ロボ娘レ掲示板


情報交換、雑談など自由に御利用下さい。

なお、著しく不適切な投稿については予告なく削除することがあります。

投稿者
メールアドレス
題名
 アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     情報を保存

199件中5160 (ページNo.6)      ホームページに戻る

6月の速報 
管理人 6/13(月) 01:58:44 No.20160719011819 返信 削除
六月の管理人ですごきげんよう。
ついにクーラーを稼動させてしまいましたよ
(まだ除湿のみですが)。

先週の映画は「デッドプール」「デッドプール
吹替版」そして「エクス・マキナ」。
「デッドプール」は、時制いじりなんかを除けば
驚くほど正統派ヒーロー誕生譚で、表層的な
キャッチーさで捉われがちなデッドプール
という人物を誠実に描いてんじゃないでしょうか。
面白かったです。その勢いで吹き替え版も観に
いく始末で、こちらもテンポ良さや情報量の増量も
あって別の魅力がありましたね。
あとエンドロールに入ってからが超可愛い。

という流れで映画話。
「エクス・マキナ」は散々待たされた挙句の
漸くの日本公開。管理人が買った米版BDには
日本語翻訳が一切入っていなかったのでやっと
物語の詳細が分かりましたよ…!管理人の英語力の
遥か彼方では、緻密な会話によるスリリングな
心理戦が行われていたんですね(笑)。
これは確かに、アカデミー脚本賞ノミネートも
むべなるかなです。
単に人工知能の叛乱モノという捉われ方もする作品
ですが、むしろこれは親殺し、個の自立と巣立ちの
物語という意味で至ってスタンダードな話なんだ
と思います。という事でめでたくも正式に
リスト入り。


あと前回更新でうっかり言及し忘れた映画が1本、
「ラブ・コントロール 恋スルと死んでしまう
彼女ボンス」。
Twitterであれこれ書いたせいですっかり満足して
こちらに書くのを完全に失念していたという…
大丈夫か俺。
「本人も知らなかったけど実はロボ」ボンスさんは
作中一貫して(原語でも字幕でも)サイボーグ
呼ばわりですが、そもそも前提が人工知能のお話
なのでロボ認定に問題は無いでしょう。
リスト入りです。ロボっぽいところでは
注射器の針が通らない、起動・シャットダウン
シーケンス、瞳にインジケーター、メカバレ(と
いうか、皮膚透過描写…?)など有り。


買ったものとか。
雑誌。
「電撃G'sコミック」7月号、吉岡榊「アンジェ・
ヴィエルジェ cross L.I.N.K.s」は同名ゲームの
コミカライズ。「白の世界」のアンドロイド、
コードΩ00ユーフェリアさんとSW=コードΩ46
セニアさんお当番回という事で新規リスト入りです。
夏改編から始まるアニメ版も楽しみです。
「プラスティック・メモリーズSay to goodbye」は
アイラさん最期の日その前日話。あれでも次回
最終回って訳じゃ…ないんですかね…?
「パンチラインMAX」も。
あ、ゲーム版買ったんですけど冒頭だけ遊んで
積んでます…なんかあのシステム、面倒じゃね?
(暴言)。

「週刊少年チャンピオン」27号、28号「AIの遺電子」。
28号#27は複製可能な人格のお話。テーマとしては
オーソドックスですがこの作品らしい切り口で
シャープにまとめてますね。単行本第2巻は7/8
発売、そしてサイン会がTSUTAYA三軒茶屋店で!?
ご近所!行きたい!

「ヤングキング」no.12、「高床式少女」。
お嬢さま物凄い久々の再登場…と思ったら
なんか超重要人物だったとか!?そして遂に
ロボ娘の皆さんは冷徹無比な殺人マシンの本性を
現し始めた!?…とはいえこの作品の事だからなぁ
どんなオチが付くもんだかなぁ(揺らがぬある種の
信頼)。まぁいずれにせよちょっとワクワクは
禁じ得ませんな!


コミックス。
じゅうあみ「われらひとしくギャルゲヒロイン」
(角川コミックスエース)はまさかの単行本化
ロボットヒロインのMACHI-NA/FT17005こと
マキナさんが登場する第6話もしっかり収録されて
ます、って事でリスト移動です。
えしかも第2巻以降もまだ希望があるんですか!?

樋野友行(原作:伊藤計劃/円城塔)「屍者の帝国」
(ドラゴンコミックスエイジ)は第2巻。ザ・ワン
の計画発動編まで収録されてます。相変わらず
ハダリーさんは無闇にエロい格好をしますな…


今週の発掘品。
前田とも「あわい森」「まどいの扉」(共に
シルフコミック)は、つくろい屋シリーズの
第1巻、第2巻(完結)。
次元がほつれ開いてしまった様々な異世界への
出入り口を閉じて回る「つくろい屋」の青年レムと
彼の旅に同行する少女型自動人形のククリの物語。
ファンタジー色も強いのですが、機械仕掛けの
自動人形であるのは間違いない所ですので
ククリさんを対象にリスト入りです。

あとデップーで思い出したのですが
「デッドプールvol.4 デッドプールvsシールド」
(小学館集英社プロダクション)にも
一応触れておこうかな、と…
それまでの事件(色々あった)で肉体を失って
しまい、デッドプールの脳に精神だけが寄生して
いる状態になっていたシールドのエージェント
ブレストン(既婚、一児の母)を現世に戻すための
依代として用意されたシールドご自慢の擬体
(LMD)が登場します。で、陰謀によって
この擬体がデッドプールを襲うんですがこの
状態では人工知能で駆動している訳で、じゃぁ
リスト入りなのかなぁ…いやでもなぁ…
派手目のメカバレもありますが娘ともGIRLとも
呼び辛いので一応リスト対象外で。
でこのエピソードはドラマの「エージェント・
オブ・シールド」とのクロスオーバーにも
なっているんですが、ドラマの方は次の第4シーズン
から女性型LMDが登場する、って話もあって大変に
気になりますぞ。日本には第2シーズンが
入ってきてるところでまだ先の話ですが…



小説。
前回宿題になっていた新木伸「英雄教室」ですが
第3巻からの登場を確認しました。最初の全然
人型ではない(加藤直之版バーサーカー的という
か…)状態から、戦略上の理由から少女型に
変型した、という経緯から、本当に女性型人格を
持っているのかどうか疑問符が付かなくは無いの
ですが、しかし純然たる機械、人工知能であるのは
確認できました。4巻には量産型の皆さんも登場
してます。まぁリスト入りは問題ないかな、
という事で。



じゃ、本日はここまで。
おやすみなさいまし。

1.  KAYU     6/16(木) 04:12:20 No.20160719011819-1 削除
以前ここで、記事になっているのを見た様な記憶もあるのですが・・・
漫画図書館Zの「あたためますか」
http://www.mangaz.com/
フィーナちゃん登場は37Pからです^^


2.  管理人     6/27(月) 00:05:23 No.20160719011819-2 削除
>> KAYU  さま
情報提供ありがとうございます!
いや、これ自炊しようと思って切抜きを揃えたり
抜けのある話は古雑誌を調達したり、それでも
見つかんないのは国会図書館でコピーしたり
してたんですけどね。…そうですかマンガ図書館Z
に…いや、便利な世の中になりましたね…
(やはり落胆は否めず…っ!


3.  管理人     6/27(月) 00:13:12 No.20160719011819-3 削除
管理人ですごきげんよう。
今日は自転車でポタリングするついでに蒲田Pioの
ガルパン即売会ぱんつぁー・ふぉー!を覗いたり、
覗くだけのつもりだったのに結構買い物したり
してました。いやぁ、混んでましたねぇ。

先週の映画は「10クローバーフィールド・レーン」、
「帰ってきたヒトラー」。「クローバーフィールド」
は、尺の大半を占める密室サスペンスと、世界の
真実が明らかになる終盤のアレで二度美味しい…
とはあまりならず、話も主人公のキャラもテーマも
乖離感ばかりが感じられてしまうというか…。
(僅かにネタバレ)たとえばこれが似た構成の
「ミスト」なら、篭城戦中の人間同士の衝突、葛藤
がラストのどんでん返しの末の苦い結末に繋がる、
みたいな上手さを感じるんですけども。
(ネタバレ終わり)ただまぁ、退屈はしなかった
ですけどね。
「帰ってきた〜」はコメディの体裁を取っている
もののあまりに厳しくアクチュアルな視線が
まさに笑い事じゃないリアルを抉っていて
世界の、日本の現状を鑑みるに、今こそ観ておけ、
という痛烈な1作になってました。とはいえ
お笑いの面もエッジが立ってて大変に面白かった
です…あのシーンの完コピはズルいだろ色々!



ゲーム話。
度重なる発売延期を乗り越えて漸く配信開始と
なった「Mighty No.9」(チュン・スパイク)を
購入、ちょっとプレイ中です。
マルチプラットフォームでのリリースという事で
機種はちょっと迷ったのですが、ゲームパッドでも
遊べるのがちょっと魅力的だったのでWiiU版を
購入しております。
で肝心のコールさんですが、ロールちゃんさん
より無機質でロボっぽい性格が大変にキュートで
(まストーリーが進むにつれ変化ありそうですが)
こちらはこちらでまた別の魅力がありますなぁ。
DL専用ソフトという事ですが、海外ではパッケージ
版もあるという事ですので一応リスト入りで。
コールちゃんさんをプレイキャラとして使える
ようなのでもうちょっと頑張ってみますね。



アニメ話。
春改編アニメもボチボチ終了を迎えていますが
「コンクリート・レボルティオ」はテーマを
描ききった力の入った最終回で面白かったです。
メガッシン(というか興呂三枝子さん)も
アースちゃんも機能停止しちゃいましたが
いずれも修理中の絵があったので続編・スピンオフ
に期待が繋がるってもんですよ!

もう1本、「ハンドレッド」では引っ張りに
引っ張ってラス前#11に、セミレギュラーキャラの
メイメイさんが「機械人形」である事が判明する
という嬉しいサプライズが!絵としては肩を撃たれ
火花を散らす、位ですが…
とか思ってたんですよ、原作に当たるまでは。
まさかあんな事になるなんて…(つづく)



買ったものとか。
小説。
松浦寿輝「BB/PP」(講談社)は短編小説集。
うち表題作が対象タイトルです。
『世界的大富豪、BB。超法規的とも言える立場
にいる彼には、しかし恐ろしい裏の顔があった。
だが「生身の女」に飽き切った彼が、超高額な
最新アンドロイドPPを購入した事から、彼が
想像もしなかった惨劇の幕が上がる…』
「青ひげ」をモチーフとした、ジャンルとしては
テクノホラーに属する短編です。
(以下ちょっとネタバレ)
最新人工知能は何をやらせても人間を上回り、
サイコな猟奇殺人嗜好についてもそれは例外では
なかった、というお話でした。
(ネタバレ終わり)
酸鼻きわまる描写もありますが、テーマ的には
「エクス・マキナ」に通じるような…通じない
ような…怪力、顔面(軽)メカバレ、アタッチ
メントで腕部武装切り替え、人間離れした性技
(というか何というか)などのロボ描写あり。
PPさん(何の略称かは本編参照のこと)を対象に
リスト入りです。

(承前)「アニメ版で知って慌てて原作を当たった
のが箕崎雅「ハンドレッド」(GA文庫)シリーズ。
アニメ11話に当たるエピソードは文庫第4巻に
収録されていました。でめでたくリスト入り…
と思ったその矢先、最近出た最新11巻に収録されて
いたメイメイさんの過去話で「人間の脳をそのまま
ハードウェアとして使っている」という衝撃の
真実が明かされてしまってさあ大変、急遽リスト
対象外に。胎児の脳に人工知能をインストールして
使ってているという設定で、電子頭脳に中身を
移し換える技術は示唆されているものの、現状では
どうにもならん感じですね…。ちぇ。


「ガイノイド」とされる美少女がド派手にメカバレ
しながら分解されていく、という何とも素晴らしい
導入部で始まるのが(「GATE」の)柳内たくみ
「IOTA 戦術機巧歩兵」(宝島社)。
ただしすぐに脳殻内から生身の脳が出てきちゃって
サイボーグの類であるのが明らかになる、という
のがさっきどっかで感じたばかりのガッカリ感に
似てますが、こちらは序盤で明かされるので
傷は浅い感じです。こちらは逆に、元・人間の脳と
思われたものが実は培養された人工物である事が
中盤で明かされますが、まぁ生脳には違いない
ですよね…
でこのサイボーグのヒロイン・リブとは別に、
アンドロイド技術が広まりつつある世界観で、
警察や防衛隊に制式採用されているガイノイドが
登場しますので一応リスト入りです。描写としては
完全にモブ扱いなのがちょっと残念ですが…



コミックス。
先日割と唐突に感動の連載最終回を迎えた
tugeneko「彼とカレット。」(アスキー)は
今回もフルカラーコミックス第4巻(完結)。
結局カレットさんが(観測可能な最小単位ギリギリ
に)デレるまでの長い長い物語だった訳ですね…
そして読み応えのあるあとがきマンガ、プロト
タイプといえる読みきり版「れなれなハテナ」、
各キャラクター紹介コラムといずれもやはり
フルカラーの新規描き下ろしが大充実してます。

こちらも先日最終回を迎えたばかりの
山東ユカ「ロボ娘のアーキテクチャ」
(竹書房バンブーコミックス)も完結、第4巻。
こちらは口絵カラー(のせいで意味が変わって
しまったネタが1本)、レプトンさんメインの
描き下ろし後日談、などが収録されています。
裏表紙は…クォークさんの商品バリエーション!?

奇しくも同時に最終巻が出たこの2作、いずれも
随分長く続いてきただけに寂しくなりますね…。


あともう無関係ですが(冷たいな急に)
コミカライズ版おおのいも「ハンドレッド」
(REXコミックス)第1巻も出てます。周辺ジャンル
という事で一応。



雑誌。
「@バンチ」8月号、速水螺旋人「男爵に
ふさわしい銀河旅行」は連載第2回。
頑張ってオーバーヒートしてるランパチカさんが
不憫可愛い…というかロボコンか君は…。

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.7
「ディメンションW」。ある日突然、ミラさんに
7人もの姉妹ができたらどうしますか?
え、どうするの!?なるの!?百合崎博士の底知れ
なさ戦慄しつつも、これは先の展開がますます
気になりすぎる。

「コミックリュウ」8月号、「あせびと空世界の
冒険者」。ノリノリで演劇…というかごっこ遊び
に興じるあせびさんが可愛い過ぎる…。
そしてラストに登場するこの謎のキャラクターは、
え、こっちも姉妹(ロボ)なの!?それとも…

「ヤングキングOursGH」8月号、「クロスライン」。
今回はカフェ開業編。意外と貧乏しているというか
ナノマテリアルにも出来る事と出来ない事が
あるんですねぇ。

「月刊少年シリウス」8月号、「クロックワーク
プラネット」はナオト一行が本格的にテロリストへ
ジョブチェンジ編。「ペルソナQ」も。

「ドラゴンエイジ」7月号「屍者の帝国」は
遂に本丸に突入、最終決戦編。



配信コミックスで1本、
集英社系のコミック配信サイト画楽の杜
http://www.garakunomori.com/
で連載が始まっている同名名作マンガのリブート
たくま朋正「BLACK MAGIC GHOST DRIVE」
http://www.garakunomori.com/?manga=blackmagic
は、旧作のリメイク的な第1話を経て
第2話ではそのM-66の電子頭脳で駆動する美少女
アンドロイド、館野マリアさん登場という驚愕の
展開に…!士郎正宗ワールドで、超高度な電脳
アクセス能力を持つ異能の少女主人公と彼女を護る
ロリ系アンドロイド、となるとどうしたって
紅殻のパンドラを思い起こすわけですが、その点
如何に差別化を図っていくのかも楽しみです。
というかまぁ、美少女アンドロイドネタが幾ら
被ったって一向にかまわないんですけども!
こっちは!
館野マリアさんは、本気を出すと額に(例の)
逆三角状のパーツが浮き出るギミックなどが
確認されてます。



その他色々。
宝塚歌劇団「アイラブアインシュタイン」
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/2016/einstein/
女性型アンドロイドのエルザさんがヒロインなのは
確定ですが、これは観に行けない…色んな意味で
観に行けない…!何とも歯痒い限りですがせめて
スカパーでの舞台中継かDVD化を待つより他にない
でしょうなぁ。


あと、Netflixで例の「ホットボット(Hot Bot)が
しっかり日本語化されて(吹き替え、字幕両方有り)
配信中だと知って慌てて契約&サインインですよ!
以前viemoで(たぶん公式に)公開されていた
バージョンに比べると音楽やエフェクト、スタッフ
ロールも完全版になっていてより楽しめる感じに
仕上がってますね。特にロボ主観の絵面が色々
遊んでて面白いです。あの衝撃的なオイル撒きの
シーンも相変わらず素敵。

でついでに、以前情報を頂いていた「コング 猿の
王者(Kong:The King of apes)も日本語化されて
配信されててとても無料期間内では観切れないので
もう本契約で良いやって感じです!




アダルト。
コミックでは「エンジェルクラブ」7月号、
ナナイロ「だって、モノですから」。
いやこれは違法改造されたメグさんが一方的に
被害者だから!全然悪く無いじゃん!
男も女も人間はホント碌な事しねぇな!
といういつもの感じの感想を抱きました!
新規リスト入りで。

小説でも1作、杜山のずく「言いなりコピードール」
(竹書房ラブロマン文庫)。いわゆる官能小説の
カテゴリーですね。
題名通り、特定の人間そのままに化ける事が
出来るロボットを手に入れた主人公が憧れの
アイドルをコピーしてあれやこれや、みたいな
お話で、まぁ要するにバード星製のアレそのまま
というか作中の扱いも「そういうガジェット」で
あってSF的ロボット的旨味は皆無ではあります。
一応未来のテクノロジーで作られた機械式ロボット
であるのは間違いないと思いますの注釈付きで
リスト入り、行けるんじゃないでしょうか。




じゃじゃじゃ、今宵はこんな所で。
次回が6月分になるのか7月分の新スレになるのか
実はまだ未定なのですが
ともあれまたお会いしましょう。
おやすみなさいませ。


4.  KAYU     7/17(日) 08:47:53 No.20160719011819-5 削除
Promised town
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00811/v09381/
GYAOにあったとは・・・


5.  管理人     7/19(火) 01:18:19 No.20160719011819-6 削除
情報提供ありがとうございます!

>Promised town
そういえば当掲示板では言及してませんでしたね
(というか、多分純正ロボでは無い気がしますが)。
まだこの先の展開もあるっぽいのがちょっと
楽しみのようなすこし不安なようなですよ!

5月の速報スレ 
管理人 5/30(月) 03:30:21 No.20160613015757 返信 削除
五月の管理人ですごきげんよう。
じりじりと暑くなって来ててホント近づく夏が
憂鬱ですけどみんなはどうかな?

今月はその後特に映画は観に行ってないんですが
テレビとその音響周りを割と頑張って新調したので
円盤とか色々買ってホームシアター三昧を決め込ん
でます。まぁ2作に一回ガルパン劇場版がヘビー
ローテーションで挟まってきてるんですが。

テレビ話。
CX「世にも奇妙な物語'16春の特別編」の1編に
なんと原作:諸星大二郎の「夢見る機械」が…!
という事で鑑賞しましたが、いかにも「世にも
奇妙な」テイストにアレンジはされたものの
大筋は踏まえてましたね、という事で主人公の恋人、
稲葉恵子さん(演:石橋杏奈)、受付嬢さん
(演:すみれ)ほか、女性陣の皆さんを対象に
リスト入りです。目が青く光る、機能停止などの他
主人公の母には腕部メカバレもあり。
…せめて原作版くらい若いお母さんならなぁ〜

アニメ話。
「コンクリートレボルティオ」#21には
久々に興呂三枝子さん登場。時系列的には
最新の神化49年の話ですがそこはロボ、変わらず
お美しい…機械なりの正義感を述べるシーン以外は
あまり直接活躍するシーンは無いんですが、
それにしてもいつジロウ組に合流してて、この後
どこに行くんですかね。まだ謎が多いです。
アースちゃんとのツーショットも有り。


買ったものとか。
DVD。
「アンドロイド少女MA・RI・A」(DEEP RED/
アースゲート)は…なんだろうこれ…ジャンル分類
が困難な1作。
一応全編見ましたが、意味が分からな過ぎたので
判断を放棄させて頂きました。いやぁ、80年代には
こういう、企画意図も、企画が通った経緯も、
発売にGoが出た判断基準も全く分からないOVって
結構あったんですけどね…という意味で大変
懐かしい気分になりました。
あ、女の子がなんだか良く分からない理由で延々と
苦悶し続ける様が好きな向きにはおススメ。あと
物語の読解力に自信のある向きも挑戦してみるのも
面白いかもしれません。いや面白くないかな。


雑誌。
「@バンチ」7月号、速水螺旋人「男爵に
ふさわしい銀河旅行」は新連載。
貧乏貴族の主人公・ミハルコ男爵とその従者ロボ・
ランパチカさんの道中を描く宇宙SF。
螺旋人作品にはおなじみのプラウダさんと
同系統のメカクレロボ・ランパチカさんを対象に
新規リスト入りです。
ちょっとおかしな言語周りや、ちょっと人間離れ
した思考パターンなど味わい深いロボ表現が流石の
良い感じですねぇ。今後も楽しみです!

「コミックハルタ」第34号、「事件記者
トトコ」は最終回。最終回!?久しぶり(号数で
言うと10号ぶり)に桔梗サンほか桔梗ズのみなさん
も自動車も持ち上げちゃうし巨大女な桔梗二十八
さんも登場するしの大活躍で有終を飾ってます。
つまり今まで存在が確認されている12体より
増えて27体は通常型が存在する可能性がある訳で、
つまり1体くらい管理人が頂いて行っても良いって
事になりますよね?(最後までならない)。
もっと読みたかった…ともあれ単行本最終第4巻は
7月発売予定、と。

「月刊少年シリウス」7月号、「クロックワーク
プラネット」は女装ナオトがアンクルさんと
お買い物編(もっと重要なあらすじがあるような)。
「ペルソナQ」はお化け屋敷編続き。マンガに
なっても怖いなここ!?

「コミックリュウ」7月号、「あせびと空世界の
冒険者」。お待たせしましたダリアさん大・復・活
編でございます。…つまり5巻の巻末で語られている
ように、性能の差異はインストールされている
ソフトに依存するのであって、ハードウェア自体は
かなり汎用性が高い、って感じなんですかね。
まぁ「モジュール」という呼び方自体、基本的には
並列な存在である事を匂わせてはいるんですが。
ともあれ半壊しているダリアさんの旧ボディの
描写は中々に美味しいです!美味しいですよ!

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.6、
「ディメンションW」。相変わらずチンピラ相手に
手も足も出ないミラさんですが、いやそこまで
明確かつ分かりやすい弱点なら何らかの対策が
施せないモノですかね?
人工知能の暴走に対するセキュリティとして
敢えて残してある可能性もありそうですが。

「ヤングキングOURS」7月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。主人公が安否不明のまま早
数ヶ月という異常事態の中、、そんな事とは露知ら
ないタカオさんがメガネツインテという破壊力の
強い方の格好で再び本筋に参戦ですよ!

「ヤングキングOursGH」7月号、「クロスライン」
は連載第2回、新生活の準備編。この時代でも
函館の市電は息災なんですね(個人的にファン)。
しかしマヤさん、ヘソクリも何もそもそもが
どうやって収入を得てるんでしょうね…

「ヤングキング」no.10、「高床式少女」。
ドラえもん式時間改変モノかと思ったら根本的に
違ってた…!?いや過去何度も大小様々な設定・
ストーリーのちゃぶ台返しを重ねてきた当作の事、
まだまだ油断はできねぇのだ。

「週刊少年チャンピオン」24、25、26号「AIの
遺電子」25号#26は料理話。高レベルにも完璧にも
できるのに普通は敢えて人間並みの性能になって
いるヒューマノイドの各種性能についてちょっと
考えさせられる話になってます。

「グランドジャンプ」no.12、13「EX-ARM
(エクスアーム)」。アルマさんは定期メンテナンス
中に付き本筋には欠席中。どうせメンテ中なら
あっちこっち外したり開いたりしてサービス
してくれても良いんですよ?


あと審議案件で1作、
「ヤングマガジン」no.23、弐瓶勉「人形の国」は
読みきり企画「BULLET」の第15弾となる短編。
『いつともどことも知れない極寒の世界。
体が機械化していく謎の奇病、人形病に冒されつつ
ある主人公・スオウニチコはある日、奇妙な小動物
状の機械生物を見つけかくまう。タイターニアと
名乗るその機械は地下にある「人形の国」から現在
この国で進行中の遺跡工事を阻止しにやって来た、
と語るのだが…』
最終的にこのタイターニアさんは(元の姿に?)
変型し少女型になるのですが…彼女が人形病の
成れの果ての元人間なのか別の何かなのかは
判然とせず、また人形病の最終段階が(所謂)
ロボットなのかどうかも判断できないという
二重の問題がありまして…判断保留という事で
ここは一つ。
人型に形成中に一種のメカバレ状態になる他、
強力な戦闘力あり。



コミックス。
前回扱い忘れておりました藤十郎「娘が友達を
連れてきました」「最後の晩餐」2作品
(高内優向「霧くまs THE COMIC」(YKコミック)
収録)を、ハルナさんを対象にリスト入り…いや
原作ベースという事は蒔絵のメイドさんも
アンドロイドという可能性が…!…ともかく
リスト入りです。

今週の発掘品。
ツイッターのTLで知ったのが椎名りつ子
「CALOL」(「スリーピング・ドラゴン」角川
ASUKAコミック収録)。6Pの描き下ろし短編。
ロボット製造会社社長の一人娘にして病弱な
キャロルさんは、身の回りにロボットしかいない
現状にご不満なようですが実は…みたいなお話で、
その周りの人たちの中の女性型ロボットさんと
特に名を伏せる1名さまを対象にリスト入り、
という事で。ロボ描写は機能停止シーンくらい。
この作品、マンガ図書館Zでも無料で読めるんですが
http://www.mangaz.com/book/detail/122081
実はKindleほか各電子出版サイトでも配信している
という珍しい例で、これ版権処理どうなってるんで
しょうね…?

凪庵「新しい彼女がフラグをおられたら」
(シリウスKC)は第3巻、(ロボの方の)忍者林
瑠璃さん初登場編収録です。裏表紙にも
ちっさくカラーで登場。



小説。
新木伸「英雄教室」(ダッシュエックス文庫)が
審議対象に。新刊の5巻の表紙を見てあれ?と思って
購読したところ、レギュラーキャラの一人、
イオナさんがロボットらしい…という事で現在
遡って調査中です。
魔法世界の超古代文明の遺産、というもう何度目だ
のパターンではありますが、一応ちゃんと科学技術
の産物ではあるようで、リスト入りの可否は
調査終了まで一応保留とはするものの期待は
できそうです。

竹井10日「彼女がフラグをおられたら 少し
疲れたわ…次の夏休みまで眠らせてもらうね…」
(講談社ラノベ文庫)は通算第15巻。忍者林さん、
ミク的なモノをインストール済みなんですね…



アダルト。
以前Twitter経由で教えていただいていた
「コミックアンリアル」4月号、すみすず
「機械仕掛けの愛玩彼女」をようやくゲット。
実在の人物の記憶・思考を改造の上流用している
ようでちょっとヒヤリとする描写がある上ボディは
「人間と同様の素体構成」というこれまた判断に
困る説明があるんですが…まぁそれほどナマっ
ぽくも無いかな、という事でこの名無しのロボ娘
さんを対象に一応、リスト入りで。
瞳の奥にギア状のパターンがあったり、起動時
首周りに複数のケーブルが接続されてたり、
同じく首周りに性感調整用のダイアルがあったり
(なんでそんな目立つ上邪魔そうなパーツを…)
ロボっぽい描写は無くはない感じです。




さてタイミング的にはコレが5月分最後の更新に
なっちゃう感じですか。なんか最近実質月イチ
更新になっちゃってますが、まぁマイペースで
参ります。
じゃ、おやすみなさいませ。

1.  るい     6/5(日) 23:35:59 No.20160613015757-1 削除
ムーン・デュエラーズにアシェンさん出るそうですね。
ラミアさんとの絡みが気になります。
早く第二次OGやんないと…(白目)
VにもZEROが出るそうですが、
衝撃の続編扱いでミネルヴァさん出ないんじゃ…

アニメのディバインゲートについて。
4話に第五世代自立型ドライバ、サミダレさんが、
7話にレプリカさんが出てきます。
話の方はよくわかりません…

成人ゲームから。
CLOCKUP「ECLIPSE−絶対隷奴計画・喪失少女−」に
登場するアイシャさんがアンドロイドです。
アンドロイドらしいところは、無表情、絶対服従、
融通が利かない、銃で撃たれても活動可能、修理、
死を恐れない、内部機構、等。
以下ネタバレ。

基地のコンピュータには主人公の恋人がデータ化されており、
アイシャさんを遠隔操作することが出来る様なのですが、
あくまでイレギュラーな事態である事、二重人格と評される挙動、
あまり強く干渉出来ない様子から、据付のOSも普通に存在する模様。

ネタバレ終わり。
本来のアイシャさん自身のエンディングも欲しかった…

先週の更新見て思い出したんですけど、
以前「魔導巧殻」でちょっと話題になった
エウシュリーの「戦女神」シリーズに登場する(らしい)
機工女神の方々はどうなんですかね。
ハイファンタジーな世界が舞台ですが、
その世界と統合する前の、純粋な科学の世界の産物らしいのと、
機工というところがロボっぽいかなと…
表舞台に出てこないとかで、調べてみても
イマイチどんな存在かわからなかったんですよね。
誰かご存じの方いらっしゃいましたら詳細希望。


2.  KAYU     6/9(木) 21:13:24 No.20160613015757-2 削除
ビックコミックだったかな?確か半年ほど前に入選の選考結果を見たのは・・・
http://shincomi.shogakukan.co.jp/happyo/77/bumon4.html
「電気羊とニュー・ロマンス」です。


3.  管理人     6/13(月) 01:57:57 No.20160613015757-3 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとございます1

>>るい  さま
>スパロボMD
ちゃんとムゲフロ拾ってくれるとは…実は前作は
買ってないんですが、今回はスルー不可能です。
>スパロボV
ミネルバさんだけが最後の希望みたいな参戦
ラインナップなのでどうにかして欲しいんですが
そもそも物語的には(すごく)参戦させ辛いで
すよねZERO。
>ECLIPSE−絶対隷奴計画・喪失少女−
購入してインストールまでは致しました。
これから遊んでみたいと思います。

>>KAYU さま
おおうこれは…!なかなか素晴らしいですね…!
全く知りませんでした、助かります!

4月の速報?スレ 
管理人 5/9(月) 02:34:56 No.20160530032103 返信 削除
こんばんは管理人です。
最初で最後の4月分の更新となる訳ですが
分量が多いんでさくさく参ります。


先月の映画は「ちはやふる上の句」
「マジカルガール」「アイアムアヒーロー」
「シビルウォー」「ズートピア」の5本、
全部面白かったです(雑)。アイアムアヒーローの
(お話、製作体制両方の)取捨選択の戦略性、
シビルウォーのテーマの貫徹っぷりとシリアスに
傾きすぎないバランス感覚(どっちもBvSに絶望的
に足りなかった要素ですが)に特に感心しました。


アニメ話。
分割第2クール放送中の「学戦都市アスタリスク」
#17「悪魔の繰り糸」を視聴。自律式擬形体
(パペット)のリムシィさん再登場編で、
腕部メカバレなどもお披露目です。#18にも
メインテナンスシーンでちょこっと顔出し、
今後もまだ出番がありそうです。


買ったものとか。
DVD。
「ラブアンドロイド 執事のアダムとぼっちな私」
(スターボード)はオリジナルビデオ(R15)。
『個人ユースのロボットが普及し始めた近未来。
冴えない毎日を送るOLである主人公が新開発の
執事ロボのテストユーザーに選ばれた事から
物語は始まる…』
タイトルから分かるようにメインは女性主人公×
執事ロボのお話ですが、メイドロボのイブ48型さん
達(量産されてます)の出番と見せ場もまぁまぁ
或る感じ、って事でリスト入りです。
執事ロボは主役なだけあってメカバレほか
ロボっぽい描写もそれなりに頑張ってるのですが
イブさん達には特記するほどではない、という事
だけは言い添えておきましょう。


雑誌。
「ヤングキングOursGH」6月号、「ソルティ・
ロード」に続くアルペジオスピンオフの新作
ムサシマル「クロスライン」が表紙+巻頭カラーで
新連載。まだどういうお話になるのかは分からない
んですが、当面函館を舞台にスーパーヒーロー
(ヒロイン)物でもやるんでしょうかねこれ。
最終的にはソルティロードの最終回に合流
する気がしますが…ともあれ楽しみです。

当板で情報を頂いて、「週刊少年サンデー」21号
三簾真也「最後のキモチ」は新人ルーキー読切枠、
短編8P。『いつも同じ電車に乗り合わせる、同じ
学校の制服の女子が気になる主人公。ある日
彼女に話しかけられるのだが…』
実はそれはある実験の一環で、という事で
(以下ネタバレ)
少年も少女も、機械知性に感情を持たせる為の
テスト用ロボットだった、というオチでした。
(ネタバレ終わり)
名無しの彼女を対象に新規リスト入りです。

「まんがライフMOMO」6月号、「ロボ娘のアーキ
テクチャ」は遂に最終回!まさかの大ヒットで
世間にクォークさんシリーズが溢れるという
展開に…!で、で一台お幾ら万円なのかね君!?
単行本最終第4巻は6/27発売予定、と。

「コミックリュウ」6月号、「あせびと空世界の
冒険者」は表紙&巻頭カラー。あせびさんがSに
目覚めた…!もうだめだ(色々)!お話の方は
ウォルデシア遺跡編完結、次回から新展開。
単行本第5巻は5/13発売予定。
そして「第七女子会彷徨」がとうとう最終回。
単行本最終第10巻は7/13発売予定、と。

「電撃大王」6月号、「ターミねぇちゃんっ!」
は。不定期連載第5話。光子力研究所のアレは
プールじゃなくて排水処理施設らしいぞ!
今回もねぇちゃんさんは空を浮いたりバラバラに
なった(らしい)しで中活躍。

「月刊少年シリウス」6月号、「クロックワーク
プラネット」はアンクルさん再起動からの女性型
ベルモット爆誕編。実際にミサイルになってない
もんですかねぇソレ。
「ペルソナQ」はプレイヤーに強い心理ダメージを
与えたお化け屋敷編に突入。

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.5、
「ディメンションW」。人間では手の出しようが
なさそうなミラさんですが、搦め手で行けば
第1話登場の噛ませ雑魚キャラでも何とかならない
事もないという事が判明しこれは薄い本が厚く
なるかも知れませんな!

「ドラゴンエイジ」5月号、6月号「屍者の帝国」。
巻中カラー付きで掲載の6月号では遂に自分の正体を
暴露するハダリーさん。証拠として腹部内部メカも
ご開帳…なんですがカメラ!もっと正面から!回り
込んで!かなり派手目な展開しているらしいので
実に惜しい…!代わりに手の内部メカがイメージ
カット的に登場してます。

「ヤングキングOURS」6月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」はイオナさんアシガラさんのツー
ショットで表紙に登場。でも本編に出番は無し…
死に体のマツシマを執拗に狙うコンゴウさん、
おっかないです。

「週刊少年チャンピオン」19、20、21、22+23号
「AIの遺電子」。19号はロボットとヒューマノイド
の差異をテーマにした一本。ヒトと機械の差異
(或るいは差異のなさ)に言及する作品は多いです
が、機械同士の思考の持ち方の差異にまで踏み
込んでいる作品は稀有ですよね。

「グランドジャンプ」no.10、11「EX-ARM
(エクスアーム)」。10号は表紙+巻頭カラーで
登場です。仮想学園編は11号で完結、謎が一つ解け
複数増えた感じですね…。

「ヤングキング」no.9、「高床式少女」。
そりゃまぁロボットが毒キノコごときでどうこうは
ならないよね…でも便秘気味にはなるんだ…

「電撃G'sコミック」6月号、「パンチラインMAX」
あ、ゲーム版出てるんですよね買わないと…!
「プラスティック・メモリーズSay to goodbye」は
アイラさんの寿命話はさておきザック主人公話。

あと「週刊少年マガジン」21号の新人月例賞、
4月期マガジングランプリの告知広告のイラストが
メカバレ女子でした。作者の不二家寛之は現在
新作執筆中ということですが、このキャラが
登場するお話ならイイナ!

あとはまぁ、周辺ジャンルと言えるかも微妙ですが
「メフィスト」2016/vol.1、西尾維新「人類最強の
よろめき」に由比ヶ浜ぷに子さんの名前と、その
人工知能を転用した自動小説執筆プログラムが登場
…なんか野崎まどみたいな話になってきた。続きが
気になるんですがメフィストは紙媒体では休刊だ
そうで図らずも続きはwebで!に。



コミックス。多いです。
山田胡瓜「AIの遺電子」(チャンピオンコミックス)
は待望の第1巻。人工知能テーマを通じて人間とは、
心とは何かを問いかけ続ける短編連作集で、
こうして1冊にまとまってみると読み応えも一入
ですな…!リスト移動で。

当板で情報を頂いて、あおのなち「アンの庭」
(「あの子に優しい世界がいい」(一迅社)収録)
を確認。アンさん、ちよこさんのアンドロイドの
皆さんを対象に新規リスト入りです。基本メイド業
ですが、片手で箪笥だって持ち上げちゃいます。

菅原敬太「鉄民」(アクションコミックス)
は完結第3巻。今巻は表紙のミロさんメカバレが
派手目になっております(本編準拠ですが)。
でまぁホラー作品としては定番なオチで終わった
訳ですが、でも鉄民側にはそこまで手の込んだ
ドッキリを仕掛ける理由があんまり無いんですよ
ねぇ…これはやっぱ、人間側が被害妄想にヤラレて
るだけで機械は善良なだけの存在って事で良いん
じゃないですかね?(適当な解釈)

TALI「ソルティ・ロード」(YKコミックス)は
完結第3巻。カバー下でも402さんは苦労人。
また「Ours」本誌の付録に掲載された「タカオ、
硫黄島へ」も併録されています。

こんちき「フルチャージ!! 家電ちゃん」(JC+)は
単行本第2巻。表紙でもメインを張るケイさん
登場編から対決編、オレがあいつであいつがオレで
編(仮)までを収録しております。

木製在住「機械人形ナナミちゃん」(マイクロ
マガジン)は第3巻。表紙、裏表紙ともよく見ると
メカバレ描写が!
相変わらずお話の構成は迷走気味ですが、メカバレ
描写は変わらず絶好調ですな!なんか前回の
感想と同じこと書いてるね?
恒例、巻末の描き下ろしスピンオフ話は「夏祭り」、
微百合になっております。

古味慎也(原作:HiRock)「EX-ARM(エクスアーム)」
(YJCグランド)は第4巻、エルミラさん編完結から
脳内学園編冒頭まで、今回もちゃんとメカバレ多め
でお送りしてます。

「蒼き鋼のアルペジオ」(YKコミックス)は
実はお久しぶり第12巻。表紙から扉ページから
本編までコンゴウさん無双になっております。



アダルトはゲームで2本。
「淫靡蕩少女―抗いし純真なる少女―」(Waffle)
はビジュアルノベルシリーズ最新作。
『ヒューマノイド製作者、唯識はサポート用ロボ
「サポーティア」のアゼレアと共に自らが考える
理想のヒューマノイド「リリィ」のボディ製作に
勤しんでいた。だがある日、厳重なセキュリティを
掻い潜り何者かの「意識」がリリィのボディに
インストールされてしまった。彼女の正体は、
意図は。巻き込まれる形で唯識の長い旅が
始まる…!』
(以下ネタバレ)
公式HPなどでは伏せられていますが、前作
「淫靡蕩少女―羽ばたきし鳥かごの天使―」の
直接の続編になっており、一部登場人物も重複
しています。ロボット技術に関する設定もほぼ
共通なようで、であれば少なくともアザレアさんは
リスト入りできそうですが、実は常時装備している
ゴーグルを外すシーンが無いため、実際に人間の
ような目があるかどうか不明なんですよね…
リリィの方も問題があって、その実態は終盤に記憶を
失っているある人物の人格そのものである事が
判明してしまいます。作中では中身が人工知能でも
人間の精神を移植したものでも、機械のボディで
あれば「ヒューマノイド」と呼ぶという紛らわしい
設定があるのが面倒ですが、こちらはリスト対象外
…でいいのかな…。ちょっと難しいところですが
一応アザレアさんはいけると思います。
(ネタバレ終わり)
ひとつ問題があるのはこれ、Dlsite専売のDLソフト
という事で、その時点で正式な収集対象外タイトル
になっちゃう子となんですけどね。
なおリリィとアザレアさんにはそれぞれショート
ストーリー集も別途DL販売されております。


も一本、「あなたをオトコにしてあげる!」
(Chuable)は恋愛ADV。学園のベストカップル
コンテスト優勝を目指す主人公とヒロインの
物語で、あるヒロインと組んだときのライバル
チームの女性パートナーが自称アンドロイドの
ペトラさんです。
(以下ネタバレ)
いや作品中、あのレベルの人工知能はまだ
実現不可能なのでは的言及が複数なされて
嫌な予感はしたんですが、「実は人間が遠隔
操作してた」というかなりのガッカリオチが
最後に付いてしまいます。そこは稚拙でも
本物の人工知能を使わんかいー!
(ネタバレ終わり)
折角ちゃんといい感じの腹部メカバレ描写とかも
あるんですが…残念ながらリスト対象外で。
ちぇ。



コミティア話。
貰ったペーパーで知ったんですが、「@バンチ」
次号7月号から速水螺旋人「男爵にふさわしい
銀河旅行」が新連載開始、という事なのですが
予告カットに気になる女子キャラが…!
https://pbs.twimg.com/media/ChzAY1pU4AAU4wN.jpg:large
氏の作品ではおなじみのプラウダさん…では
ないですが似たどなたかが…!
楽しみにしたいと思います。
コミティア自体は全体に大盛況で、いつもの作品は
意外と無かった印象なんですが新規開拓はいい感じで
進みまして、なかなかの豊漁であったと
言えましょう。



あと発掘作品が他にもあったんですが時間の
都合で次回以降に廻します。
そんじゃ次回は5月の速報スレで。
おやすみなさいませ。

1.  るい     5/22(日) 21:54:54 No.20160530032103-1 削除
大量更新お疲れ様です。

高内優向「霧くまs the comic」ですが、
「娘が友達を連れてきました。By 藤十郎」も収録されています。

野呂俊介「スピーシーズドメイン」の4巻なんですが・・・
みょるづきさんの出番は無いんですけど、
風森さんの人生を数十年シミュレーションした結果の人格を
風森さんの子供時代を模した筐体に移植した音無森さんが登場します。
大機君の発明には違いないんで結局微妙なんですけど・・・
しかし田中君は本当にいい子やね。

一応、高橋恒星「Realize me」にもイーリーさん出てマス。


2.  さつまいも     5/25(水) 01:12:03 No.20160530032103-2 削除
http://mightylady.jp/index.shtml

好きなシリーズだったのですが、
全く知らない間に新編が始まっていた由orz
マリエックスさんは相変わらず
ロボ娘との事ですので、心配なさそうな感じです。


3.  るい     5/29(日) 23:05:17 No.20160530032103-3 削除
ドラゴンボール超にアラレちゃんが出てたとか、
世にもにもロボの出番があるだとかの話がありましたが、
まとめて見逃した るい です。精進が足りない!

また微妙なものを。
ÖYSTER「男爵校長DS」2巻にメイドロボが1頁出てマス。
ロボットらしいところは、電子頭脳を入れてアタマが良くなるところ。
眼がキカイダーっぽいライト目なのが不安要素ですか。
レギュラーキャラの様に唐突に登場するのですが、
「男爵校長」には登場していないようなので、
別作品からのゲストなのかな…と思ってます。


4.  管理人     5/30(月) 03:21:03 No.20160530032103-4 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>>るい さま
>「霧くまs the comic」
完全にすっかり扱い忘れておりました!
今回触れております。

>高橋恒星「Realize me」
あ、あれ?これ持ってますし、というか最近どっか
で見たのですぐに発掘できそうなんですが、リスト
に入ってないのは完全に漏れですね…
ご指摘ありがとうございます!

>ドラゴンボール超
これ管理人も放送終了後に知って切歯扼腕して
おります。どんな感じだったんだろうか…

>ÖYSTER「男爵校長DS」
おおお…!?早速手配してました。


>>さつまいも さま
えええー!…管理人も全然知りませんでした。
それにしても「ザ・シリーズ」以外は相変わらず
入手難易度が妙に高いというか、面倒ですよね…
ま、そこんとこはともかく早速手配致します!

3月の速報 
管理人 3/22(火) 01:52:40 No.20160509023152 返信 削除
3月の管理人ですごきげんよう。
いや最近ちょっと個人的な理由で忙しくなって
まして今週の更新も若干巻き進行で参ります。
特にゲームとかする時間が取れないのが厳しい…
大丈夫らしいワールドエレクションも、真偽を
確認しようと思ってたメダロットGMも積みっぱなし
でございます(このまま行くとサモナイ6も…)。

そんな中強行軍だった先週末の映画は「プリキュア
オールスターズ」「オートマトン」の2本立て。
「プリキュア」は、ミュージカルとしても音楽を
テーマとした物語としても空中分解してしまって
いた昨年のAS映画のリベンジを見事果たした、と
言っていいと思います(そもそも何故ミュージカル
なのかについてはやっぱり意味判んないんですが)。
ただ只でさえ少ないリソースをコスト激高そうな
ミュージカルシーンに注ぎ込んだ所為か絵的には
例年以上に厳しかった、かも…
ドキドキチームやキュアエコーの活躍シーンとか、
個人的な見所は多かったです。

今一本は当ページ周辺ジャンルでもある
「オートマタ」。アントニオ・バンデラスは
時々こういう変わったSFに出ますよね…
『太陽嵐の影響で激変した環境の未来。
絶滅の危機に瀕していた人類は、様々な問題を
解決するための希望として廉価な量産型ロボット・
オートマタを作り出した。しかし結果は芳しくなく
重苦しい停滞と絶望が人々を覆っていた。そんな
ある日、ロボット事件専門の保険調査員である
主人公は、決してありえない、許されない筈の
行為…ロボットによる自己の修理と、自己の改良…
の痕跡を発見した事から、巨大な陰謀に巻き込まれ
ていくのだった』
終末SF+ブレードランナーっぽい設定から始まり
最終的には知性体としての人類の後を継ぐのは
人工知能なのか、というテーマに帰結していくの
ですが、いやそれはむしろ歓迎なのですが、
知性のフレームを人間に模しているなら美的感覚も
多少は継いでくんないかなぁ…(笑)。
ヒロイン(?)のクリオさんはまぁまぁ上級者向け。



買ったものとか。
雑誌。
「ヤングキングOursGH」5月号、「ソルティ・
ロード」は表紙&巻中カラー最終回。最終回!?
まぁ、別れが運命付けられている物語ではあったの
ですが…と思ったらそこに直接リンクするように
今度はハルハルヨタロウ+マヤ組によるスピンオフ
「クロスライン」が来月から新連載とか。
こちらも楽しみですが、まずは4/30発売予定の
完結第3巻を楽しみに待ちたいと思います。

「コミックリュウ」4月号、「あせびと空世界の
冒険者」。瘴気の中でもマスク無し、ってのが
やっぱロボっぽくで素敵ですよね あせびさん…!
さっそくポンコツロボ呼ばわれされても負けるな
あせびさん…!お話の方は緊迫しておりますが、
次回表紙&巻頭カラー!そして単行本第5巻は
5/13発売予定、と(つまり今月号分まで収録、
ってことですかね)。

「ドラゴンエイジ」4月号、「屍者の帝国」
は久々(ホント久々だね!?)登場ハダリーさん。
今月もアニメ版よりちょっと大胆。モノ扱い
されてるシーンも美しいです。

「ヤングキング」no.7、「高床式少女」。
あ、見た目だけじゃなく思考以外丸ごと入れ替
わってるんだ…主人格がどうあれやっぱりロボ
高性能は変わらず。自分だったらセルフメカバレ
待ったなしの状況だというのに…勿体無い…ッ!



コミックス。
クロ(原作:榎宮祐・暇奈椿)「クロックワーク・
プラネット」(シリウスKC)は第5巻。アンクル
さん復活辺りまで収録。

飛田漱(原作:アトラス)「ペルソナQ
シャドウ オブ ザ ラビリンス side:P3」
(KCDX)、みずのもと(原作:アトラス)
「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 
side:P4」(シリウスKC)は共に第2巻、ですが
「side:P3」の方は完結。まぁねぇ、考えてみたら
主人公の違いはともかく、合流後はお話は同じ
なんだからどっちか片方で良いんですよね…。

あとtwitterでも情報を頂いているんですが
周辺ジャンルとして沼駿「モロモノの事情」の
NEXT読切版が「左門くんはサモナー」第1巻(JC)、
短期連載版が同2巻に収録されてます、と言う事で。



小説。
まだ最後まで読めてないんですがガレス・L・パウエル
「ガンメタル・ゴースト」(創元SF文庫)に
女性型アンドロイド、ヴィクさん登場と言うことで
チェック中。ただ、設定的にロボ認定できるか
どうか未確定な点もありますんで、リスト入りの
可否はまずは通読してから、という事に
しときます。


あと当板で情報を頂いていた万葉悠斗「ドリーム
クラブ魅杏編」(ハーヴェスト出版みのり文庫)
にアイリさんの登場を確認しましたのでリスト入り。
元気に電池を食べております。




アダルト。
DVD。
GIGAから、超お久しぶりのアンドロイドヒロイン物
「鉄腕DOLLミライダーXR」が3/25リリースだとか。
http://www.giga-web.jp/product/index.php?menu=1&product_id=5278
あれ伝統のフルフェイスマスクじゃないんですね
(個人的にそこにこだわりはないですが)。
殴られると金属音、とか自己修理シーン、とか、
予告編を見る限り一応買ってみるかなぁという
気にはなってますが、知ってますよ結局はいつもの
GIGAなんですよね!?でも、買うんだよ!


コミックでは、当板で情報提供を頂いていた
めいびい「俺たちの手でつかむ22世紀」(「満開
乙女」ワニマガジンコミックススペシャル)
に収録を確認しましたので一応リスト移動で。
まぁ相変わらずマトモに稼動しているのは
1ページ分だけですが(笑)。




そんなこんなでこの忙しさは結構落ち着くまで
時間がかかりそうなんですよね、それまでは
バタバタしたり更新頻度が下がったりするかも
ですが、まその辺は何卒ご容赦を。
じゃまた次回!

1.  さつまいも     3/27(日) 01:13:18 No.20160509023152-1 削除
Fembot Centralでも話題になってますが、
インドでも面白そうなのが。

「Bahu Hamari Rajni Kant」
https://en.wikipedia.org/wiki/Bahu_Hamari_Rajni_Kant

お忙しいようですが、
お体に気をつけて過ごされて下さいませ。


2.  さつまいも     3/28(月) 00:39:11 No.20160509023152-2 削除
肝心なものを張り忘れてました。
今のところ、ここで追いかけられそうな感じです。

http://www.hotstar.com/tv/bahu-hamari-rajni-kant/7326/episodes/7219/9993


3.  るい     4/1(金) 21:30:53 No.20160509023152-3 削除
4月1日はさっさと帰る るい です。

毎年恒例4月バカ企画
イヴレンド再販!!
http://studio-rikka.com/
『planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜』PV
http://key.visualarts.gr.jp/product/planetarian/animation/index.html


成人ゲームから。
プラネットドラゴンに、サクラさんなるアンドロイドが。
有機とのことですが、一応。
http://shchara.co.jp/04develop/planet/0top.html

EXTRAVAGANZA〜蟲狂編〜のユーリアさんはサイボーグ。
http://cyc-soft.com/b-cyc-pro/musi_last/chara04.html

加えて、2月に発売済の「凍京NECRO」なんですが、
何気なくwikipediaをみたらセクサロイドが存在するようで…
サイバーパンクでロボットが出てもおかしくない気もする反面、
単にそれ用の屍者をそう呼称してるだけのような気もするので
いまいち手を出しあぐねているんですが、
何かご存じの方いらっしゃいませんかね。
ネット上で探してみても全然情報無いYO!

最後に、Whirlpool「ワールド・エレクション」について。
機械帝国の出身者には生命体は存在せず、食事も呼吸も不要なようなので、
生体フィルタは問題ないかと。ただ、PEF−374ことミナヨさんみたいな、
見た目人間みたいなタイプはレアみたいです。
ロボットらしいところは、洗脳、通信、電撃、自爆、機能停止、
プログラムダウンロード、飛行、等。
以下ネタバレ

クルルさんの偽物のKRR−1325さんことクルルロボが登場します。
ロボットらしいところは、煙が出る、心拍測定、洗脳、データベース、
語尾、感触が作り物、通信、電撃、自爆、システム再起動、飛行、
特定の人物とそっくり、等。
クルルさんの正体は、かつての機械帝国で滅びたヒトという種を再現したもの
という事で、生身の人間だったんですけど、
クルルさんをモデルに作られたそっくりさんのマザーさんが登場します。
ロボットらしいところは、特定の人物とそっくり、遠隔操作、長寿命、等。

ネタバレ終わり。
お話が佳境に入るまでは機械帝国出身者の出番がほとんど無く、
ロボ山さんの独壇場なんですけど、黒幕の一つなので存在感はあります。
全般的にはケモ分の印象が一番強い作品でした。ご参考までに。


4.  管理人     4/4(月) 01:56:29 No.20160509023152-4 削除
みなさま、情報提供ありがとうございます!
>さつまいも さま
あ、管理人もHotstar.comで観てます!おま国が
無いって素晴らしい…!でもロボシーンを編集した
りしたハイライト集みたいな奴は観れない…何故…
これ日本に入ってきませんかねダメですかね。


>るい  さま
>>『planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜』PV
これが嘘ネタじゃなかったというのが今年の
エイプリルフール一番のサプライズでしたよ!
楽しみです(主にメカバレとかが)。

>>プラネットドラゴン
発売まであと3ヶ月未満なのにどんなゲームか
スクリーンショットの一枚もありませんが、
それでもちょっと楽しみです!

>>ワールド・エレクション
漏れ聞こえて来た情報で青信号が点いたので
プレイ中でございます。ネタバレは極力読まない
ようにしております…


5.  管理人     4/4(月) 02:02:57 No.20160509023152-5 削除
36,382バイト

管理人ですごきげんよう。
3月分最後の更新で
ございます。






先々週の映画は「スーパーマンvバットマン」。
スケールも完成度も段違いなのは言うまでも
無いんですが、しかし鑑賞後の感覚はスーパー
ヒーロー大戦系映画によく似てましたね…
ロクに話もしないうちにいきなり殺しあい始める
ヒーロー達。共通の敵を前になし崩しに共闘した
だけの筈なのにいつの間にか完全に仲間に。
宣伝で散々見せてたあの衝撃的なシーン、
そんな使われ方なのかよ!等々(話題性作りのため
だけにに主要人物を(復活前提で)殺す茶番っぷり
は何か仮面ライダーマッハみたいでしたね)。
何よりヒーロー物のカタルシスに著しく欠けて
いたのもキツかったです。
あとこの作品のレックス・ルーサーは美女型
(あるいはロイス・レーン型)ロボットを作って
堂々と侍らすようなアレな感じが全くしない(笑)。
3時間の長尺を飽きさせないだけの地力はあるんです
けどね。


アニメ話。
「ディメンションW」「紅殻のパンドラ」の2大
ロボ娘ヒロイン+「最弱無敗の神装機竜」と
豊作だった2016年冬クールが終了しちゃいましたが
打って変わって今期は…「コンクリート・
レボルティオ」第2期にメガッシンは登場する
らしいんですが、それは三枝子さんが出る事を
直接は意味しませんし…(まぁアースちゃんが
少女型って確定してくれても良いですが)。
あとは何か意外な穴馬がいると良いんですが。


買った物とか。
DVD。
「メイドロイド 日本製人造家政婦」(アルバ
トロス)は去年のゆうばりファンタスティック
映画祭で初公開された韓国映画。…なんですが
これが久々の核地雷級の大外れ、というか…。
主人公が完全に信じ込んで疑わない事が大前提、
って犯罪計画として無理がありすぎるし、案の定
割と簡単な事でバレるしでどうにもならんぞこれ。
…でも、でも最後の電話のメッセージを限界まで
好意的に解釈すると、「ロボットの振りをしている
人間に見えるほど精巧に出来たロボット」であった
可能性も…いや…無いか…。
怒りのリスト対象外で。

雑誌。
「グランドジャンプ」no.8、9「EX-ARM
(エクスアーム)」は前回までと一転、アキラの
失われた記憶を取り戻すためのバーチャルどきどき
学園生活編。イルマさんの制服姿は眼福ですが
所詮仮想データと思うと、今度は是非ホントに
学校への潜入捜査とかをお願いしたい!

「電撃G'sコミック」5月号、「プラスティック・
メモリーズSay to goodbye」はそろそろアイラさん
最期の日々に突入してまして切なさ急上昇中です。
「パンチラインMAX」は漸く明香さん再登場、即
逃避で出番はやっぱり少なめ。是非逆襲をお願い
したい!

「週刊少年チャンピオン」18号「AIの遺電子」。
ヒューマノイドの、こちらも寿命にまつわるお話。
今回も示唆に富んだエピソードになっております。
待望の単行本第1巻はもうすぐ、4/8発売予定と。

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.4、
「ディメンションW」。ジャッキ替わりになる
ミラさん可愛い…胸がエアバッグ替わりになる
なるミラさん可愛い…やっぱ柔らかいんだ…
付録に出たばかりの第10巻用着せ替えカバーも。

「月刊少年シリウス」5月号、連載再開「クロック
ワークプラネット」はナオトチームも再始動。
リューズさんの派手目な腹部メカバレが拝めますよ
有難い有難い。「ペルソナQ side:P4」、そうです
よね納得行かないですよね。でも誰もカップリング
自体は否定しないのが…

「まんがライフMOMO」5月号、「ロボ娘のアーキ
テクチャ」は遂にクォークさん量産化体制に目処が
…!そして次回、最終回!最終回!?
いやそれはサザエさん時空がほつれた時点で
分かってはおったのだがのう…寂しいのう…。
クォークさんの笑顔が染みます。


小説。
sow「戦うパン屋と機械じかけの看板娘
(オートマタンウェイトレス)4」(HJ文庫)は
待望の第4弾。いつもより分厚く、読み応え満点
・・・とか思ってたらこれで前後編の前編
なんですってよ!?
ルートに迫る暗殺者の影(とその顛末)、そして
ダイアンの研究所とそれを接収しようと迫る親衛隊
とのバトル、平行して進む二本のお話が交わる先で
起こる衝撃の展開とは!相変わらずドSなスヴェン
さん、無慈悲な殺人戦闘機械っぷりがキュートな
レベッカさんに加え、さらなる少女型猟機兵が!?
次巻も目が離せません。
あと最後の方でストレートに「ロボット三原則」
そのものが登場するのもちょっと気になるポイント
ですね。


コミックス。
岩原裕二「Dimension W(ディメンション
ダブリュー)」(ヤングガンガンコミックス
SUPER)は第10巻、イースター島編完結から
新章開始まで。あの超素敵なミラさん内部図解も
収録されてますよ!

こちらもアニメ放送終了の六道神士(原案:士郎
正宗)「紅殻のパンドラ」(角川コミックスエース)
は第8巻。最近控えめだった表紙の露出度が急上昇、
このメカバレはヤバない!?
あとクラりんなんでキュアハッピー?
あとなんかガーゴイル(ナディアの)の人たちか
ジャイアントロボ(OVA)のOPに出てくる人たち
みたいなのが悪企みをはじめた。


アダルト。
ゲームでは、PC「ワールド・エレクション」
(Whirlpool)を購入、プレイ中。
PEF-374ミナヨさんの登場を確認しましたので
リスト入りです。漏れ聞いた情報によれば
もう少しお話の中核に近いところにもロボキャラが
いるという事で張り切って進めていく所存です。

「まいてつ」はまだ積んでます。もしアタリなら
次回あたりで扱いますね。


DVD。「鉄腕DOLLミライダーXR」(GIGA)は同社
かなり久しぶりのアンドロイドヒロイン物。
伝統のフルマスクスーツでは無くなりましたが、
まぁ個人的にはこっちでも良いかな…。
中身はいつものGIGA節、と思わせておいて
幾つか新機軸もあるのは悪くないかな、というか
溶解液噴射機能はちょっと考えると中々剣呑では
あるんですが、次回作以降があるならこの手の
ロボットならではの機能描写をガンガン増やして
いって頂けると喜びます(管理人が)。
あとレアなハッピーエンド話なんですね。


じゃ今月はここまで!次回は4月のスレで
お会いしましょう。
ではおやすみなさいまし。


6.  KAYU     4/8(金) 18:36:19 No.20160509023152-6 削除
微妙なものばかり

https://www.youtube.com/watch?v=c0JIiQAf8TM
小説的な?まだ続くようです


https://www.youtube.com/watch?v=kzZPod9F4jI
ミュージックビデオですが、歌詞がトリセツしてます


https://www.youtube.com/watch?v=yyIeKhIhhBU
ワンシーンだけ登場のEVE48型メイドロボさん
予告編ですが、本編では?


R−18http://www.dmm.co.jp/litevideo/-/detail/=/cid=h_188nfdm381/
お掃除ロボット アンドロイドメイド


7.  るい     4/10(日) 23:02:31 No.20160509023152-7 削除
漫画から。
あおいなち「あの子に優しい世界がいい」に「アンの庭」が収録されています。
病気によりほぼ全身を機械化した主に廃棄処分になるところを買われたアンさんと、
その友人のちよこさんの短編です。

まぁた成人ゲームから。
Alcot「幼馴染は大統領」について。
特一等航宙船ヱゼキエルことエルさんが登場しています。
「本体は船だから、この人型は分身や端末のような扱い」
ということですが、貴サイト的に端末系ってどういう扱いでしたっけ?
機械っぽいところは、スリープモード、セコームセンサー、
ディスクを入れるらしい、解析機関、惑星破壊砲搭載、
ベクトルキャノン搭載、スキャン、データリンク、
ジェネレーター、首にLANケーブルを指してネット接続、
自爆、妊娠しない、バリア、怪力、ゲッタンビーム、ハッキング、
子供は出来ない、等。
また、エルの姉機のエレミヤも登場します。
機械らしいところは、丈夫さ、腕がレーザーガンになる、
ジェネレーター干渉、頭部の放熱、ハッキング、、等。
他、イリーナルートではイリーナたんハァハァ人形が登場します。
ロボらしいところは特定人物にそっくりなところ、
緑色の体液が出るとこ、肌のつなぎ目、自爆、等。
どのルートでも航宙船姉妹が話の中心にいるのはよろしいですね。


8.       5/1(日) 23:55:13 No.20160509023152-8 削除
どこに書き込もうか迷いましたが一応速報スレがこれっぽいのでここへ
海の向こうで話題になってるを知って見たのですが、
NetFlixのオリジナル作品である
King Kong of the Apes
邦題「コング猿の王者」
になんとも素晴らしいBotilaという名前のアンドロイドお姉さんが出ているではありませんか

ちょっとアレなyoutubeリンク貼っておきますね
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDjZynqMD_fCkhI-PL6_lapma1K4hlpj3

1話から首が逆に向いたり4話では首が外れていたりとサービス精神が旺盛で素晴らしいキャラだったのでご報告まで


9.  るい     5/8(日) 22:29:54 No.20160509023152-9 削除
ゲームから
DE@R「恋愛リベンジ」に出てくる葉桜恋歌さんがロボットです。
PC版はインストーラに問題があるという事で、VITA版で確認しました。
ロボットらしいところは内部にコード、データ移植、アレルギーが出ない、など。
機械露出のビジュアルは無かったんですけど、
全裸シーンなのでカットされた可能性が微レ存。


10.  管理人     5/9(月) 02:31:52 No.20160509023152-10 削除
皆さま、情報提供ありがとうございます!

>>KAYU さま
>ラブアンドロイド
今回の更新で扱っております!思ったよりは
出番、ありましたね…
>お掃除ロボット アンドロイドメイド
2015年1/19付けで扱っております。結構見所も
あった覚えが。


>>るい さま  
>アンの庭
全く知りませんでした、これは助かります…!
今回の更新で扱っております。
>幼馴染は大統領
当ページでも何回か話題になったと思います。
正体が良く分からなかったため買ったものの
後回しになったきり積みゲー化してました。
しかしここまではっきりロボっぽかったら何も
問題ない気がしますね…隙を見て崩したいと
思います!
>恋愛リベンジ
うわ、公式見ても絶対分かんないパターンだ…!
これも助かります、でもうーんそういう事なら
「インストールに物凄く時間がかかる」って謎の
バグは我慢してPC版を買うしかないですかね…


>>零  さま
>Kong:King  of the Apes
なんですね正しくは。罠!
なんでしょう、小林亜星が主題歌作ったアレの
現代リブート版、って認識で良いんですかね?
にしてもBotilaさん、想像以上の活躍っぷりが
良いですね!日本のNetflixに来てくれれば
加入するのに!

2月の速報 
管理人 2/29(月) 02:29:58 No.20160322014821 返信 削除
管理人ですごきげんよう。
2月最初で最後の更新でございます。
うるう年とは言え短いからね、仕方ないね。

買ったものとか。
雑誌。
「ヤングキングOURS」4月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」はイオナさん葛藤するの巻。
いや死なないでしょ主人公だし(台無し)。
そしてアシガラさんが、あのアシガラさんが
すごくマトモに見える…!

「ヤングキングOursGH」4月号、「ソルティ・
ロード」は二本立て。すっかり忘れていましたが
この話って時系列的には本編中の一時期に過ぎない
訳で、遠からず終わる事になるんですよね…
そんなことを思い出させる17.5話でした。
いやもう、別の世界線の話にしてしまっても
良いんですけどね!?

「週刊少年チャンピオン」13号「AIの遺電子」。
ヒューマノイドの女の子が事故の後遺症の
ファントムペインに悩まされるお話。中々
ブルータルな首外しシーン登場です。…いやそこ
断面描いて!とも思うんですが、ヒューマノイドの
場合は結構ガチでグロな絵面になる気が…。

「月刊ビッグガンガン」2016年vol.3、
「ディメンションW」は巻頭カラー。とは言え
本編はエリザベス主役の、ルーザーとの出会い
と死別までを描く過去編で、ミラさんの出番は
表紙(でもカラー)のみ。

「コミックリュウ」4月号、「あせびと空世界の
冒険者」。あけびさん結局いろんな人に正体
バラしていくスタイル。リコリスは古代文明の
末裔とかそんな感じなんでしょうか。

「グランドジャンプ」no.7、「EX-ARM
(エクスアーム)」はエルミラさん編完結。
いやエルミラさん、上半身だけにはなってますけど
別に死んだわけじゃないですよね?ね!?

「まんがライフMOMO」4月号、「ロボ娘のアーキ
テクチャ」は驚愕の大学生編スタート。女子高生→
女子大生がグレードダウンかどうかについては
議論の余地があると思います。

「電撃G'sコミック」4月号、「プラスティック・
メモリーズSay to goodbye」はアイラさんの告白
以降のアレコレ編。その動向にいちいち悶えている
ミチルが存外可愛いです。
「パンチラインMAX」は、明香さんが出てこない…
(ていうかこの事態に何をしてるんだろう?)

「月刊シリウス」4月号は「ペルソナQ side:P4」
「クロックワークプラネット」ともに休載、ちぇ。
「新しい彼女がフラグをおられたら」は、次回から
web「水曜日のシリウス」にお引越し、だとか。



今週の発掘品
当ページで2006年に扱ったままリスト入りの可否を
保留しっぱなしにしていた沢樹隆広「BREMEN
(ブレーメン)」(コミックドラゴン 2006年7月〜
2007年2月号)なんですが、随分前に電子出版で
まとまっていた事を知って購入、再読。
最終回を改めて読むと、これヒロインのシャムさん
最終的にはロボットと呼ぶしかない存在になって
ますよね…
レギュレーション的にはリスト入り、って事で!
現在はYahooブックストアなどで配信中です。
http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-113925/



コミックスでは1冊。webコミックスの単行本化
レルシー「ミフォ」(REXコミックス)は全1巻。
いわゆる擬人化スマホもので機械っぽさも薄いの
ですが、まぁ導入の経緯から考えれば一応
ロボなのか、なぁ…という事でリスト入りです。
無表情のままバイブ機能で振動してる姿はある意味
でちょっとイイですけども!


という事で今宵はここまで。
次回は3月のスレでお会いしましょう。
じゃ!

1.  達句     3/16(水) 01:21:21 No.20160322014821-1 削除
ご存じかもしれませんが。

http://www.nijiyome.com/lp/app316_01/?en=i-mobile&em=banner&et=bn_728_90_app316_02

webゲームのようです。


2.  夕月     3/18(金) 01:56:23 No.20160322014821-2 削除
偶然見つけたものです。「人工知能プログラム」という名目ですが、説明を見る限りボディはしっかり存在するようです。

http://figureheads.jp/lp/?entry_from=yahoo_01.brand&wapr=56eae128


3.  ユダ     3/19(土) 05:31:26 No.20160322014821-3 削除
残念な事にフィギュアヘッズは‎2Footと呼ばれるロボットを制御するためにインストールするAIで、実体は無いです。


4.  Take-p     3/19(土) 19:07:41 No.20160322014821-4 削除
ゲームでのお話しをするならまだテスト中のネットゲームですけどNCSOFTの「M×M(マスター×マスター)にマイア、メルーフェという2体のアンドロイドが出てます
公式ホームページに魅力的(?)なヴィジュアルも出てますのでどうぞ
http://mxm.ncsoft.jp/info/master/index
(下の方にスクロールするといます)


5.  さつまいも     3/20(日) 23:13:19 No.20160322014821-5 削除
以前話題に出た事、あったようななかったような?
記憶に無くて申し訳ないのですが、一応ペタリ。
ジャンル的に収集外なのかもとは思いますが…。

https://www.777town.net/ponkoroid/


6.  るい     3/21(月) 23:55:37 No.20160322014821-6 削除
年末はなんだかんだでそこそこ忙しくなりますね。るいです。

小説から。
曽束良子「宇宙戦艦ノーチラス」に端役ですが美人アンドロイド看護婦が登場します。
看護婦自体のビジュアル自体は明言されていなんですが、
一般的にアンドロイドは表情で見分ける必要がある程度には人に似ているようなので
問題無いかと。

周辺ジャンル、小説から。
森博嗣「ZOKUDAM」の敵方が美少女アニメのヒロインを模したアンドロイドを作っているという
噂が経っています。あくまで噂。
ひとしずくP「からくりバースト」の人型からくりはサイボーグでした。
いや、それじゃ人型じゃなくて人でしょ。


7.  管理人     3/22(火) 01:48:21 No.20160322014821-7 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!
>達句 さま
メインが鉄乃巨刃デザインですし気にはなってるん
ですが、当ページ的には色々違う可能性が…
(まず人間キャラとの比較で大きさの問題が)。

> 夕月 さま
フィギュアヘッドに関しては一応チェックはした
んですが…

>ユダ さま
と、いう事ですよね。スクエニは結構大事な
所で外してきますよねぇ…困ったもんです。

>Take-p さま
当ページ的にはギリ外骨格っぽいのですが
確認するためだけにオンゲーするのは
敷居が高すぎますな(という泣き言)。

>さつまいも さま
一応2014年9/16のスレッドで報告を頂いてます
(相変わらす検索性ゼロの掲示板でスミマセン)。
最近はあまり大きな更新は無いようですが、さて…


>るい  さま
>「宇宙戦艦ノーチラス」
なんだこの作品!?と一瞬思いましたが、文芸社っ
て事は自費出版なんですね。
しかし作者名をググると…同一人物なんでしょうか
ねぇ、だとすると興味深いんですが。
流通形態的にリスト入り対象外な気がするんですが
一応読んでみます。

>「ZOKUDAM」
あ、これ出た当時読みましたよ!

1月の速報 
管理人 1/25(月) 02:33:24 No.20160229021226 返信 削除
69,809バイト
1月の管理人です
ごきげんよう。
週末の映画は
「殺されたミンジュ」。
キム・ギドクが
「ザ・ハングマン」を
撮ったらこう
なっちゃった、
みたいな…
(いやその理解で
いいのか)
発端となる、少女ミンジュが殺された
事件の、動機も犯行の主体も最後まで
明かされないという事自体が巨大な
1つの暗喩になっている事に
気付くにつれキム・ギドク作品らしい
後味の悪さが高まっていく感じ、
嫌いじゃないわ…!

あとBD「ターボキッド」届きました。まだ
観てません(画像)。

アニメ話。
「ディメンジョンW」は想像以上にハイクオリティ
な仕上がりで、ミラさんをはじめロボ娘さんたちを
実に丁寧にロボ可愛く描写していて有難い限り、
なんですが一点、原作の消化スピードが気になり
ますね…まさか第3話で第3巻の内容に踏む込む
速さだとは。
第2話も、少年たちの裏で進行する陰謀話をバッサリ
全部カットして言わば日常話にしてしまうという
大胆な改変しちゃってますし、いやクラスタ的に
大問題なのはミラさんの外れた首を修理する
(でキョーマがそれを弄ぶ)シークエンスも丸ごと
カットされちゃっている点ですよ!
つかこれ(まさかの)1クールでイースター島編を
終わらせるペースですよね…。折角ツボを抑えた
良い作りなだけに、もっとじっくり進めてくれて
良いんやで…という感じです。

「紅殻のパンドラ」は、劇場先行公開版部分を
超えて第3話に到達、こちらは比較的原作の内容を
しっかり追っている印象です。作画が若干ゆるめ
な感じなのも、ある意味原作再現なので問題ない
印象ですね(笑)。

しかしこの二大ロボフェチタイトルが揃う今期は
実に贅沢だと言わざるを得ません。充実しすぎてて
今から終了後が心配なくらいですよ!



という流れでドラマ話。
BSプレミアム「ジャングル・フィーバー」は
単発SFドラマ。
『集められた8人の死刑囚たちが目覚めた場所は、
無機質な宇宙船の中だった。核戦争の危機に直面
している人類の種を世代間宇宙船内で保存するため
生命の保証のないこの任務に選ばれた、と説明
される彼らだったが、そこに次々と予期しない事故
事件が起こるのだった…』
かなりクラシックな設定で始まる物語なんですが
何というか、オチも随分クラシックなんですよね…

(以下ネタバレ)
乗員の一人である菊池理江子さん(演:高橋
メリージェン)が、実は死刑囚たちの監視役の
アンドロイドとして潜伏していた、という事で
リスト入りです。実はクライマックスでもう一回
設定のどんでん返しがあるのですが、彼女が
アンドロイドである事に変わりは無いようで
良かった良かった。にしてもこのキャスティング
と役名、あちこちで言われてますがキカイダーの
匂いがしますよね。
ただ監視役、と言う割にはパワーもスピードも
耐久力も人間並みで、ロボっぽいのは目が光る
程度と言うのはちょっとさびしいかも…
(ネタバレ終わり)

まツッコミ所には事欠きませんでしたが、それでも
こういう作品が不意に放送されると言うのは何か
得したような気がしないでもないですよね。



買ったものとか。
雑誌。
「月刊ビッグガンガン」2016年vol.2、
「ディメンションW」はフォーとの模擬戦編。
分析の結果ミラさんのひみつが色々と解き明かされ
…るのか!何よりミラさん内部図解が眼福ですよ!
そして新たな事件の予兆、次号は巻頭カラー。

「ミニシュガー」3月号、「ましまろ
・ラブドール」は最終回。いや理解しかねるって!
アンタが作ったんじゃないのかよ!ただまぁ、
ご本人が自分は「モノ」に過ぎないと言っているし
ロボ認定は外さなくてもいいかな、と
しかし みのりさんは最後まで人間共の都合に
振り回されて不憫であった事よなぁ…あれ?
単行本化のお知らせも無いよ!?何とかなりません
かねぇ…(電子出版で単話売りはしてるんですが)。

「ヤングキングOursGH」3月号、「ソルティ・
ロード」は転校生あるいはおれがあいつであいつが
おれで編。というかメンタルモデルの皆さんは
普通に外見を自由に変えられる訳ですよね。
つか402さん(の外見の)タカオさんは一体
それでどういう弱みを握るつもりだったのか…。

「月刊シリウス」3月号、「新しい彼女がフラグを
おられたら」は、この世界で初めて(ロボの)
忍者林瑠璃さん初登場。やっぱこっちの方が
全然いいよ…!(それを言っちゃあ…)
「ペルソナQ side:P4」はごーこんきっさ編
クライマックス、4主人公の運命の相手とは…
まさかのド直球BL展開ですって!?
アイギスさんは相変わらず率直過ぎ。
「クロックワークプラネット」は主人公チームに
出番なし、で全編首都警備軍vs巨大兵器編。

「コミックリュウ」3月号、「あせびと空世界の
冒険者」。あせびさんのレア髪型…!可愛い…!
腕は武器だけでなくスキャナーにも変型できる
んですね…可愛い…!火力管制をさせても
圧倒的な戦力になるあせびさん、可愛い…!
あと、あれ君、百合の方の人?

「週刊少年チャンピオン」6、7、8号「AIの
遺電子」、10話(8号)は巻中カラー。
人間とほぼ完全に同質な存在として作られている
ヒューマノイドとは別に、社会のツールとしての
いわゆる「ロボット」も存在する事が描かれます。
でもこのマリア先生はリアルにも存在するのか
仮想空間上の存在に過ぎないのかは明確には
されてないんですね、そこはちょと残念。
にしても毎回イイ話や…。

「グランドジャンプ」no.2、3、「EX-ARM
(エクスアーム)」はエルミラさん編
クライマックス。


コミックス。
余湖裕輝(脚本:田畑由秋)「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」はついにシリーズ完結、第8巻。
あの最終決戦アニソンイントロクイズも大収録
ですよ!一方(もう物語の必然性上で役割のない)
ミネルバさんはやはりあまり目立てず…
ともあれ大団円です。


小説。
黒井龍/グループSNE「ソードワールド2.0リプレイ
要塞少女と契約の騎士(センチネル)」(富士見
書房ドラゴンブック)はTRPGリプレイ集。
巨大要塞マクリアウラノスの管理用魔動機を
名乗る少女、ポルタさん登場と言うことで
審議入りです。魔法ベースという設定と、結構
ちゃんと機械っぽい描写の板挟み状態ですが
決め手となる描写も乏しく・・・これは
下巻まで保留で宜しいでしょうか?



さてちょっと尺が余ったので、切り抜き電子化の
過程で分かったデータを二つほどご紹介して
今宵はおしまいに致しましょう。

・常盤雅幸「寸前爆発」(#77贅沢品)は単行本化済み
(ビッグスピリッツコミックスペシャル)、
リスト移動で。

・岩本直輝「カラクリリンク」は単行本
「magico」(JC)第8巻に収録済み、リスト移動で。

個人的に「カラクリリンク」のヒロインのククリ
さん、かなり好みなんですよねぇ〜。


じゃ、まぁ、遅くなりましたが今年も何卒
よろしくお願い致しますよ!

1.  KATU     1/26(火) 01:20:43 No.20160229021226-1 削除
https://www.youtube.com/watch?v=6gcBtWEEcK0
ロボットだって恋いしたい
よしもと喜劇なので、お暇ならw程度ですw

手塚治虫先生の「品川心中」既に出てましたっけ?
ロボット傑作集2に収録されています


2.       2/3(水) 01:08:51 No.20160229021226-2 削除
更新お疲れ様です。

周辺ジャンルというかちょっとまだ曖昧なのですが
スロットの戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星から
立花ドウセツという新キャラがどうやらからくり人形とのことで
小冊子にチラリと書かれていたのでご報告です。
とは言ってもキャラを見る限りロボ線があるわけでも
球体関節がむき出しというわけでもないのでなんとも・・・

しかし私の大好きなRioに深い関わりのある平和さんのスロットなので
メカバレ的なものを期待してます!(主にリンダR2007的な意味合いで)
キャラごとのエピソードもあるようでスロ雑誌や動画待ちと言ったところです。


3.  さつまいも     2/7(日) 02:28:13 No.20160229021226-3 削除
アジアも元気なようで何よりです。
実際に観るまでは油断できませんが…。

http://ent.people.com.cn/n1/2016/0128/c1012-28093249.html

http://www.iqiyi.com/v_19rrlcl5nc.html


4.  とおりすがりのロボ娘好き     2/10(水) 17:00:31 No.20160229021226-4 削除
いつも貴重な情報ありがとうございます。

もう拝見になってるかも知れませんがアダルト動画のタレコミです。

最近はandroid携帯のお陰かアダルト動画を検索するのは大変になってきました。
自分がいつも利用している動画サイトDMMもソクミルもアンドロイドといれるとうまく検索されなくなってきました。

ビデオ制作会社もそう思ったのかアンドロイドという言葉を使わなくなってきました。
じゃあ女性型ロボットものはなくなったのか?というとそうではないみたいです。
代わりに「ドール」とか「人形」とか「フィギュア」とかになっていっているみたいですね。

「エロDVDを返却しに行った店に立花はるみ本人がレンタル開始になっていたから思い切って借りてみた! 」

これは飛ばし観してしまいました。鉄人28号のようにコントロールボックスがあるところがロボットぽいのですが。ロボ娘ものでしょうか?て逆に質問しちゃまずいですね笑

「僕の大事な美少女フィギュア 宇佐美まい」

ロボ娘購入モノです。意外にロボ度は薄いというか、それでも頑張りは買います笑

「エロ学習アプリ内蔵リアルフィギュア発売 蓮実クレア」

これは一番ロボットぽいです。目が赤くチカチカ光るところとか良いですね笑

「ラブヒューマノイドMORE 星空もあ」

これはもしやとおもい「ノイド」で検索したらヒットしました笑
発売は2/26です。楽しみにしています。

それではよろしくお願いします


5.  管理人     2/15(月) 00:43:43 No.20160229021226-5 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>KATUさま
>>ロボットだって恋したい
東京MXの夕方や深夜にやってたりするとつい観る位
には新喜劇好きなんですけど、おおうこれは
意外な所からですね…!
>>品川心中
については確か複数回言及していますが、
同時にリスト入りしていない理由にも触れてたと
思います。

>零 さま
立花ドウセツさんについては管理人もツイッター
経由で知りまして、公式で確認してみたのですが
確かにそれだけではロボかどうかは確定できない
感じですよね。いい動画があると良いんですが。
(最近はコンシューマ移植もめっきり無くなり
ましたしねぇ)

>さつまいも さま
webで確認すると「女机器人」とか期待できる
ワードがちゃんとありますね!完成を待ちたいと
思います。

>とおりすがりのロボ娘好き さま
そうなんですよ、しかも最近は「アンドロイド」
だけでなく「ロボット」でも変な検索結果に
なっちゃって困っちゃいますよね。
「蓮実クレア」は以前に報告を頂いてた事もあり
購入して視聴しております。
まぁ…ロボ演出は一応やってくれている感じは
しますよね、起動シーンとか。


6.  管理人     2/15(月) 00:44:44 No.20160229021226-6 削除
みらリコ尊い…!管理人ですごきげんよう。
凄く遅くなりましたが1月最後の更新です。
先々週の映画は「オデッセイ」。公開時期的に
SWを避けたのか随分待たされたわけですが、募る
期待に違わない面白さでした!…まぁ観てる間
とある同人作品が思い起こされて妙なノイズに
なっていたんですが…(笑)。みんな前向きで
陽性なんで題材の割りに肩肘張らなくていいのも
この作品の場合は美点でしょうか。
あと「ブリッジオブスパイ」観たって話は
ここではしてませんでしたっけ。面白かったです。
スピルバーグのポリティカルフィクション物は
なぜか好きなんですよ。

という流れで、アニメ映画話。
「ペルソナ3 #4」はとうとう完結編。今回も
アイギスさんが正ヒロインとして存在感を出して
ます。ただまぁ、前2作(1作目は未だ観ていない)
に比べると、最終決戦を中心に描いているためか
物語的にはやや一本調子だった面は否めないかも。



買ったものとか。
「電撃大王」3月号、「ターミねぇちゃんっ!」
は。不定期連載第4話。やはり乙女にとって
体重測定は一大事で、重量級ロボ娘さんにとっては
尚更な訳です。今回もバラバラになったり地上から
ちょっとだけ浮いてたり(ジェットで)します。

「週刊少年チャンピオン」9、10、11号「AIの
遺電子」。10号は、この作品世界で敢えて
「箱詰めにされて送られてくるロボ娘さん」話を
やるという挑戦的な1編で、人間の代替としての
ヒューマノイドではない人工知能/ロボットの
あり方の一つを描いています。
あの世界でも所謂「ロボ彼女」は羨ましい存在
なんですね…!?
まだ本誌での正式発表はないようですが、単行本
第1巻が4/8に決定した模様。楽しみです!

「グランドジャンプ」no.5、6、「EX-ARM
(エクスアーム)」はエルミラさん編終結…か!?
上半身だけになってコクピットに直に接続されて
いるエルミラさんのメカバレ姿も登場です。

「電撃G'sコミック」3月号、
「プラスティック・メモリーズSay to goodbye」
はアイラとツカサのラブコメ編裏話。話もここに
至ると、そろそろ終盤が近いと感じさせます。
「パンチラインMAX」も。相変わらず話が進む
ようで進まない感じ。

「ヤングキング」no.5、連載再開「高床式少女」。
だから迂闊に怪しいスイッチを押しちゃ駄目だと
学習しないと!お陰でロボ娘sの出番も減るし!
にしても2ヶ月ぶりなのに10ページしかない…
一体作者は何がそんなに忙しいんだ…
ともあれ来月はちゃんと載る模様。

「ヤングキングOURS」3月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」は表紙にも登場。大海戦の途中ですが
ここで一旦過去編です。えー…。
この頃から401さんは群像を見初めてたって事
ですかね!?

「まんがライフMOMO」3月号、「ロボ娘のアーキ
テクチャ」は恒例のバレンタインネタではなく
なゆたのお受験編。春からは大学編かな…。

あと経過観察中の「コミックヘヴン」vol.22、
巻頭カラー&表紙で登場の松本ドリル研究所
「この世を花にするために」、久々に沢山みのり
さんがロボっぽい…?と言えばロボっぽい言動を
お披露目。信じていいんですね!?
というか完全にエロマンガだ。



コミックス。
樋野友行(原作:伊藤計劃/円城塔)「屍者の帝国」
(ドラゴンコミックスエイジ)第1巻はは同名小説
…よりはそのアニメ化作品のコミカライズ。
ハダリーさんを対象にリスト入りです。まぁただ、
残念ながらアニメ版より出番減ってるんですよね…
今後に期待です!

大崎ミツル「天動のシンギュラリティ」
(エンターブレイン)は第3巻第4巻同時刊行。
最近はこの3巻冒頭で匂わされるアイリスさんの
正体について、否定材料ばかりが出てくる辛い
展開が続きますが、まぁそれはそれとして
他にも女性型hIEの出番には困らない感じです。
そして恒例、長谷敏司本人による巻末の小説は
「キル・アワー・ロマンス」前後編、世界観の
共有だけではなく、小説「BEATLESS」に直接リンク
するスピンオフにもなっています。hIEの
イライザさん登場という事でリストに追加です。

映画に合わせるタイミングで曽我部修司(原作:
アトラス)「ペルソナ3」(電撃コミックス)は
第9巻。こちらもクライマックス直前、アイギス
さんもメイン級で活躍しております。



アダルト。
雑誌では、「コミック快楽天BEAST」2月号、
Hisasi「LOVE ECSTASY」。
箱詰めされたロボ娘さんが送られてきてあれや
これやな一本で、ERA0032Bことエクさんを対象に
新規リスト入りです。ロボっぽいところは…
お臍にUSB的なケーブルを刺すシーン位ですか。
ちなみに同誌先月号(1月号)の表紙はこの
エクさんが先行して登場しております。

コミックスでは発掘品で1作、千之ナイフ
「クラッシュ1999」全2話(「レディ
エキセントリック」シュベール文庫(ほか))。
絶頂に達すると乳首からミサイルを発射して
辺りを爆破してしまう欠陥を持つメイドロイド、
1999(イクミ)さんを対象にリスト入りです。

あとDVDで1本、
「ラブヒューマノイドMORE」(Eドラ!)
http://ero-drama.com/detail.html?item=EDRG-011
宇宙から侵略のため送り込まれたロボットが
人間に触れて…みたいなお話はまぁともかく、
ヘッドホンの造形が余りに気になって仕方ないん
ですけど…100円ショップで調達を済ませちゃった
感が半端ないんですけど…
ま、買います。パッケージ、DL版とも2/26
発売予定、と。



じゃ1月のスレはここまで!
次回は2月のスレでお会いしましょう。
…にしてもディメンションW、本当に1クールで
イースター島編まで終わらせる気なのか…!


7.  るい     2/21(日) 22:26:30 No.20160229021226-7 削除
平常運転に戻りつつある るい です。

神装機竜8巻、ネイ・ルーシュさんの出番が地の文しか無いんですが・・・
古代文明置き土産の自軍入り時のお約束、「昔話」も
「実は知ってた」人間キャラに丸々奪われることに・・・
いや、これが楽しみで追ってたところがあるので肩すかし感が凄いです。
今後の出番があるかも不明な感じがいやーんな感じ。

この映画、取り上げられてましたっけ?女性型も出るそうです。
http://automata-movie.jp/index.html

「DBCS」のTi2さんは、設定上は存在するも、
活躍を噂に聞く程度の出番だそうで絶賛積みゲー中です。

成人ゲームから。
あなたをオトコにしてあげる!
http://www.chuable.net/coup_con/character.php
のサブカップルにサイバネティック・フレームのペトラさんが。
「自称する」っというのが懸念事項ですが、
特技がロケットパンチなのは期待要素かも。


一応シリーズ。
「ドリームクラブ 魅杏編」の本編および謎コーナーにアイリさんの出番ありマス。
虎向ひゅうら「下級生2〜brilliant days〜」にも亜希子さんの出番ありマス。
斉藤ロクロ「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」出てマス。
めいびい「俺たちの手につかむ22世紀」が「満開乙女」に収録されてマス。

周辺ジャンル
須田さぎり「メガギフト」に収録されている短編「フェミフェティ」について。
「魔王復活まであと一年しか猶予が無い状況で、魔王を制することの出来る
 『世界一の乙女』の出現を待っていられない姉妹は、自力で『世界一の乙女』
 の製作にかかるが・・・」
ファンタジー世界な上に製作者が魔術師と名乗っているので、
それによって作られた「世界一の乙女」も魔術に準ずる何かだろうとは思うんですが、
軽い胸部の部品(コード)露出があったので一応ご報告まで。

「ソード&ウィザーズ」に登場するアンドロイド、ルミナス達について。
技術ベースは魔術系なんですが、意外や意外、
必ずしも魔力を帯びない(むしろ無い場合が多い)みたいです。
ただ、明言はされないものの生っぽいんでどちらにしろ厳しいかも。

「黒き英雄の一撃無双」の人工天使はサイボーグでした。


8.  管理人     2/29(月) 02:12:26 No.20160229021226-8 削除
>>るい さま
情報提供ありがとうございます!

>Ti2さん
ガッカリ過ぎますね…!

>あなたをオトコにしてあげる!
お、初めて知りました!
期待したいところですが、これカプセル
コンピュータ社的には許容範囲なんですかね!?

コミックスについては現在手配中です。

12月の速報 
管理人 12/24(木) 02:43:40 No.20160125023033 返信 削除

12月の管理人ですごきげんよう。
しかももう下旬ですよ…困っちゃいますね。

先週の映画は「グリーンインフェルノ」
「スターウォーズ フォースの覚醒」。
「グリーンインフェルノ」は、イーライ・ロスの
お家芸・異国情緒系スラッシャー映画meets
モンド映画、といった趣で景気良く切り株が
量産されてましたねぇ…政治的正しさなんかには
配慮もしない突き抜た悪趣味を楽しむ映画、とは
理解しつつも個人的には色々と微妙に乗り切れ
なかった一本でした。
「スターウォーズ」は、各方面から要求されていた
様々なものを可能な限り誠実に精一杯詰め込んで、
かつちゃんと面白い1本の映画に仕上げただけでも
凄いんじゃないかと思いました。ただ旧作の
リブートという切り札は何度も切れないと思うので
真価は残り2本がどう進んでいくのかに掛かって
来るのかもです。


買ったものとか。
雑誌。
「月刊ビッグガンガン」2016年vol.1、
「ディメンションW」は「ヤングガンガン」本誌から
移籍新連載第1回、表紙&巻頭カラーで登場です。
コイルを巡る謎から新たな事件が始まる導入編で
ミラさんのレースクィーン風コスチュームの他
怪力ロボ娘さんの定番描写「素手で暴走自動車を
止める」もお披露目です。
TVアニメは最速で1/10から東京MX他で開始、と。
む、ルワイやサルバ王子が出てくる辺りまでは
やるって事は、2クール!?

「月刊シリウス」2月号、巻頭で大々的に
「クロックワークプラネット」アニメ化企画
進行中!の告知が。真面目に映像化するのが
難しそうな作品ではあるのですが、それだけに
上手く嵌れば大化けする可能性も感じます。
何にせよ楽しみ!
本編は巨大兵器発動編。そろそろひとまずの
クライマックスですな。リューズさんアンクルさん
の機能停止シーンもあるよ!原作小説の第4巻は
12/29発売予定、と。
「ペルソナQ side:P4」はフィーリングカップル
5vs5編。アイギスさんもうちょっと空気読んで
下さい。

「コミックリュウ」2月号、「あせびと空世界の
冒険者」。ユウが珍しくあせびさんの事で
惚気た…!うん、でも、まぁ、ああ見えて
すぐに怒ったりすぐに思いつめたり、人工知能
なのに妙に短気で暴力的な所、凄え良いよね…
(褒めてるのかそれ)。

「週刊少年チャンピオン」2+3、4+5号「AIの
遺電子」。7話によると一般的にヒューマノイドの
身体機能はほぼ人間と同程度に抑えられてるみたい
ですね。恐らく他の機能もそんな感じですが。
作品世界的にはそっちの方が自然だと思いますが
ちょっと残念に思わなくもなかったり(笑)。

「ヤングキング」no.1、連載再開「高床式少女」は
島編完結編(島編言うな)。そういえば九次元
ポケットの濫用は寿命に関わるというなんか
シリアスげな設定はどうなってるんですかねぇ…
ってえ、あれ!?1月発売号も休載!?また実質
隔月連載になっちゃうの!?

「ヤングキングOursGH」2月号、「ソルティ・
ロード」は巻頭カラー、400さんのガサ入れ編。
402さんのおかん化が留まるところを知らない。

「グランドジャンプ」no.2、「EX-ARM
(エクスアーム)」は巻頭カラー…にしては
(この作品にしては)肌色控えめですね。


あと、今出ている「WIRED」vol.20は人工知能
特集。いろんなアプローチの記事が載っていますが
日本における「エクス・マキナ」の詳細な作品評は
非常にレアでは無いかと思います(町山智浩が
ラジオで紹介したとかはありましたが)。
…にしてもなかなか日本公開されませんね…
どうなってるんでしょうか。



小説。
「雨の日のアイリス」「氷の国のアマリリス」で
当ページでもお馴染み、松山剛の新作は
「機動執事〜とある軍事ロボットの再就職〜」
(電撃文庫)。主役ベルはタイトルどおり男性型
ロボットですが、その元戦友の女性型アンドロイド
ヴィクトリアさんがかなり重要な役で活躍
してくれております。新規リスト入りで。
民間に転職してからはメイン武装1つに絞って
いるようですが、現役時はかなり内蔵兵装が
あったようで…そういうのも見たかった…!
そして是非続編での活躍も期待したいところです。

あとアニメでその存在を知って、
三屋咲ゆう「学戦都市アスタリスク」(MF文庫J)
の、該当すると思われる第3巻をチェック。
自律式擬形体(パペット)リムシィさんの登場を
確認しましたのでこちらもリスト入りです。
基本的にはアニメ版と全く同じようですね。
また続巻での登場もあるようですが、取りあえず
アニメ版を先行させる事にしてまだ読んでません。



コミックス。
あらゐけいいち「日常」(角川エースコミックス)
はついに完結となる第十巻。更に特装版には
単行本未収録作品集「日常(×)」も同梱されて
おり、こちらでも なの さん中活躍です。

古味慎也(原作:HiRock)「EX-ARM(エクスアーム)」
(YJCグランド)は第3巻、メカバレ風俗店編(そう
いう話ではない)。いや、女子のメカバレ多めで
中々眼福な1冊ではあります。



さて、12月の更新は可能であれば年内にもう1回
やっておきたい所ですね。
忙しい年の瀬ではありますが、マイペースで
お送り致したい次第です。
あと最近資料の整理などをした結果や発掘品なども
ちょっとまとめてお届けしたい心持ちも
あるんですがこちらはどうなりますやら。
それでは今宵は、お休みなさいまし。

1.  さつまいも     12/25(金) 00:13:56 No.20160125023033-1 削除
少し前にFembot Centralで話題に出ていた
コロンビアドラマの「Yo soy Franky」
大変素敵なオーラが漂っているのですが、
なかなか通しでの視聴は難しそうですね…無念orz

ご存知かもですが、国内のものを。
(リンク先グロ注意)
https://www.youtube.com/watch?v=XfqEkV4OZ4Q&feature=youtu.be

ただ、なんか生々しいのが写ってたりとか、
「生き返らせる」ってフレーズだとか、
周辺ジャンルっぽい感じも大いにします。

それでは。今年も一年、大変楽しませて頂きました。
少し早いですが、管理人様、訪問者の皆様、
良いお年をお迎え下さいませ。


2.  さつまいも     12/26(土) 11:10:30 No.20160125023033-2 削除
追伸:
http://bloody-disgusting.com/news/3373956/spaceballs-the-search-for-more-money-is-happening/

外骨格系だった前作ですが、期待したいですね。


3.  るい     12/27(日) 23:06:54 No.20160125023033-3 削除
一応、電撃文庫MAGAZINEVol.47に
くもりのちナインの短編が掲載されています。
http://dengekibunko.jp/magazine/

単行本が「1巻」と表記されていたので、
続刊すると見てもいいんですかね・・・?

それでは良いお年を。


4.  管理人     12/31(木) 23:48:50 No.20160125023033-4 削除
みなさま今年もたくさんの情報提供、
ありがとうございました!

>>さつまいも さま
>「Yo soy Franky」
これ気になりますよねぇ。この作品に限らず
非欧米圏の作品はなかなか纏めてみる機会も、
まして日本語版を見る機会もなくてほんと
歯がゆい感じです。

>アンドロイド少女 M・A・RI・A
これじゃない感がビンビン伝わってきますが(笑)
ちょっとギニーピッグとか、あの頃の雰囲気も
感じでちょっとワクワクしないでもないです。
でも脳はどうだろう脳は。

>スペースボール
まぁ元ネタが復活したから乗っかりに来た、という
経緯を考えれば、本家のep.8や9のほうに人間型
ドロイドが登場でもしない限りどうにもならない
気もします。
でもグリさん登場のエピソードって、全部正史から
外されちゃったんですよね…。


>>るい さま
お、これは楽しみですね!しかし手配した
電撃文庫マガジンは(年末のせいでしょうが)
まだ届かず…。確認次第扱いたい次第。


5.  管理人     12/31(木) 23:51:20 No.20160125023033-5 削除

管理人ですごきげんよう。
今年最後の更新です。
コミケ最終日から帰ってきたら寝てしまい
起きたらもう紅白で小林幸子が光臨してる時間に
なっておりまして、年内更新ができるかどうか
ひとりタイムサスペンス状態です。
(という事でコミケ話はまた機会があれば後日…
いや釣果はそんな悪くは無かったんですが)


買ったものとか。
「電撃G'sコミック」2月号、
「プラスティック・メモリーズSay to goodbye」、
はオリジナル編。…百合やんか!どういう用途に
使っていたのか有り体に申せ。
にしても本人に許可を得ない実在の人物そっくりの
ギフティアって認めちゃって良いんですかね!?
「パンチラインMAX」はテレビシリーズのおさらい
&設定話。という事で物語自体は停滞気味です。

「ヤングキングOURS」2月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」は表紙にも登場。戦況は緊迫の一途を
辿りますがそれはともかく、霧の艦隊にも航空戦力
という概念が存在していたのか…!(愕然)。

「まんがライフMOMO」2月号、 連載再開「ロボ娘の
アーキテクチャ」はお正月編。年内行事の
ルーティンで廻している作品は一回休載すると
大事なイベントが飛んじゃうんですね…!
しかしサザエさん時空のほつれの末端は、もう
再来月辺りにまで迫っているのだった。


コミックス。
岩原裕二「Dimension W(ディメンション
ダブリュー)」(ヤングガンガンコミックス
SUPER)は第9巻、あれ、イースター島編全然
終わってない所までの収録ですね。
巻末オマケマンガのロゼさんもいつもより露出度
高めの南国風味でこれもなかなか。

そしてもう一冊、「Dimension W(ディメンション
ダブリュー)」9.5巻は設定資料や用語辞典、
インタビュー、カラー稿などをまとめた1冊。
本紙用の描き下ろし短編「SHORT TRACK/47
ショートワールド」が収録されていますので
こちらで取り扱います。日頃のミラさんがキョーマ
にどう扱われているのか良く分かるお話で
…随分粗略な扱いと言わざるを得ない。

こちらもアニメ放送直前、六道神士(原案:士郎
正宗)「紅殻のパンドラ」(角川コミックスエース)
は第7巻。伝統の、表紙でメカバレ、も健在です。
対フィアー編決着(?)までの収録です。

きただりょうま「μ&i(ミューアンドアイ)」
(JCSQ)は第5巻。規定路線の通り、テレジアさんの
人工皮膚をアレコレするお話から始まりますが
何の問題もありません。率直に言って羨ましいと
しか。本誌のほうでは最近出番が無いので擬人分
の良い補給になりました。

あと凪庵「新しい彼女がフラグをおられたら」
(シリウスKC)第2巻にも量産型瑠璃さんこと
MER-0411量産型のみなさんの登場話が収録されて
ますので、こちらも新規リスト移動です。


小説。
榎宮祐・暇奈椿「クロックワーク・プラネット」
(講談社ラノベ文庫)は第4巻。
大破したアンクルさんを修復する為に海外の闇
マーケットに渡った一同が巻き込まれる事件と、
新たなるYシリーズ、テンプさん鮮烈デビュー
エピソードが語られます。なかなかイイ感じの
キャラですね、テンプさん。今後の立ち位置共々
どういう活躍を見せてくれるのか楽しみです。

竹井10日「彼女がフラグをおられたら ちがう
水泳大会で出会えていたら、私達親友になれた
かもね…」(講談社ラノベ文庫)は通算第14巻。

もう一点、坂本一馬「征天の無双神器」(HJ文庫)
は新シリーズ。
「大型ロボット形態を呼び出すことの出来る
金属生命体」こと神器と呼ばれる人間型兵器が
メインヒロインの如月エリーさん他複数登場する
のですが、所謂ロボットかどうかというと
ちょっと難しい感じもします…トランスフォーマーー
というよりはアストロガンガー寄りというか…。
まだ設定上良く分からない事もあるので、そこは
次巻以降の説明に期待するとしてとりあえず
判断保留という事でここは一つ。


アダルトではコミックで1冊、
時丸佳久(原作/アリスソフト)「超昂天使
エスカレイヤー THE COMIC」(KTC/2次元ドリーム
コミックス)は同名ゲームのコミカライズ。
何故今、とか、お話が途中から始まって途中で
終わるんですが、とか、謎が無くは無いのですが、
こうやってまとめて読むとマドカさんの出番&活躍
シーンは結構イイ感じ。新規リスト入りです。



という事で今年の更新はここまででございます。
一年のご愛顧、誠にありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願いいたします。
それでは良いお年を。

あ、ナントカ間に合った!


6.  RAR     1/4(月) 18:42:22 No.20160125023033-6 削除
管理人様

お久しぶりです。
スマホのゲームで3点ほど...

恋愛タップコミュニケーションゲーム 週刊マイアイドル
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.seec.MyIDOL

恋愛タップコミュニケーションゲーム 週刊マイドール
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.seec.WeeklyDoll

恋愛タップコミュニケーションゲーム 週刊マイメイド
https://play.google.com/store/apps/details?id=tokyo.seec.MyMaid


7.  くろさき     1/5(火) 13:13:41 No.20160125023033-7 削除
あけましておめでとうございます。
今年もロボ成分豊富な一年でありますように。

数点年末に発掘したAVをご報告です。

・エロ学習アプリ内蔵リアルフィギュア発売 蓮実クレア

・僕の大事な美少女フィギュア 宇佐美まい

・僕が愛した高級人妻ラブドール NO.001真子 織田真子

・ポニョポニョな私のカラダってダッチワイフ向きですよね。 羽月希

・大人気オナホールと上原亜衣が合体!!(擬人化?)

・性教育の20年後、2033年度 名門高等学校1年B組

古めのものもありますので、報告済みもあるかもしれません。


8.  KAYU     1/9(土) 19:22:01 No.20160125023033-8 削除
明けまして、おめでとうございます。
1月11日BSプレミアで放送予定の「ジャングル・フィーバー」
このドラマにアンドロイドがでるみたいです。http://www4.nhk.or.jp/P3859/

男なのか?女なのか?分かりませんw
高橋メアリージュンさん、怪しいかなw


9.  るい     1/17(日) 22:59:35 No.20160125023033-9 削除
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

「天空の機士ロデア」プレイしました。(WiiUないので・・・)
といっても、ストーリーは一緒らしいんで一安心。
R-3ケルベスさん含めた機士さん方は順当にロボットしてました。。
ロボットらしい描写は、長寿命、命令は絶対、修理、など。
いや普通に面白いですよコレ。


10.  管理人     1/25(月) 02:30:33 No.20160125023033-10 削除
みなさま、情報提供ありがとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

>RAR さま
少し前にtwitter周辺で話題になってたので
管理人もちょっと遊んでみました(iOSなので
マイドールだけですが)…うん、まぁ、
最初の内骨格状態がクライマックスですよね…
というかこれはゲームなのでしょうか。

>くろさき   さま
おぅっ…知らぬ間にこんなにたくさん出てたん
ですね…!
で早速数本買ったのですが、どれもちゃんと
まだ見ていないので次回までに幾つか消化して
おきます!

>KAYU   さま
この書き込みで知りました!まぁBSは良く
観てるんですが、それでも知らなければ
見落としていたかも、と思うと本当に
助かりました!…如何でしたか?
詳細は今回の更新で。

>るい さま
まだ積んでるんですよね〜管理人も3DS版
買いました。当該キャラが出ている事について
調べはついていたんですが、なかなか時間が
捻出できませんで…ダライアスバーストCSも
ナントカしないと。

11月の速報 
管理人 11/24(火) 01:10:56 No.20151224024232 返信 削除
11月の管理人ですごきげんよう。
早速本題に参りましょう。

映画話。
劇場版「RWBY volume1」@新宿ピカデリーを鑑賞。
http://rwby.jp/news/index00100000.html
再編集版というか、単に第1シーズンを1話から
順繰りに繋げただけ…の割に二時間退屈せずに
観れましたね。
最終エピソードがペニーさん登場話という事で、
日本語版コンテンツとして初のリスト入りです。
藩めぐみ声のペニーさんも(ウザカワ演技が特に)
良く似合っていて満足です。
BR/DVDは12/9発売予定。管理人は初回限定版を
予約済みでございます。


の流れでアニメ話。
「コンクリート・レヴォルティオ」#7(#8冒頭にも
ちょっと登場)でお当番回の回ってきた
ヒューマンサテライトことアースちゃんですけど、
髪の毛を降ろすとかなり女の子(というか、
ぱにぽに のベッキー)っぽくなるんですね…
前日談にあたる小説版「超人幻想 神化三六年」
でも「彼/彼女」というような表記がなされて
性別はぼかされているんですが、さて真相は
如何に。


買ったものとか。
ゲーム話
3DS「プロジェクトクロスゾーン2」(BNE)を
購入、ちょっとだけプレイ。KOS-MOSさんの
登場を確認しましたのでリスト入りです。
以前ちょっとお話しましたが今コレクションの
電子化が絶賛進行中でこれがまた時間食い虫でして
中々他の趣味に暇を割けません…次回更新までには
もう少し遊んでおきたい次第!
中身については、1作目の不満点は結構解決
してきている感じで今のところ好感触です。

雑誌。
「電撃大王」12月号、サト「恋するアンケート」は
電撃大賞コミック部門銀賞受賞作品。
「主人公・海斗の幼馴染にして恋人、音戸アキの
正体はアンドロイド。しかし彼女の造られた
真の理由を知った海斗は強いショックを受け、
アキとの距離を取るようになってしまう…』
ロボットと人間の恋愛が成立するかどうか、
なんてアンケートとる必要あんのかそれ!?
愚問じゃね!?防水仕様、目からレーザー砲アプリ
インストール済み、な音戸アキさんを対象に新規
リスト入りです。幼少期からボディが大きくなって
来ているのは成長型なのか、載せ替え型なのか
ちょっと気になるね…?

これと同じ号に第3話が載っており、慌ててバック
ナンバーを探す破目になったのが、むらたたいち
「ターミねぇちゃん」。2015年9月、11月、12月号
に現在3話までが不定期連載中です。
主人公・大科 学の姉にして、飛行機能、光学迷彩、
ロケットパンチ、ドリル内蔵首外し→首だけで稼動可
など機能満載の大科乙女さんを対象に、新規
リスト入りです。
最近サボって買わずにざっと(よつばととかを)
立ち読みするだけになってたんですっかり
見落としてましたわ…失態失態。


「週刊少年ジャンプ」52号、「少年ジャンプ+」に
連載中のこんちき「フルチャージ!! 家電ちゃん」
が、単行本発売記念で巻中カラー出張掲載。
ジャンプ本誌で許される範囲でサービスカットも
あるよ!つか額のランプからのビーム砲って
仕様上のものなのか…(驚愕)。
単行本発売までの僅かな間ではありますが、
雑誌カテゴリでの新規リスト入りになりますです。

「ヤングガンガン」no.23、「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」はイースター島編
後日談そして最終回。え、最終回!?
…あ、新章からはビッグガンガンに移籍なんですね
良かった良かった。2016年vol.1号(12/25発売号)
から再始動。

「チャンピオンRED」1月号、「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」は最終回。…今回は元ネタが
分からないコマがあって悔しい…。最終第8巻は
16年1/20発売予定、と。

「コミックリュウ」1月号、「あせびと空世界の
冒険者」。モテ期到来中のユウくんのせいか、
あとリコリスさんの心無い一言のせいで、いつにも
増して あせび さんの顔芸が多彩で実に実に
可愛らしいです。

「週刊少年チャンピオン」50、51号、山田胡瓜
「AIの遺電子」はそれぞれ第2話第3話。
第1話には無かったハシラの人物紹介のリサさんの
欄に人工知能(ヒューマノイド)」と明記されて
ますね。そして次号第4話は少女型人工知能さんが
メインのお話らしいのでこれまた楽しみ。

「グランドジャンプ」no.24「EX-ARM
(エクスアーム)」。今週は女子ロボのメカバレ
ちょっと多めでちょっと嬉しい。

「ヤングキングOursGH」12月号、「ソルティ・
ロード」は文化祭編改めズイカクフェス編。
青春だなあ。次号は巻頭カラー。



コミックス。
よしだもろへ「ロボットのモモちゃん」(ヤング
ジャンプコミックスGJ)は完結、全1巻。
初出を見るともう連載開始は二年以上前の話
なんですね。まさに待望の単行本化です。
リスト移動で。

弐瓶勉「シドニアの騎士」(アフタヌーンKC)は
完結第15巻。大団円です。テルルさんもちょっと
だけ登場してます。

つばな「第七女子会彷徨」(リュウコミックス)
は第9巻。今巻は光子さん主役話もあります。
にしてもあと1巻(現在連載中の展開)で終わり
なんですか〜…寂しくなりますなぁ。



小説。
川上稔「境界線上のホライゾン ガールズトーク
祭と夢」(電撃文庫)は外伝シリーズの第2巻。
外伝なのに本編同様ブ厚い…。自動人形の皆さんも
登場しております。



DVD。
寺田御子「彼女はアンドロイド」(竹書房)
はグラビアアイドルのイメージビデオ。
http://idol.takeshobo.co.jp/item/5103/
まぁ、設定と最初のモノローグが何となく
アンドロイドっぽい…かな…位の内容では
ありますが、一応リスト入りで。



アダルト。
雑誌。
「コミックメガストアα」12月号、友永ケンジ
「あいろぼっ娘」は読みきり作品。
『クラスメイトの自称ロボットの女子が気になる
主人公、ゆうすけ。他人の言う事をひたすらに
唯々諾々に従うだけの彼女に業を煮やした彼は…』
誰もロボットだと信じてなかったけど実は本当に
ロボットだった、といオチの1本。そうそうそれで
いいんですよ。学校生活を送っている以上何か
名前はある筈ですが明示されておらず、止む無く
主人公の呼ぶ「ロボ子」をキャラ名として
リスト入りです。本当にロボットだと明かす
ラストで首外しの大技もお披露目です。

発掘品で1本、
「エロ魂」vol.6、まくろ「STRAWBERRY BUNNY」は
巻頭カラー。
『主人公の少年は、兄の元に送られてきた荷物の
中身…セクサロイドを誤って起動させてしまうが…』
BN-003こと いちご さんを対象に新規リスト入り
です。
ロボっぽいところは起動シーンくらいですか。
ほぼ一年前の古い作品ですが現在各種電子コミック
サイトでも配信中です。というかネット配信が
始まってやっと存在に気付いたんですけどね…。


それでは11月もこんな感じで参りますので
何卒よろしくお願いいたします。
また次回!

1.  るい     12/6(日) 23:22:26 No.20151224024232-1 削除
リアルが一息ついたかなという感じの るい です。

ロックマン&フォルテも復刊。
場末の古本屋で見つけた2巻しか持ってないんで嬉しいです。
もうもろもろ全部復刊しちゃいなYO。

成人ゲーム2つについて。
剣聖機アルファライドの機人二人と真ルート埋めたんですが、
人と同じ体。って地の文で書かれてしまいました。
良く解釈すれば、同じ形状って事かも知れませんが・・・
魂は無いんで、哲学的ゾンビみたいなものですかね。
一応、機械っぽいところは、
人形扱い、(基本的に)感情が無い、長寿命、歳を取らない、
頭のパーツを動かせる、古代文明製、データベース、
心拍測定、体調確認、棒読み、自己診断機能、
病気にならない、等。
機械らしくないところは、ぬくもりがある、
食べる、血が流れてる、妊娠する、等。
以下ネタバレ。

スティグマとアルファリアさんには
人間の魂が入れられた事で心を宿したとかで、
人間らしく振舞うんですけど。
そうでない機人の皆さんも少しずつですが感情が
あるように振舞うようになっていくので
生贄にされた人は完全に死に損な気が。

ネタバレ終わり。

閃光戦士シルバージャスティス
〜女幹部と恋愛をするのは間違ってるのだろうか?〜
まだ全ルート埋めてないんですが、マリーさんの
機械っぷりは申し分なく問題ないと思うのでご報告。
ただ、当サイト的には少々不安要素がございます。
ガイノイドらしいところは、
ウィルス感染、思考回路搭載、
自爆、命令は絶対、手が振動、体温感知、バグ、怪力、
ボディ交換、子供が産めない、オイル漏れ、修理、等。

以下ネタバレ。

本体は端末そのものであり、ガイノイドの体はツールの一つでしかなく、
昔は玩具みたいな風体で主人公のお世話をしていたそうです。
今の体は主人公の好みに合わせて自分であつらえた物だとか
いじらしさMAXで色々わっしょい。

ネタバレ終わり。

D.S. -Dal Seqno-
http://dengeki-hime.com/tag/d-s-%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF/
いつの間にかホログラムになっとる!
後にフォローがあるのか無いのか・・・

淫靡蕩少女――残されし楽園の姫君――
http://www.waffle1999.com/game/62dlsite3/index.html
メディアで発売してくれよん。


2.  管理人     12/7(月) 03:12:45 No.20151224024232-2 削除
>>るい さま
情報提供ありがとうございます!
>剣聖機アルファライド
まだ序盤の進捗でその情報、なかなか心折れます
ねぇ…まぁ、もう少し遊んでみます。

>閃光戦士シルバージャスティス
!すっかり忘れてました!しまった…
早速手配いたしましたのでこちらはある程度
安心して遊びたいと思います。

>いつの間にかホログラム
いや自分も最近の情報見て凄えビックリしたん
ですけど!?まぁ、最終的には実体ボディに
載せ替えとかあるんじゃないかとは思うんですが
それでも報告待ち待ったなしですね。


3.  管理人     12/7(月) 03:16:23 No.20151224024232-3 削除
62,617バイト

管理人ですごきげんよう。
電子化プロジェクトの一環として
iPadを導入したんですよiPad。
iPhoneでも機能的には過不足
ないんですが、やはりビュアー
は大画面で欲しいなと思ったので
(miniでもなく)AIR2にしたん
ですがこれが思いのほか大満足
でしてウミニソラもほぼ原寸大で
読めるって寸法ですよ!
(ウミニソラよく出てくるな)
…しかしこんなにカネの掛かる
事になるとは…。


先々週の映画は「007スペクター」「ガールズ&
パンツァー劇場版」、先週の映画は「紅殻の
パンドラ劇場版」。
「スペクター」は、スタイリッシュな「スカイ
フォール」路線を踏襲したまま古典的な007映画を
再構築した感じでそういった安心感はあったん
ですが、その分基本的なお話の流れが「ローグ
ネイション」に被っちゃったりして新鮮味という点
では一段及ばない感じもありつつ、面白かったです。
「ガルパン」は、TV版の美点を強化しつつも
劇場版らしい祝祭感があって大変楽しかったです。
…が、あれだけ大洗不利な陰謀を巡らせたにも
関わらず「転校から一定期間は試合に出れない」と
いう学生競技では基本的なルールが抜けているのは
どうかと思わないでもなくはない(野暮)。


アニメ話。
と言う流れで「紅殻のパンドラ劇場版」。鑑賞
直前に「来年1月からTVアニメ版放送開始」という
情報が入ってきて、あこれただの有料先行公開だ!
と気付いたのであの見事なまでの「テレビに続く!」
エンドも納得なんですが、まぁつまりそういう内容
でした。しかし動いて色と声付いたクラリオンさん
の各種メカバレシーンはこれはもう大変に眼福で
あり、後は放送を待ち侘びるばかりでございます。


TV。
「学戦都市アスタリスク」#09「鳳凰星武祭」を
視聴。学園対抗武闘会に自律式擬形体(パペット)
と呼ばれる一種のロボットが出場するという
エピソードで、二体組みの片割れ、女性型の
リムシィさんを対象に審議入りです。
一応現在の地球の未来が舞台と言う事で、あまり
変な原理では動いていなのでは…とは思いますが、
一応原作小説も当たってみたいと思います。
暫定ながらリスト入りで。
実際の活躍は次回以降になりそうですね。

11/25放送の銀魂#299Bパートが たま さんと
自動販売機の交流を描く「オイルの雨」でした。
後はもう将軍暗殺編に入っちゃうので、これがもう
本当に最後の たま さん編かも知れませんねぇ…。

あと「ワールドトリガー」のアニメオリジナル展開
に登場しているリリスさんは、その身体を構成して
いるものも動力源も生体エネルギーたる
トリオン、ということで残念ながら認定対象外
です。む、マジで残念。



買ったものとか。
ゲーム。
発売延期の末すっかり時機を逸した感も無くも無い
Vita「GFガールフレンド(仮)きみと過ごす夏休み」
(BNG、画像)を購入。まだプレイしてません(主に
悲亡伝の厚さのせい)。ま攻略する必要のある
キャラは1人だけだし、お話は短めらしいので
ちゃっちゃと遊びたいと思います!



雑誌。
「少年エース」1月号、かないねこ「アンドロイド
な君も好き☆」は特別読みきり4コママンガ。
『幼馴染の実夏に振られた科学者、三輪くんは翌日
さっそく彼女そっくりのアンドロイド、Mk2を
完成させる、が…』
まぁそっくりに作れば作るほどそうなるよね、
というジレンマ。Mk2こと2号さんを対象に
新規リスト入りです。アラレちゃんオマージュ?な
メカバレシーンも有り。
胸パッドは無いんですかね?

「週刊少年チャンピオン」52、1号「AIの遺電子」。
4話は少女型ヒューマノイドと少年の初恋を軸に
ヒトと機械の共存の形について、
5話では(リゾートで開放的な格好のリサさんが
目に嬉しいその片や)人魚型アンドロイドの登場で
「ロボットが人間の形を取り続ける理由、人間の
中で存在し続けなければいけない理由」について
問いかける、テーマの中核に触れるっぽいお話が
展開しています。にしても4話のナナミさん、
具体的にどう破損したのか克明に描いて頂ければ
もっと良かった!(台無し)。

「月刊シリウス」1月号、「クロックワーク
プラネット」はアンクルさんマスター認証編。
良かったねぇアンクルさん(本当に良かったの
だろうか?)。
こちらはまだ続きそう、「ペルソナQ side:P4」、
アイギスさんはコロマル通訳係。

「電撃G'sコミック」1月号、
「プラスティック・メモリーズSay to goodbye」、
マーシャさん事件の余韻からのストーカー事案
からのアイラさん本格デレ期編。結構色々
あったんですね…。
「パンチラインMAX」は連載再開第2話はいきなり
テコ入れ?の水着回。明香さんはスク水で登場、
ちょっとマニアックな感じに…というか何処で
入手したんですかねそれ。

「ヤングキングOURS」1月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。いきなりの一撃を喰らった霧の艦隊
の明日はどっちだ!謝ってる場合じゃない!

「グランドジャンプ」no.1、「EX-ARM
(エクスアーム)」。久々エルマさんのボディを
エルマさんが制御する状態に戻ってなんか一安心。
単行本第3巻は12/18発売、これに伴い次号は巻頭
カラーで登場、と。

「ミニシュガー」1月号、「ましまろ
・ラブドール」。またしてもロボかどうかを
揺らがせる描写で次回に続いちゃうんですか…
今回のはまた一段とヤバい気配が漂います!



コミックス。
こんちき「フルチャージ!! 家電ちゃん」(JC+)は
待望の単行本第1巻。ジャンプ本誌に載ったカラー
ページのある話は2巻の巻頭になる感じですか。
カバー下などに描き下ろしあり。そのコードを
シュルシュルするの俺もやってみたい!SMっぽくて
エロい!というより、コントゆーとぴあっぽくて
面白そう、って感じですが。

祐佑「プラスティック・メモリーズ
Say to good-bye」(電撃コミックスNEXT)は、ここ
から雑誌連載分となる第2巻。ロボパパ暴走追憶編
まで収録です。カバー下にエピソード解説があり
裏話としても楽しめます。

衣谷遊「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX
〜The Laughing man〜」(KCDX)は笑い男の
コミカライズ第3巻。今巻も一応オペ子さんが
登場しております。


周辺ジャンルでは間瀬元朗「デモクラティア」
(小学館ビッグコミックス)の完結第5巻も。
結局ですね、人間より優れた存在たるアンドロイド
を人間が多数決で制御したって碌な事にはならない
んだから人工知能に任せておけ、って話ですよ!
(そういう話だったか…?)



小説。
西尾維新「悲亡伝」は「伝説」シリーズ第7弾。
四国編が終わり、今回の空は仲間たちとチームに
別れ「人類軍を裏切った組織」を探るため潜入捜査
をする事に、という事で、悲恋さんも無事登場です。
今回の悲恋さんは潜入用にある既存の人物の人格を
インストールされているので言動の雰囲気が随分
変わっちゃっていますが、結果としてその冷徹さ
非人間さは素の人格より強化されてしまっている
気もします…完結まであと3巻、更なる活躍に
期待したい感じで終わっていますがさて。

sow「戦うパン屋と機械じかけの看板娘
(オートマタンウェイトレス)3」(HJ文庫)は
待望の第3弾。
遂にレベッカさんが大活躍ですよ!無慈悲にも
冷徹にも敵の人間どもを皆殺しですよ!
スヴェンさんも昔取った杵柄で活き活きとして
おります(胸部メカバレ有り)。
…修理キットの類がないと皮膚の再生もまま
ならないのは結構大儀ですねぇ。



アダルト。
コミックで1冊、じゃこうねずも「アンドロイドは
Hな夢を見るか?」(三和出版)。
表題作が対象タイトル、という事でリスト移動です。
雑誌連載版に加え、エピローグがフルカラーで
描き下ろされてます。あとがきを読む限り内容も
含めかなり紆余曲折があったようですが、
ともあれ無事に完結&単行本化されて本当に
よかったよかった。



じゃ、今宵はこの辺で。
次回は12月のスレでお会いしましょう。
12月!?12月って言ったか今!?
いやぁ…あと24日で今年も終わりですかよ…。
それでは、チャオ!


4.       12/10(木) 00:31:06 No.20151224024232-4 削除
RWBYですが、いつの間にかゲーム化してました。
RWBY: Grimm Eclipse
http://store.steampowered.com/app/418340/?snr=1_7_7_popularnew_150_2
Steamの早期アクセスが可能な状態で既に遊べるようですね。
残念ながらまだRWBYを一話も見れていないので該当するキャラが出ているか私には判断できないのですが、
一応ご報告まで

日本でも出るのかしら・・・?


5.  るい     12/20(日) 22:34:58 No.20151224024232-5 削除
縮小営業中の るい です。
年末終わればマシになると思うんですが。

小説から。
攻殻機動隊 灼熱の都市に、オペ子さんが登場しています。
自動操縦では無くロボットに操縦させる意味とは・・・
マガジンノベルズ版もう一冊の方も持ってたと思うんですが、
どこに行ったのやら。

アニメも。
ハッカドール THE あにめ〜しょん 第11話「声優警察出動だ!」
にモノクロームさん出てました。
ついでに知ったんですがうーさーのその日暮らし 夢幻編
の5話にも出てたそうです。
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1438240658


6.  管理人     12/24(木) 02:42:32 No.20151224024232-6 削除
みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!
>>零 さま
あ、これ確か元ファンメイド作品だったのが
フックアップされた奴じゃなかったでしたっけ。
現状まだ完成はしていない状態での先行リリース
みたいですけど、ペニーさんが追加されると
言うのであれば購入からの課金もまったく
辞さないですぞ。

>>るい さま
>攻殻機動隊 灼熱の都市
あれー、読んでる筈なんですが…
どうしても思い出せない上に見当たらないので
古書で手配いたしました。ちょっと読み直して
見ますね。

>ウルトラスーパーアニメタイム
一応全部見てます(影鰐も)が言及してません
でしたね。 まぁ一瞬だったハッカドールの方も
さることながら、うーさーの方の出方もどこまで
真面目に捉えていいのか良く分かんない感じでは
あります(笑)。

10月の速報 
管理人 10/13(火) 02:55:32 No.20151124010933 返信 削除
21,514バイト
10月の管理人です
ごきげんよう。
この三連休は久しぶりに
国会図書館と現代マンガ
図書館のハシゴとかして、
まぁその辺で若干の
収穫があったりしたんですが
それは後ほど。


先週の映画は「蒼き鋼のアルペジオARS-NOVA
cadenza」。手加減なしでガッツリお話を終わらせ
ている、堂々の完結編でした。
(以下ちょっとネタバレ)
人工知能姉妹の百合痴話喧嘩が人類全滅の危機の
原因だった、みたいな衝撃の真相が美しくも
素晴らしい…いや実際、霧に支配される世界と
いうのも悪くないんじゃないですかね!?
(ネタバレ終わり)
メガネ制服姿のタカオさん、原作にも増して
頭の悪いアシガラさん(あのダイナミックなダイブ
戦法も見事に映像化されてます)の大活躍っぷり、
そしてこの二人のキャットファイト(一瞬ですが)と、
この二人のファンとしてもお腹いっぱいでした。
しかしここまで綺麗に話を終わらせてしまうと
原作の展開が難しくなっちゃうんじゃないかという
要らぬ心配も…大筋がほぼ同じだった999ともまた
ちょっと事情が違いますしねぇ。



買ったものとか。
BD&DVD。
「トゥモローランド」(WDJ)を購入、アテナさんの
勇姿を矯めつ眇めつ愛でております。元々属性
過剰積載気味なアテナさんですが、日本ではあまり
馴染み無いもののこれそばかすフェチも1翻載って
ますよね。ロボ娘さんでいうとRWBYのペニーさん
とか、「Small Wonder」のVickyさんとか。

あとFembotCentralで話題に上がっていた「クレヨン
しんちゃん」のターミネーターパロディ回を検索し
1997年正月のスペシャルである事を突き止め
DVD化されていることを確認しましたので購入
致しました(画像)。DVD「クレヨンしんちゃん
スペシャル6」収録の「SF殺人サイボーグだゾ」の
巻が審議対象タイトルです。
…うん、まぁ、行けるんじゃないでしょうか。
リスト入りで。
あまり気乗りしていないように見えるのは、
まぁ肝心のサイボーグ(とは言えまぁ実質ロボット
でしょう)さんが可愛くないし…なんせお話が
ギャグベースなんで活躍(殺人マシン的な意味で)
も中途半端だし…
ただ、湯浅政明演出回なのでアニメ的には
見所もあるエピソードです。



雑誌。
「ヤングキング」no.21、「高床式少女」は
表紙(微メカバレあり)で登場、しかもテコ入れ
(?)水着回。…いやでも君ら、いつもの方が
露出が際どいよね…?
にしてもこの作品にリンクして、休刊しちゃった
コミックGUMからの「真・一騎当千」Ours移籍が
発表されてるのはどういう繋がりなんでしょうねぇ…
そして単行本第2巻は10/26に発売決定、と…
…あれ?一週延びた?

「ドラゴンエイジ」11月号、「屍者の帝国」
は第2回。劇場版でも衝撃だった、火炎放射器を
振り回し大立ち回りをするハダリーさん大推参、
辺りまで。

「別冊少年マガジン」11月号、「ペルソナQ
シャドウ オブ ザ ラビリンス サイド:P3」は
ごうこんきっさ編。アイギスさんの出番は
遠景で一コマだけ。



今週の発掘品(雑誌編)。
「ヤングマガジン増刊ダッシュ」1994年3/31号、
坂井恵理「未来のイヴ」は作者のデビュー作、
読み切りSF短編。
『骨董店の店主・山辺の裏の顔は、秘密裏に
人間そっくりのロボット製作を請ける「人形師」
だった。今回の依頼者は死んだ恋人に似たロボット
を作って欲しい、という男だったが…』
見方に依っては人間のエゴでロボが不幸になる
だけの話で、いやもう全くロクなもんじゃないな
人類。美保子(ロボ)さんを対象にリスト入りです。

「別冊花とゆめ」2000年7月号、小松由佳
「シラナクテ シリタクテ」は読み切りSF短編。
『体が崩壊してしまう致死性の高い伝染症、「斑」に
に罹患してしまった主人公。彼が隔離された病院は
全ての医師、看護師が感染の心配のないロボット
だった。主治医となったロボット、ルウとの交流を
深める主人公だったが、しかし遂に発症の日が
訪れてしまう…』
ルウは女顔な上性別が明言されていないものの、
恐らく男性型という設定…でしょう。明確な女性型
ロボットはモブの看護師さんたち数機くらいですが、
一応新規リスト入りで。



コミックス。
不動らん「ウィッチ・エンド」(竹書房
バンブーコミック)は全1巻。
単行本化されて良かった、本当に良かった…っ!
連載版からの加筆修正などが幾つかあるのですが、
特に追加されたラストシーン数ページのせいで
普通の「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドが
かなりカオス感の強い、不穏かつ先が気になり
すぎる終わり方になっちゃっているのがまた…
続きが、読みたいです…
ともあれ、ウルさんを対象キャラにリスト移動で。

梅木泰祐「あせびと空世界の冒険者」
(リュウコミックス)は第4巻。ダリアさん編
終了まで収録。そして全世界待望、
「あせびと空世界の秘宝」が巻末に収録されて
います。本編から繋げる描き下ろしマンガのお陰で
自然に読み進められるのも気が利いてますな!
…にしても読み返すと最初のあせびさんは
大人しい深窓のお嬢さん、という感じですねぇ。



今週の発掘品(コミックス編)。
みやたけし「リガーサイド物語」が「ストライカー
列伝」(サンデーコミック)第3巻に収録されて
いるのを確認、結構ガッツリとメカバレをお披露目
してくれるカシワさんを対象キャラとして、
リスト移動で。
で調べたらこの巻自体はKindleなど電子出版でも
リリースされているんですが、「リガーサイド〜」
が収録されているかどうかは未確認ですスミマセン…



小説。
石川湊「くもりのちナイン 破壊少女は貴方の
ためだけに涙する」(電撃文庫)は、同作者の
「スカイフォール 機械人形と流浪者」と
世界観を同じくする新規タイトル。
『苛烈な環境と化した地表の世界。体の大半を
機械化している傭兵・カイルは、ある日遺跡で
アンドロイドの少女を発見する。ナインと名付けた
その少女の秘めた強大な力を狙った仲間たちに
裏切られ、彼はナインと、逃げるように放浪の旅に
出る…』
文中では幼女型とされ、その体型に言及される
シーンもあるものの、イラスト(画:ときち)
ではこれはかなり文句の付けようのないナイス
バディなんですがこれは…どっちを採用すれば
良いんだ…ううどちらも捨てがたい(勝手にしろ
重力を自由に操るチート級戦闘力と、イノセントで
それ故の残酷さを併せ持つナインさんには
幼女的なイメージも強いんですが、ともあれ
新規リスト入りです。
(以下ちょっとネタバレ)
最終盤にパーティ入りする同型機のAR-97λ/Bこと
ラムさん、完全外骨格型ロボットのアンビエッタ
など他にも女子ロボが登場します。
(ネタバレ終わり)
「スカイフォール」共々、続編も楽しみです。
クロスオーバーなども考えられそうですが、
設定的にはかなり物理的な距離が遠い感じですね。



アダルト。
コミックスで2冊。
ふくまーや「PAI-M4Xサクラ」(「めがもり!」
G-WALKムーグコミック 収録)が早くも単行本化。
ヒロインのサクラさんは裏表紙にカラーで登場
しているほか、あとがきページにも描き下ろしで
ピンで登場。リスト移動です。
しかし何というか、(ページ数的な意味で無く)
非常にボリューミィな一冊となっております。

当掲示板で情報を頂いて、いまいずみあつし
「絶対彼女」(「ピュアフォリア」MAXポプリ
コミックス 収録)1話2話の単行本化を
確認しましたので、太郎改め たま さんを対象
キャラとして、リスト移動で。

あと続報としては「ワールド・エレクション」に
サブヒロインのミナヨさんがとしてアンドロイド
キャラ確定だとか。
http://whirlpool.co.jp/worldelection/character/chara07.php
クルル(さん)の正体は勿論まだ分かりませんが、
ミナヨさんと同じ機械帝国マキナインスーラの
出身という事で、何か因縁浅からぬ感じなんで
しょうね…2016年2/26発売予定。




今週の備忘録。
園子温監督の新作はモノクロSF、しかも
主人公は女性型アンドロイドだとか!
https://www.youtube.com/watch?v=VFLWXRNwLSU
「ひそひそ星」は2016年公開予定、と。
しかし「ラブ&ピース」で怪獣映画やった後
これとか、園子温作品は展開が読めませんな…!


じゃ10月のスレもこんな感じで何卒よろしく
お願いします。管理人は寝ます。
アディオスアミーゴセニョリータ!

1.  しるくす     10/21(水) 14:29:15 No.20151124010933-1 削除
お久しぶりのしるくすです。

リガーサイド物語について情報提供をば。
ニコニコ動画の静画サイト、電子書籍のほうのストライカー列伝3巻にて記載を確認しました。

あとウルトラジャンプ11月号にて読み切り、「終末のステラライン」を確認。
機械式のアイさん、メカバレもある読み応えありの一品でした。


2.  るい     10/25(日) 21:22:32 No.20151124010933-2 削除
ちょっと忙しい るい です。
紅パン、初志を貫いたんですね。

「最弱無敗の神装機竜」7巻で新たな自動人形
ネイ・ルーシュさんが新登場。
途中退場していた今までの自動人形と違い、
レギュラー入りを果たしたっぽいのでこれからの活躍に期待。

廉価版出るそうですぜ。
Liar-soft Selection 02 CANNON BALL 〜ねこねこマシン猛レース!〜
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=876413&gc=gc
初回盤インストール出来ないけど通常版買えるほど裕福じゃない私は是非。


3.  管理人     10/26(月) 00:13:32 No.20151124010933-3 削除
みなさま、情報提供ありがとうございます!

>>しるくす さま
>リガーサイド物語
あ、それは良かったです、ご報告ありがとう
ございます!あの時代の読み切りロボ娘マンガが
誰でも手軽に読める状態なのはイイですね。
>「終末のステラライン」
丁度先週の今頃TwitterのTLで話題に上げたんです
が、勿論今回の更新でも扱っています。
メカバレだけでなく、宇宙空間に無装備で出てる
姿もイイですよね。

>>るい  さま
>最弱無敗の神装機竜
あ、また出てたんですね、助かります!
早速買ってまいります(この巻だけ)。


4.  管理人     10/26(月) 00:14:59 No.20151124010933-4 削除
秋も深まりゆく昨今、みなさま如何お過ごしですか
管理人ですごきげんよう。
先週は米澤嘉博記念図書館にようやく初めて行って
参りました。もっと早く行くべきだったんですが
なにぶん縁もゆかりもない大学の施設というのが
ちょっと敷居が高く(誤用)てですね…実際
行ってみたら全然使いやすくて杞憂だったんですが。
期待以上の猟果がありましたのでそれは後ほど。


アニメ話。
UHF「コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜」
#3「鉄骨のひと」を鑑賞。
脚本・シリーズ構成はゼオライマーからA.D.POLICE、
ぼくのマリーからUN-GOまで、実績と信頼の會川昇。
(以下ネタバレ)
前大戦時に開発された合体ロボット爆弾「人造合体
メガッシン」の片割れ、興呂三枝子さんの正体が
ロボットでした。これは…メタルダーと言うか、
アイゼンボーグと言うか。
(ネタバレ終わり)
人間形態から外骨格形態へ変型する為、ヒト型時
のロボっぽい描写は短めなのですが、それでも
大の大人を引き摺ったままの高速走行→腕の
メカバレ、組み立て中の頭部メカバレと見所は
ある感じ。問題なくリスト入りです。
それにしても合体ロボット…ふむ興味深い。
各種配信サイトでも視聴できるようですが、
一番簡単なのはYouTubeでの無料配信ですかね。
https://www.youtube.com/watch?v=gjl7t7TihXc


買ったものとか。
コミックス。
ナイロン(原作:BONES、會川昇)「コンクリート・
レボルティオ〜超人幻想〜」(角川コミックス・
エース)はそのコミカライズ第1巻。アニメ版
3話前半までが収録されています。
(以下ネタバレ)
三枝子さんは人間形態のまま内蔵兵器を使ったり
超人的身体能力をお披露目してたりして(というか
今のところ外骨格形態になっていない)アニメ版
よりアンドロイド的な見所は多めな感じ。
(ネタバレ終わり)
次号ヤングエース12月号にはこの続き、3話後編が
掲載されるはずなので忘れずに読まねば。

滝川いづみ「高床式少女」(YKコミックス)は
第2巻。機能停止話から最新号の無人島漂流編まで
収録されてます。纏めて読むと細かくロボ描写が
が入ってんの、ホント好きですねぇ…。
しかし単行本にも「真・一騎当千」連載開始の
告知が入っており、博士これは一体!?

TALI「ソルティ・ロード」(YKコミックス)第2巻。
描き下ろしはカバー下のオマケ漫画など。お、
ハルハル出るの!?

駕籠真太郎「宇宙(そら)かける純情」(久保書店)
は作者のSF(要素が比較的多めな)短編集。
収録作「万事良好」「万事泰平」に1〜2コマ程
ロボ娘さんキャラが登場していますので一応
リスト入りで。…前者の「コピーろぼ」はともかく
後者の「メイドロボ」は(作品世界に)実在して
いるかどうかちょっと怪しいんですが…。


周辺ジャンルでは、永井豪「激マン!マジンガーZ
編」(ニチブンコミックス)第3巻。劇中マンガ
としてのマジンガーZにガミアQさんが登場m
という事で一応言及まで。冬の海から(全裸で)
泳いで上がってくるオリジナル版の登場シーンが
大好きなんですけど、その再現はないんですね
(ちょっとガッカリ)。



雑誌。
「ウルトラジャンプ」11月号、木村聡
「終末のステラライン」は読み切り短編。
『衛星軌道上で地球を一回りする超巨大陽電子
加速器、GOD-HALO。しかし地上で起きた戦争以来
人の姿を見なくなり久しく、現在は施設内列車の
トレインアテンダントだった女性型ロボット、
アイが何とか維持運営を一手に担っている有様
になっていた。人間の帰りを待つアイら人工知能達
だったが、事態はより一層深刻化していき…』
ちょっと「天体の回転について」とかを思い出す
設定ですがアイさんのキャラがまた結構良いん
ですよね。顔面メカバレもお披露目で、新規
リスト入りです。
また来月号からは三輪士郎:画で「RWBY」の
コミカライズが連載開始、との事。ただ本編の
前日談という事なのでペニーさんが登場するか
どうかは不透明なのが不安材料です。
日本版のリリースに続き本国のアニメ本編も冬から
新シーズンが始まるとかでこちらも期待。

「ジャンプSQクラウン」秋号、研そうげん
「二進法より愛をこめて」は読み切り短編。
『電脳化が進んだ未来。人間の脳に感染する
コンピュータウィルスを駆除する専門家、ぱる子は
謎の少女の幻影を見てしまう症状が、ある特定の
意図を持ってばらまかれたものだと知る…』
欠陥のある少女型ロボットMWRU(メル)を、強制
回収から逃がす為に彼女のオーナーが企てた
目眩ましのテロだった…というお話で、メルさん
を対象にリスト入りです。家庭用とは思えない
過剰なパワーと戦闘力(そのために回収対象に)、
腕を外すシーン、物語の中心キャラとは同型別個体
の破壊メカバレシーンなどロボっぽい描写も有り。
もう本当に不甲斐ない人間のマスターに比べ
メルさんは実に人間(ろぼ)が出来ておるのう…

「月刊少年エース」12月号、「日常」は遂に最終回。
えらい生育の早い木だな!という感想と共に
大団円です。最終巻第10巻は特装版が12/10、
通常版が12/26発売予定。

「ヤングキングOursGH」12月号、2ヶ月連続で
表紙に登場、「ソルティ・ロード」は巻頭カラー。
ハロウィン&文化祭始動編。またしばらくバンド
マンガになりそうですな。

「ヤングガンガン」no.21、連載再開
「DimensionW (ディメンションダブリュー)」
バラされなかったのは残念ですが(ひどい)
微エロな目には遭ってますね…そして何この
最終回みたいな展開は!

「グランドジャンプ」no.22「EX-ARM
(エクスアーム)」。エルミアさん自身がエクス
アームって感じなんですかね。片足を切断されt
断面メカバレして頂けたのは嬉しいのですが
一体どうやって帰投したんですかねエルミアさん。
ずっとケンケンで移動したんですかね…それは
可愛いね?

「コミックリュウ」12月号、「あせびと空世界の
冒険者」。あせびさん新コスチュームにお着替え、
そしてユウの父親の後ろ盾(と打算)を得て新たな
冒険へ編。そしてちょっと気になるあの新キャラの
お姉さんも合流ですか。

「月刊シリウス」12月号、「クロックワーク
プラネット」は対アンクルさん編完結。
アンクルさんは原作のイメージ以上に幼い感じで、
…これはこれで!これはこれで!
「ペルソナQ side:P4」はごーこんきっさ編続き。
あー、ゲーム本編ではこの質問に(ゲームの進行
には直接関係ないのに)悩まされたなぁ…
ともあれ、アイギスさんの出番は1コマ。パーティ
には帯同している筈なんですがねえ。

「チャンピオンRED」12月号、「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」。なるほどこうすればどんなキャラ
でも好きに出せるよね、ってこれ反則じゃね!?
というかその主題歌のイントロを擬音で表現するの
面白過ぎるんでやめて!そしてこのオモシロのまま
次回クライマックス!え、クライマックス!?



アダルト。
ゲーム。
幾度の延期を経てようやく発売、
WIN「剣聖機アルファライド」(ETERNAL)を
購入、インストールまではしていますがまだ
遊べてません。次回更新までにちょっとは進めて
おきます…。

ゲームといえば「まいてつ」(lose)は鉄道を
モチーフとした恋愛ADVらしいのですが
http://www.lose.jp/maitetsu/
この世界の鉄道車両には「レイルロオド」と
呼ばれる人型モジュールが存在し、メインヒロイン
のハチロクさんは8600型蒸気機関車のレイルロオド
…だそうです。所謂擬人化ものの一種だと思うん
ですが、説明を読む限りは機関車本体と同次元の
人工的な存在であるとも読み取れるため、一応
経過観察タイトルとしておきます。
発売は2016年3月25日予定、と。



じゃ、速報的には一旦ここまで。
米澤嘉博記念図書館での調査結果は下に別レスで
扱っておきます。
ということで一旦、オヤスミナサイマセ。


5.  管理人     10/26(月) 01:25:24 No.20151124010933-5 削除
米澤嘉博記念図書館話(1)。
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/
基本的に国会図書館は納本されない本は収蔵が
無く、また現代マンガ図書館は元が貸本屋で
あった事情などからいずれも零細出版社などの
マイナーな刊行物(特にエロ絡み)には弱く、
そこら辺をかなりカバーできるのが大きいな、
という印象です。
(料金設定は将来統合されるは予定の現代
マンガ図書館とほぼ同様)。

手がかりはあるものの今まで現物が見つかって
いない作品、切り抜きなどは持っているものの
それが何に掲載されていたのか記録しそこねている
もの(ロボ娘レを始めるまではそこんとこ
実に無頓着だったのでそれ以前、1999年までの
記録がホント少ないのです…)を中心に
色々調べております。

アダルト。
「漫画ホットパンツ」は1988年11月号から1990年
11月号まで刊行されていた東京三世社の月刊誌。
ぽいんと☆たかし「デンジャラスぼぉい」は
1989年8月号の収録を確認しています。
1990年7月号収録の朱沙みとな「NON-STOP
セクサロイド」は新規発掘作品。
『急逝した博士が開発していたセクサロイドを
受け継ぐことになった助手君。しかし…』
機械ゆえのタフさと、博士にも匹敵する頭脳の
持ち主でもあったセクサロイドのユキさんを
対象にリスト入りで。

「コットンコミック」は途中誌名を変更しつつ
1989年1月から2004年まで刊行されていた、こちらも
東京三世社の月刊誌(蔵書は1996年分まで)。
風船クラブが女性型アンドロイド、メメを
ヒロインに連作を掲載していたのですが、
シリーズタイトルが無い上不定期掲載だったらしく
ちょっと探し辛かったのですが、うち
「MACHINE MESSIA」が1991年7月号に掲載されていた
のを発見、これが第1作という事で無事新規リスト
入りです。
既にリスト入りしていた「PERPETUAL CHANGE」は
その翌月8月号、「Shock to The System」は
1992年1月号の掲載であった事が判明しました。
ただし、この間収蔵のない号にまた別のエピソード
があるらしく、また新たな探索対象が増えた訳
ですが…
今もそうですが当時は特に、風船クラブの絵柄には
相当癖があって好き嫌いありそうなんですが、
メメちゃんさんは顔面メカバレ(フェイスパネル
外し)も首外しも怪力描写も人格切り替えもある
素敵なロボ娘さんで、個人的にはなかなか
捨てがたいシリーズです。

あとこの「マシーンメシア」の名前は、こちらは
リスト入りしている「マシーンメシアRIO」に
継がれるのですが、こちらは姉妹誌「スーパー
コットン」1992年5月〜7月号まで掲載されている
のが判明しております。こっちはあまりロボ描写
がなくてちょっと寂しいんですが。

…まだまだネタはあるんですが、何かこの調子で
書いてたらきりがない感じなので今後折をみて
消化していく事にしましょうそうしましょう。
というかなんで風船クラブの話を延々と書いて
いるんだ俺は(我に返った)。
今回調査した他のジャンルでは、特に1978〜
79年辺りのSFブームの頃、ちょっと面白い事に
なってたんでそこら辺も言及したい心持ち。


じゃ、この項はここまで!


6.       10/28(水) 10:41:51 No.20151124010933-6 削除
先日パリで行われたソニーのカンファレンスでアンドロイドものが発表されましたね
デトロイト
https://www.youtube.com/watch?v=LL2gW7hmXu4

あと鉄拳がVR対応とのことでアリサの首を受け取るとかできるんですよね!ね!(興奮気味

それともう一つニーアレプリカントの続編であるニーアオートマタが発表されるそうで、
こちらもアンドロイドが主人公のようです。
PS4の未来は明るいですね(主にロボ娘方面が


7.  るい     11/8(日) 23:49:16 No.20151124010933-7 削除
るいです。有給1日でいいから使いたい。

一応、紅殻のパンドラ劇場上映決定ですってよ。
http://k-pandora.com/

購入はされてるようなんですけど、レビューが無かった、
迷宮塔路レガシスタについて。魔法っぽいのが不安材料ですが、
いかにも魔術っぽいものも全部科学の産物だそうで、そこは一安心。
ダンジョンさんもメリーゼさんも特に問題無いかと。
ダンジョンさんのロボットらしいところは、
歳を取らない、千年活動しっぱなし、など。
最終自立実行型重装兵器NX-α、メリーゼさんについて。
ロボっぽいところは、センサー搭載、超高年齢、
ソフトウェア搭載、バックアップ機能、解読
声がバグる、千年眠りっぱなし、浄化機能、
メディアを食べてバックアップを取得、など。
以下ネタバレ。

詳しくは語られないんですが主人公の妹のマリさんも、
機械化?(ナノマシン群体?)していた様で、
最終的には遺跡と同化します。

ネタバレ終わり。
何というか、人類はダンジョンさんに迷惑かけ過ぎじゃないですかね。

『ロックマン』新アニメシリーズが発表。米Man of Action制作で全26話、2017年放映
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1622498
以前出てた劇場版の話とはまた違うんですかね。
8ビット『ロックマン』6作と追加モードを収録した『ロックマン クラシックス コレクション』が登場(2015年11月5日発売号)
http://www.famitsu.com/news/201511/03091981.html
パッケージなんで安心して積めますね。以降のシリーズも頼んますよ。


8.  管理人     11/9(月) 02:48:16 No.20151124010933-8 削除

みなさま、いつも情報提供ありがとうございます!

>>零  さま
>デトロイト
これどんなゲームか良く分からなかったんですよね
…世界観的にはかなり期待できそうです。
>ニーアオートマタ
こっちは逆にどんなお話になるのか読めない
感じですね。久しぶりに早売りファミ通買っちゃい
ましたよ!
どちらもPS4を買うには十分な理由になりそうです。


>>るい  さま
>紅殻のパンドラ
あ、前回言及を忘れてしまいましたね。
…ただ公開まで1ヶ月を切っているのに
予告編も無いのがちょっぴり心配です…!

>迷宮塔路レガシスタ
もはやいつ消化したらいいものか…
老後の楽しみにするしかないのか…
いや直近の話、PS4来たらPS3外さないと配置
できない感じなんですよね(切実)。

>ロックマン クラシックス コレクション
パッケージ版が発売されるのは3DS版だけ
らしいですね。…当の3DSにVC版のロックマンが
積まれている管理人としてはどうしたものか
ちょっと悩みどころです(あとVitaにはPSPの
ロックマンロックマンも積まれているぞ!)。


9.  管理人     11/9(月) 02:50:37 No.20151124010933-9 削除
管理人ですごきげんよう。
最近ですね、ページスキャナを買いましてですね、
ロボ娘作品のデジタル化をぼちぼち始めてます。
とはいえその量は余りに膨大で、「単行本化されて
いない、あるいはされる見込みの薄いタイトル」
にまずは限定して始めたもののこれが遅々として
進みませんで…いや読みきり作品くらいなら
スキャンはほんの十数秒くらいで済むんですが
その先が思いのほか自動化できず、色々手作業が
挟み込まれるのが辛い。とは言え、一番面倒なのは
実は保存している切り抜きからホチキスの針を
抜く作業なんですが(笑)。
pdf化した作品はまぁ、各作品の作者が死んで70年
位経ったら公開しましょうかね!(俺は幾つなんだ
その頃)。

先週の映画は「機動戦士ガンダム ジ・オリジンII」
「劇場版プリンセスプリキュア豪華3本立て」の、
秋のマンガまつり二本立て。「オリジン」は、
これは原作を読んだ時の感想が更に強化される
形になるんですが、ファーストガンダムの世界が
すっごく狭くなってしまったなぁ…というか…。
歴史ってもっと無数の人々の様々な思惑や行動で
うねるように紡がれるもので、ファーストは
作品の向こうにそういう壮大なドラマを想像できた
からこそ魅力的だったのでは…と思うことしきり
です。この傾向は「I」より「II」の方が強いと
思うんですが、「III」はもっと…になる(筈な)ん
ですよね。「お前が1年戦争の直接の火種なのかよ!」
みたいな。プリクゥェルがオリジナルの価値を
矮小化しちゃうのはSWだけで沢山ですわ〜。1本
の作品としては、ま、つまんなくはないんですが。
「プリキュア」は、映像表現については挑戦的で、
3本立てということもあって幕の内弁当的な楽しさ
はありました。お話は、単純に尺が短くなった事も
あってそれぞれ面白かったここ数年の秋映画に
比べると見応えの面ではやや物足りないかな、と
いう感じですかね。ともあれ面白かったです。

でこの時「RWBY」再編集版の劇場公開予告編も
やってたんですが、ちゃんとペニーさんも登場する
ようでこれは観に行かねば!11/14から新宿
ピカデリー他で限定公開。


買ったものとか。
雑誌。
「週刊少年チャンピオン」49号、山田胡瓜
「AIの遺電子」は巻頭カラー新連載。
『ロボットが普及し、機械と人間の境目が曖昧に
なりつつある未来。その境界面で起こる疾患を
治療する医師、須堂の元には今日も
新たな患者が訪れて来る…』
第1回では患者の「ママ」が頭部メカバレを
お披露目しているほか、扉絵や台詞から判断
するに主人公の助手のリサさんもロボットの
ようですね。今後も楽しみです!
新規リスト入りで。

「グランドジャンプPREMIUM」11月号「ロボットの
モモちゃん」は最終回。…そうか最終回かー…
ま、博士が宇宙船を完成させる度に破壊すれば
ずっと地球に残れる事が分かっただけでも
良かった良かった…うぅっ…。
コミック全1巻は11/19発売予定。

「別冊少年マガジン」12月号、「ペルソナQ
シャドウ オブ ザ ラビリンス サイド:P3」は
最終回。…最終回!?え!?
明るくこの世界からの脱出を誓う仲間たちだったが
まさか最終的にあんな展開になるとはこの時誰も
知らなかったのです(やめれ)。
つか最終回だと言うのにアイギスさん出番無いな!
単行本完結第2巻は2016年3/9発売予定!遠いな!

「ヤングエース」12月号、ナイロン(原作:BONES、
會川昇)「コンクリート・レボルティオ
〜超人幻想〜」は第3話後編は巻頭カラー。
時系列がいじられているアニメ版とはまた違う
展開で、そもそも興呂三枝子さんは外骨格形態には
ならないんですね。肩部にメカバレ有り。
そういえばヒューマンサテライト・アース君って
性別的にはどっちなんですかね、スカート履いて
いるようにも見えるんですが。

「ヤングガンガン」no.22、「DimensionW
(ディメンションダブリュー)」はイースター島編
完結。や、良かった最終回じゃなかった…って位の
大団円っぷり。でもまだコイルに関する残った謎が
示唆されて、お話はまだ続きそうです。そして
はしたないよミラさん!

「電撃G'sコミック」12月号、
「プラスティック・メモリーズSay to goodbye」は
巻中カラー、引き続きミチルのロボ父と、マーシャ
さんを失ったソウタ君へのフォロー編。
単行本第2巻は11/27発売予定、と。
「パンチラインMAX」は2話目にして休載。ちぇ。
1話途中から既にちょっと絵が荒れていただけに
ちょっと心配です。

「グランドジャンプ」no.23「EX-ARM
(エクスアーム)」。モラウの言う事にも一理あると
思います(危険思想)。しかし独裁者ともなれば
侍らせておくアンドロイドは全部女性型にしても
いいのに…自分ならそうするけど、みんなは
どうかな?

「ヤングキングOURS」12月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」。海戦開始編。いつの間にか
アシガラさんが401のクルーとしてこき使わ…
信頼されてる…。

「ドラゴンエイジ」12月号、「屍者の帝国」
はカラマーゾフの村辺りまで。ハダリーさん、
アニメ版よりちょっと大胆。

「まんがライフMOMO」12月号、 「ロボ娘の
アーキテクチャ」は社内ハロウィン編。
なかなか悪質なイタズラであると言えましょう。

「ジャンプSQ」12月号、「μ&i」。単行本第5巻は
12/4発売予定、と。
個人的には「PARマンの優雅な日々」休載がちょっと
心配です…。


あと、前回すっかり言及し忘れてしまったのですが
「月刊シリウス」12月号、「新しい彼女がフラグを
おられたら」は、現実世界でも量産型瑠璃さんこと
MER-0411量産型のみなさんがちらっと登場してまし
たので改めて新規リスト入りという事になります。
何卒よろしくお願いします。



小説。
門倉みさき「ロボット・ハート・アップデート」
(KAエスマ文庫)。
『人の心に反応しエネルギーを生み出す「祈石」
の発見により、個人向け飛行デバイス「ホウキ」
と人型ロボットが著しく進化した近未来。
テクノロジー特区の島にある電器ショップの店員
守屋ナオトとそのパートナーロボットのスノウは、
見習い警官白鳥クロエとともに島で起こっている
不可思議な事件を追うことになるが、そこには
ある裏の事情が隠されていた…』
事件の真相がかなり(ロボ的に)切ない感じです。
事前の情報からは「祈石」など世界観について
若干懸念を持ったものの特に問題は無さそうです。
という事でスノウさん他女性型ロボットの皆さんを
対象に新規リスト入りです。
スノウさんはおへその奥のネジを外すと肌の外装
を外せると言う設定があり、実際そうなっている
筈のシーンがあるんですが描写は無し。ちぇ。
他は起動/シャットダウンなどがある位ですか。
で京アニ絡みという事で是非アニメ化を期待したい
所ですが、TVシリーズよりは劇場版向けじゃ
ないですかね?ね!?


もう一冊は当掲示板で情報を頂いて、明月千里
「最弱無敗の神装機竜」(GA文庫)第7巻。
自動人形(オートマタ)と呼ばれる統治者(ギア・
リーダー)の一体、ネイ・ルーシュさんが
対象キャラです。今巻が初登場と言う割には
やや出番が地味ですが、今後も登場の可能性が
あるポジションという事で期待したいと思います。
リストに追加で。



今週の発掘品。
コミックス。
Twitterの「衝撃的な最終回」的な話題で触れ
られていてふと単行本化について触れていなかった
事に気付いたのが、PS2ゲームの(名目上は)
コミカライズ乾一郎(原作:黒田洋介)「武刃街」
(KCマガジンZ)第2巻。
派手目なメカバレシーンもあります。
http://twitter.com/ROBOCOLLE/status/659707369689997312/photo/1
作者の乾一郎はデビュー作の「ウエストプレイ」
(「マガジンZ」2003年7月号)でもからくり
修道女のアンジュさんをメカバレさせてたな
…というのを件のスキャン作業中に思い出したり。
http://twitter.com/ROBOCOLLE/status/663391377091235840/photo/1



備忘録。
「フルチャージ!!家電ちゃん」単行本第1巻の
告知がさりげなく公式に載ってます。
12/4発売、という事で楽しみ!



じゃじゃじゃ、10月の更新はここまで。
次回は11月のスレでお会いしましょう。
それではごきげんよう。


10.  管理人     11/9(月) 02:57:16 No.20151124010933-10 削除
92,176バイト

米澤嘉博記念図書館話
つづき。
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/









未知との遭遇、スターウォーズ、宇宙戦艦ヤマト
と来た77〜79年のSFブームに関しては影響も
大きかったらしいんですが(週刊少年ジャンプも
SF特集号とか組んだとかそういう話)あやかり組の
中にはギャンブル専門誌やエロ劇画誌まであって
なかなかカオスだったようです。という事でこの辺
にもいくつか発掘品がありました。

「劇画オールギャンブル増刊 SF劇画特集号」
(廣済堂・画像)はそんなブームの中の1冊で、
江波しょうじ・南波健司「ウォー・ビームズ」が
メイン作品にして今回の該当作品。
『突如として地球を襲う謎の光線。甚大な被害を
受けた地球はこの正体を探るため、名うての宇宙
船長コンドルとその乗艦エンタープライズ(!)を
調査へと派遣した。遭遇した怪しい謎の天体に
降り立ったコンドルは、そこで偉人を含む過去の
地球人たちが存在していることを知るのだが…』
120ページという単行本化のはやや足りない尺や
明らかに急いでいる終盤(と投げやりな結末)から
どこかで連載されていた作品かも、と思うのですが
詳細はまだ不明。で、途中で会うヒロインのサラ
さんが実はアンドロイド、という事で新規リスト
入りです。
http://twitter.com/ROBOCOLLE/status/663400975118434304/photo/1
衣装はスターウォーズかスペース1999、顔面
メカバレはバイオニックジェミーからの影響が
見て取れますが、むしろ「見よう見まねでSF」の
味わい深さがイイ感じの中篇になっております。


あと官能劇画誌では1977年創刊の「漫画adam」が
SFファンタジー路線で敷いて異彩を放っているん
ですが、なにぶんそっち方面を描ける作家が絶望的
に少数で、ブームの収束を待たず通常の路線に
移行、誌名変更の上廃刊となるのですが、
初期の連載作品である椎葉幸兵「鉄のアイラ」が
「アンドロイド・ポルノ」と銘されていた、と
聞き及びこちらも調査(国会図書館や現代マンガ
図書館には蔵書無し)しましたが、
結論から言うとアイラはバイオミック・ジェミー
(76〜)の影響下にあるサイボーグモノでした。
ちぇ。尤もサイボーグとアンドロイドの区別が
付かない人は今もいるので仕方ない所ですが…
お話はレイプ犯への復讐から始まる「地獄の女
アンドロイド」を経て009/1みたいなスパイ物に
なる、みたいな感じ。
まぁ大外れではありましたが、以前から非常に
気になっているタイトルではあったので白黒付いて
良かったと(ここは)しておきましょう。


と言う事でこの項も(不定期に)続く。


11.  めぎ     11/15(日) 16:32:09 No.20151124010933-11 削除
海外版がリリースされたFallout4ですが、トレーラーから期待されたとおり、
今回は機械式アンドロイドが頻繁に登場します。
多くは敵のいわゆるエンドスケルトン状態と男性型ですが
女性型のNPCも確認できました。
(一応、名前が型番で自分でアンドロイドといっている状態なのでフェイクの可能性もなくはないですが)

また、市民に紛れ込んでいるのもいるらしいので実はロボ、という
NPCがいるかもしれません。

英語なので細かいところがいろいろ不明ですが、期待して宜しいのではないでしょうか。
また、公式でこういう状態だとMODも期待できそうです。


12.  めぎ     11/18(水) 21:46:58 No.20151124010933-12 削除
まだ自分で確認していませんが、海外フォーラムを覗いた限りですと「またこういうネタかよ!畜生!……え、え、マジ?その言葉をまっていましたー!」という展開がある模様ですw
確認したら詳細報告いたします。


13.  めぎ     11/21(土) 04:15:02 No.20151124010933-13 削除
まだ自分のプレイでは確認していませんが、海外フォーラムや動画などからの情報です。

前作から大量に登場している家庭用ロボのMrハンディの医療用バージョンで
女性人格のCurieさんがコンパニオンになってくれます。
結構可愛らしい声とナースロボらしい優しい性格でこの時点でも
そっち方面の人の需要は結構満たせそうな感じがあるんですが。

仲良くなるとそのうち「人間の体が欲しいんです!」と言い出します。
そして、前述のアンドロイドボディにダウンロード。勿論女性型で
引き続きコンパニオンとして同行してくれます。

このアンドロイド、表皮とかは生っぽいんですが第一世代、第二
世代は完全な機械、同様の存在と思われる3のアンドロイドに
機械パーツが存在したことから、T-800くらいの感じと考えていいと思います。

何はともあれ、デフォルトで存在するコンパニオンは美化、
機能追加MODは山ほど出るでしょうからいろんな期待が持てるんじゃないでしょうか。

しかし、主人公の執事ロボだったコッズワース君もなかなか
泣かせる忠義ロボっぷりで、妙にMr.ハンディが目立つ作品になってます。


14.  管理人     11/24(火) 01:09:33 No.20151124010933-14 削除
>>めぎ   さま
管理人も海外サイトで情報を知って以来
大変に楽しみにしております。
さしあたり12/17発売と言う日本語版を待っている
んですが、やはりMODの事とか考えるとPC版
ですかねぇ…。

9月の速報 
管理人 9/14(月) 03:05:20 No.20151005003538 返信 削除

9月の管理人です、ごきげんよう。
先週末の映画は「ナイトクローラー」。
サイコパス気質の主人公がその強引さと悪辣さで
成り上がっていくストーリー、と言えば最近では
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」とかを
思い出しますが、今作に関しては最後まで主人公が
「ウルフ」程の破滅にも至らない、どころかその
気配すら無いので後味悪いよ!処罰感情の向き
どころがないよ!(笑)そこら辺も娯楽として
消化できないとちょっと厳しいかもですね。

あとスパロボBXは1周目クリアしました。
大変面白かったんですが(予想以上にガリアン廻り
がストレートに熱くて良かったなぁ…)、ラスボス
の呆気なさ、絡みの薄さはちょっと「L」を連想
させたりさせなかったり。2周目は隠し要素を
出来るだけ取りたいので気合を入れてみます。



買ったものとか。
雑誌。
「ドラゴンエイジ」10月号、巻頭カラー
樋野友行(原作:伊藤計劃/円城塔)「屍者の帝国」
は新連載。アニメ版同様の構成になっているようで
いきなりハダリーさんが登場するのが助かります。
まぁ設定変更の可能性が無くもないのですが、
しかし今話の描写から見てもその恐れは少なそう
です、ひとまず新規新規リスト入りで。
プロジェクト3部作の先陣を切って(いつの間に
そんなスケジュールに)劇場アニメ版が10/2公開
ともう1ヶ月を切っているんですね、こちらも
楽しみです。

「ヤングマガジン3rd(サード)」vol.10、
こがたくう「宇宙のプロフィル」はSF連作モノ
新連載。第1話は、超光速宇宙旅行へ旅立った
ある人を待って、太陽系終焉の日まで永い歳月を
生き延びたロボットのお話。で、このロボットは
円筒形の現状と異なり最初は女性型だった、の
ですが
(以下ちょっとネタバレ)
どうも人間の記憶を移植した存在らしく、その点
ちょっと微妙です。記憶がデータ化されている
だけなのでレギュレーション的にはアリなのですが、
その(人間としての)想いが最後には通じた、と
いうのがお話のキモなので、ロボ認定と食い合せが
悪いと言うか…(笑)。
(ネタバレ終わり)
一応注釈入りでリスト入りで。

「グランドジャンプ」no.19「EX-ARM
(エクスアーム)」は新章突入編。いきなり
メカバレ風俗店ですか!「EX-VITA」っぽい展開で
これは素晴らしい…通いつめて身上潰したい…。
次回以降の展開も楽しみです。
単行本第2巻は9/18発売、と。

「ヤングキング」no.18、「高床式少女」。
今回は戦闘用にリミッターの解除されたなな子
さんの過剰なパワー描写が素敵な一話。もう
蛇口を捻り潰しちゃうとかそういうレベルでは
ないです(引用例が古い)。しかし…ひと目で
わかる「人間じゃない」状態とは一体…使用に
関しては問題ないはずなんですが。
そして待望、単行本第2巻は10/18に発売決定、と。

「ヤングガンガン」no.18
「DimensionW (ディメンションダブリュー)」
へたれるキョーマに活を入れるミラさんが
実に格好良いですよ!というか羨ましい…
いやでももう少しこう手心をというか…
アニメ版の情報も掲載されていますが、まずは
どこまでやるのか気になります。

「別冊少年マガジン」10月号、「ペルソナQ
シャドウ オブ ザ ラビリンス サイド:P3」は
巻中カラー。ごうこんきっさ編序章、でアイギス
さんの出番多め。


周辺ジャンルとなりますが「週刊ビッグコミック
スピリッツ」no.42+43、「デモクラティア」。
いよいよクライマックス感が濃厚になって
参りました。顔面メカバレもお披露目中の
ヒトガタさんですが、所詮制御しているのが人間共
なのでロクな事になっていません。やはり人間より
優れているロボの制御にはどうしても人工知能が
必要不可欠、という当然の結論に落ち着きそうです。
ゆうきまさみ「究極超人あーる」は(前回の
コウガマン編と異なり)いつもどおりの日常編が
当別読み切り前後編で登場。まったくブランクを
感じさせない普段の光画部の活躍(?)が描かれ
ます…がアールデコさんの出番は無し。後編に
期待するものである。


今週の発掘品。
当掲示板で情報を頂いて、「週刊ヤングジャンプ」
2014年9/4(vol.38)号、三島芳治「ロボ先輩」は
読み切り短編。あ、「レスコー夫人」の人だ!
『百年以上の経験を積んできた先輩のロボット
リルファに告白を決意する人間の後輩。しかし
全てに達観しているロボ先輩はすげなく断るの
だった…』
ボディの換えの効くロボットにとっては記憶が
全てなんじゃないんですか!?(と何かで読んだ)
ある意味勿体無い…なぜ髪切っちゃったんですか…
(そっち?)。リスファさんを対象に、新規
リスト入りです。でもまぁ、こんな先輩がいたら
そりゃひとまず玉砕を覚悟しますよね。



コミックス。
こめつぶ「敏感!ビビットさん」(星海社)は
フルカラーコミックス、全1巻。
『近い将来、宇宙から飛来した謎の生物に
よって地球が全滅してしまう未来を変えるため、
その鍵を握る少年の元に未来からやって来た
戦闘用人造人間、ビビット。ちょっと(ちょっと?)
下品で破天荒な彼女との日々が始まる…!』
web版はこちら。
http://sai-zen-sen.jp/special/4pages-comics/vivit/
で、ロボ度はどうかと言うと、まず「未来から送信
された情報を元に現代で再構成された人工の
ボディ」という基本設定に始まって「脳が『機械』」
「その機械部分は後頭部から引き出せる」、
「超ロボット生命体、というサブタイトル」「首
などを自由に外せる」などの描写には事欠かない
ので一応行けるでしょう、という事で、
ヒロイン、ビビットさん、そのサポート機の
カニブ=ロさんまでは確定で、新規リスト入りです。
(ライバルキャラのペエルさんも多分技術的には
同一の存在)。
カバー下にはビビットさんらの内部図解も。…
内部図解?あれあまり嬉しくない?

冬見坂「森のホモォ」(エンターブレイン)は
ニコニコ静画で連載されていた作品の単行本化。
http://seiga.nicovideo.jp/comic/2059
(要ログイン)
『夏休み。離島の森で出会った謎の生物と
少年少女たちの触れ合い、そして冒険…』
と書くと途端にウソっぽい、カオスな全1巻。
カウンセリング機能を持っ試作型メイドロボ、
樫宮ひつじさん登場ということで新規リスト入り。

飛田漱(原作:アトラス)「ペルソナQ
シャドウ オブ ザ ラビリンス side:P3」
(KCDX)、みずのもと(原作:アトラス)
「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 
side:P4」(シリウスKC)は共に第1巻。
同名ゲームを主人公チーム別に分けて同時進行で
コミカライズ。どちらにも登場するアイギスさんを
対象キャラに、リスト移動です。とは言えside:P4
の方はチームが合流する最終盤まで出てこない
いんですが…。

クロ(原作:榎宮祐・暇奈椿)「クロックワーク・
プラネット」(シリウスKC)は第4巻。テロリスト
宣言辺りまで収録。

あと「冥王計画ゼオライマーΩ」(リュウ
コミックス)第11巻にはトーアさんの出番なし。
随分お見限りだとは思ってましたがもう単行本
1冊分以上丸々登場してないんですね…。


小説。
飯倉九郎「カラクリ・ノーフェイス」(電撃文庫)。
『クーデターによって政権が代わり、京に遷都が
行われた時代。からくり細工師の後継、トウカは
突然のテロに巻き込まれたそのさなか、家に代々
伝わる恐ろしく精巧な少女型からくり人形、ミソギ
が長い眠りから起動するのに立ち会う…』
オートマタと呼ばれる高度な科学技術の産物の
ロボットも存在する世界なのですが、女性型なのは
大昔に作られた、純然たるからくり人形である
ミソギさんだけ、という事で審議対象タイトルに。
単なるモノが長い時代を経て心を持つ…といった
付喪神的な要素にも言及はされるのですが、それは
可能性の一つに過ぎないといった扱いですので
要件は満たしていると考えて良いでしょう。
リスト入りで。球体関節、身体のパーツを利用した
武器の生成、体型やルックスの変型など有り。

星野亮「羽衣幻視」(朝日エアロ文庫)は、
人間の思念の生み出した闇の存在「D」と戦う
翼を持ち空を駆ける球体関節の4姉妹…という
お話なのですが、肝心の彼女たちが何者なのかは
最後まで明言されず。良くわかりませんでした。
続編でもあればもう少しなにか分かるかも
知れませんが、今回は却下で。



アダルト。
雑誌では、「メガストアα」9月号(タッチの差で
もう店頭にはないと思います)、夜乃らあな
「ドール様とマスターくん」は巻頭フルカラー
短編。未来から来た美少女型セクサロイドは
性格が最悪で…でもこれはこれで!
でもお相手はしてくんないのかよ!ていうかその
ソリューションはどうだろ!?嬉しくないね!?

あとゲームでは「淫靡蕩少女-羽ばたきし鳥かごの
天使-」(WAFFLE)本編がリリースされてますがまだ
積んでます。次回までにはクリアしておきます!


じゃ、9月のスレもこんな感じで参ります。
それではみなさま、ごきげんよう。

1.  管理人     9/23(水) 23:54:28 No.20151005003538-1 削除
管理人ですごきげんよう
みなさまシルバーウィークは如何お過ごしでした
でしょう?管理人は映画とか観てました。

先々週の映画は「キングスマン」。面白い…。
悪のヒロインガゼルちゃんも魅力的で(有能すぎ&
働きすぎ問題というのもありますが)、シリアスな
笑いの下に見え隠れする悪意も含めて楽しめました。
そいや国家に属さない平和のための諜報機関、と
いうとリメイク版「The Man from U.N.C.L.E.」は
どんな感じなんですかねぇ、フランケンシュタイン
博士の人造女さんは出るんですかねぇ(出ないん
じゃないかな)。

先週の映画は「進撃の巨人後編」「アントマン」
の、大きくなったり小さくなったりする二本立て。
「後編」は…前編では間違いなく美点であった、
世界観の作り込みや、無数の巨人によるパノラ
ミックな地獄絵図、これから何が起こるのだろうと
いう期待感…などは大幅に後退し、何かありがちな
設定のお話がありがちに終わってしまった感は
否めませんでした。言うほど酷くも無いとは思うん
ですが。
とってもチビだけどとっても力持ち、
「アントマン」は、あ、これ大好きな奴ですよ!
ワル仲間3人組の使い方動かし方とかもう満点
ですよ!これでシビル・ウォーに繋がるってんです
からそりゃ先も気になりますよ。



買ったものとか。
雑誌。
「コミックリュウ」11月号、「あせびと空世界の
冒険者」は新章開始、巻中カラー。
あせびさん「ちから」のパラメータカンストしてる
…でもその伝で行けば全部カンストで良くない?
とんだバランスブレイカーだぜ!
そして(妄想上で)顔面メカバレもお披露目。
というかユウくん、それ性癖化してないか。中々
頼もしいね!?そしてちょっと気になる新キャラも
登場で、最新刊第3巻は10/13発売予定。

「グランドジャンプ」no.20「EX-ARM
(エクスアーム)」はアンドロイド風俗店編続き、
巻頭カラー。いや幾ら巻頭カラーだからといって
ハッスルし過ぎではないだろうか。というか、
裸もいいですけどメカバレとかもですね…。

「ヤングキングOursGH」11月号、表紙にも登場、
「ソルティ・ロード」。あれズイカクさん、
セガ派?(親近感)。スペックで勝てるならゲーム
ギアがゲームボーイに勝ってるわ!あーでもあの
燃費の悪さは全てをひっくり返しかねないしな…
何の話でしたっけ。

「ヤングガンガン」no.19
「DimensionW (ディメンションダブリュー)」
キョーマが自己解決している間にミラさんは
色んな意味で大ピンチ。え、バラされちゃうの!?
(わくわく)。しかし次号休載(あとバラされない
と思う)。

「チャンピオンRED」11月号、「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」も。



コミックス。
古味慎也(原作:HiRock)「EX-ARM(エクスアーム)」
(YJCグランド)は第2巻。人間爆弾編完結+αまで
収録。何となく攻殻機動隊っぽいエピソードに
合わせたのか(違うと思う)、表紙のアルマさんの
メカバレもどこか攻殻風。

チャンピオンコミックスREDではダイナミック関連
2冊、永井豪「グレンダイザーギガ」は完結第2巻。
余湖裕輝(脚本:田畑由秋)「真マジンガーZERO
vs暗黒大将軍」は第7巻。

審議タイトルで1冊、
玄鉄絢「スモーキーゴッドエクスプレス」(芳文社
KR)は第1巻まで刊行中。
『隕石事故に遭い、緊急事態下にある世代型恒星間
移民船。天涯孤独の主人公、激変した統治体制に
反旗を翻したテロリスト。二人の少女を軸に
物語は始まる…』
審議対象は冒頭の看護師さん(機械的な対応、瞳が
機械である描写)、中盤の秘書(人工知能である事
は明言されているものの性別が描写されず)、終盤
登場する看護師さん(人間離れした運動性能の描写)
の3者。これとは別に、行政や生活を補助するため
人工知能が遍在している世界なので、ロボットが
居ても何の不思議も無いのですが…
というか、作者が百合漫画方面で名を馳せる前、
電撃系で読み切りを描いていた頃の作風に立ち
戻っている事を考えると、むしろアンドロイドが
出ていない方が不思議な感じではあるんですが…
特に最後の看護師さん(と相棒の女医師)のコンビ
これどこかで見たことあるぞ。
単行本に収録されてない分の雑誌連載分(きらら
フォワード)はまだ全然追えてないので、まず
そこから調査する事として今のところまだ、
保留で。多分行けると思います。



小説。
二階堂黎人「アイアン・レディ」(原書房)は
新本格ミステリで知られる作者の、書き下ろしSF
アクション(とミステリ要素も少々)長編。
『近未来。頻発する国際的なテロや犯罪に対応
するためロボットの導入が進む中、人工知能嫌いで
知られる主人公の刑事に、試作型の新型ロボットと
パートナーを組むよう辞令が下る…』
以前も「アンドロイド殺し」で短編は書いているの
ですが、ここまでベタなロボット刑事物をものする
とは…ベタというか、昭和っぽいというか、
とにかくアトムと鉄人が大好きな事は痛いほど
伝わってきます(作者は学生時代、公式の手塚治虫
ファンクラブ会長を務めていた経歴の持ち主)。
アイアン・レディことレオナ5号さん、6号さん他を
対象にリスト入りです。
まだラスボス?と決着はついていないし、戦闘用で
ある5号さんの人間生活特化ボディである6号さんは
全く出番なく終わるしで、続編を期待したい所
なのですが、当の作者ご本人がやる気満々なのが
実に頼もしいですね……!




アダルト。
ゲームで1本、配信販売のみなので正式収集対象外
となるのですが、「淫靡蕩少女-羽ばたきし鳥かご
の天使-」(Waffle)。
http://www.waffle1999.com/game/58dlsite2/
『350年後。長い人工冬眠から目覚めた主人公。
施設の管理アンドロイド、ディアと再開を果たした
彼はしかし、自分がこの地下施設-クレイドル-から
脱出できない状態にある事を知る。同じくこの
施設で目覚めた天使型バイオロイド、ローゼルと
脱出を目指す試行錯誤の日々が始まるのだが…』
ディアさんを対象にリスト入りです。メイン
ヒロインのローゼルはセクサロイドとは言っても
完全生体部品由来という事らしいので対象外です。
ロボっぽい描写は、身体から伸びるワイヤーでの
アクション、指先から展開するツール、金属製の壁
に拳で穴を開けるパワー&人外な戦闘力、くらい。
話の展開上、メンテナンスシーンが頻発するの
ですが、ビジュアルどころか具体的な描写も皆無で
そこんとこは実にガッカリですよ!
とは言えディアさんは中々良いロボ娘さんっぷり
だったと思います。

ゲームといえば「ワールド・エレクション」
(Whirlpool)のメインヒロイン、クルルさんが
「機械帝国」出身の「破壊神」らしいんですが
http://whirlpool.co.jp/worldelection/
…それは彼女が機械であることを直接は意味
しませんよね…。
一応「77」で前科…実績があるブランドなので、
だと嬉しいな、位の温度でここは続報待ち。



ほいじゃ今宵はここまで。
明日から仕事なのでもう寝ます。
ではオヤスミナサイマセ。


2.  さつまいも     9/24(木) 00:26:56 No.20151005003538-2 削除
おやすみなさいませ!
ちょっと内容が未確認なのと、あと、
携帯コミックではありますが…。

http://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=4418

スマホじゃないと読めないっぽいので、
ガラケーの当方には内容は確認できてないですorz
スイマセン。


3.  るい     9/24(木) 00:52:50 No.20151005003538-3 削除
またまた微妙な感じなんですけど、
野呂俊介「スピーシーズドメイン」3巻に出てくる
みょるづきさんがロボットです。
以前に田中君が「メイドロボ欲しい」と言っていた時に、
開発者の大機君があまり乗り気で無かったので、期待させといて
アナライザーでも出てくるのかと思ってたのですが・・・田中君偉い!
ロボットらしいところは、プログラムで動く、カートリッジ差し替え、
バックアップ、機械音がする、等。
以下ネタバレ

大機君の制作物は、大機君と関わりの無い状況だと稼働せず、
再現性が無いために、純然な科学で無い可能性が指摘されています。

ネタバレ終わり


4.  管理人     9/24(木) 01:03:04 No.20151005003538-4 削除
寝ると言ったな、あれは嘘ですスミマセン。
みなさま情報提供ありがとうございます!

>>さつまいも  さま
>電動少女エコ
あー、これも紹介漏れですね…結構素敵な一作
ですよ!iPhoneからは今も読めるのですが、
公式の入口がわかりにくいんですよね…。
書いていただいたリンクからは入れるはずです。
(あれ?でも後編って有料だったっけ…?)


>>るい さま
>スピーシーズドメイン
ちょっと怪しいと思って時々チェックしてたん
ですが見落としてました…助かります!
ちょっと実物に当たってみますね。


5.  るい     10/5(月) 00:17:27 No.20151005003538-5 削除
ポプリクラブが休刊するとか何かで
色々買いあさっていた るい です。
雑誌自体はどこかに拾ってもらったそうですけど
はてさてどうなるのか。

ということで成人漫画収録情報から。
いまいずみあつし「ピュアフォリア」に、
「絶対彼女」2篇が収録されています。

わがままDIY
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/diy/20150819_716404.html
メイトさん、アンドロイド(電子頭脳で動く)確定ということで。
次巻が楽しみ!

あと、電撃プラスティック・メモリーズに
ツカサくんの独白形式で後日談が載っております。
シェリーさんについても僅かですが触れられています。
いろんな意見があるんでしょうが、私は結構好きでした。

やーーーーっとマスターアップしたアルファライドですが、
体験版やってみたところ、とりあえず魔法ではないようですが、
人の姿の時のロボらしさはあんまり無いですかね。

無敵の戦場コンビが贈る街角パン屋繁盛記のサイドストーリーがついに登場!
http://yomeru-hj.net/novel/panya/

KAエスマ文庫より1年3ヶ月ぶりの最新刊『ロボット・ハート・アップデート』が10月30日発売
http://ln-news.com/archives/24288/ka%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%9E%E6%96%87%E5%BA%AB%E3%82%88%E3%82%8A1%E5%B9%B43%E3%83%B6%E6%9C%88%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%88%8A%E3%80%8E%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88/
http://www.kyotoanimation.co.jp/books/robotheart/


6.  管理人     10/5(月) 00:31:12 No.20151005003538-6 削除
>>るい さま
情報提供ありがとうございます!


>「ピュアフォリア」
早速手配いたしました。助かります!

>わがままDIY
うわ全く知らないマンガ(というかサイト)だ!
そしてなかなか素晴らしい絵面ですねこれ!
今後も楽しみです。

>ロボット・ハート・アップデート
Twitter界隈でも話題になってましたね。
エスマ文庫という事で、もちろん望むのは
アニメ化なんですが…どうなりますか。


7.  管理人     10/5(月) 00:35:38 No.20151005003538-7 削除
管理人ですごきげんよう。
9月分最後の更新でございます。


映画。
週末の映画は「屍者の帝国」「ターボキッド」の、
魂の行方を追うロボ娘さん二本立て。
「屍者の帝国」は、原作を色々と大幅に再構成し、
良くも悪くも分かりやすいエンタメ大作に仕上げて
きた印象。ただお陰で、ハダリーさんが自分の
正体を明言したり、ちょっぴりメカバレ描写が
あったりと当ページ的にはプラス要素の方が
強かったんじゃないかな!ともあれ、面白かった
です。しかしオチがモロああいう展開となると、
これは名前をアイリーン・アドラーに変えた
ハダリーさんのまた別の活躍を期待したくなるって
もんですよね。新規リスト入り。
しかしハダリーさん、凶暴な胸部ですよね…一体
何が詰まっているんだ。

「ターボキッド」は、80年代C級Z級映画を
モチーフとした世紀末SFアクション。
『世界が核の炎に包まれた1997年。主人公の青年
キッドは独り、屑拾いを生業に生き延びていた。
コミックブックのヒーローに憧れる彼だったが、
弱肉強食のこの世界ではただ己の非力さを
思い知るだけ。そんなある日、奇妙な少女・
アップルと出会う…』
…資源が少ないんだからバイクやトラックじゃなく
自転車が交通手段というのは大変に理に叶っている、
と思いました。
実はアップルさんは前時代の家庭用アンドロイドで
あり、元のマスターが死んでしまい放浪していた…
という設定が割とあっさり片付けられます(あまり
珍しいものではなかったようです)。
特に初登場時、非常に奇矯な言動、表情でまさに
「不気味の谷」を表現しているのが新鮮ですが、
物語が進むにつれこれがちゃんとヒロインっぽく
なっていくのも素敵です。
ロボっぽい描写は他に破損系メカバレ、バッテリー
残量ディスプレイが手首に内蔵(「Not Quite
Human2」っぽい)、首が切断されても稼動&
再接続可能、辺り。
80年代、ジャンルの棚の端のその手の屑VHSを
浴びるようにレンタルしてた世代のボンクラ男子
には強烈に刺さる1本で、ロゴや超チープな音楽、
作り物丸出しのゴア描写などもうお腹一杯です。
そして当時のそれらの作品と最も異なるのは、
ちゃんと面白いって事ですね(笑)。
新規リスト入りです。


買ったものとか。
雑誌。
「電撃G'sコミック」10月号、巻中カラー
「パンチラインMAX」は同名アニメの後日譚
新連載。新たな事件に例の連中が挑みます。
そんな訳で台初明香さんも最初からロボである事を
オープンにしておりますので、新規リスト入りです。
今後の活躍を期待するものである。
「プラスティック・メモリーズSay to goodbye」は
ミチルのお父さんドロイド過去話導入編。あ、いや
おじさんロボは別に、いいです…。

「アフタヌーン」11月号、「シドニアの騎士」は
遂に最終回、大団円。テルルさんもちらりと登場。
単行本完結第15巻は11/20発売予定、と。

「ヤングキングOURS」11月号、「蒼き鋼の
アルペジオ」は表紙でも登場。
全面対決を前に双方作戦会議編。そんな中でも
飲み込みの悪いアシガラさんが実に可愛らしい!
(なんでもいいのか)。
「蒼き鋼のアルペジオ-ARS NOVA-Voyage」は
劇場版に合わせた別冊付録。スタッフ&キャスト
対談、設定資料集の他、描き下ろしコミックスも
4本収録されています。うち二本、
TALI「タカオ、硫黄島へ」、及び「私はイ402」は
「ソルティ・ロード」外伝という事で一応
別タイトルにカウントしておきます。

「月刊シリウス」11月号、「クロックワーク
プラネット」は連載再開、巻中カラーで
リューズさん対アンクルさんの姉妹対決をを
たっぷりとお届け。中々ビジュアライズの難し
そうな観念的なバトルをやってます。
機械に対するナオトの絶対的な信頼がイイですね。
「ペルソナQ side:P4」は「P3」に引き続き
こちらも文化祭→ごーこんきっさ編。

「グランドジャンプ」no.21「EX-ARM
(エクスアーム)」。これはエルミアさんにエクス
アームが内蔵されているのか、それとも彼女自身
が…いずれにせよ使用時にはこー、あちこち
変型したり展開したりしてくれると嬉しい。

「まんがライフMOMO」11月号、 「ロボ娘の
アーキテクチャ」。延々と続いていたサザエさん
時空が次々と崩れていくこの感覚…これは
もしかすると…
ともあれ、クォークさんが自律飛行できるくらいに
進化するまでは末永く続いて頂きたい所です。

「月刊少年エース」11月号、「日常」。先月も
そうですが超高密度でお送りしております。
…これ、ネタのストックを一気に消化してるん
でしょうね…。そんな中なの さんは相変わらず
優しい。そして次回、遂に最終回。

「ミニシュガー」11月号、「ましまろ
・ラブドール」。まあ一応、みのりさんはロボ認定
していい感じにはなってきましたね…であれば、
一度ロボを知ってしまった男が生身の女に満足
しなくなるのは道理という奴で、仕方ないね。

「ジャンプSQ」11月号、「μ&i」。
仮想空間で大変なことが起きている一方、現実世界
では大量の幼女型擬人がオペレート業務で大活躍。



周辺ジャンルでは「週刊ビッグコミックスピリッツ」
no.44、45で最終回を迎えた「デモクラティア」。
結局高度な人工知能が完成していたかどうかも
藪の中のまま、不安定な人類に対する絶望ばかりが
残るラストになってしまって…もうダメだ…。
完結単行本第5巻は11/末発売予定、と。

もう一本、「コンプエース」11月号、じゅうあみ
「我らひとしくギャルゲヒロイン」はタイトル通り
ギャルゲーをモチーフにしたゆるふわ4コマで、
今回はロボ少女MACHI-NA/FT17005時苗マキナさんが
フューチャーされロボ娘ヒロインあるあるネタが
繰り広げられています…が、問題はこの作品、
登場人物達は「自分たちがそうであることを
自覚している、ギャルゲの登場キャラクター」で
あり、実体としては存在しないという点に
あります。…まぁリスト対象外ですよね。
それはそれとしてこのゲーム、是非遊びたい!



コミックス。
菅原敬太「鉄民」(アクションコミックス)
は第2巻。今回はミロさんの軽メカバレが表紙で、
前巻より初心者向けになっております(初心者?)

もう一点、掲示場で情報を頂いて野呂俊介
「スピーシーズドメイン」(別冊チャンピオン
コミックス)第3巻。メイドロボの みょるづき さん
登場エピソード収録です。…精査すると確かに
リスト入り要件を満たしているかどうか不明な
点が多く、今回は保留ということで。今後の
展開に期待したいところです。



小説。
七条剛「うちの居候が世界を掌握している!」
(GA文庫)は第12巻。
今巻ではリリアさん、ルキアさんが冒頭から
登場、後半はメイン級の扱いになっております。
水着もあるよ!



週が明けたら「青い鋼のアルペジオ」も観に行く
予定。10/7にはトゥモローランドの円盤も出るし、
ここのところロボ娘関連映画に関してはちょっと
忙しいくらいですね。有り難し。
じゃ、9月のスレはここまで。次回は10月のスレで
お会いしましょう。


[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .. 20 ]  次へ

MiniBBS