。
でも微かに予感がしたので何とか先を
進めてみた所、「完全なアンドロイドである
本体を、事情があって身動きが出来ないルチル
(ナマモノ)が精神的に遠隔操作している」
という真相が明らかにされ、さらに量産化された
このアンドロイドが完全自立型ロボットとして
登場して来るに至って、リスト入り要件は
何とか満たしていることが判明したので
訴訟には至らずに済みました。
ただまぁ強いとはいえ所詮やられ役の量産機と
メインヒロインでは満足度に甚大な差が
生じるのもまた事実で、いやホント
お願いしますよ…(ゲッソリ)。

雑誌。
「BugBug」9月号、「ひめごとユニオン」
(SEVEN WONDER)はそれぞれに秘密を抱える
4人のヒロインをめぐる恋愛ADV。
http://www.seven-wonder.jp/sw03/
うち一人、桐島夕輝は「正義のアンドロイド
ヒロイン」…を演じる人間、という事で
初報では大層ガッカリしたもののですが、
最近の記事では「彼女をモデルにした
女性型アンドロイド」が実際に登場する、
という事で俄かに再び対象タイトルとして
浮上して参りましたよ!…まぁ、設定上
端役なのは避けられないとは思いますが
そこそこ楽しみに待ちたいと思います。
9/27発売予定、と。

AV。
「爆乳ご奉仕アンドロイド/さくら悠」
(フィッチ)。
お話はいつもの通販で買ったアンドロイドが
ダンボール詰めで届いたので起動させる
アレですが、特殊効果も、起動S.E.すらない
素っ気無さですよ。ただ、何とも
作り物めいたその乳だけはある意味
ロボっぽく思えなくも無いと思いました!
リスト入りで。


いやぁ何かネタが多かった…久々に
書いても書いても終わらなかったっス!
という事で7月のスレはこれにて終了、
次回は8月のスレでお会いしましょう…
ってあれ?今年はもう来週がコミケなの!?
早くね!?


11.  くろさき     8/10(土) 20:37:23 No.20130820013833-11 削除
今年も毎日暑いですね。

1点微妙な判定かもしれませんが
「レイプゾンビ2・3」Lust of DEADの米軍の送り込んだ
金髪サイボーグは如何でしょうか。
作中では人型兵器、サイバーダイン社定義のサイボーグ?
目からレーザーやらから火炎放射器、生みそ入りなのか不明ですが
物語自体は意味不明な終わり方です・・・
4あるのかな?


12.  るい     8/10(土) 21:32:23 No.20130820013833-12 削除
発売後の更新で触れられていなかったので一応。
まんがタイムオリジナル9月号にも機動教師アルファさん載っております。


13.  RAR     8/11(日) 22:26:53 No.20130820013833-13 削除
管理人さん程の方ならご存知かもしれませんが...
「ガールフレンド(仮)」でもお馴染みのミス・モノクロームがアニメ化との情報が

http://www.starchild.co.jp/artist/miss_monochrome/


14.  管理人     8/20(火) 01:38:33 No.20130820013833-14 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>くろさき さま
いやぁ、今年の夏コミは本気で死ぬかと
思いましたねぇ…
レイプゾンビ2・3に関しては完全ノーチェックでした、
助かりました!話はまぁ、完全に途中で終わってますよね。
続編は必ず作る、という監督の発言はあるようですが
それまでは判断は保留ということで…

>るい さま
完全に読み落としてました、助かります!
4コマ誌の場合、連載作品があれば優先的に購入するん
ですがそれ以外は完全に「「書店やコンビニで気付けば
立ち読みする」程度ですから、気付くと店頭から
消えてたりするんですよ!今回が正にそのパターン
でしたね…精進します。

>RAR さま
いや全然知りませんでした!かなり意表を突く企画
ですよねぇ…
管理人が最初にミス・モノクロームさんを知ったのは、
映画館で流れた「堀江由衣をめぐる冒険」の3だったか、
の劇場版公開告知CMで、その時には、あ、敵に
ロボット少女がいるんだ〜でもロボ娘レ的には
カテゴライズ難しいなぁ〜位の感想だったんですが、
それが何故かソシャゲのヒロインになり、今度は
単独でアニメになり、と全然先が読めなくて
楽しいキャラですよね。
そもそもアニメ版がアンドロイド設定のままで行くのか、
など不明な点が多いんですが、ちょっと楽しみにして
います。

6月の速報 
管理人 6/19(水) 02:42:26 No.20130717025018 返信 削除
ごきげんよう管理人です。
先週末の映画は「オブリビオン」@バルト9。
…これはちょっとチョイスを失敗しましたね…
何もかもが釈然としない気分を抱えたまま
口直しにそのまま急遽観た「アイアンマン3」と
帰り道DVDを借りた「アンダーグラウンド」が
ホント心に滲みる面白さでした。


アニメ。
公開の迫る「攻殻機動隊ARISE」第一話ですが、
プロモーションの一環としてWEB上で冒頭8分間が
丸々公開されています。
http://www.youtube.com/user/GITSchannel
初手から女性型アンドロイドを使ったブービー
トラップが大炸裂、おおあばれですよ!
一瞬ですが派手にメカバレするサービスカットも
あり実に素晴らしい。やはり攻殻のイントロは
こうでないと。6/22封切、という事でこれは
観に行かないと。


ゲーム。
基本料金は無料の課金ゲーとして
PS3「鉄拳レボリューション」(BNG)が配信開始、
http://tekken-revolution.bngames.net/
という事で差し当たり落としてみてプレーイ。
予想はしてましたがストーリーモードとかは
無いんですね…。
CPU戦の相手キャラとしてアリサさんの登場は
確認しましたが、自分が使うには条件を満たして
アンロックする必要があるようです。
ま、その辺まではやってみますかね…それ位は
タダで行けるみたいですしね。


買ったものとか。
雑誌。
「小説野生時代」7月号、相沢沙呼
「正しさの初期起動」は読み切り短編SF小説。
『超人工知能による技術的特異点の突破を経て
急速に進歩したテクノロジーが齎された世界。
だが自らが最早、知性の頂点にいない事を
受け入れる事のできない人類はこれに強く
反発、世界は未だ深い混沌の中にあった。
主人公の少女ユーリもまた、その混乱によって
孤児となった過去から心に傷を残していた。
だが謎めいたオートマタの少女、イオとの
出会いが彼女の運命を、心を動かしていく…』
ロボで百合!そしてシンギュラリティ+超高性能
ロボ娘さんネタ、と個人的にはなかなか
好みなお話じゃないですかコレ!?
そこはかとなくエロティックなイオさん他を
対象にリスト入りです。
作者ご本人のツイートによると、シリーズ化も
無くも無さそうな雲行きですんで
ぜひそちらにも期待したい!

「ヤングコミックチェリー」7月号、
ジェームスほたて「俺とロボ美の7日間」
は短期集中連載第2回。
ロボ美さんは空は飛べるし嘘だって吐けるしで
これは意外なまでの高性能っぷりですよ!?

「ヤングガンガン」no.12「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」は連載再開、
巻頭カラーで新章開始…と思わせて幕間話の
ミラさんのキョーマ観察日記編。
太股ホールド技が眼福眼福。

「ニュータイプエース」vol.22。
「紅殻のパンドラ」はクラリオンさん
(とネネ)の新居へお引越し編。ワンピース
クラりんさんマジ美少女。…仮想データ
ですけどね。

「チャンピオンRED」8月号、
「先生!次はバトルの時間です。」は第3回、
索敵・電子戦担当ピーチさん登場話。
これでメインヒロイン3人が揃ったという事で
お話の本筋がどう動き出すのか期待したい
ところです。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」は
ついにグレートマジンガー登場編。
…といってこのまま戦闘のプロさんと
グレートで事態を収束しておしまい、
とは絶対ならない訳ですが…

「月刊ヤングマガジン」7月号、
「タチコマなヒビ」。9課のラジコン戦車
ブームは継続中の模様。こっちでも
戦車流行ってるんですか。

「コミックリュウ」7月号、
「冥王計画ゼオライマーΩ」。
トーアさんは顔見世程度には登場している
のですが、これどうやって本筋に絡んで
来るんでしょうね?
初の長期エピソードに突入中の
「第七女子会彷徨」は久々光子さんが
登場。彼女の予言めいた不吉な台詞が
今後の波乱を予感させます。

ツイッターを眺めていたら挙がっていた
「ガンガンJOKER」6月号、横山知生
「私のお家はHON屋さん」はラス前。
…全く読んだ事の無かった作品なので
最終回直前らしい話の流れに全く付いて
行けない訳ですが、どうやら博士という
人が作ったらしいビニボさんという
キャラがロボットぽいのですが
過去に何か事件があって主人公とは
その際に因縁があるようです……
曖昧!何もかもが曖昧!
これは過去話を遡らないとどうにも
仕様が無さそうです。まずは既刊7巻
に当たってみるですよ。つう事で
ちょっと保留で。
Hな本屋でビニボ、なんだから元ネタは
ビニール的な本なんでしょうねぇ…
いやもしかしてビニール人形的な

当ページで情報を頂いて、
「まんが4コマぱれっと」6、7月号
あらたとしひら「マジでカガク」。
『突然現れた主人公・こもん の
ドッペルゲンガーの正体とは…!?』
7月号で明かされたその正体は
ロボットでした!
戦闘力はありそうですが燃費は悪そうな
その名も124(ひふし)さんを対象に
リスト入りです。…あれ?出番は
これっきり?6月号のアオリで
「主役は遅れてやってくる。」って
書いていたんだからこれからは124さんが
主人公なんですよね!?


コミック。
古味慎也「EX-VITA(エクス・ヴィータ)」
(集英社YJC)は完結、第2巻。
描き下ろしエピローグが収録されています。
…仕事中じゃなければあのアンドロイド娼館で
遊ぶ気はあるんですね美波巡査…
そしてなんかちょっと80年版鉄腕アトムの
最終回っぽいエピソードも差し挟んで、
名残惜しくもこれで本当に終了…
って、え、6/25発売号のミラクルジャンプに
短編が掲載される…?このエピローグが、
って事なんですかね?新作だともっと
嬉しいんですが、それはそれで単行本収録が
浮いてしまうと言う悩ましさも…

こじまたけし「PLUG」(サンデー
コミックス)はこちらも完結、第5巻。
描き下ろし後日談4コマ収録で、こちらは
すっかりポンコツっぷりが板に付いてきて
しまったプラグさん中活躍。しかしまぁ、
これはこれで幸せそうで何よりです。


それでは今月もこんな感じでお送りします。
お休みなさいまし。

1.  むいむい。     6/19(水) 23:12:24 No.20130717025018-1 削除
アダルトで見つけたものを。

その1

雑誌アンスリウム2号に掲載の、
AHOBAKA「肉穴の傀儡」は、作中サイボーグサイボーグ連呼してますけど、
その他の言動から実質アンドロイドなのは確定でしょう。
やはり、アンドロイドとサイボーグの峻別は義務教育に盛り込むべきですよ。ノーモアゆとり、ノーモア映画泥棒な感じで。
DMMには電子書籍版もあって簡単かつリーズナブルに入手できますね。

その2

海外から輸入物のアダルドDVD EAN:4560325054455
「ボイン倶楽部 ぷるんぷるん 生ハメ in バージニア 巨乳戦隊VS秘密結社編 010」長いですな。
シリーズ物ですが、特に繋がってないので他のシリーズを見る必要はないです。
スーパーパワーを持つ三人のヒロインと、悪の秘密結社との戦いを描いた作品ですが、
悪の側にメタリックシルバーの塗料を全身に塗りたくった女優さんもといロボ娘さんが体をはった演技を以下略。
パッケージ見ればそれで満足な感じもしますけど、一応。
ちなみに元の作品名とかは調べきれませんでしたわー。

ところで、ÖYSTER「超可動ガール1/6」は最終的に「ハンドメイド・メイ」か「せな★せな」的な、
「原寸大になりました」な終わり方を期待したいところです。


2.       6/20(木) 15:09:48 No.20130717025018-2 削除
メタルマックスの最新作が発表されましたね。

そのアニメPVのなかで女性がバイクになってたり腕が銃だったりとしてる方が!
過去のシリーズでもアンドロイドが出ていたので今回の期待大です。
http://www.youtube.com/watch?v=5YpTsaUvb28&feature=player_embedded

派手なメカバレあるといいなぁ


3.  管理人     7/1(月) 01:42:57 No.20130717025018-3 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!


>> むいむい。さま
>「肉穴の傀儡」
この作品については、雑誌掲載時に購入してチェック済です。
で、現状ではサイボーグモノだと考えてます(ので扱っていません)。
マイナス査定としては・「生身の人間」と言う台詞(「生身『じゃない』人間」の存在、
また自分がそうである事の示唆)・「洗脳完了」「サラ・エマーソンの人格消去」という
ダイアログ(人工知能の再プログラムっぽくは無い言い回し)が気になります。
一方・「人口(ママ)脳」はロボである可能性を高めますが、例えばサブ電子頭脳的な
可能性も考えられなくは無い感じ。
という事で、総合して状況証拠としてはそのまんまサイボーグではないかと判断しました。

それ以前に、当ページには「ロボット、という言及が有る場合はそれを明確に否定する
描写、説明が無い限りロボットとして扱う」というルールがあり(疑いだすと
キリが無いからなんですが(笑))逆もまた然り、という事なのです。
ターミネーター位どこをどう見てもロボットだろそりゃ!となると別なんですけどね。

>「ボイン倶楽部 ぷるんぷるん 生ハメ in バージニア 巨乳戦隊VS秘密結社編 010」
なんで銀色に塗っちゃったんですかねぇ…素で出ればそれだけで良いのに…
まぁ、銀粉金粉フェチというのは確かに一定数存在するので需要はあるんでしょうね。

>「超可動ガール1/6」
個人的には好きな作品で単行本も買っています…が「この作品」のノーナさんは
今のところ「何故か動いて喋れるフィギュア」に過ぎないので等身大になった所で
それは「何故か動いて喋れる等身大フィギュア」でしかないのがロボ的には
残念と言うか…何とかならんものか。


>>零さま
メタルマックスシリーズは実績も十分ですし、個人的にも好きなシリーズなので
楽しみです!ただ、作品世界的には改造人間の類もたくさんいる訳ですし、
過度な期待は持ちすぎないように続報を待ちたいと思いますぜ!


4.  管理人     7/1(月) 01:55:02 No.20130717025018-4 削除
ごきげんよう管理人です。
週末の映画は「フィギュアなあなた」
@池袋シネマ・ロサ。
どこが現実でどこからが妄想か、境目が
幾重にも重なっていて物語の輪郭が
際限なく曖昧な不思議な感触の作品ですが、
(石井隆監督自身が昔描いた原作も
事前に読んで予想していた通り)
当ページ的にはやっぱり全然まったく
何にも関係ありませんでしたね…
同じ話・同じ絵面でもロボ設定に
しただけで(個人的に)大化けしそう
なんですけど何とも惜しい(個人的に)。

映画話で言うと、あの坂本浩一監督が
「009ノ1」の劇場版を撮るという…
http://www.youtube.com/watch?v=j1zDPd10YIg
誰ですかこの企画立てたのは。天才か。
フラワーアクションのリメイクでなくて
本当に良かった。
ただ胸より足、な監督ですんで果たして
そこら辺りはどうなるかですが(笑)
当ページ的には「黄金の女」みたいな
女性型ロボ系のキャラが出てくれると
大変に嬉しいですね。
9/7、バルト9など東映系で限定上映。
…「フィギュア〜」もそうなんですが
もはやこの手の作品に竹中直人が出るのは
お約束なのか。

東映特撮繋がりでもう1本、
OV「帰ってきた特命戦隊ゴーバスターズVS
動物戦隊ゴーバスターズ」(東映ビデオ)
http://www.toei-video.co.jp/DVD/go-bus-v.html
もゲット&鑑賞。キカイ帝国の女王・
トランジー・スター(演:水崎綾女)さんは
面出しこそしているもののどのシーンでも
あの重厚なコスチュームのままなので
純然たる人型ロボ認定できるかどうか少々
微妙なところ。戦隊のお約束エピソードを
超ダイジェストで重ねて行くなら、人間に
化けて潜入する的な下りも外せなかった
のでは無いかね!?(言い掛かり)。
まぁ…一応、注釈つきでリスト入り。

DVDスルーつながりでもう1本、
去年完成して以来まだどの国でも
DVD化されていない(筈)の
「PERFECT:Android Rising」が
「ターミネーター・ライジング」
(オデッサ・エンタテインメント )
の邦題で日本リリース決定!
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CL847M6
…中身はまぁ、予告編から推して
知るべしなんでしょうが、いや
関係ないから!もうポチったから!
http://www.youtube.com/watch?v=KFsLMZcj5Yg
でこの情報を知ったのはアマゾンの
おススメ機能でなんですけど、アレって
役に立つ事もあるんですね…!
8/2発売予定、と。

ターミネーターと言えば新3部作の
製作決定ですって!?
…もう完全に別の時間軸のお話にするしか
ない気もしますが、ともかく女性型!
女性型をひとつ良しなに…ッ!



買ったものとか。
雑誌。
「プリンセスGOLD」7月号、
西UKO「となりのロボット」はシリーズ新連載。
『「ヒロ」はその正体を隠し、各地の学校に
転校しては各種データを蓄積する事が目的の
女性型アンドロイド。そんな彼女の正体を
唯一知る一般人の少女チカは、幼少の頃から
同学年(という設定)の現在に至るまで
ずっと彼女のそばにいたのだが…』
地に足の着いた日常SFマインドと、硬質で
綺麗なビジュアルが実にいい塩梅で、
ロボ百合という俺得要素を度外視しても
これはなかなかお気に入りですよ!
「ヒロ」(はチカと知り合った際の仮初の
名前ですが)さんを対象に新規リスト入り。
…シリーズ連載、という事は
このタイトル(テーマ)で連作なのか、
彼女たちの物語が続くのか、
それとも…いずれにせよこの先も楽しみです。
次回は次々号、9月号掲載。

「アフタヌーン」8月号。
野村亮馬「キヌ六」は新連載。
『超人的な身体能力で追っ手から逃げる
少女キヌ。その逃避行に巻き込まれたのは
麺屋台を営む女性型アンドロイドの六。
二人の出会いから新たな物語が始まる…!』
前作「ベントラー・ベントラー」から一転、
ブレードランナー的世界(?)を舞台に
アクション色の強いSFになりそうな導入部です。
当ページ的には、六さんの四肢が完全に
機械なのがちょっとレギュレーションから
外れそうですね…。ただ台詞から判断するに
換装できるらしいので、そこら辺に期待を
繋ぎたい所。一応、追跡調査しつつ
リスト入りは保留で。
「ミズサキマキ」は、葵さん百合度がアップ!
の巻、葵さん縦ロールになるの巻、の二本立て。
弐瓶勉「セドニアの騎士」、市ヶ谷テルルさん
本格登場。…最初は完全人型ぽかったのに
強い怒りのあまり外骨格系のいかにも弐瓶
デザインなロボな姿に…!ちょっと残念。
とはいえリスト入りは行けそうです。
次回以降、元に戻ってくれると良いんですが。

「まんがタイムオリジナル」8月号、
ユーキ「機動教師アルファさん」は読み切り
ゲスト6P。
『楽をしたくて仕方ないぐうたら女教師・
森部有葉。彼女が自分の身代わりに教壇に
立たせるため作ったもの、それは…』
ロボ教師・アルファさんでした!というか
彼女を作る方がどう考えても面倒では!?
アルファさんを対象に、新規リスト入りです。
充電シーンあり。…服を脱がないと
充電できない、というのは、服を脱がないと
トイレに入れないヒト、みたいな…?(違う)

「週刊ヤングジャンプ」no.30、
「あるみ学習帳」は大増ページ、最終回。
人間とロボットの関係を巡る物語は
前回で完結、という事で今回は前日談に
当たる、あるみさん製作秘話。…お兄さんに
そんな過去が…道理であるみさんに
手を出さない訳だ…(そこ?)
単行本完結第2巻は9月発売予定…
遠いね…?

「ミラクルジャンプ」No.15、
前号で最終回を迎えたばかりの
「EX-VITA(エクス・ヴィータ)」は
読み切り短編。こちらもアルマさん
製作秘話…なんか話も似ている気が…
とはいえ今回も短い尺の中で脱ぎ&(プチ)
メカバレ、と読む側の期待は違えません。
…何故終わった(まだ言ってる)。
しかしこのエピソードだけ単行本収録から
浮いてしまうわけで、しばらくは大事に
保存する事にしましょう。
ミラクルジャンプ自体もリニューアルで
来年春まで休眠、ということでこちらも
ちょっと残念。まぁねぇ…ヒット作が
出ると本誌に持っていかれちゃうのは
雑誌単体としては辛いかもですねぇ。

「ヤングキングOURS」8月号、巻頭特集は
今月も「蒼き鋼のアルペジオ」TVアニメの
詳報。あ、キャラも全部3DCGなんですか!
仕上がりが自然なんで前号では気付かなかった…
お話はハルナさんと蒔絵ちゃんの
ヒト/機械も性別も年齢も超越した駆け落ち編
(大体合ってる)。
「トランスロイド」、単行本第1巻が7/30発売
予定、と。ある程度まとめて読みたい作品
なんですよね。

「まんがライフMOMO」8月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」。梅雨の度に
錆びてたら大変だなリプトンさん…というか
防水とか油注しとかしたげましょうよ…
逆にクォークさんは大概のプレイには耐えそうな
万全の防水機能っぷりをお披露目(プレイ?)。

「マガジンSPECIAL」7月号、
「とびだせ!AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」
は無人島でサバイバル編。なんか本家0048にも
こういう話がありましたよね。そして3型目さんの
緊急動力源はリス。


今週の備忘録:
1・次号の「ヤングチャンピオン烈」(No.8)から、
「ヤングチャンピオン」2012年no.24に読みきりで
掲載された谷澤史紀「妹!アンドロイド」が
移籍&新連載だとか!これで すい さんの正体
などが詳らかになれば良いのですが…ともあれ
楽しみです。

2.「月刊少年シリウス」、夏から(詳細不明)の
新連載に「クロックワーク・プラネット」
コミカライズが(作画・クロ)!リューズさんの
猛毒舌がコミックスで楽しめる日も近そうです。



小説。
「ニンジャスレイヤー ザイバツ強襲!」
(エンターブレイン)は、ネオサイタマ炎上編
に続く新シリーズ。当ページ的重点である
「マーメイド・フロム・ブラックウォーター」が
収録されています。
違法改造オイランドロイドのエトコさんを対象に
リスト追加で。
で嬉しい事に挿絵などにも登場しているんですが、
ただ内骨格フレーム構造や滑らかな肌などの
本文中の描写に反して、球体関節デザインなんですよ
ねぇ…個人的にその食い違いはちょっと残念。ま、
イメージ描写的なモノと考えれば良いですよね。

石沢克宜(原作:トラボルタ)「ココロ 再会」
(PHP出版)は、同名ボーカロイド楽曲、及び
それを原作とするミュージカルをモチーフとした
小説「ココロ」の、続編。
どうやって続きを?と思ったのですが、
単に現在編と未来編、それぞれの続きでした。
…まぁそりゃそうですよね。
今回は、トラブルを避けるために秘密裏に
開発が進む事になったリンさん2号機を
めぐり時間を越えて交差する現代と未来の
物語がメインになっています。
一応、別タイトルとして新規リスト入りです。
今回も引き続き、多くのキャラクター名が特撮関係の
人名から採られており、読んでてちょっとノイズ
なんですが、こと「佐原」と「万城目」の対面
シーンとかは脳内でビジュアルが混乱して困った(笑)。

佐島勤「魔法科高校の劣等生10」(電撃文庫)は
webサイトで大人気の作品、書籍化第10弾。
まだ全部読めていませんが、ロボット部が作った
3Hタイプ94ピクシーさんの登場を確認しましたので
審議入り。登場するキャラとしては思念波の影響で
魔法が使えたり、仕様外に表情が変わったり、と
イレギュラーな点はありますが、純粋なロボット
としても自律行動は可能と読めますので、
とりあえずリスト入り、行けそうです。

細音啓「不完全神性機関イリス4勝率0.08%の戦女神」
は第4巻。とうとう次巻完結、という事でラストに向け
盛り上がって参りました。



コミックスでは、大山タクミ(原作:藤咲淳一)
「攻殻機動隊ARISE」(KCDX)は第1巻。回想方式で
進む物語ですが、現在視点でちらりと登場する
オペ子さん達を対象にリスト移動です。



あ、思ったよりずっと長くなってしまった…
という事で今宵はここまで。
次回は…7月のスレを立てましょうかね。


5.  さつまいも     7/2(火) 22:30:01 No.20130717025018-5 削除
あまり大きな情報ではないですが、一件ご報告を。
http://www.hit.ac.jp/
北海道工業大学の地元ローカルCMです。
TOPページから「受験・入試情報」を選択し、
次ページのHIT MOVIE CONTENTS(大学紹介)中の
「北海道工業大学CM」で見る事ができました。

自立性はちょっと判断が難しいところですが、
ネジが取れたり、オイルを飲んだり、
携帯の電磁波で誤作動したりと割と見所はあるような。
この雰囲気、東京ガスのCMを髣髴とさせる気がします(笑

p.s.
前に書き込みました、大塚商会の
プロモーションコミックについて補足です。
http://jobcomi.com/archive/sp.html
ページの中ほどに記載がありますが、
創り手の方々は、"アンドロイド"と考えてるみたいです。
小ネタの補足とか、なんか気が引けますが、一応・・・!


6.  通りすがりのひらりん     7/15(月) 07:00:54 No.20130717025018-6 削除
ふと、今回の週刊少年ジャンプ33号を読んでいて、
広告に気になる文言があったので御報告を。

ドラゴンボールヒーローズ
http://www.carddass.com/dbh/news/145.html
一番下の「エリート」さんが
週刊少年ジャンプの広告によると
「19号同様全人工型。エリートタイプを選ぶと必ず女の子に!!」
と、あります。

一応ゲームなので、対象になるのかなぁ…?


7.  るい     7/15(月) 22:17:00 No.20130717025018-7 削除
お気に入りをあさっていたらこんなのが
美少女GRモモ
http://121ware.com/navigate/application/momo/index.html
ガイドロボットである121GR-MOMOさんが登場しています。
ロボットらしいところは宅配される、子機との合体、耐寒仕様であるぐらいです。

あと当サイト的に微妙だと思うのですがこちら。
アンドロイド少女のパーツを探す旅。ウクライナ産SFアドベンチャー『クレイドル』(動画あり)
http://www.kotaku.jp/2012/02/sf_cradle.html
FLYING-CAFE
http://flying-cafe.com/en/#/main/
更新が全然無いので開発が頓挫したものと思っていたのですが
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=94530345
↑によると一応何かしらの動きはある模様。頼みますよ!


8.  管理人     7/17(水) 02:50:18 No.20130717025018-8 削除
皆様、いつも情報提供ありがとうございます!

>さつまいも  さま
いや大変レアで貴重な情報を頂いていると
思います、実に有難いです。
>>北海道工業大学
どのような人材を求めているのか明確で
実に頼もしいですね!
>>大塚商会のプロモーションコミック
いやこれこそが正に求めていた答えですよ!
明確になって良かったです。…まぁ
できれば本編中で表現して欲しいですが(笑)。


>通りすがりのひらりん さま
ドラゴンボールに決定的に欠けていた要素が
こんな所に…!
このゲームのアバターがどういう性質のもの
だかまだ調べていないので何とも言えないの
ですが、ちょっと気になりますね…。


>るい さま
>>美少女GRモモ
こんなに高性能で卓越して柔軟性の高い
UIを持つロボットが居るのにわざわざ
Windows8なんかの説明に使ってしまうという
凄まじいまでのこの無駄遣いっぷり、
むしろ倒錯的ですよね!?
>>クレイドル
あ、このMYSTっぽい画面、もはや少し
懐かしいですね。でも開発終了した
訳じゃないのであれば、完成を
期待したい所ですね。

5月のスレ 
管理人 5/7(火) 01:04:16 No.20130619024145 返信 削除
相変わらずの休日出勤三昧でして、結局連休
は5日6日しか取れなかったこのG.W.でしたが
5月のスレですごきげんよう、管理人です。
映画を観たりコミティアに行ったりしました。
という事で先週の映画は「藁の楯」。きうち
かずひろ+三池崇史コンビ作品だと!という
期待は裏切られなかったと思います。
突っ込み所には事欠かないんですが、日本人
の処罰感覚とか復讐と司法の関係を寓話的に
語るには面白い手法で、同じ三池作品の
「十三人の刺客」を逆サイドから見たような
構図も想起させましたね。
あとちょっと往年の大作邦画(野生の証明
とか君よ憤怒の河を渉れとか)の雰囲気が
ちょっとあるのも嬉しいようなモヤモヤする
ような(笑)。

買ったものとか。
雑誌。
「ヤングエース」6月号。
水野梅子「春よ恋」は第8回角川漫画
新人大賞準大賞作品、読み切り。
『小説家を目指し上京した主人公・
奥野和一。だが芽が出ず報われない日々を
過ごしていた。だがふとした切っ掛けで
購入した「恋人型」アンドロイド、菊矢丸
との出会いが彼の日常を変えていく…』
少し癖のある絵柄とはうらはら?に真っ直ぐ
なボーイミーツガール物なんですね。
爽やかです。no.K-980菊矢丸さんを対象に
リスト入りです。瓶を両断しコンクリ壁を
破壊するパワーとスピード、消毒液になる
体液、そして指にプチメカバレ有り。
渡会けいた「僕に恋するメカニカル」は
巻中カラー、第2回。前作あえなく破壊されて
しまった蛍原シオリさんもカラーページに
ちょこっと再登場…って食われている!?
美味しいですかスタンドアローンさん。
お話は概ね基本設定の説明。思ったより
ずっとそのままターミネーターですね…。
そして未来でも迫害されるロボ娘趣味!
むしろそういう意味での暗黒世界!
ラストに登場する新キャラは…このドジ
属性メガネっ娘さんも「実はロボット」
なのか!?またしても俺得なのか!?

「ミラクルジャンプ」No.14、
「EX-VITA(エクス・ヴィータ)」は巻頭
カラー、最終回。…う、受け入れ難い…
お話の方は案の定、ラスボス化した
アルマさんが愛の力で我に帰ったり
クロマさんが自己犠牲系ロボ娘の王道を
見せたりと実に最終回っぽい展開に。
そんな中でも無理にでも脱ぐのは実に
この作品らしくて素晴らしいですね!
…なぜこんな素晴らしい作品が終わる
ってしまうのか…
単行本第2巻(完結)は6/19発売予定。
皿池篤志「レイチェル・ダイアル」は
連載第6回目(多分)にしてようやく、
ようやく女性型アンドロイド登場編
ですよ!待たせすぎですよ!
元・工業アンドロイドで現・盗人
アンドロイドコンビのの片割れ、
エブリンさんを対象に新規リスト入りで。
今後もレギュラー入りが望めそうで
ちょっと楽しみです。

超お久しぶり「電撃萌王」6月号は
みづきたけひと特集、という事で何と
新作、しかもフルカラーで
「こはるびより」復活!大復活!!
…新婚さんだというのに村瀬くんは
一体ナニをしておるのかね?
他、関連するカラーイラストの
ギャラリーもあり。

「ヤングガンガン」no.10「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」は解決編。
うん、今回の事件はミラさんがいなければ
全く解決しなかった!めでたしめでたし。
次号は休載、no.12からは新事件で新章。

「まんがタウン」6月号、「思春機13号」。
痴漢撃退用にお尻にミサイルランチャーが
仕込まれているというこの過剰防衛ぶりが
堪らんというか、むしろそれ目的でトライ
したくなる危険な魅力が…!(リアル生命
の危険)。胸の方はどうなってますか?

すっかり扱うのを忘れていて次号発売まで
ギリギリっぽいのが「ニュータイプエース」
vol.20。「紅殻のパンドラ」はこれで序章
終了。無事ネネとクラリオンさんも結婚
した事ですし(していない)、これからが
本番ですな!
「UN-GO」はラス前、アニメ版放送時に一部
好事家の話題をさらった風守さんの「音は
サービスです」完全再現ですエクセレント!
次回最終回。…本当に最終回?


備忘録・次号の「ウルトラジャンプ」は
要チェック。


コミックでは1冊、水無月すう
「そらのおとしもの」第17巻。


アダルトでは雑誌で1冊、「BugBug」
6月号。西崎えいむ「15美少女漂流記」は
休刊したコミックバグバクから引き継いだ
連載で今号が最終回。ラストという事で
キャラ総登場編で、クィーンさん、
セプテムさんも活躍(何の?)しています。
単行本も無事出るようで、今夏発売予定
だとか。


コミティア104話。東の3つのホールを使った
拡大開催、という事で一回りするだけでも
たいそう難儀しましたが、その甲斐あって
かなりの収穫がありました。
晴瀬ひろき、やぎさわ景一が新たな
ロボ娘テーマのコピー誌を出してて、どちらも
今後の展開が楽しみになるような設定
でしたねぇ…本格展開すると嬉しいのですが
あと手塚プロダクションが展開している
コラボ企画「osamu moet moso」の原画展示会
が同時開催されてて
http://tezukaosamu.net/jp/news/i_317.html
POPや吉崎観音、村田蓮爾らが描くウランちゃん
さんもありました。
ええ、まんまと原画集も買っちゃいましたよ
(敬称略)。


じゃ、今月もこんな感じでよろしく!
管理人でした。

1.  機娘工房     5/7(火) 09:04:02 No.20130619024145-1 削除
はじめまして。
いつも、楽しく拝見させて頂いております。

1件、情報提供です。
PSP「ダンジョントラベラーズ2」(AQUAPLUS)のイストさん。
http://aquaplus.jp/dt2/character06.html
キャラ設定では「メイドロボ」と明記されており、ルックスも
CVもかわいくて良い感じです。

差し支えなければ、リスト入りをお願いします。


2.       5/7(火) 10:44:33 No.20130619024145-2 削除
更新お疲れ様です。

一応掲示板内検索しても出なかったのでお知らせします。
ふとしたきっかけから知ることができたのですが、
2月から配信している
風雲なでしこコレクションに気になるキャラが二人います
http://www.nadecolle.konami.jp/

茨城のTXB-01
http://www.nadecolle.konami.jp/characters/%EF%BD%94%EF%BD%98%EF%BD%82-%EF%BC%90%EF%BC%91
千葉の八街えみ&ゆみ
http://www.nadecolle.konami.jp/characters/%E5%85%AB%E8%A1%97%E3%81%88%E3%81%BF%EF%BC%86%E3%82%86%E3%81%BF%EF%BC%88%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%AA%EF%BC%81%EF%BC%89

えみ&ゆみの首外しは芸という扱いですがこれは・・・ゴクリ


3.  管理人     5/20(月) 01:13:15 No.20130619024145-3 削除
皆様、情報提供ありがとうございます!

>>機娘工房  さま
あっ、2にも出てるんですか!
オリキャラになってメイドロボ関連も
無くなったのかと思ってました
(といっても初報からしばらくは
追っていたので、チェックが甘かった
または諦めるのが早かったという
事なんですけど…)。助かります!
早速買ってまいりましたが、今のところ
積みゲーの塔が高くなっただけです…
先生…時間が欲しいです…

>零 さま
この手のゲームのカードの1枚1枚までは
到底チェック仕切れないので助かります。
(そういった理由もあって収集対象外
なんですけど)
しかしつくば周辺にハイテク感のある茨城は
判るんですが何故、千葉…千葉工大?(多分違う)
双子なのは落花生モチーフだと思うんですが。
しかし首外し、いいよね…


4.  管理人     5/20(月) 13:21:18 No.20130619024145-4 削除
管理人ですごきげんよう。
繁忙期はようやくピークアウトしたようで
週末に休みも取れるようになってきましたが
ここまで蓄積した疲労のせいですっかり
寝たきりです。無理の利かないお年頃です。
先週の映画は「探偵はBarにいる2」。
大泉さんの探偵と松田龍平の助手コンビは
更に面白くなってて特に前半のノリは最高に
アガるんですが、話が進むに従って矮小化
していく事件の真相、それにシンクロするかの
ように間延びしていく演出が惜しい…
殊に事件解決後のダラっとした流れは頂けない。
でもまぁ、次があればまた観に行きます。

買ったものとか。
雑誌。
無印から誌名変更、「ヤングコミック
チェリー」6月号は新装刊号。
ジェームスほたて「俺とロボ美の7日間」
は短期集中連載第1回。
『ひねくれ者の癖に奥手な主人公の元に
ある日突然、裸の少女が現れる。RMS-72
と呼ばれる少女は、主人公が結婚できる
将来へと導くため未来から送られて来た
ロボットだ、というのだが…』
わりとそのままドラえもん第1話な訳ですが、
ともあれRMS-72ロボ美さんを対象に
新規リスト入りです。
いや、貧乳とかロリとかの属性は
ロボットという大属性のオマケでしか
無いから!セクサロイドを送った時点で
「特定の人間の女性とくっつける」という
目論見は破綻しちゃうから!何故なら
ロボ娘さんの魅力には抗えないから!
(効能には個人差があります)

こちらも「Fellows」からの誌名変更、
「コミックハルタ」は第4号。
設楽清人「杏とロイド(あんとろいど)」は
読み切り短編。
『外骨格の巨体を誇るロイドと女性警官
杏は、凶悪犯の間でも噂のロボットと人間の
敏腕刑事コンビ。そんなある日、ロボットを
製作した天才科学者ジョン・フィッシャー
を殺害した真犯人に遭遇した二人は…』
(以下ネタバレ)
何となく想像が付くかもしれませんが、
実はロボットは杏さんの方で、ロイドは
博士の実子が乗り込んでいるパワードスーツ
だった、というオチのお話です。
腕を各種の武器に変型させる際のメカバレ
の他、撃たれても平気だったりエネルギー
漏れで機能停止したり。
(ネタバレ終わり)
という事でリスト入りです。いや、これを
連載すれば良いんじゃないですか!?

「ニュータイプエース」vol.21。
「UN-GO」は本当に最終回。アニメ版も
そうでしたが最終局面の風守さんはパンダ
モードな上セリフもほとんど無いので
印象薄くて残念至極ですよ。正ヒロイン
なのに!正ヒロインなのに!
単行本第3巻(完結)は7/10発売予定、
描き下ろし多数との事なのでそちらでの
活躍を期待したい!
「紅殻のパンドラ」は最初の事件のその後を
描く幕間エピソードで、クラリオンさん
(とネネ)の出番は仲睦まじげな新婚家庭の
1シーンのみ。次号、巻中カラーで新章開始。

「まんがタイムジャンボ」6月号、
「炊飯少女コメコ」は最終回。
収まるべきところに収まって大団円…でも
コメコさんがギリギリの選択の中で抑えに
抑え抜いた本当の気持ち、俺だけは
知っているからな…!(キモい)
いやそんな事はともかく、完結第3巻の
告知が無いのはどういう事!?いやそれ
許されないよ!?

「チャンピオンRED」7月号、前川かずお
(原作:サイバーエージェント、脚本:森田茂)
「先生!次はバトルの時間です。」は第2回、
狙撃ロボ・トリフェーンさん登場話。
いや自分には先生が不要だというだけなら
別に殺さなくても良いんじゃね?とは
思うんですが、強い心理的ショックを受けて
延々と誤作動を続ける人工知能ってのもの…
萌えるよネ!?(何でもいいのか)
そして最後に混浴温泉シーンなのは
フォーマットなんですかね。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」も。

「週刊ヤングジャンプ」no.23、
「あるみ学習帳」はグループデート編。
相手の性別は問わないキリコさんが
頼もしすぎる。


小説。
樹常楓「無限のドリフター 世界は
天使のもの」(電撃文庫)。
『あるバイオハザードにより壊滅した地球。
地上を逃れ天空の人工都市に住む少数の
エリートと、過酷な地表に残された下層民の
暮らす世界に分かれ生き延びた人類。
だが、空中都市にも密かに寿命が
近づいていた…』
空中都市の管理・制御プログラムであり、
ある一人の少女を護る事を至上命令とする
人工知能ナニワ、が人間型端末に乗っている
状態のナニワさんを対象に、一応リスト
入りです。人格のモデルになった人間が
いる、とか人間を模し過ぎている感じもする
義体の描写とか、少し気にならなくは無い点も
ありますが…ともあれ、続きもありそうな
終わり方なので続編にも期待です。

川上稔「境界線ののホライゾンVI(上)」
(電撃文庫)も。まだ読んでません(定型文)。


コミックス。
吉川英朗「カガクなヤツラ」(チャンピオン
REDコミックス)は第5巻。口絵は三鼎彩刃さん
浴衣姿艶姿。

須賀達郎(構成:三島ヒデユキ)「とびだせ!
AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」(KCマガジン)
は第2巻。3型目さんのキャラクター設定ラフ画
も収録されてます。

あと当掲示板で情報を頂いていた、
新田真子「ハイパークラブ」(日本出版社
アップルコミックス)1、2巻をン十年ぶりに
再チェック。
…あ、ありましたねこういうの…!何故かは
良く判らないんですが完璧に忘れてました。
ロボ増戸さんを対象に新規リスト入りです。
首外し、誤作動あり。



じゃ、今宵はここまで。また次回!


5.  るい     5/21(火) 00:29:04 No.20130619024145-5 削除
忙しいとおっしゃいながらも落ちることの無い管理人様の探求心には、
いつも驚かされるばかりです。でも無理はなさらずご自愛下さいませ。

ダンジョントラベラーズ2について、機娘工房  さまに加える形でつらつらと。
イストさん、50時間ぐらいプレイしてやっと出てきてくれました。
世界観を一新したということで魔術系の可能性も危惧していたのですが、
本人の発言から、電力で動いている事が推測できます。
イベントは一度見てしまえば後からいくらでも見れる親切設計ですので、
時間が無いのなら攻略された方からデータをお借りすれば
どのように描写されているかは確認出来るのではないかと。

積みゲー状態が続くと思われるので、未プレイで申し訳ないのですが、
とりあえずウェブサイト上で確認出来たものをご報告。

サモンナイト5
http://www.summonnight.net/sn5/
管理官さんが機械人形と明記されています。

圧倒的遊戯ムゲンソウルズZ
http://www.compileheart.com/mugen/z/
前作からの続投キャラ、ディース・ヴァンガードさんがアンドロイドだと
明記されています。

境界線上のホライゾンPORTABLE
http://d-game.dengeki.com/horizon/
あんまり評判よろしくないみたいですけど出てますよっと。

しかし何でこうも似たような時期にRPGでばかり出るんですかねぇ・・・


6.  管理人     5/26(日) 23:44:25 No.20130619024145-6 削除
>>るい さま
情報提供ありがとうございます!
サモナイ5とホライゾンPORTABLEに
関しては、まぁ出ていて当然みたいな
タイトルではあるので把握はして
いたんですが、繁忙期MAX時に
リリースが重なっていたので
買ってすらいないんですよね…
特にメインでもないキャラクターを
確認するためだけに遊ぶ、というのは
本当、年々きつくなって来ております。
(格闘ゲーやシューティングや軽めの
ADVだとそれでも手を出しやすいんですが)。

>ムゲンソウルズZ
こちらは全然知りませんでした、助かります!
設定やデザインは割りと好みなんですが…
遊ぶ時間が捻出できるかどうかはやはり
依然として問題ではあります。


7.  管理人     5/26(日) 23:56:38 No.20130619024145-7 削除
39,840バイト

ごきげんよう管理人です。
ほほう、新生FF14の発売日が
8/27に決定ですか、
しかもお安い!これはお得!PCと
PS3で出るからみんなで遊ぼう!
ふぅ…
うん、まぁ、これで良かろう。
人間関係の裏事情も匂わせつつ
今宵の速報、始まるよ!



買ったものとか。新規タイトルが豊作です。
雑誌。
「ファミ通」の巻頭スクープは
PSVITA「フリーダムウォーズ」(SCE)は
マルチプレイACTゲーム。
先行公開されていたティザームービーに
メカバレ少女キャラが登場していた事で局所的
話題になっていたタイトルの正体がこちらになります。
http://www.famitsu.com/news/201305/23033578.html
主人公のパートナーとなるアンドロイド、
アクセサリさんが対象キャラのようです。
外見や(恐らくゲームプレイ上の、という意味での)
A.I.などが細かくカスタム出来るようで、
これはちょっと楽しみです!色々と必死っぽい
のがまたちょっとイイですよね!発売は2014年。
新品が格安で売ってたのをうっかり買ったは
いいものの死蔵されていた俺のVita(写真)が
とうとう火を噴く時が…あれ…俺のVitaどこだ。
というか新・王様物語とかもやらないとですね…。
(また積みゲーの話に戻る)


「アフタヌーン」7月号、吉本ゆ〜すけ
「ミズサキマキ」は近未来ご近所系SFショート、
今号は第2話、第3話連続掲載。
『「水惑星再開発推進機構、別名立ち退き屋に
属する谷川真紀は仕事が生きがいの女。今日も
パートナーの紺野葵(アンドロイド)と一仕事…』
え、あれ!?アンドロイド!?第2話!?
…新連載だった先月号も目を通しているのですが
「私アンドロイドですから」の葵さんの一言を
読み落としておりました。駄目じゃないか。
という事で一応新規リスト入りです。ロボ的
ポイントは防刃性、怪力など(リミッター解除時)。

アフタヌーンのご近所系SFといえば「ベントラー
ベントラー」の野村亮馬が来月8月号から開始の
新連載「キヌ六」も、アンドロイドの少女「六」
がメインキャラになるようでこちらも楽しみです。

そしてもう1つ、アニメ化も決定した弐瓶勉
「セドニアの騎士」にも「完全人型ロボット」
市ヶ谷テルルさんが登場しており、こちらも
次回が気になります。弐瓶作品のロボっぽい
女性キャラはどこかバイオっぽかったり
完全人型とは言い難かったりで認定が難しい
キャラが多かったのですが、今回は
完全機械式との明言もあり行けるかも
知れません。本格的な活躍がありそうな
次回以降を、こちらも待ちたいと思います。


「S-Fマガジン」7月号、コニー・ウィリス
「エミリーの総て」は読み切り短編。
『キャリアの下り坂に差し掛かりつつあった
ブロードウェイの大女優クレアの元に、
セレブにして高名な科学者の姪、エミリーが
表敬訪問する。
マスコミに囲まれ束の間ふたたびの栄光に
包まれたクレアであったが、彼女はこの
茶番に仕組まれている真意を知っていた…』
タイトルの通り、「イヴの総て」をメインの
モチーフとした、映画・演劇とロボットを
巡る物語です。
エミリーさんを対象にリスト入り。

映画+ロボ娘と言えば当ページ的には
「木洩れ日のノスタルジーカ」が記憶に
新しい所ですが、今作での元ネタとの
テーマのダブらせ方、昇華の仕方は流石
コニー・ウィリスと唸る他無い手腕を
堪能できます。引用される各作品の内容ばかり
ではなくアメリカのエンターテイメント史
自体が物語の構造と対応している事が
明らかになっていく終盤は読んでてちょっと
鳥肌が立ちましたよ。
いやぁ、面白かったです。事前に「イヴの
総て」だけは観知っておくと感動も
一入ではないかなと思いますよ。
ロボっぽい挙動は(その性質上)殆ど
外には現れないのですが、中盤でかなりの
大技を見せてくれます。またその手段が
素敵で…ま、本気になれば人間の男なんて
そんなもんでしょうね。女優だしね。


「ウルトラジャンプ」6月号、なおきんべ
「Experiment」は第9回ウルトラ漫画賞奨励賞
受賞作品、読み切り短編。
『あるロボット工学上の実験の一環として、
人工環境で二人きりの生活を行う少年と
メイドロボ。だがその真の目的は実験終了の
その時まで伏せられていた…』
ちょっとスレたロボットSFファンにはネタが
途中で割れちゃうかも知れないんですが、
ともあれハナビさんを対象に新規リスト入りです。
…しかしデータ転送の度に頭蓋を外してハーネスを
接続せねばならんのもちょっと面倒なような…
いやメカバレの機会が増えるのでこれは正解!
設計思想として正解!

「花とゆめ」12号、三咲ユウ「アンドロイドと
ひきこもり」は第61回C賞準入選作品、
読み切り短編。
『引きこもり生活を続ける少女の下に現れた
イケメンのアンドロイド。どこかズレた彼が
現代にやってきた目的とは…?』
タイトルに惹かれてチェックしてみましたが
女性型ロボットはイメージシーン的な1カット、
お人形さんっぽい1体と半メカっぽい1体が
登場するのみで、ほぼ背景ですね…リスト入りは
何かギリギリでアリって事で。

「週刊ヤングジャンプ」no.24、
「あるみ学習帳」はボウリング対決編。
ロボ娘さんには色々手加減して貰ってようやく
人類は対等っぽい気分になれる(だけ)、
っていう世界の真実が…。だがそれもまた
良し。主に俺に良し。

「少年エース」7月号、「日常」は久々
東雲研究所組のみでの一話…って未来の!?
二次創作とかでは時々見ますが、これ
妄想とか予想とかじゃなくて本当にn年後の
エピソードっぽいですね…まさかの
新同居人にもビックリしましたが、それよか
ゆっこは一体何をしてるんだ。
いや、素敵なお話だと思うんですが、
何かこういう話って…何かのフラグっぽい
気が…いや?全然杞憂だし?気にしないし?

「まんがライフMOMO」7月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」。ロボ娘に
法規制の網が掛かる前に!内蔵武装を
追加するなら今のうちですよ!(注:いつで
あろうと違法です)


コミックス。
藍屋球(原作:アトラス)「ペルソナ4
ジ・アルティメット イン マヨナカ
アリーナ」(電撃コミック)第1巻は
同名ゲームのコミカライズ。
お話の方は原作ゲームとほぼ同様、
という事で、アイギスさん、ラビリスさん
を対象にリスト入りです。

復興支援企画「ヒーローズカムバック」が
単行本化(ビッグコミックスペシャル)、
という事でゆうきまさみ「究極超人あ〜る」
第73話が収録されています。R・デコさんを
対象キャラとして、リスト移動で。


アダルト。
雑誌の発掘品で1作。
「LO」2012年9月号、宮居史伎「139cm法案」。
『身長139cm以下の「小児型」アンドロイドが
違法となる法案が実施されるまであと1日。
主人公がゴミ集積場で拾った少女は、まさに
その規制に引っ掛かるタイプのロボット
だった…』
インストールできるアプリに制限があり
何故か母親タイプの人格になってしまった
のがちょっとマニアックな名無し(多分)の
セクサロイドさんを対象にリスト入りです。
…別に法案に引っ掛かっるから即廃棄、という
訳では無く、有効に再利用されるようで
良かった良かった。むしろ素敵。



それでは今宵はこんな感じで。
次回が5月スレの最後になるのか
6月に持ち越されるのか、
それは誰にも判らない。


8.  管理人     6/5(水) 02:37:02 No.20130619024145-8 削除
69,277バイト

ご機嫌いかが?管理人です。
久々にアメコミ屋さんで散財
した訳ですが、中々豊作でした。
メガマンは25周年記念という事で
ソニックとクロスオーバーしてたり
してました(出版社が同じ)が、
そういえばこの2タイトルって
ひょっとして初競演ですかね?

で、リスト対象外なのでここで
話すんですが「宇宙戦艦ヤマト2199」#9
ご覧になりました?「観測員9号の心」、
是非全長版を聞いてみたいなぁ僕ぁ。
特にイヴさんの詳細についてもっと!
…しかし現実もこの寓話通りの話
だとすると、ヤマトの開かずの間に
居るのもロボ娘さんという事に…
ならないですよね。

では5月分最後の更新でございます。


買ったものとか。
ゲーム。
Xbox360「怒首領蜂最大往生 完」(CAVE)
は設定資料集目当てで限定版を購入。
注目のオリジナルモードは新・エレメント
ドールの桜夜(さや)さんと陽蜂(ひばち)
さんの物語で、特に終盤、破壊された
陽蜂さんのメカバレシーンがド派手で
眼福ですよ!
…というかそのツインテールの中にも
メカが詰まってるんですかよ!そんな構造を
見るのはテコンVのメリさん以来ですよ。
リストはメディアとキャラクター追加で。
…いや桜夜さん、人が必死に弾避けしてる
最中にわりとどうでもいい事を話し掛けて
来るの止めて貰えませんか!?止めてー!
あ、死んだ。
アーケード移植モードのほうはボチボチ
遊んでおります。


雑誌。
「チャンピオンREDいちご」VOL.38、
永井豪&ダイナミックプロ「キューティー
ハニー対デビルマンレディ」は巻中カラー、
新連載。ハニーさんは内蔵されたサーモ
グラフや赤外線センサー情報をAIで分析、
と珍しくかなりロボっぽい芸当をお披露目。
細かいですがちょっと嬉しい描写です。
「カガクなヤツら」も。

「ヤングキングOURS」7月号、TVアニメ化が
決定!の「蒼き鋼のアルペジオ」、
は表紙&巻頭カラー。なんかアニメ版の
イオナさんは等身が高い気がする。
そして謎の女性は群像の…母君!?若っ!?
そして試されるハルナさんの愛。
「トランスロイド」、サンディさんの
バッテリー着脱方法がちょっとエロくて
素敵…口伝えで渡す意味は無い気もしますが。

「ヤングエース」7月号。エヴァンゲリオン
最終回、ですか。18年もやってたんですね…
…いや待て、18年もやってたか?実際、
休載と連載の期間、どっちが長いんですかね。
「僕に恋するメカニカル」は第3回。誰もが
思う通り、メガネっ娘の美浜咲さんも
「実はロボット」でしたヒャッハー!
…2体目にして早くも開き直り始めている気も
しますが…。あとスタンドアロン子ちゃんは
完全破壊しないで鹵獲とか再利用とかも
ちゃんと考えるように!モッタイナイ!
そして彼女を子羊(ラム)と呼ぶ謎めいた
少女もやっぱりロボットなのか!?
でしょうな。

「週刊ヤングジャンプ」no.26、
「あるみ学習帳」はピクニック編。
いやロボットに変な偏見を持つほうがおかしいし
どうかしているんだよ頭とかが!(←偏見)
さて作品世界の価値観が正常化された所で
次回は大増30P!そして最終回!
…えええー…
3週お休みで掲載は6/27発売号。

「まんがタウン」7月号、「思春機13号」。
お母さんを!お母さんをコントロールする
操縦機はないんですか!


小説。
宮内悠介「ヨハネスブルグの天使たち」
(早川書房Jコレクション)。廉価さと
汎用性の高さから世界中に伝播した
日本製のボーカルロボット・DX-9さん達
を巡る短編連作集。当ページ的に特に
ポイントが高いのは表題作ですが、
通底する「ロボットのいるこの世界」の
イメージの想起力の高さが魅力的な
作品だと思いました。


コミック。
Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」
(YKコミックス)第7巻。前巻に引き続き
タカオさん無双です。完全にヒロイン…
いや主役ポジションの暴れっぷりです。
あれ、この作品の正ヒロインって
タカオさんなのか?

松本ドリル研究所「この世を花にするために」
(日本文芸社CHコミックス)は第3巻。
沢山みのりさんの謎は相変わらず
明かされぬまま。「このはな」とは
別作品扱いだから設定もリセットされてる、
とかいうオチにはなりませんように…。



アダルト。
ゲーム。
WIN「レミニセンス」(てぃーげる)を
購入、プレイ。
http://www.tigresoft.com/reminiscence/
『人類が汚染された大地を捨て、大規模
地下都市群ジオフロントへ生活の場を
移して150年。臨時教師を生業とする
主人公、島津秀隆が都市の外交官に
スカウトされる事から物語は動き出す…』
久々「他のヒロインを攻略してからで
ないとロボ娘さんが落とせない」鬼仕様を
乗り越えてお目当てのロボメイド、
アクセラさんルートに入った俺を
待っていたものはまたしてもロボフェチが
弾圧されている暗黒の未来だった…!
ともあれアクセラさんは実に良いツンデレ
巨乳アンドロイドさんでした。
で、お話の方は大筋だけ追えば割と平均的な
「エロゲーのロボ娘ルートっぽい話」
なんですが…
(以下ネタバレ)
違法アンドロイドを捜査する主人公の
前に現れる「実はスパイ&暗殺ロボット」
が個人的に超好みの外見&性格だった
サブキャラ(しかも二人)で、その正体が
明かされるシーンでは思わず声を上げて
ガッツポーズしましたよ!素晴らし過ぎだろ!
いや、理解されにくいかも知れませんが
かなり極まってツボな展開でしてねぇ…
(ネタバレ終わり)
ロボっぽい描写は、テキストでは
アクセラさんが腕の皮膚を開いて内部の
メカを見せたり、敵の女性型アンドロイドが
大破して首が捥げたり、と滾るシーンも
あるのですがビジュアル的には残念ながら
皆無(あえて言うなら機能停止している
アクセラさんくらい)。
しかし何より(ネタバレ)の件もあって
個人的には非常に印象深い作品に
なりました。リスト入りで。
ファンディスクとか出ないかなぁー。
あの人とあの人、攻略させておくれよー。


コミックス。
佐藤沙緒理「愛玩ロボットリリィ」
(松文館)は待望の第3巻。勿論今巻も
フルカラーで収録です。
ペリーヌ・クロステルマンぽいリリィさん…
イイネ!てかイイ趣味してるネ!
でラストには「To Be Continued」という
嬉しい一文があるんですが、でも3巻収録分で
ストックは完全に尽きちゃってますよね…
気長に待ちたいと思います!


はい、では5月のスレはこれにて終了!
次回は6月のスレでお会いしましょう。


9.  S,V,M     6/5(水) 20:51:37 No.20130619024145-9 削除
ご無沙汰振りです。
>ヤマトの開かずの間のロボ娘
悲しい事ですが・・・ならないんですよね。


突っ込みだけでは、いけませんので・・・
PSや小説で出ておりました「2999年のゲーム・キッズ」は
当ページではリスト対象外となっておりますのでしょうか?
もしも、リスト漏れでありましたら、下記の作品もご覧になっていただきたいと思います。
夢野れい作「GENERAL MACHINE」

それでは失礼をいたします。


10.  むいむい。     6/5(水) 22:04:34 No.20130619024145-10 削除
いつもお世話になっています。

落ち穂拾いを。

まんが4コマぱれっと2013年6月号と7月号。
あらたとしひら「マジでカガク」で、ついに、やっと、
こもんちゃんの外見をコピーしたロボ娘さんが登場です。
一回限りのゲストっぽいですが。ガッデム。

内容はクリアーしてるのにフォーマット的にリスト入りしない参考文献。

AmazonのKindleストアで、コミケとかでしか入手できなかった
「2年G組 杏学園」が読めるようになりました。
いい時代になったなあ。
「愛玩ロボットリリィ」も紙本と同時にKindle版も発売開始です。
いい時代です。金はかかりますけど。
他にもいくつかケータイコミックからKindleへの移植がチラホラ、
小説でアンドロイド物もチラホラ、
リストに載せる載せないはともかく、欲しいと思った時にすぐ手に入るのは魅力的です。

そんではー。


11.  管理人     6/19(水) 02:28:42 No.20130619024145-11 削除

皆様、いつも情報提供ありがとうございます!

>S,V,M さま
いやまぁ、ネタバレを喰らって開かずの間に
何があるのかは知ってたんですけど(笑)。

「2999年のゲーム・キッズ」は最近文庫化
されてましたよね。読んだ事無かったので
取り寄せたのですが、まだ積んでます…。
一通り読んだら言及してみますね。

>>「GENERAL MACHINE」
ただ、こちらの方は昔読んでいて
「男性型ロボットのデザインや技術水準から
考えると、果たしてこの作品の女性型
ロボットは完全人間型と言えるのだろうか?」
という疑問を持った事を覚えてました。
で今回改めて読んだんですが、あまり
その印象派変わらない感じです。
境界線上なんですけどね…


>むいむい。さま
一応(立ち読みで)チェックを(気が付いたときに)
続けているタイトルなんですが、6月号分は
読み飛ばしてしまっていたようです、
助かりました!出番がこれっきりだと実に
勿体無いですねぇ。

あとウチのKindleは米アマゾンのIDと紐付いていて
今のところ海外作品専門リーダーなんですが
なんか日本アマゾンIDとマージするのが
ちょっと面倒な上に色々制約があるみたいなんで
どうしようかちょっと悩んでいるところです。

セリア2改 
猫かつお 6/8(土) 23:05:09 No.20130619023748 返信 削除
管理人さんセリア2改使いましたよ
知らなったんですよカラーセレクト
それではさようならおやすみなさい

プロモーションコミック 
さつまいも 6/3(月) 21:59:52 No.20130605023215 返信 削除
分類的にどこに入るのかイマイチ分からないのですが、一点ご報告を。

ほのぼの商会の社長と、秘書のイチゴくんのお話です。
http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/ods/tubo/movie/

1.  管理人     6/5(水) 02:32:15 No.20130605023215-1 削除
情報提供ありがとうございます!
これはまたレアなコンテンツですねぇ。
いや、文書のデジタル化にも
一苦労している社長が
ロボ娘さんを使用している、
というのがなんとも不思議な…
というかイチゴさんの正体は
良く判りませんね?
しかし大塚商会の広報は
会社の金で楽しそうですね!?

マイナーなところを 
body 5/9(木) 04:08:37 No.20130520010436 返信 削除
スロで見かけたので。

麻雀物語2_激闘!麻雀グランプリにメイドロボさん発見。
MEI-DO 2012というらしいです。
メカバレは腕が大砲に変化するぐらいしかないですが。
しかもプレイしなくてもサイトでメイン楽曲がありますんでそこで見れる親切設計。
スロとしては頭悪い演出(褒め言葉)が多いので、当たれば結構楽しいです。

あと、銀河鉄道999のスロにワルキューレの3人娘さんでてました。
主にメーテルに胴体真っ二つにされるだけの役ですがメカバレあり。
リューズさんの最後シーンもあります。

1.  猫かつお     5/16(木) 22:31:13 No.20130520010436-1 削除
麻雀物語読んでませんよ
それではさようならおやすみなさい


2.  管理人     5/20(月) 01:04:36 No.20130520010436-2 削除
>>body さま
情報提供ありがとうございます、
パチ系は時々関連雑誌に目を通す程度
ですんでこういう情報は本当、助かります!
でもMEI-DO 2012さん…貴女、ガンダムAGE
第3部に出てましたよね?

Real Humans 
タはターミネーターのタ 5/4(土) 04:03:28 No.20130520010201 返信 削除
御存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、スウェーデン製のSF連続テレビドラマ(全10回) Real Humansは近未来、Hubotと呼ばれるアンドロイドが実用された世界を描いています。この手のものには定番のロボットの感情、排斥運動、陰謀などが入っており、メカバレ、破壊、充電などのシーンはほぼ毎回あります。
画像が含まれているドイツ語版のドラマ解説サイトはこちら(http://www.arte.tv/de/lars-lundstroem-autor-der-serie-real-humans-ein-spiegel-unserer-eigenen-existenz/7364810,CmC=7369880.html
英語版のWikiはこちらです(http://en.wikipedia.org/wiki/Real_Humans)。

1.  管理人     5/7(火) 01:03:27 No.20130520010201-1 削除
情報提供ありがとうございます!
この作品についてはティザー動画など断片的な情報にしか
触れていないんですが、日本から(合法的に)シリーズ全部に
アクセスするする方法は無いんでしょうかねぇ?

ロシアのNanolyubov
http://www.imdb.com/title/tt1772607/?mode=desktop
とか、DVDなどが手に入りそうで入ってない作品というのは
まだまだあるんですが、もうちょと気合入れて入手の算段を
立てなきゃですね。


2.  さつまいも     5/8(水) 22:43:24 No.20130520010201-2 削除
国産特撮も大好きなんですが、
やぱし、SFドラマは国外に一日の長があるような。
国外物の良作は入手のハードルが高いのが
ちょっと残念ですよねorz
Real Humansも観たいし、Nanolyubovも欲しい!

雑談だけなのもナンですので・・・。
ジャンルはWEB漫画になりそうなので、
単に言及されてないだけかもしれません。
ご存知でしたらスイマセン。
http://works.oca.ac.jp/?p=581


3.  管理人     5/20(月) 01:02:01 No.20130520010201-3 削除
情報提供ありがとうございます!
>特攻!メイドアンドロイドメアロ
いや知りませんでした、ちょっと自力で
辿り着けるか怪しい感じもするので
大変助かりました!

4月の速報スレ 
管理人 4/15(月) 01:18:33 No.20130507005813 返信 削除
ごきげんよう管理人です。
先々週の映画は「シュガーラッシュ」。
8ビット時代の薄暗いアーケードで青春を
過ごしたボンクラ共はみんな観るべきだと
思いました。いや、仕事とか人生とかをある
程度経験してる人間にこそ染みる話ですしね。
あと思うのは「なんでアメリカ人はあんなに
Qバートが好きなのか問題」の事ですけど
これは突き詰めると何かの深淵を覗き込み
かねないので近寄らない事にします。


という流れでゲーム話。
アジア版から遅れること数ヶ月、遂に日本版が
発売された、というので勇んでDLしたのが
PS3「カオスコード」(アークシステムワーク)。
…あれ、発売日が遅れたのはネット対戦を
実装するため…じゃなかったんですね。いや別に
個人的には無くても全然構わないんですが、
ならこんなに焦らさなくても…!
ただ追加要素としてアナザーエンディングが
追加されており、(以下ネタバレ)
セリアさんEDではお父さん博士が行方不明に
なってたり、改さんEDではクドゥラックの
父?が登場したり、とどうも続きを示唆する
展開になっているのが気になります。
(ネタバレ終わり)
これが大幅なバージョンアップとなるネシカ版
に続く、という事なんですかね。こちらも
楽しみです。ちなみにセリアII改さんの
追加EDでは大破してプチメカバレしてる改さん
の一枚絵も描き下ろしであったりして眼福。
最大の不満点はネット対戦が無いとかじゃなく、
ポーズをするとほぼ全画面大のメニューが出現して
キャラが見えなくなってしまう仕様ですかねぇ…。
ポーズ連打でセリアさん姉妹のあんなドット絵や
こんなドット絵を堪能するつもりだったのに!
ためつすがめつするつもりだったのに!パッチ
もしくはVUでの修正を強く要求したいと思います。
いやマジで。

あと一本、リスト対象外ですがアンドロイドアプリで
「戦場のエレクトロガール」(Gゲー)。
http://goo.gl/QaUeU
一応タブにDLして無料部分を少々遊びましたが、
中身はよくあるガチャでカード引かせてバトルして、
というタイプのアレみたいですね。
今のところそれほどロボっぽさに惹かれる点は
ないんですが、iOS版も開発中という事で、
何れにせよ本格的に遊ぶならそっちですかね〜。



小説。
松山剛「氷の国のアマリリス」(電撃文庫)
は前々作「雨の日のアイリス」でロボ娘好きの
紅涙を絞った作者による新作。
『氷河期に襲われ100年が過ぎた地球。
地の底には、生命が死滅した地表を逃れ
冷凍睡眠に入った小数の人類の「揺り籠」と、
苛酷な環境から「揺り籠」を守るロボット達の
村があった。だがそんなある時、ふとした
きっかけでロボット達は「氷河期」の、
そして人間達の真実を知ってしまう…』
アマリリスさん、カトレアさん、ビスカリア
さんほか多数の女性型ロボットの皆さんを
対象にリスト入りです。
ロボット的な描写、なかんずくメカバレ
なんかも色々あって(イラストでも
ちょっとしたのが1枚有り)、ソッチ方面
でも期待を裏切らない1冊です。
個人的にはメガネの修理工(ロボット医師)
ビスカリアさんがたいそうお気に入り。
過去にあったらしいドラマにも妄想が
広がるよ!壊れっぷりも良いしね!(そこか)
しかし作者のビブリオグラフィを並べると
2作目「雪の翼のフリージア」がロボ娘話
じゃないのが何か…何かモヤモヤするね!?

榎宮祐・暇奈椿「クロックワーク・
プラネットI」(講談社ラノベ文庫)。
『寿命が尽きた地球が「歯車」による
時計仕掛けの惑星に作り変えられて千年。
世界は「時計技師」たちのメインテナンスに
よって命脈を永らえていた。
ある日、機械好きな変わり者の高校生・
ナオトの部屋に天空から「棺」が落ちてくる。
その中に眠る恐ろしく美しく精巧な自動人形
リューズとの出会いが、ナオトと、この世界の
命運を変えていく…』
(猛)毒舌家にしてツンデレ、そして究極の
チート性能を誇るリューズさんを対象に
リスト入りです。いやこれ、普通の物理法則に
従っている限り誰であろうと勝ち目ないよね…?
余談ですがリューズという名前の機械人+
この手の能力だとどうしても思い出すあの
作品あのキャラ。
そしてなんと言うか、公共の場でもムラムラと
来ればリューズさんを押し倒して服を脱がして
上半身のハッチを開いて内部メカを愛でる事に
躊躇しない、リューズさんに妹が居ると聞くや
否や自分の(そして他人の)危険も顧みないで
突っ込んで行く、勢いでリューズさんに求婚
する、そんな主人公ナオトが実に頼もしいです。
I、とあるからには(そしてラストの展開から
考えるに)その「妹」さんも登場しそうな
続巻も期待できそうです。む、楽しみ!

あと「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ
炎上4」(エンターブレイン)に、ネコネコ
カワイイのお二人がチョイ役で登場。
カワイイヤッター!同時に登場している
オイランアナウンサーさんもアンドロイド
なのかしら?


雑誌。
「週刊少年マガジン」19号、上田ゆい
「俺のメイドの里帰り」は、web
コンテンツ「マガラボ」からの
本誌進出読みきり短編。
『メイドロボが一般に普及している
社会。だが主人公の少年颯太朗は、自分の
メイドロボ・詩織の性格に辟易していた。
ふとしたすれ違いから「里帰り」に
出てしまった詩織を追った颯太朗は…』
当板では去年の12/5に情報提供を頂いていた
タイトルですが、これにて無事、
リスト入りです。
一見良い話風ですが、これが人間の女を
追い払い、ご主人様を落とす為の
計算尽の手管だとしたら…!?
それは萌えるね!?

「まんがタイムジャンボ」5月号、
「炊飯少女コメコ」。最終回のような
展開に、と思っていたら次回本当に最終回
って…今度は本当に終わるというのか…
というかタケルの、モテて当然みたいな
その態度は何だー!(そこに怒るの?)
ともかく、二人の結末を剥目して待て!

「週刊ヤングジャンプ」no.19号。
「あるみ学習帳」はキリコさん登校編。
犬系のキリコさんも、女王様気質のキリコ
さんもどっちも捨てがたいな!
まぁね、ロボ娘さんがその気になったら
人間の男などチョロいもんだと思いますよ。

「ヤングガンガン」no.08「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
過去の真相編。ミラさんの出番は少ないけど
なんかやたら美人さんだ。

「まんがタウン」5月号、「思春機13号」。
こんな良いお父さんなのに娘は邪険に
扱うという…。そしてひとみさんは
鋼鉄ジーグ状態(砂場的な意味で)。

「コミックバーズ」5月号「するめいか」。
ススキ姉さん神社でバイトの巻。100m走
5秒とかシザーハンズ機能とかエクセル自動
入力機能とか微妙な高スペックっぷりが判明
します。働けススキ姉さん、酒代のために!

「月刊ヤングマガジン」5月号、
「タチコマなヒビ」。わぁタチコマが
多脚戦車を否定した!?オペ子さんは…
まぁ、首を外して遠くに投げてから地雷を
爆発させれば人工知能(物理)だけは
助かるんじゃない?

「チャンピオンREDいちご」VOL.37、
「カガクなヤツら」。彩刃さんは首外し係。
そこは怖がるところじゃなくて萌えるところ!
(感じ方には個人差があります)。

「別冊少年マガジン」5月号、
最果タヒ「魔法少女WEB」。
ロボットとして成長することは即ち
「ある人間を模倣する機械である事」
を放棄する事になる、と安楽栞さん。
いや別に良いんじゃね?

「ネメシス」vol.11、友美イチロウ
「にゅーたん」。人生はこうやって
終わらせたいものだな!…しかし
にゅーたんさん関係ないなこの話。

「コミックヘヴン」vol.5、松本ドリル
研究所「この世を花にするために」も。

「S-Fマガジン」5月号、大森望「新SF
観光局」によると、アンドロイド少女が
ダンサーを目指す、コニー・ウィリスの
短編「エミリーの全て」が7月号に掲載
予定だとか。「犬は勘定に入れません」
面白かったなぁ…や、楽しみです。

周辺ジャンルでは、「コミックジーン」
5月号の新連載「ジーン・メタリカ」。
「機巧少女は傷つかない」のスピンオフ
で、日本が舞台の作品です。
内容的には…新撰組的な組織を舞台に
隊士とそのパートナーの機巧(多くは
少女型)の活躍を描く、的な、まぁ
雑誌カラーに合ったアレンジという
感じですか。

こちらも周辺ジャンルで「まんがタウン」
5月号、東屋めめ「秘書の仕事じゃ
ありません」は読みきり、タイトル通りの
お仕事4コマ。主人公の部下に付くのが
ロボット秘書の部下ちゃん(仮称)。
…とはいえ人間よりずっと小型、しかも
足がなく(多分)ルンバ式の移動機構で
リスト入り要件は満たしていませんが、
一応扱ってみました。


発掘作品で1本。
「月刊プリンセス」2013年1月号、
 藤田一個「ロボットのユリちゃん」は
読みきり短編。
『可愛い転入生・ユリの正体は、同じクラス
の変人・神宮寺によって作られたロボット。
傍若無人な神宮寺の振る舞いにも従順な
ユリであったが、優しい同級生・小林に
惹かれて行く。心など無いはず、なのに…』
神宮寺のいけ好かなさが凄すぎてリア充な
イケメン小林をうっかり応援したくなるん
ですが、どっちにせよユリさんは全く
救われないのでこんな世の中なんて!
いやもう、そのとても良い娘さんぶりが
一層不憫でしょうがないユリさんを
対象にリスト入りです。ロボ的には
「普通の人より力持ち」くらい。



コミック。
mercre(原作:東堂いづみ)「京騒戯画
鏡書院と迷子の栞」(電撃コミック)は、
東映アニメーションの同名オリジナルアニメの
スピンオフコミック。
『自分のドジで発生した巨大な負債を
返済するため、司書としてある図書館に
潜り込んだロボット少女、子菊。
しかし司書として働くうちに、徐々に
その図書館に集う人たちとの絆が生まれて…』
和装風メイド服+メガネっ娘+司書、という
俺キラーこと鏡書院子菊童女さんを対象に、
新規リスト入りです。
あれ、京騒戯画は1話は見てるんですが
こんな(ロボ娘さんが出るような)世界観
でしたっけ!?連載(電撃マオウ)も見落とし
てたしこれは失態ですよ!?

光永康則「怪物王女」(ライバルKC)
は遂に完結、第20巻。通常版と小冊子付きの
限定版が…あれ?何故手元に両方あるんだ?
ともかく大団円です。限定版小冊子は
作者本人による各話コメンタリー、表紙絵
ギャラリーなど資料性や読み応えが高いの
ですが、巻末に4P載っているパイロット版が
また良くてですね!
等身が高くややツリ目で三つ編み、という
いでたちのフランドルさん(なのか?)が
何とも素敵淑女で、彼女がレギュラーの
本編も読んででみたかったと思う次第ですよ。

凪庵(原作:竹井10日)「彼女がフラグを
おられたら」(講談社ライバルKC)は
第4巻。忍者林さんは主に便利マシーン役。

ワタリユウ(原作:ちみもりを)「冥王計画
ゼオライマーΩ」(リュウコミックス)は
第7巻。雑誌連載時、巻中カラー部分だけに
狙い済ましたかのように登場したトーアさん
ですが、今巻ではそこが巻頭カラーになって
おり、かつその後特に出番が無い、という
究極のスナイパーっぷりを発揮しています。



アダルトはコミックで1冊。
オザケン「ビリーヴ・マシーン」(「純情愛玩
カノジョ」ティーアイネット 収録)が
待望の単行本化。表紙も描き下ろしもユウさん
メインで宜しいですな!…でも何で1、2話と
3,4話が分けて掲載されてるんだろ?
ちょっとまとめて読みにくい謎仕様です。
ともあれ、リスト移動で。
犬は吠えるけどキャラバンは進みます。


じゃ今宵はこんな感じで。
また次回!

1.  200     4/16(火) 10:34:39 No.20130507005813-1 削除
戦場のエレクトロガール、やってます。
とりあえず機械的なアンドロイドで間違いないようです。
ビジュアル的には現状確認できたところで足のパネルが開いて
ちょっとメカバレしているのが一体、手や足そのものが機械に
なってる程度のがちょこちょこいるくらいですね。

ただこの手のアプリのカード合成して素材にした方がなくなる
いつものシステム、ばらして組み込んだと考えるとなんか
いいですね(お手軽な自家発電)


2.  むいむい。     4/16(火) 21:54:13 No.20130507005813-2 削除
毎度毎度電子書籍はどうなんだと言う議題になりますが、
参考までに。皆さん既に知っているとは思いますが。

「メグメグ☆シンガーソングファイター」(作画:CAFFEIN)
は、電子書籍であること以外は条件を満たしているかと。

女子高生「めぐみ」の記憶をコピーした人造人間(アンドロイド)のメグッポイドが、
他のインタネ組ボカロアンドロイド(どうなんだこの表現)とドタバタ、と言うお話。

ニコニコ静画版
http://seiga.nicovideo.jp/watch/bk89691

Pixiv版
http://comic.pixiv.net/works/334

の二つがあってどちらでも読めるのですが、いつか紙になるといいな。
そしたら自炊してpdfにするんだフフフ……。


3.  管理人     4/20(土) 13:44:25 No.20130507005813-3 削除
>>200 さま
「先生!次はバトルの時間です。」もそうですけど
ロボ娘さんカード同士の融合ってつまりそういう
事だと解釈するより他に余地は無いですよね!
同案多数状態の課金ゲー飽和時代を抜け出すには
その過程をビジュアルでじっくり見せるしか
ないですよ!(本気です)

>>むいむい。  さま
情報提供ありがとうございます!や、知りません
でした、助かります。ボーカロイド物って
作中でロボット設定であっても、まずボーカロイド
ありきなので「ロボットとして描く」という方向からは
あまり期待できない事もままあるのですが(「ココロ」
とか例外はありますが)、ちょっと期待したいと
思います。


4.  管理人     4/20(土) 13:45:05 No.20130507005813-4 削除
ごきげんよう管理人です。
やっとスパロボUX1週目をクリアしまして(遅い)
やー、面白かったです。楽しさや気楽さではWに
一歩譲るものの、熱くて泣ける展開はシリーズ
随一じゃないですかね。何よりロボ娘成分が
多めだし!(そこだ)
しかし可能性はちっとも集わず、ゲットできた
隠し要素は迷彩ビルバインだけというこの有様。

月末が(本業で)相当忙しくなりそうなので
短いですがここら辺でちょっとだけ
更新しておきますね。



買ったものとか。
雑誌。
「ヤングエース」5月号、渡会けいた「僕に
恋するメカニカル」は巻頭カラー、新連載。
『映研に属する冴えない大学生・新城毎太。
新入生勧誘を切っ掛けとして可愛い新入生・
蛍原シオリから熱烈なアプローチを受けた
彼は、、暗黒の日々に終わりが来たと浮かれる。
しかし突如現れた謎の少女から、「お前に
近づく女とは関係を持つな」という
不思議な警告を受ける…』

(以下ネタバレ)
なんと毎太はその「種」を謎の組織から
狙われており、女性型ロボット「アニマの使途」
が送り込まれているというお話でした!
という事で、ひとまず蛍原シオリさんと
毎太を守る側の「スターンドアローン」さん
(固有名詞かどうかは不明)を対象に
リスト入りです。
(ネタバレ終わり)

ダメージによる顔面、武装変型による腕に
それぞれメカバレあり。うむ、勿体無い!
「淫殺の虜」や「でいじー・ちぇーん」を
髣髴とさせるエロコメ+SFアクション、
って感じですかね?ええ、大好物です!
設定的に今後も非常に楽しみな1作です。


「チャンピオンRED」6月号、前川かずお
(原作:サイバーエージェント、脚本:森田茂)
「先生!次はバトルの時間です。」はこちらも
巻頭カラー新連載。
…あれ?こんな話でしたっけ?(2度目)
『過去に傷を持つ高校生・朋樹。心を閉ざす
彼の前に、ある日謎の美少女・プリメラが
現れる。自分の「先生」になって欲しい、と
熱烈にアタックする彼女に困惑と辟易を
感じずにはいられない朋樹だったが、そんな
二人を突然、謎の敵が襲撃する…』
そういった経緯で「先生」って決まるのか…!
なら俺にもまだチャンスが(夢から覚めて)。
武装モード前からとんでもない怪力と
防御力を誇るアンドロイド少女。プリメラさん
を対象にリスト入りです。こちらも
今後が楽しみ。
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」は相当
緊迫した状況に。ここでロボットJr.が
出てきたらそりゃ愉快だろうなぁ…とはいえ、
どうしても取り返しが付かなくなったらまた
ミネルバさんがリセットすれば…とか考えると
どこまで深刻なのか判りにくいですな。


「週刊ヤングジャンプ」no.20号、
「あるみ学習帳」。そりゃ中身はセクサロイド
のキリコさんのままなんだから他者との
コミュニケーションの手段も自ずと決まって
来ますよね…何と言うラッキーな脇役達…!
そしてやっぱりお姉ちゃん大好きらしく
良き哉良き哉。

「コミックリュウ」6月号、「冥王計画
ゼオライマーΩ」は巻中カラー。カラー!?
奴が、奴が来る…!来たー!という事で
トーアさん登場(カラー部分にだけ)です。
いや、狙ってやってるよね?
そしてとうとうルギウス君に当番が
巡って来た(来てしまった)ので、トーア
さん絡みのお話も語られて行くのでしょう。
…多分。

「ヤングガンガン」no.09「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」。
真相解明編。冷徹な人工知能の推理で
人間のエゴを断罪するミラさんが
たまらん素敵さですよ!

「マガジンSPECIAL」5月号、
「とびだせ!AKB0048外伝AKBぜろぜろ女学園」
は大運動会編。当然、突出した運動性能を誇る
3型目さんを敗北に追い込んだは意外にも…
野比玉子にも保守点検できるメインテナンス
性が何か軍用っぽい!デューティーフリー!
単行本第二巻は5/17発売予定、と。


コミックスでは、余湖裕輝(脚本:田畑由秋)
「真マジンガーZEROvs暗黒大将軍」
(チャンピオンコミックスRED)は第1巻。

小説は、竹井10日「彼女がフラグをおられたら
こんな風にみんなと学園祭の話をしたの、初めてだな」
(講談社ラノベ文庫)は通算第5巻、サブタイ通りに
学園祭編です、忍者林瑠璃さんの出番はちょっと少なめ。


じゃ、今回はこんな所で!また次回。


5.  通りすがり     4/22(月) 23:45:31 No.20130507005813-5 削除
Jコミが、アダルト作品も無料化されていました。
あるこリズム等も無料で読める模様。
だからどうしたという話ですが…


6.  管理人     4/24(水) 01:05:54 No.20130507005813-6 削除
今週の週刊少年ジャンプ(21号)椎橋寛「DARK PAWN」が
該当作品ぽいので店頭から消える前に取り急ぎご報告。
細かい話は次回更新で〜。


7.  猫かつお     4/28(日) 08:48:00 No.20130507005813-7 削除
情報交換ですよ空山基さんイラスト集セクシーロボットなんですよ
メカニックヴィーナスの誕生ロボ娘ヴィーナスなんですよ


8.  管理人     4/29(月) 02:08:32 No.20130507005813-8 削除
>>通りすがり  さま

情報提供ありがとうございます!
前も書いたと思うんですが、Jコミの試みは良いですよね。
しかしあるこリズムの第3巻分はまだ宙に浮いているん
ですか…早く落ち着き先が決まると良いんですけど。
あと個人的には、最近急速にアクセスが難しく
なっている印象がある80年代の成人向け作品が
増えると意義深いんじゃないかと思います。


9.  管理人     4/29(月) 02:11:43 No.20130507005813-9 削除
どうも、休日出勤と残業が続く管理人です
ごきげんよう。銘刀カロウシ!(いや洒落にならん)
深夜残業の友・バルト9で鑑賞した先週の映画は
「スーパーヒーロー大戦Z」。今回も他人の話を
聞かない・大事な事は話さない愉快な登場人物
ばかりだよ!それにしても鎧くんのネゴシエイト
能力半端ねぇですな…というかイナズマンを
一体どこから呼んで来たんだ君。未来か。
キョーダイン兄妹の名誉回復はギリギリならず。
そして今回の上映終了後のサプライズは…
キカイダー!!
何年も何年も延々とリメイクの話が出続けていた
あのキカイダーがとうとう…いやこの流れだと
戦隊やライダーとの絡みは避けられなさそうで、
どういうお話になる事か。しかし楽しみでは
あります。

買ったものとか。
雑誌。
上でちょっと触れた「週刊少年ジャンプ」21号
(もう売ってません)、椎橋寛「DARK PAWN
(ダークポーン)-闇の質屋-」は読み切り短編、
巻中カラー。
『未来、超巨大カジノ都市・東方大歓楽街。
刹那主義と拝金主義が支配するこの町には
闇質屋・ダークポーンと呼ばれる男がいた。
彼が今回目を付けたモノは、謎の猟奇
殺人事件のその凶器。果たして真相は…』
事件に密接に関わるコレクターに仕える
ゴスロリメイドの由子(ゆうこ)さんが実は
殺人オートマタ、という事でリスト入りです。
かなり派手なメカバレ有り。
これ話のフォーマットは整ってるし、オチ的に
そのままレギュラー入りしそうなんですけど
ねぇ由子さん。あの、連載の方は…

「週刊少年サンデーS(スーパー)」6月号、
「PLUG」は最終回。いや地方アイドルも
良いんですけど(流行ってるしね)、
ここはロボットであることを前面に押し出し
てみてはどうかな!?喜ぶ人も一杯いるよ!
…にしてもあのお荷物がプラグさんの
思考に何らかの影響を与えてる可能性が
示唆されてるのは頂けませんなぁ…うん、
それは気のせい!そんなオカルト
ありえません!
単行本完結第5巻は6/18頃発売、と。


「週刊ヤングジャンプ」no.21+22合併号、
「あるみ学習帳」。まさかの乳首券発行で
ヒャッハー!というか急激にエロ寄りな
展開に…いやそりゃ嬉しいですけど…
何かテコ入れが必要な感じなんですかね…
(キユウ・アングザ何とか)。
キリコさんの製作者もお兄ちゃんも
何が大事なのものなのか良く判っている、
実に信用に足る連中だと思いました。

「ヤングキングOURS」6月号
「蒼き鋼のアルペジオ」、メンタルモデル
の名前はコアとなっている艦船の名前と
同じ、という読者の思い込みを粉微塵に
砕くコトノさん。メンタルモデルさん達が
「ああ」なのは、自身がそう望んだから…
なかなか興味深い話になって参りました。

「まんがライフMOMO」6月号、
「ロボ娘のアーキテクチャ」は三者面談編。
教師、姉、そのロボ。確かに三者です。
無問題。しかしクォークさんの存在が
公的な判断の俎上に載るとそれはそれで
厄介な事になる予感!

「少年エース」6月号、第8回角川漫画新人
大賞の準大賞作品、水野梅子「春よ恋」
は恋人型アンドロイド菊矢丸さんが
ヒロインの物語、だそうで、ヤングエース
6月号(もうすぐ発売)に掲載予定。
む、これも楽しみ!

「S-Fマガジン」6月号。出版予定リストには
宮内悠介「ヨハネスブルグの天使たち」が
同名短編集として4月発売予定…となって
いるんですが、
http://www.amazon.co.jp/dp/4152093781
どうやら5月24まで延期になっている模様。
ちぇ。あと次号には無事、コニー・ウィリス
「エミリーの全て」が掲載される模様。
どちらも楽しみです。

あと「SD&GO!」が休刊だとか…高畠エナガは
ミラクルジャンプに移籍だそうでそれはそれで
カラー的にもイイ感じですけど。
最終号vol.10には「オトメ3原則」のカラー
ピンナップが掲載されています。


小説。
その松智洋「オトメ3原則!4」(集英社
スーパーダッシュ文庫)は第4巻。
前巻でカムイ姉さんに受けたダメージから
回復したラブさんだったが、彼女を彼女
たらしめている0システムまでもが破壊
されていて…みたいなお話ですが
まだ終盤を読めてません。果たしてラブさんの
運命は。

あと大古典を1冊。某掲示板にファンアートが
連貼りされていたのを見てからちょっと思い出して
確認してみたらリストに入っていなかったのが
アイザック・アシモフ「ロボットと帝国」(早川書房)。
今回改めて読んでみたところ間違いなく過去に
読んではいたので、迂闊にも入れ忘れたという事
なんでしょうねぇ…無闇にセクシーな衣装が
印象に残るR・ランダリーさんを対象に、
改めてリスト入りです。


じゃ、今月はもうこんな感じで。
次回は4月のスレでお会いしましょう。


10.  ときわりゅういち     4/29(月) 13:45:11 No.20130507005813-10 削除
アダルトゲームで1点

エウシュリーの『魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う』で、メインタイトルにもなっている魔導兵器、『魔導巧殻』4体が、過去文明の遺産+ファンタジー系技術で作られたフェアリーサイズのロボ娘です。関節部の継ぎ目の描き方とか良い感じです。

国取り戦略+RTS戦術戦闘を組み合わせた、プレイ時間のかかる大作エロゲなので、最後までプレイして確認はできてないのですが、整備が必要だとか、過去シーンのやりとりなどで、実はロボじゃない展開は来ないと思われます。

って、自分、アダルトゲームの報告ばかりですね。
すみません(´・ω・`)


11.  るい     4/30(火) 02:31:22 No.20130507005813-11 削除
漫画を一つご報告。
新田真子「ハイパークラブ」に登場しているメカ瑠美ちゃんがリスト対象ではないかと。
アンドロイドらしい描写はオリジナルにそっくりな事、頭部の破損描写ぐらいです。
こちらでいただいた情報だと思っていたのですが、検索してもヒットしなかったので一応。
2巻の描写でリスト対象外にしたのでしたらごめんなさい。


12.  管理人     5/7(火) 00:58:13 No.20130507005813-12 削除
皆様、いつも情報提供ありがとうございます!

>>ときわりゅういち   さま
一応チェックはしてたのですが、該当しそうなキャラは
70cm程度の「フェアリーサイズ」という事で
当ページの収集対象外になっています。主な条件の
「外見が人間に類似している」にサイズの概念も含む
ためです(が、これも「身長120cmで八頭身」とか
「身長3メートル」とか微妙な線の扱いは決まって
ないんですけども)。
ただリスト対象外ではあっても個人的にはちょっと
興味があるので時間が出来たら遊んでみたいと
思ってます。…積んでるゲームの消化の方が
先ですけども(笑)。


>>るい さま
え、あれ!?「ハイパークラブ」は当然読んでいる
筈ですが、該当キャラの事を全く覚えていません…
これは迂闊…。これもちょっと発掘するより
再購入を考えた方が早そうですので調達する予定です。
確認したら当板でもう一度触れますね!


[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]  次へ

MiniBBS